• 締切済み

暴力会社の辞め方

私の弟が内装工事をする工務店に専門校を卒業してから就いています。 しかし就いた会社の社長が酷いらしく、弟と一緒に就職した別の人は、作業を失敗したら殴られ、蹴られたりしているようです。また弟にも「フルボッコにしてやる、お前の家族もだ。」等と言ったみたいです。言われた日は大泣きして帰って来ました。 弟の上司も酷いみたいで、まだ専門校を卒業して1ヶ月くらいしか経っていない弟に、「お前は1000円の価値しかない」や「なんでこんな事もわからないんだよ!」等ととても上司の言う事とは思えません。 弟もいろいろ言われ、暴力場面を目近にしたため堪えたようで、今日会社を辞めることを社長に告げました。社長は「明日退職届と工具品を持って来い」と言ったようです。 こんな社長ですので、無事に退職できるかわかりません。 私がアドバイスしたのはボイスレコーダーを持参しろと言ったくらいです。 何か他に注意すること用意することはあるでしょうか? 返信よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.3

NO1さんと同様。 この手の人は職人や飲食業に多く「自分もそういう目に遭ったからそういうもんだ」と言う気持ちでいます。法律とかそういうのを見る目はひどく軽いのです。 驚くほど保守的で、だから「男は殴るけど女は殴らない」と女性にはめちゃくちゃ居心地のいい 会社だったりします(でも女が自分より高給だとか出世するとかは絶対に認めない)。 また上下がはっきりしてるので、先輩の言うことがかなり無茶でも聞く人が多いです。 逆に言うと10年ぐらい我慢して先輩になると居心地がよくなる業界ですね。 なんか犬社会みたいですが・・・ 悪人じゃなく、「そういう人」だと思ったほうがいいです。 ただ僕ら通常の学校教育を受けた人間からすると親と人格者の教師ぐらいしか知らないので、びっくりするし受け入れがたいですね。 ちなみに僕が子どもの頃に通ってた塾は「体罰アリ」でした。 信じられないかもしれないですが、子どもも親も当たり前にそれを受け入れてたんですね当時は。 自分たちのルールが自分の組織独特であることは分かってるので、家族や法曹関係者がついてたら、何もしないですよ。 心配なら付いていってください。 それでいいです。 あとそこまで酷い会社は最近は少ないので、業界にビビらずに速攻で違う会社を探すことを勧めます。 そういうとこからニートになる人が多いというので。 絶対に空けない、休まないことです。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

家族に手を出すのは仁義に反しますから、そこは職人気質とかではなくただの暴力団です。 あなたが付き添って行くのが一番でしょう。 単に車の運転手としてだけ行けばいいです。 工具と退職届を置いたらさっさと帰ってくるのが一番。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.1

それは、暴力会社というより個人経営の零細企業ですね。 そのような内装工事をするような零細工務店では「職人気質」の社長が叩き上げて築いた所が多いですから、見習い(弟さん達)の指導も厳しいのが普通です。 昔の職人達は、そのような厳しい指導を受けながらも必死になって仕事を覚えたものですが、今どきの若者達は親や学校の先生達からも殴られたり怒鳴られた経験がないから、社会人に成り立てでいきなり、そのような厳しい経験をすると萎縮してしまうのでしょうね? しかし、そのような職人気質の人達も指導方法が不器用なだけで、根っからの悪人とは思えないですが退職したいと申し出たら諦めは早いです。 それが「明日退職届けと工具品を持ってこい」という言葉に表れてます。 要するに、職人気質の人はサッパリしてるので、弟さんを早々と諦めてしまったのですから、あっさりと退職を認めただけです。 恐らく、社長の内心は「この根性なし!」と思ってるでしょうが、そのような人は辞めたい人に未練は持ちませんから、今後のトラブルなどを心配する必要はないです。

関連するQ&A

  • 職場で暴力を振るわれました。

    職場で暴力を振るわれました。 従業員40人前後の小さい企業です。 入社5年目。20代です。 普段は気に入られている?会社の先輩(昔はチンピラらしく 普段は冗談と本気の紙一重の状況で蹴られたり 殴られたりしています。 に 頭を鷲掴みにされて 割れたビール瓶を 顔面スレスレまで向けられて 「殺すぞ!」っと脅されました。 原因は日頃のストレスで生意気な口調をしたせいです。 結果 退職を決意。 明日、明後日にでも上司に退職の話しをしようと思いますが 本当の理由を伝えると、先輩が自宅まで乗り込んで来そうで悩んでます。 普通じゃ考えられませんが、本当に自宅まで乗り込んで来る人柄です。 恐らく上司に退職を伝えても上司は仕事を辞めさせてくれないと思います。 社長にも退職の話しはしないと思うし 後釜の求人の募集もしないと思います。 その先輩も絶対に引き止めて、辞めさせないと思います。 上司に退職の話しをした後は直ぐ本社の社長に電話で退職の旨を伝えるつもりです。 出来ることなら、怖すぎて明日は出社もしたくありません。 このまま電話で上司と社長に「他にやりたい事が出来たので今日退職したい」 っと伝えたいです。本当の理由を伝えたら先輩が自宅に乗り込んでくると思うので言えません。 せめて、社会人として1ヶ月は働いて辞めたいですが・・・ バックレたいです・・・ 出来るならば今日明日で辞めることと 脅しと 自宅へ乗り込んできたときと 辞めるまでの暴力と 対処に悩んでます。 本当はその上司と一緒にいるだけで吐き下がします。 でも外回りは必ず先輩に気に入られている為 連れて行かれます。 今日明日にでも辞めることが出来て 先輩の自宅への乗り込みも防げて 本当の理由も伏せて辞めるには どうしたらイイでしょうか? 社会人としてあるまじき状況ですが これが現実です。 本当に凄まじいです。

  • 上司から暴力を振るわれた!閉鎖的な会社に対してどう出ればいい?

    こんばんは。運送会社に勤めて4年弱のOLです。 他営業所から赴任され約1年になる気分屋の上司に殴られました。それも”頭をコツン”程度ではなく、打撲・捻挫で診断書も出、精神的にも病名が出ました。上司の暴力の原因は全くのところ不明で、上司曰く「生意気・嫌い」なのだそうです。悪い方ではないし、男性従業員をまとめるには適した方ではありますが、日頃から暴言・権力の横行に出られるところもあり、内心皆萎縮していました(従業員は私以外は皆男性=ドライバーで、事務所には私と上司2人の時間が多かった)。上司が部下に、ましてや男性が女性に暴力を振るうことは会社でも初めてとのこと、私の周囲は騒ぎたてましたが、社内・業務上で起こった事なのでまずは会社の判断を待ち、被害届や労働基準監督所への動きは控えました。が、会社の対処法は、上司の言い分だけを聞き、私の怪我も大したことないと判断、私への謝罪も無ければ上司への処罰もなく、これまでと同じ環境で私に働くよう通知、というより、もぅ働けないだろ?と退職の話をしてくる始末。その環境に私が納得できなければ「自己都合の退職」だとも。”今回の暴力と私の働く職場環境は別モノ”と会社は考え、暴力に関しては専門的にと顧問弁護士に任せているらしい・・(私にとっては、この暴力が無ければ永く働くつもりだったのに!!) 事件から1週間以上放置され(現在自宅待機中)、見事に期待を裏切られ、このような会社とわかった今、働く気も失せ、何とか訴えたいと思っています。このような場合、慰謝料はとれるものでしょうか?そして私はやっぱり自己都合退職になるのでしょうか?

