• ベストアンサー

パートの勤務ですが、こういう場合どうすれば?

パートで仕事をしています(私も主婦です)。数か月目です。 今までは数人の主婦パートでわりと上手くいっていたようですが、私が入社して部署が移動になったりでみなさんやりにくいのか小さなイジワルをしてきます。 この業界で以前仕事をしていた経験から言うと、手ぬるいというかパートは顔を合わすたびにしゃべってばかりで業務が終わらないんです。 私は仕事をしにきているのでなるべくしゃべらないで(仕事も覚えたいので)一生懸命頑張ってました。 でも他のパートさんは意識が違うのかそういう私に対抗意識をもっていろいろ嫌味も言います。 横のつながりも大事でしょうが、私がもう少し頭を柔らかくして合わせる方がいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.1

>私がもう少し頭を柔らかくして合わせる方がいいのでしょうか? もちろんです。 女性の多い職場は人間関係が難しいです。 まだ、その程度で済んでいると考えるべきでしょうね。 積極的におしゃべりする必要はありませんが、 おしゃべりしつつ、みんなが仕事に向かうように 誘導するというのが一番いい方法なのでしょう。

noname#155804
質問者

お礼

ありがとうございます。 みんな主婦といっても立場や年齢が微妙に違うのですが。 でも和気あいあいも大事ですね。 私はいろいろと理由があって仕事で社会貢献したいんです。(普通のパートですが)みんなが適当にしかしない(はっきりそう言った人もいます)かもしれないけど同じ船に乗らないつもりです(笑)

その他の回答 (3)

  • histrie22
  • ベストアンサー率26% (84/323)
回答No.4

嫌な話ですが、他のパートさんに合わせる方が質問者さんの為になるかと思います。 他のパートさんからすると、新しく入ってきた人がこれみよがしに頑張ると、 監督する社員から比べられ「あなたも質問者さんのようにきちんとして下さい」 と言われかねません。 もっと言えば人を減らされるかもしれないのです。 今までのなあなあで給料を貰える環境を脅かされる、今までと違う事をしなければならなくなる、 というのが嫌なんでしょう。

noname#155804
質問者

お礼

ありがとうございます。 言われている事、とても理解できます。 今まで上司が甘すぎたとパートさん自身もおっしゃっていました。 でもその人の態度もあまり変わりませんが・・・ 私に矛先を向けるのが検討違いですよね(笑)

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

> 私がもう少し頭を柔らかくして合わせる方がいいのでしょうか? 質問者さんの勤労意識が高い点は素晴らしいと思いますが・・・。 根本的にちょっと考え違いなさっておられる様に感じます。 どうするのが良いか?を決めるのは、質問者さんや、モチロン他のパートさんでも有りません。 決めるのは雇用主です。 質問者さんの身近で言えば、雇用主(会社)から委嘱を受けた管理職などの判断ですよ。 そういう部分を無視して考えても、答えは出ないです。 一元的には、そりゃ高い志で仕事をして戴く方が有難いかも知れません。 ただ、それは基本的には正規雇用の社員などに対しての話しであり、もともとパートに高難度の業務を委嘱する様な会社など有りません(そういうことがあれば、その会社の問題です。)し、それほど期待もしてないでしょう。 それよりは問題を起こさず、パート同士が和気あいあいと、与えた仕事をテキトーにこなしてくれる方が有難いと考える管理者なども、少なからずいるでしょう。 従い、まずは質問者さんらパートの就業管理者が、どう考えてるのか?が重要でしょうね。 とは言え、答えはとても簡単な話しです。 和気あいあいと、高効率に仕事をこなしてくれるのがベストです。 その前提で現状を鑑みますと、質問者さんは高効率に仕事をこなし、他のパートさんは和気あいあいと仕事をこなすわけで・・・。 言わば、それぞれ50%でしか無いんですヨ。 質問者さんが仕事が出来ると言う自負があるなら、この先は残りの50%を達成すべきではないですかね? 更に言えば、質問者さんが「手ぬるい」と感じたところで、会社が大赤字とか、給料の遅配や未払いでもが発生してるなら別ですが、そう言う問題が無く存続してるなら、何の問題も有りません。 パートと言う立場で、質問者さんが会社を評価する様な姿勢が、問題の根底にあるのでは?と言う気もしますよ。 前職を引合いに出し、現職をけなすと言うのは、勤務先で不興を買う例として最も有名なモノの一つです。 たとえ口に出してなくても、周囲がそう言う印象を持ってるんじゃないですかね? モチロン会社や同僚を評価しても構いませんが、評価の結果、会社もパートもレベルが低いと感じるのであれば、最終的には質問者さんが転職するしかないと思いますよ。 だって質問者さんは、社風を変えられる様な立場でも無いし、他のパートさんに指導や教育を施す立場でも無いんですから。 そういう立場を自覚した上で、与えられた仕事を確実にこなし、同僚とも上手く付き合って行くのが、すぐれた従業員であり、単に仕事が出来るだけでは半人前です。

noname#155804
質問者

お礼

ありがとうございます。 戦力に思ってないのかもしれませんが、一応ノルマのようなものもあります。 一人頑張っているわけではないけど、どのくらいのものをパートに求めているのか探ってみます。

回答No.2

今時の企業としては可成り珍しい職場ですね。 スーパーやコンビニなどは、店長以外は殆どがパートかアルバイト。でも、無駄話している姿など殆ど見掛けません。余程暇で、それでも結構儲かっている。競争相手の企業が無いのかな。 戦前戦後、役場の職員はいわゆる官員さん。私鉄の窓口や改札員なども、官員さん並みに横柄な口調だったり、窓口を訪れても禄に相手にもしてくれない。私語に夢中になっている。昭和30年頃のある県都の商店街の老舗で、官員さん並みの応対をする店がありました。そんな頃の惰性が続いているのでしょうか? 上長が大目に見てくれているなら、あなたも職場の慣習に従って、お喋りの仲間に入りましょう。 社長や上司が代われば、職場の雰囲気一新と人員整理に乗り出すかも知れません。 そんな時ひどい目に遭わないためにも、今の気持ちを忘れず、新人養成を任される程度の勉強もしておきましょう。チームワークも大切な、仕事の内ではありますが。

noname#155804
質問者

お礼

ありがとうございます。 無駄話をするほど暇ではないんですよ~。 それなのに・・・ 上司が甘いのも一つの理由ですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう