• 締切済み

仕事を辞めようか悩んでいます。

今度、友人が飲食店をオープンするにあたり一緒にやらないか?と誘われていて、サラリーマンを辞めようか悩んでいます。 会社員 28歳 男です。 今の会社は、大学を卒業して叔父の紹介で入社して6年が経ちました。 年収は340万で満足はしてませんが、不満があるわけでもありません。 人間関係も不満はありません。 ただ、いずれは地元に戻って働きたいと考えていました。 彼女には、それが自分のやりたかった仕事なら応援するけど、そうじゃないなら安定したサラリーマンを辞めてわざわざ不安定な仕事に就くのは考えられないと言われました。 確かに、飲食店がどうしてもやりたいというわけではないのですが、私には地元で働けるという事が一番大事なのです。 友人は今と同じ給料を用意すると言ってくれていますが、お店が成功するかどうかはわかりません。 それでも私はサラリーマンを辞めて、地元で働きたいと思っています。 正直、自分の考えが正しいのかわからないので、 皆さんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

noname#154626
noname#154626

みんなの回答

回答No.6

あぁ、、良くあるパターンですね。 このパターンはドツボにはまりますよ。 人生どん底にまで落ちるは目に、、、

noname#154725
noname#154725
回答No.5

貴方を飲食店で採用してプラスになるか、ということが大事なのではないですか? 採用側がから言えば最初の店の立ち上げはやはり親身になってくれる友達と一緒にやりたいと思います。 しかし、実際に失敗すれば話は終わり、これは貴方も納得できるはずですが、飲食店が成功した場合、貴方は部下ですか?共同経営者ですか? それによってずいぶん違うと思いますよ。 店が成功したら、貴方ももっと取り分がほしいと思うでしょうし、彼からしてみたら部下ですから、当然会社を辞めて尽くしたのに、数年で友情も壊れ、雇用もなくということになる可能性を考えていますか? 私は、地元で働きたいのなら、友達の場所ではなく、貴方の今まで培ってきたフィールドで正当に勝負すべきことだと思います。 私自身は仕事は友人とすべきではないと思っています。 それで壊れる友人を沢山みてきました。 友情を大事にするのならやめたほうがいいです。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.4

【地元で働けるという事が一番大事なのです。】 だったら、なぜ今まで地元で就職先、少なくても今の給与要件を満たせるようなところを探さなかったのでしょう? 【それでも私はサラリーマンを辞めて、地元で働きたいと思っています。】 サラリーマンとして地元でしょう? ふつうに、企業に転職するとして、仕事内容、そして待遇はハロワで知る程度のことは承知の上で 転職しませんか? それに、企業選択だってするでしょう? 今の仕事とあまりにかけ離れ、さらに言うなら、ほとんど無知な分野に飛び込むというのは冒険だとはおもいませんか? そして、飲食業でもいい・・・というなら、今までだって、地元での飲食業がどうしてアナタの希望就職先として リストアップされてこなかったのでしょう? たまたま、知り合いであることから、アナタのねじが相当に緩んでます。 問題はここです。 どうして、今まで、適当な候補先として’飲食業’があがってこなかったか。 さらに、他の飲食業をいま、ハロワであたってみて、 無資格・無経験のあなたを340万をどこでも保証してくれるような’地元’であるなら、 常識の範囲なのでしょうが、他の職場では200万も危ないというなら、1.5倍出すその根拠を 疑うべきです。 簡単なことです、地元では従業員に340万を保証できるほど、飲食業は繁盛しない。 友人とか、そういうことではなく、業界的にほかを調べるためにもハロワで同業をあたってみるのが簡単調査でしょう。 共同経営というなら、アナタはサラリーマンをめざしているのだから、その責務に耐えられないでしょうし、 そんなアナタを共同経営者として誘う人もまた、経営者としてその能力を疑います。

  • raipha
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.3

飲食業界って難しいです。 あなたはどれだけ飲食業の知識があるんでしょうか? 仕入れルートからマーケティングの販売戦略、 そして調理技術や衛生面の資格など、 様々な知識がいるんですが、どこまで計画を建てていますか? ノウハウがあるならまだしも、全くの素人なら危険すぎます。 地元で働きたいと言うだけなら、あなたの覚悟が甘い気がします。 また従業員の年収340万を確保するというのは、並大抵ではありません。 その友人は資産家なんでしょうか? 資本金がよほどなければ、従業員にその額を補償するのは難しいです。 会社勤めならば厚生年金に入っているのでしょうが、 そのあたりの手当ても保障されているのでしょうか? 退職金すら確保されない可能性もあります。 あなたの彼女の意見は、しごく真っ当な意見だと思います。 それでも地元で働くのを優先したいなら、 あなたの人生ですから好きにしたらいいと思います。 ただ自分なら、その条件は危険すぎてたぶん転職しません。 友人同士で金銭関係が絡むと、たいてい喧嘩別れすると言いますし、 共同経営者として参加する場合は、あなたが資金を提供しないと いけなくなる可能性もあると思います。つぶれたら貯蓄が全部無くなりますよ。 あとで友人を恨むことが無いように…。

  • sinden35
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.2

友人に誘われてとありますが共同経営という立場なのか彼の下で従業員として働くのかどちらなんでしょうか? 飲食店で働くという事の厳しさをもっと理解すべきではないでしょうか。私も以前飲食店で働いていましたが体を壊しまた人間不信になり辞めました。サービス業でしたから一年間ほぼ休みなし、あってもバイト任せにできないので半日出勤したり早朝から深夜までの長時間労働、おまけに飲食業にありがちなトラブル、クレーム対応に忙殺されたり無責任なアルバイトの尻ぬぐいしたりとかで散々な目にあいました。 彼女がいるようですがその彼女との時間も恐らく満足に取れない環境になるのは目に見えてますよ。 友人をビジネスパートナーにするというケースはよく聞きますけどあまりうまくいかないですよね、私の知る限りでは。遠慮なく話し合える相手ではあるけれど逆にそれが裏目にでるというか言わんでいい事までも言ってしまい相手の反感買ったり、溝が出来たりとかよくありますよね。 今のあなたの感覚ではとても転職しても成功しそうにないので今の会社員としての仕事を続けるのが無難ではないでしょうか。

  • netenjin
  • ベストアンサー率33% (327/973)
回答No.1

31・男です。 今回の話が良いか悪いかは全くの不明です。 なぜなら飲食店をオープンすると言っても、どこにどんな 店を出すのか?どういうプランがあるのか? 現職と同等の給料ってのは何が根拠なのか? 「一緒にやる」というのは、共同経営者という意味なのか? など等・・・・分からない事だらけで判断のしようがありません。 分からない以上、遅かれ早かれ店はつぶれると考えるのが 自然だと思いますので、背景が分からない回答者としては 「未婚なら自己責任でやりたい事をすれば?」としか 言い様がありません。 もし、その誘いに前向きなんであれば、ウザがられる位 細かい話をその友達に聞くべきでしょうね。やるかやらないかは それからじゃないでしょうか? ただ、気になるのは地元で働く事が一番と 言うなら、地元の企業に転職すれば?とも思います。 そうしないのは何ででしょうか?

関連するQ&A

  • 仕事の悩み。。

    社会人4年目の男性です。 今まで何社か会社に勤めていますが、1年以上続いたことがありません。 サラリーマンに向いてないように思います。 人の下で働くよりは、自分で独立して仕事をするタイプだと思います。 今の会社も人間関係にかげりがみえ、辞めそうな状況でもあります。 まだ頑張ってみようとは思っていますが。。 働きながら、自分の好きなことを仕事に出来るようにコツコツ勉強していますが、 実現にはまだ時間がかかりそうです。 今の会社を辞めてしまうと安定的な収入がなくなり、不安です。 サラリーマン的でない仕事。。何かありませんでしょうか?

  • 将来に悩む彼

    お互い26才です。 付き合って1年、お互いの結婚観・将来についてなどの話題が出てきています。 彼は、会社をやめたいみたいです。 今の仕事や会社は、自分のやりたいことと違うのではないかと。 起業したい、サラリーマンで終わりたくないと。 退職して(地元に帰って無職で)勉強したいと言ってます。 ただしその反面、自分が安定志向であることも自覚しており、悩んでいます。 私としては、起業したい内容も分野すら考えてないのに、 海外に行けば変わるんじゃないかとか言ってる彼を見て、 正直、絵に描いたような失敗パターンとしか思えません。 でも、彼の夢をつぶすようなことも言いたくありません。 どのように応援、対応すればいいと思いますか?

  • 飲食店をオープンさせて・・・

    自分がオープンさせるわけではないのですが 個人で飲食店をオープンさせて成功する確率ってどれくらいなんでしょうか?? 実際にお店をオープンさせてうまく成功している人って何人中何人くらいなのかとか 男性と女性ではどちらが成功しているのかとか できれば結構正確なデータが知りたいのですがどなたか知っている方いましたら教えてくれませんか???