  • 社長による暴力、サービス残業。

    身内が会社の社長に足が腫れるほどの暴力を受けていました。 発覚したのはつい最近です。 上司がミスをしそれを「連帯責任だ」と言うことで部下の身内も社長に両足を バッカンバッカン蹴られたそうです。(上司は蹴られたのかわかりません) 見たらすごい腫れておりアザが広範囲にありました。(両の膝下、足首) 寝ていても痛いほどだそうです。 その前から暴力はふるわれていたようでミスがあると蹴られたりするそうです。 本人もその恐怖から少しせっぱ詰まっています。 同僚も同じく社長に暴力をふるわれているそうです。 さらに、いつも帰りは遅く12時を回って帰ってきます。 残業をしても残業代は出ないそうです。 なによりタイムカードが無い会社だという。 また、月に1.2回は土曜日の出勤、祝日の出勤があると 言われたそうですが毎週土曜日出勤しています。 このような件はどこに取り合えばいいでしょう? いちよう監督署に聞いてみようと思っていますが監督署でいいのでしょうか? また、暴力の件は診断書をとっておいたのがいいでしょうか? その診察料などは請求できますか? まだ退職したいと言うことを会社に報告していません。 退職するにあたり引き継ぎがあるのでその間また暴力等が振るわれる可能性があるので ボイスレコーダーで証拠を録音は有利ですか? そのような証拠が無い場合は日記などでも有利でしょうか? よろしくお願いします。

  • 有限会社から株式会社へ、育児給付金はもらえる?

    退職後、失業保険のお金を貰いました。 その後、パートになり、もうすぐ一年が経とうとしていますので、そろそろ子作りを開始しようと思っています。 (育児休暇の取れる条件を調べて取りたい為に子作り一年我慢してました。) 有限会社の小さい会社で事務をしていたのですが、 社長の弟と、社長一家で新しく株式会社を始めるらしいのです。 社長は現社長の弟になるらしいのですが…… この場合 育児休暇の条件の 同一の事業者に一年以上雇用されている事 の条件はどうなるのでしょうか? 聞きにくいので、もしわかる方いましたら教えていただきたいです(b_d)

  • 会社を退職しましたが・・

    私は自分の父親が経営する会社で主人共に働いていましたが、最近、退職して今は専業主婦です。 退職した理由は、仕事が自分に向いていなかったことと社長に対する社員の陰口や主人の仕事ぶりに対する上司達の評価(いつも批判)が聞こえてくることと、主人が上司に叱られている姿を見ることや、私達の私生活のことまでネチネチと口を出してくる社員などがいたことです。 私にとっては、それらのことがどうしても耐えられなくなり、イライラして主人に八つ当たりをしてしまったり、精神的にも余裕がない状態になりました。退職する事は急だったし、私の後を引き継ぐことになった上司は他の仕事と掛け持ちとうことになって大変になるということを十分承知していましたが、どうしても続けられなくて辞めてしまいました。そして退職してから間もないころ、会社に行かなければならない用があって会社に行った事があり、用が済んだので帰ろうとしたら、  私の仕事を引き継いだ上司に「もう帰るの?専業主婦でヒマしてても、仕事手伝う気にならないの?」と言われてしまいました。 その他にも仕事が溜まって大変だとか、いろいろ愚痴られました。 私は退職した身ですので、そこまでする必要はないと思いますが、 私が急に辞めたせいで。。と思うと申し訳ない気持ちにもなります。 他の上司には、辞める前に「社長の娘なら会社の社員としてずっといることがあなた(私)の宿命なので辞めるべきではない」とも言われました。 以前は、私も自分の立場上、社員の会社に対する不満なんかを社長(父親)に伝えたりして、改善できればと思い、実行しましたが、ワンマンな彼は私の話など受け止めませんでした。 もっと、優秀な人間なら立場を理解していろいろ会社のために貢献できたかもしれませんが、私には無理でした。 他人の言うことに振り回されて、精神的に病んで終わりでした。 でも、いろいろ言われてなんだか辞めた今もいろいろ考えてしまいます。やはり私が無責任だったのでしょうか??