  • 仕事は楽しい?楽しくない?

    私の友人達だけの話ですが・・。 サラリーマンやフリーターしている友人は 「仕事がしんどい、仕事は大変」と言い、 資格を取って独立した友人や会社やお店を立ち上げた奴らほど 「仕事は楽しい。お金のためじゃない」って言います。 なぜでしょうかね?

  • やりたい仕事が出来ない・わからない

    今まで何度か転職をしてきました。自分のやりたい仕事って今でもよく分かりません。 なんとなくはあるのですが忙しすぎるのとキャリアが足りませんでした、好きだけど才能がないと努力だけでは仕事はできないと考えさせられました。 あえてあげるとすれば待遇のいい会社でしょうか? しかし頭も悪く特に何か出来るわけでもないので一流企業には入れないでしょう。 一応働いていますが不満な所もあり不満でない所もあり・・・。大部分不満を抱え仕事してます。 日々このままでいいのか?一生ここで人生終わっていいのか?等自問自答して悶々と生きています。 人それぞれ何を一番優先に考えるかってあるけど実際入ってみないと人間関係や賃金・残業など詳しいことまでわかりませんよね。 転職すれば今より悪くなることもあるし。 皆さんの中で私と同じ事を考えていた方どうやってこのような状況を脱出できたか教えてください。

  • 自分より年収の低い彼のために仕事を辞めるなんて

    私750万、彼350万の年収です。 彼とは遠距離で、結婚するなら私が仕事を辞めなくてはいけません。 人脈も、両親がこちらにいるので子育てしやすい環境も、 地元にあるのに。 彼の地元で仕事も探していますが、今のような待遇で雇用してもらえるところは ないと思います。 彼は優しくて信じられる人ですが、 二人の関係が安定してくると、お金の不安と不満が爆発物してしまいます。 彼がティファニーの100万の婚約指輪を買ってくれると言っても、 あなたの収入でそれをやったら家計が破滅型するでしょ?と 切れてしまいます。 どうすればいいのでしょうか。

  • やりたい仕事に気付かせる・・・

    私の二人の友人がやりたいことがビシッと決まりました! ■A君は35歳。職場のパワハラで精神がやられうつ病になりました。 今は地元のスーパーでアルバイトをしていますが辞める決断ができました。 今後バイトを辞めても何をやったら良いかわからず、淡々とバイトをしていました。 辞めたくても先立つものが無いということでバイト三昧です。 社会復帰をしたい彼を応援したいと思い私は時間を作り頻繁に会いました。 私は話をじっくり聞いて質問を投げかけ、本当にやりたいことを彼は見つけることができました。 彼は心から感謝して、親に会って欲しいとまで言われました。 親と会いましたが親に涙を浮かべながら感謝されました。 ■B君は飲食店で働いてましたが長時間労働でうつ病になり退社しました。 今は自宅で休養していますが、元気になり起業したいと言うようになりました。 取り柄なし、学歴なし、うつ病が再発する不安もあるという状態です。 しかし、起業したいが何をしたらよいかわからないという彼と私は会いました。 時間を作り頻繁に彼と会いました。 話をじっくり聞いて質問を投げかけ、本当にやりたいことに気付いてもらえました。 彼はとても喜んでいましたが私も凄く嬉しかったです。 私は自分で言うのもおこがましいですが、やりたい仕事に気付かせて やる気を出させることが上手なことに最近気付いたのです。 この特技を活かしてビジネスにしたいです。 質問です。 ●起業したいけど自分がどの分野で起業したら良いか不透明な方に、 話を聞き、質問を投げかけ、本当にやりたい仕事に気付いてもらうビジネス を何というのでしょうか?(もしかしてコンサルタント・・・コーチング?) よろしくお願いいたします。

  • 彼氏の仕事について意見を聞かせて下さい。

    彼氏は今月25歳の誕生日を迎え、私は今年30歳です。 彼は、システムエンジニアで就職はしていますが、自社で仕事をする形ではなく毎回面接をして派遣されて行くという形で働いています。 それも安定していなく、仕事がない期間もあります。 23歳の時にこの業種に決め、まったく知識も経験もなく会社に入り、研修の中で必死に勉強してきました。今でも学びながら仕事をしている形です。 それで今派遣されている現場でなのですが…パワハラのようなものも受けていて、彼一人だけ毎日リーダーに怒鳴られこのままいけば鬱にもなりかねないような状況です。 彼なりに必死で頑張っているのに、見ているのがとても辛いです…。 もともとは美容師になる夢があり、18の時に美容専門学校へ通っていましたが、諸事情により退学しました。 今の現場の状況もあり、自分の夢だった美容師、あるいは美容関係の仕事に就きたいがどうするべきか…と相談されました。 私としては今の会社は安定もしていないし、現場で辛い思いをしてばかりいるのでこの会社に長くいるというのは反対です。 ただ、美容師となるとなかなか成功するまで年数もかかるし、それまでの給料も少ないだろうし一概に賛成するとはいえないのです…。 自分のわがままを言うなら私もこの年齢なので、結婚となればきっとまだまだ考えられないと思いますし… でも、もし本気で彼がやりたいというならば応援したいとは思っています。 一番はやりたい仕事は美容師のようですが、金銭面の問題等で彼もとても迷っているようです。 私は美容師の道を勧めるべきか、まったく別の仕事を勧めるか… 皆さんだったらどうしますか? また同じような経験のある方もいれば意見を聞かせて下さい。 分かり辛い文章、長文失礼しました。

  • 彼氏がやっぱり仕事を辞めるそうです。

    http://okwave.jp/qa2692193.htmlで質問した者です。 彼は今日で転職して入社2日目ですが、やはりやめるようです。 彼が仕事から帰ってきて彼の仕事に対する不満を聞いてから、 どうにか会社を続けるよう、そっちの方向で推そうと思いましたが、 帰ってきて話を聞こうとするなり 「もう決めた。辞めるから。お前に何を言われようが辞める!」ときっぱり言い放っていました。 「お前にどう思われてもいい。もう俺には無理だ」と言っていました。 私は少し不本意に感じましたが、彼の決めることなので、まぁいいかなと思いました。 でも、一応、「辛くても今週いっぱい、あるいは今月いっぱい続けていけばいいかな・・・と思ったけれど」と言うと、 「だから俺はもう決めたんだ!」と少し怒ってしまいました。 それから今スカイプで話しているのですが、とっても彼は不機嫌です。 「私はずっと応援してるから、またいいところあるさ、大丈夫だよ」と言うと、 『プレッシャーになるけどな』と言われてしまい今へこんでいます。 なんかどう声をかければ良いかわかりません。 どう接していけば良いのでしょうか。

  • 親がネットビジネスを仕事と認めてくれません・・・

    約2年程前に会社を辞めてからこの方インターネットビジネスで生計をたてています。 仕事の種類はオークションで中古商品を販売しておりまして、古物商免許も取得して一応開業届けも 出しています。 売り上げのほうは安定的にそれなりの収入をあげています。 私は30代半ばなんですが両親が今の仕事を続けていくことに少し抵抗があるようで、会社員になって欲しいようなのです。 その理由としてはやはり将来的に不安定だからというのが第一です。 また父親は公務員ということもあり、特に安定志向が強い家庭であるというのも事実です。 なのでこの話になるといつも意見が食い違いが起きて喧嘩のようになってしまいます。 両親は60代半ばということもあり、こういう仕事を理解させること自体、少し無理があるのも重々わかっていますし、やはり会社員になったほうが何かと安定しているという考えが根強いようです。 実は20代半ばの頃からずっとネットビジネスをしたいという強い希望があり、趣味で長くオークション販売を続けてきました。 正直今の仕事はすごくやりがいがありますし、大変楽しいです。 こんな時代なのでサラリーマンになっても安定的な身分は保証されませんし、それなら自分のやりたい ことを精一杯したいというのが本音です。 おそらくどんなけ頑張って収入を上げても両親はずっとこの仕事に対しては不安感を持ち続けると 思います。 ネットビジネスがどうという以前に起業することそのものに対して大変抵抗があるようです。 かと言っても大学まで出してもらい、ここまで何不自由なく育ててくれた両親には大変感謝していますし 、喧嘩したからと言って恨みを持つとかそういうのは一切ないです。 ただこの話になると全く進展がありません。 私くらいの年齢ですと既に起業されている方や経営者など多くおられると思いますが、そういった方々は両親にはどう思われているのでしょうか? もちろん反対されてすぐに諦めるような心持で成功などしないとは思いますが・・・ 将来の事ばかり心配していても何も始まりませんが、親と色々意見が対立するとどうしても色々と 考えてしまう自分もいます。 サラリーマンをしながら副業として今の仕事を続けていくのがベストなのでしょうか? 色んなご意見よろしくお願いいたします。