  • 暴力

    1カ月ほど前会社を退職したのですが、退職日に暴力を受けました。 辞める事に上司が腹をたて辞める本当の理由を言ってみろと言われ「この会社だと将来が不安」と言ったら、怒りだし、パンチ、蹴りをくらい体はアザだらけになりました。 2週間ぐらいは体が痛く仕事も大変でした。 なにか、法的処理をした方がいいですか?

  • 退職を迫られてます。

    拙い文章で申し訳ありませんが、誰がご教授頂ければ幸いです。 今仕事は建築関係で工務店の現場監督をしてます。 一年すぎましたが、監督としての仕事でミスがあり、上司にはその度 フォローしてもらいなんとかやってこれました。 しかし、自分の甘えが発端でその場しのぎの嘘をついたり、人として 適当であるため発言や行動が適当で上司より「もう無理だろ」と 言われました。私も、自分なりで頑張ってきたのですが流石にきつく なってきて「無理です」と話し退職願いを持参しました。 少し補足ですが、自分のことを適当と書きましたが、これはこの会社に 入ってから上司に常々言われたので自分は適当なんだと思っています。 それまでは、自分が適当とは思ったこともありませんでした。 また、性格的なのか虚言でミスを隠したいと咄嗟についてしまうので、 そこが上司の怒りをかった主ではないかと思います。 話がそれて申し訳ありません。 退職願いを持参し、上司と話をしたのですが上司からはこれまで私のミスで 会社にあった損害は全部清算してもらう。裁判を起こしても徹底的にやる。 と言われ、会社とはそこまでしてくるものなのか。と正直どうしてよいか分からない 状況です。 上司(社長ではなく、部長という役職です)は、退職願いは手段であってけじめではない。 と言われ、自分は退職することがけじめと思っていたため、どうしてよいか全くわからなく なりました。 誰かご教授して頂けるかたいらっしゃいましたら、お話聞かせてください。 宜しくお願いいたします。

  • 会社から退職して欲しいと言われました。

    知人の話なのですが…。 先月末頃に社長から「5月末で会社を辞めて欲しい」と言われたそうです。 理由は「社長と合わない」から(社長含め数人の小さな会社です)。 全く納得のいく理由ではありませんが、元々社長のワンマンなやり方に常々不満を持っていたので、辞めるつもりでいます。(社長には返事していません) その後GW明けに出勤した所、「5月末まで籍をおいておくからその間に次の仕事を見つけるように」と追い返され、現在は出勤していない状態です。 そこで質問なのですが、 1:失業保険のことがあるので会社都合で退職した方がいいと思うのですが、その場合何か書類等貰うものはありますか? 2:現在、社長の言葉により出勤していないのですが、社長というのがころころと発言を変える人なので、後々出勤していない事が問題になるかもしれないと思っています。ですので、『社長が退職日まで有休扱い?にすることを申し出た』証拠のようなものを取っておきたいのですが、どのような形が一番よいのでしょうか? 3:高校を卒業してからろくに休みを取る事もできず12年間働いてきたので、できればある程度のまとまったお金(退職金)が欲しいらしいのですが、就業規則がないようなので(少なくとも知人は見た事がないそうです)やはり貰えないのでしょうか?もしくは退職金代わりに何か貰うことはできないのでしょうか? わかりにくい文章ですが、宜しくお願い致します。

  • 会社都合退職について

    今の会社を退職しようと考えていますが、 下記のようなケースの場合、会社都合退職にしてもらうことは可能でしょうか? 今の会社は従業員10名以下の零細企業で、社長が全てであり、 誰も社長に逆らうことはできません。 私は8月に入社して現在までずっと社長の指導のもとで働いてきましたが、 度々実務に関するテストをして、私の知識が不足しているのがわかるごとに「君の素性の問題だ、能力がないんだわ」などと長時間説教され、「明日もこんな感じだったら、クビにする、明日辞表を書け」等といろいろ言われてきました。 そして昨日、社長から取引先宛のメールを作成するように指示され、 作成していたら、途中で社長が私のデスクに来てメールの内容を見て、 「これは何だ?何でこういうふうに判断するんだ?まずは社内で打ち合わせしてから判断することじゃないのか?」 と怒られました。 私はいつも行っている通り、まずは自分の考えを文章にしてから、送信せずに社長に確認を取るつもりでいました。 しかし、社長にとっては、私が自分で判断して取引先に送信しようと思い込んだようです。 そして、その事を咎められ、始末書を書かされました。 始末書を書く理由なんてどこにもないのに納得できません。 直属の上司からは「君に非はないのに、始末書なんて書いたらだめだ!」と注意されました。 さらに、社長から、 「休み明けの月曜日、進退について話し合う。もし続けるのなら毎日10社新規営業開拓に行かせる。」 と言われました。 私の上司も数年前、営業のやり方をめぐって社長ともめたことがあり、 退職するか始末書を書いて減給処分を受け、今後二度と社長に逆らわない事を約束しろ と迫られたそうです。 結局彼は残留を選んだため、始末書を書いて3ヶ月の減給処分を受けたそうです。 また、社長は取引先に対しても低く見ており、 見積書をメールで送った後に問い合わせが来た場合、メールを見ない奴が悪いという考えなのです。 この社長の下では長く続かないと思い、退職しようと考えています。 上司からは、無理に引きとめたりはしないけど、もし辞めるのなら退職後不利になる自己都合退職ではなく、会社都合退職にしてもらえと言われました。 うちの会社の解雇する条件の一つとして、「能力が劣っている。」というのがります。 社長が私を解雇する理由は、上記の「能力が劣っている。」に該当します。 そのため、月曜日、社長に上記のことを説明し、会社都合の退職にしてもらうように要求するつもりですが、 この場合、会社都合の退職にしてもらうことは可能でしょうか?

  • 会社を辞めたいが、辞めさせてくれない。

    9月から、退職したいと申し出ていましたが、上司はその場では「分かりました。では退職に必要な書類を本社から取り寄せるから」と言うのですが、実際、月末に「取り寄せられなかったから、あと1ヶ月待って欲しい」と言われ、辞める事が出来ませんでした。 11月なんて、「11月できちんと辞めれるから。大丈夫だから」と言われ、朝礼で皆の前で挨拶し、花束までもらった直後に「ごめん、やっぱり書類もらえなかったから在籍扱いにさせてくれる?」と言われました。 さすがに呆れて自分で本社に電話し、「きちんと12月いっぱいで辞める事が出来るか、人事に確認したい」と言うと、人事は「退職を決めるのはあなたの上司ですので」と言われました。 そして、私が本社に電話したのが気に入らなかったのか、皆の前で「何がしたいの!?12月いっぱいで辞めれれば問題ないんだね!?分かった。絶対辞められるから。はい、この話は終了!!」と怒鳴られました。皆、上司に呆れていました。 で、今月の27日が最後の出勤だったのですが、あれだけ皆の前で怒鳴ったんだし、今度こそ辞められるだろうと思ったら「やっぱり書類が本社から貰えなかった」とだけ言われました。謝罪もありません。 本当にありえません。 1月6日から新しい会社から内定を貰っており、「前の会社はきちんと辞めてますよね?二重で在籍は出来ないのでそこはきちんとしてください」と言われてます。 年末なので、労働基準化監督署も休みなので、どうしたらいいか途方にくれてます。 退職届けは12月1日に出しているんですが、会社の退職の手続きの書類を書かないと退職扱いにしてもらえないんでしょうか? 今朝、本社に電話すると、退職するには副社長の許可がいるが、あなたの場合許可が下りていない。と意味不明な事を言われました。 では、副社長に自分から話すので電話番号を教えてくださいと言っても、教えてくれません。 せっかく内定を貰えた、1月6日からの仕事がダメになったらと不安でしょうがありません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう