• 締切済み

始めたばかりのパート。辞める?それとも我慢?

30代前半、女性、既婚者です。 最近始めた事務職のパートについて、皆さんの意見を頂ければと思います。 多少のブランクはありますが、約一年前までフルタイムで働いていました(事務職)。 今は、職業作家を目指し作品を書いて→新人賞に応募、の毎日です。 が、少しはお小遣いが欲しいという理由と、職業作家になれなかったときのために事務職で身につけたスキルを衰えさせたくないという理由で、事務職のパートを始めました。 社員のアシスタントをやるくらいの気楽さで始めたのですが、入社して1日目に社員と前任者から「アルバイトという気楽な感じでやる仕事じゃないからね」と言われました。 かなり戸惑いましたが「慣れればきっと大丈夫」と思いそのまま続けることにしたのです。 前任者が言うには、社員を雇う予算がないからパートを雇ったようなのです。 そのため、私に与えられた業務が重いのです。 お金に関わる業務ですが、この業務は私だけに任されている状況です。ほぼ一人で行っています。 しかも、前任者からの引継ぎは2日間しかなく、覚えることが多くて頭の中はグルグル状態。 それでも「あとは慣れだ。頑張れ、わたし!」という感じで、前向きでいました。 ところが、上司(男性)が遠まわしに嫌味にも取れるようなことを言うので、やる気が下がってきました。 正直、引き継ぎ期間が2日なんて、全然足りないですし、それでも教えられたことを忘れずに、実務においてはメモ書きを見て確認しながらやりました(お金が関係した仕事なので間違えたらまずい)。 そして、私が女性社員の方に業務のスケジューリングについて確認をとっていたら、その会話を上司が聞いていて、女性社員にこんなことを言いました。 「今まで楽してたでしょ?今回は、まあ、大変だろうけど・・・」 それって、つまり、私のことを仕事ができないって言ってるんですか? と思って悔しい気持ちになりました。 しかも1回だけじゃありませんでしたし・・・。 まだ3日目とか4日目なのに、スイスイ仕事ができるわけがありませんよね? その上司は、引継ぎを終えたらすぐにできると思っているような感じです。 普通は慣れるまでにそれなりの時間が必要だと思うのですが・・・。 上司にそういう態度をとられてすごくモヤモヤしています。 それに、交通費がでないので週3日だけの出勤にしようと思っていたのに、業務が重いから週4日行かなければならない週もあるし、小説に注力できないことが判明。 慣れれば大丈夫そうな業務なので、ここは踏ん張って続けるか、 それとも業務の軽い仕事(例えば書類チェック、入力作業など)に変えるか悩んでいます。 みなさん、どう思いますか? ちなみに、その上司はわたしの面接をした本人です。

みんなの回答

  • sonhorie
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.5

辞めましょうそんなのw >>「アルバイトという気楽な感じでやる仕事じゃないからね」 「いやいやいや、バイトですからwwじゃ失礼しやすww」 って辞めてますね僕なら ・w・;

damama
質問者

お礼

その潔さ、いいですね。 わたしには言えませんでした。頭の中では「え?」と思っているのに。 ご回答ありがとうございました。

  • nana76
  • ベストアンサー率28% (168/583)
回答No.4

難しいですね。 パートだから「社員のアシスタントをやるくらいの気楽さで始めた」というのは、間違っていないとも思うし、考えが甘いんじゃないの?とも思います。 本当に難しい・・・。 社員からしたら「所詮パートだから・・・。」と、ある程度の仕事しか与えない場合もあるし、パートの中には「パートだけどもっと責任のある仕事がしたい」と思う人もいる訳で。 上司の「今回は、まあ、大変だろうけど・・・」っていう言葉は、あなたの「気楽さで始めた」部分を指しているのではないでしょうか? もちろん、責任のある仕事を2日・3日で引き継げるとも思いませんが、仕事内容によっては引き継げちゃう場合もあります。 今回の一番の問題は、面接時にきちんと業務内容などの確認を行わなかった事じゃないでしょうか? いくらパートといえど、業務内容の確認は必須だと思いますよ。 聞いていた事と全く違うのであれば問題ですけど、「社員のアシスタント気分で・・・」程度の考えで、自分の中で勝手に業務内容の枠を作っていたのだとしたら、あなたのミスです。 ただ、あなたのいうように、パート程度(?)の仕事しかさせない会社も当然ありますので、あなたが我慢できるかどうかの判断じゃないでしょうか? 私なら、人に言われた仕事だけをするのは嫌なので、自分だけに任してもらえる仕事ってありがたいですけどね。 (でも、給料や時間とのバランスが取れないなら、迷うことなく辞めます)

damama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 社員として働いていたときは、主体的に取り組んでいたんですけれど。 アルバイトとなると「決められた」ことだけして、時間が来たら帰りたい、という感じです。 やりがいとか、スキルアップを望んでいるわけではなく、 今回のアルバイトはあくまで「収入」と「スキル維持」が目的だからでしょうか。 仕事には慣れてきたので、悩みながらもようやく「続けてみようかな」と思ったりしていたのですが、 また迷い始めてしまいました。。。 なぜなら、男性社員の方がプライベートなことに、ズケズケと質問してくるからです。 年齢、家族のこと、家族の年齢、夫のお小遣いはいくらか、旧姓・・・などなど。 しかも、偶然わたしと近い距離になった男性社員が(物を取ろうとしたため) わたしにむかって「いい匂いですね。香水はなにをつけてるんですか」といってきました。 「香水はつけてません」と答えると、他の男性社員が「フェロモンだ」とか言うんです。 気持ち悪くありませんか? この先が心配です。エスカレートしなければいいのですが。 いまだ結論は出せずに、悩んでいます。 ご回答ありがとうございました。

  • Ciccino
  • ベストアンサー率38% (155/405)
回答No.3

それなりの給料だからそれなりの仕事でいいのでは? それなりにやってみて嫌なら相手から辞めてくれって言うでしょうし。 気楽に少し続けてみては?適当♪適当♪ 古からの言葉通り何でもそうです。 安かれ悪かれ。 安物買いの銭失い。 それなりの条件と賃金を提示したのでそれなりの人材が応募する。 常識です。 >「アルバイトという気楽な感じでやる仕事じゃないからね」 そんな重要?な仕事をパート・アルバイトに3~4日教えた程度で本気でやらせようって考え方だから・・・・ 会社自体↓のような状態なのかもですし(笑) >社員を雇う予算がないからパートを雇ったようなのです じゃぁしょうがない。それなりです。会社も妥協しないと。 でも案外、そういう会社って最初は上司や社員の人の口先のハッタリだけで慣れてくると実際は適当な雰囲気で気楽かもですよ?バリバリ仕事に情熱注ぐタイプの人だと貴方が書かれた感じの条件や会社であれば「他行こう」と考えるでしょうし。。普通は。。。 おもしろい会社だったら作家になるための作品のネタにしてみるとか^^;

damama
質問者

お礼

ありがとうございます。 >気楽に少し続けてみては?適当♪適当♪ この言葉で、視野が広がりました。 わたしはA型気質といいましょうか、なんでもキッチリ・ちゃんと、というタイプです。 部屋もピカピカです。レシート類もファイリングするタイプ。 気が楽になりました。ありがとうございます。 >でも案外、そういう会社って最初は上司や社員の人の口先のハッタリだけで慣れてくると実際は適当な 雰囲気で気楽かもですよ? そうですね。そうとも考えられますよね。 「やっぱり続けよう」と思ったり、「いや、もう辞めてまおう」と考えたり、 まだブレブレですけれど、参考にさせていただきます。 ありがとうございました。「適当」いい言葉。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.2

早く仕事を変えたほうがお互いにいいのではないかと思います。 職場からすればパートであれ社員であれお給料を支払う立派な働き手なのですから気楽に働きたいと思っていたのに違っていた、責任が重いなど不満があるかたにいてもらうよりほかの方に働いてもらったほうがこの先もいいだろうし、質問主さんも不満があるまま働くよりすっきりするんではないでしょうか。 なかなか仕事が決まらず苦労している方が多い中生活の為でもないのに仕事が見つかっていながら不満を言っているというのはいかがなものかとも思います。 書類チェックや入力作業ってそんなに業務が軽いものですか?私はとても重要な仕事だと思っていますが。 間違えはお金を扱う以外でもどんな仕事でも許されませんよね。書類チェックミスをすることにより会社に損害を与えることもあるし、入力ミスによる損害だってありますよね。 フルタイムで事務を行っていたなら事務業務に軽い作業があると思えるものでしょうか?今まで責任のない電話番だけしていればいいような仕事をしていたのかな?と思ってしまいましたよ。 衰えさせてくないほどの事務スキルを持っているのであれば相談内容のような愚痴が出てくるように思えなくてきつく書きましたが、甘い考えとしか思えないですね。

damama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まずは、わたしの表現が適切でなかったこと、すみませんでした。 不快な思いをさせてしまったようで、申し訳ないです。 >書類チェックや入力作業ってそんなに業務が軽いものですか?私はとても重要な仕事だと思っていますが。 わたしが言いたかったのは、今与えられている業務よりも軽い内容の業務、と言いたかったのです。 事務の仕事でも、たとえ電話応対であっても、どんなものでも責任がありますし、もちろんそれは雇用形態によって変わるものではありません。 甘いのは自覚しております。それでも社会人としてやってこれたのです。不思議なことに。 ただ、生活に切迫していないという状況が、甘さに拍車をかけているのも否めません。 まだ結論は出ていませんが、会社側があきらかにわたしに不満を抱えていて、 尚且つわたしの不満も解消されない状況が続くようなら、早く決断しなくてはいけませんね。 明日は出勤日です・・・憂鬱ですけれど。 >衰えさせてくないほどの事務スキルを持っているのであれば相談内容のような愚痴が出てくるように思えなくてきつく書きましたが、 こちらよくわかりませんでした。

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 仕事に対しての待遇の相談を上司としましょう。 その時にだいたいわかりますが、良い上司でなければ退職することが ベストだと思います。 お金の問題ですので、シビアだと思います。 そのことも踏まえて、相談しましょう。 足りない分を自腹でと言うような会社だと、早く辞めた方が良いと 思います。 ご参考まで。

damama
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 そうですね、相談できるタイミングがあればと思います。 しかしながら、この上司は初めから「おやおや?」と思うことが何度もありましたので、 恐らく良い上司ではないのかもしれません。 例を出すと、会社の入り口はオートロックになっているので、 入社初日のわたしは入ることができません。事前にその上司にどうやって入ったらよいかと 確認をしたときに「電話をください、そしたら開けにいきますから」と言われましたが、 当日電話したらその上司は他業務で不在。 とりあえず電話にでた人に事情を説明に開けてもらったが、会議室で長らく待たされる始末。 ほかの従業員に連絡がいってない様子でした。 面接のときも、話に入る前に目の前で履歴書見てましたし。 「事前に見てなかったの?」って感じでした。

関連するQ&A

  • 独身パート どうしよう・・・

    20代後半 事務職 パート勤務の女性です。 このまま今の仕事を続けて良いか、迷っています。 勤続年数は5年になります。 面接の際に、初めてパート採用、正社員登用無しと聞き、迷いましたが、当時は疲労と焦りで、拾ってくれるとこならどこでもいい!という勢いもあり即日採用されました。 私の仕事の前任者が短期に4人ほど辞めていたこともあり、早期退職を防ぐ為か、上司(面接官とは別)には、いつか正社員に・・・と、何かの話しのついでに言われたことはありますが、具体的な話しは現在まで全くありません。 職場は有難いことに親切で良い人ばかりです。 業務内容は受注、見積、納期督促、雑用などです。手が空くことが多いので、何か手伝えることはないか?と聞くことが多いです。 仕事上、絶対に耐えられないことは無く、今まで過ごしてきましたが、経済的に今後もこのままで良いのか?と思います。かといって正社員への転職は容易ではないと思います。しかし、今後も年収110万ほどで月3万の生活を入れつつ、年金生活の両親と同居では不安です。 上司や周りは結婚さえすれば万事解決する!という感じです。ちなみに私はその予定が全くなく、相手もいません。出会いの場へ行くお金を惜しんでしまいます。 不安解消につながる改善策などありましたら、よろしくお願いします。

  • 人手不足の会社のパートを辞めるのですが

    3月から、10~15時契約でパートをしています。 3ヶ月目なのですが、今月末で契約期間が切れるため、 更新をしないことにし、退職予定です。 仕事は、総務・経理・販売業務で、一人でやっています。 正社員はおらず、他にこの業務を分かる人はいません。 前任者はフルタイムでしたが、上記の仕事を一人でやっていました。(それを引き継いだ) 前任者も、きちんと引き継ぎをされていなかったので、 私もきちんと(すみずみまで)引き継いでいません。 引き継ぐときに、「無理だ」と社長に申し出ましたが、 前任者が、「慣れれば出来る」と社長に豪語し、 私の現在は、いっぱいいっぱいの状態です。 引き継ぎ書をじっくり読む時間もないですし(書類持ち帰り厳禁)、 各業務での提出資料がたくさんあり、 日々の総務・経理・販売をこなすだけで精一杯で、提出物まで手が回らない状態です。 誰も手伝ってはくれませんし、手伝えないというのが現状です。 何度か、その現状を訴えてはみたのですが、取り合ってくれず、 「日々の処理をきちんと行えない人がそういうことで意見するとは何事か」、という感じでした。 このような職場なので、契約期限切れで辞めるのですが、 引き継ぎをする人が週2回のシフトの方で、全然進みません。 会社にとっては、私以外にわかる人がいないため、 辞めたらとても困ると思いますし、 周りの方(営業の方)も、「辞められると困ります」と言っています。 社長からの慰留はありませんでしたし、 でも、引き継ぎがうまくいっていない現状、 「辞め逃げ」するのも会社に悪い・・・と葛藤しています。 どうすればいいのか、自分でもわからなくなっています。

  • パートしている人に聞きたいです!

    経営者(30代後半バツ1男)と定年後週3日だけ仕事している事務長、女性社員とパートの自分。自分には週に3日、9時から16時までの勤務。自分なりの任された仕事はある。として・・ 社員さんに「パートなんだから、カピゾウさんはこんなことしなくていいですよ。私はカピゾウさんが来てくれている日は本当にいい気分で会社に来る事が出来ます。居てくれるだけでいいんですから~!カピゾウさんが居なかったらこんな会社辞めている。それに、仕事もそんなにないから、私もカピゾウさんにやってもらうと、仕事がなくなっちゃうんですよね・・」と言われたら、どう思いますか? しなくて良い、と言っている彼女に反して「いいや、それでは私は成長できないから、あなたの仕事も教えて!」とか「パートだとか社員とか関係ないから!」と言えますか? 彼女は「パートさんにそこまでやってもらうのは悪いと思う。社員の私はカピゾウさんの何倍もお給料をもらっているから、それを考えてもこれはカピゾウさんに頼むのは自分としては許されない」という感じです。私自身も仕事にそれほど執着がない事、事務という仕事は初めてなのでこんなものかなと思っていたのですが。 パーとしている方に・・とは書きましたが、もちろん社員さんで働いている方も、仕事されていない方でも、何かあったらお願いします!

  • パート

    24歳の2児の母です。 事務のパートで現在働いておりますが、この不景気で、働いている会社では次々とパートが首になり、仕事も週5から週3に減っているのが現状です。 新たに仕事を探すにも、高校出で、さらに子供も小さいため 正社員は無理かと思っております。 将来正社員になりたいと思っていますが、今、何をすべきかわかりません。 専門学校に通うほどの余裕もなく 簿記3級しか、資格も持っておりません。事務職に必要最低限、将来に役立つものや、今からでもできる勉強や、資格など。 ブランクは仕事を探すには最も不利と聞いております。 まず、他のパートを探すべきなのか、基盤を作って勉強をすべきか、何歳まで未経験でも大丈夫なのか? 育児をしながら、パートをしながら、簿記ニ級、一級取得はやはり厳しいでしょうか?

  • 仕事量が少ない事務系のパート

    宜しくお願いします。 現在のパート先でお仕事をして2年経ちます。 事務のパートで週5日、午前9時~16時までお仕事をさせて頂いていますが、仕事量が多くない事に悩んでいます。(人間関係では悩んでいません) 私にできることを(雑務)を色々提案しますが、片付けてよいものといけないものの区別を上司にしていただきたいのですが、重い腰が上がらないようです。 上司は「うちの会社、暇でしょう?」っと言います。 仕事としては月初めと中旬に私が主に出来る仕事があります。 それ以外は雑務や社員さんのお手伝いをさせて頂いていますが、はっきり言って暇です。 最近、このままでよいのか?会社の為になっているのか?という気持ちが多くなってきている反面・・・ 時間を無駄にしているのではないか?所詮パートなんだから、という気持ちもあります。 女性の社員さんが一人しかいないので、お茶汲みなどは私がさせて頂いていますが、私が辞めると女性社員さんに迷惑がかかると思いどうしたもんか?と悩んでいます。 私の気持ちとしては、他にやりたい事があるけど、どんなお仕事でもいいので、パートはしたいです。 アドバイスお願いします。

  • パートを辞めたいのですが辞めにくいです

    一般事務のパートで採用され5か月目、自分の業務には慣れてきました。 契約は3月までで、その後は原則更新となっています。 しかし更新したくないんです。 そもそも更新しようかどうしようか…と考えているところに、最近急に妊娠が分かった女性がおり、その方の仕事を私にやらせようとしているらしい事が分かり、迷いが「更新したくない」になってしまいました。 その方は正社員で、総務&経理をしています。 私はそういう仕事はしたくないので、パートを探しているときも、どんなに条件が良くてもその手の募集は徹底して避けてきました。 更に、職場には「質問に答えてくれる人」がいないのも不安です。 上司がいわゆる天下ってきた人ばかりで、1年以上この職場にいる人がいないのです。 唯一産休に入る方だけは2年以上この職場にいるのですが、この方がいなくなれば「去年の事すらわからない」という社員だけになります。 普通はファイルなどに色々綴っているものだと思うのですが、それもぐちゃぐちゃです。 今現在やっている私の仕事も、社員は誰も分かりません。 ですので、たまに分からない事があって上司に質問しても明確な答えをくれません。 電話に出て判断に困っても代わってくれない事もあり、毎日何かしら不安なまま仕事をしています。 また、色々と杜撰な部分があり、私が今の仕事を前のパートさんから引き継ぎされている時に既にお金と数が合っていなかったり(足りない分は自腹で何とかする)ちょっとあり得ない…と思う事が多々あり…。 私は週20時間の短時間パートです。 上司は、扶養内ぎりぎりまで時間をのばして時給を上げればいいと思っているらしいのですが、そういう問題ではないというか…パートの時給なんて似たり寄ったりですから、安くても私は安心して仕事が出来ればいいのです…。 普通は契約満了の1~2ヶ月前に更新するかしないか伝えれば良いと思うのですが、こんな状況なので年内にも上司と話し合いがあるかもしれません。 「自分の業務をして更に総務だの経理だのを覚えて、一般の人からの問合せやクレームに対応し、お茶出しをして茶碗を洗って郵便局や銀行に行く事もあり…更に上司にも頼れない職場で、責任ばかり重くなるなんて割に合わないので3月末で辞めたいです」とは、言えません。 何と言えばよいでしょうか…。 子供はいないので(アラフォーです)言い訳には使えません。 両親、義父母も健在です。 2月くらいなら夫の転勤(支店は大都市にあるので転勤はあります)もありかもしれませんが…さすがに12月では…。 唯一、ウチは1台の車を私と夫で使っているのですが、春からは夫が車を使う事になり、アシがなくなる…くらいかなぁ、と…。(バス通勤の選択はないので) しかしこれだけ嫌がっている(嫌がっている空気は出ていると思います…)ので、何を言っても言い訳に思われるかもしれませんが; いっそ「経理や総務はやりたくないので辞めます」で良いのでしょうか。 でもそんな事を言ったら結局居づらくなって結局辞める事になりそうですが…。 …余談ですが、上司のひとりはある仕事について「その仕事は、私の力では出来ません!」と言って、別の上司に怒られていました…。(お互い60代です…) 長々と読んで頂き、ありがとうございました。

  • パートから正社員

    現在フルタイムのパートとして事務員をしています。 本当は社員として働きたかったのですが、昔からやりたかった仕事なので応募し採用され今年で3年目です。 所属する部署に事務員は私しかおらず、私1人で他の正社員と何ら変わらない業務をしてきました。 パートなので月の収入はフルタイムで働いても3~4万円近くの差があります。 ただし、有給休暇など福利厚生は社員もパートも同等なところです。 近々業務拡大の為に事務員が増員されるのですが、私と同じパートで募集をしても待遇が悪いからか応募がないらしく、改めて社員として募集を出す予定との事。 しかもすでに正社員で1人採用が決まっているとの事。 それだったらと、上司に 「同じ仕事をするのに私だけパートのままだと気分的に嫌なので、私も社員にしてほしい」と言う希望を伝えました。 すると上司は「それもそうだね。じゃあ自分で人事に交渉してみたら?」と言うのですが・・・ 交渉するにあたって何か注意するべきことなどありますか? アドバイスなどあったらお願いします。 ちょうど来月がパートの契約更新日なので、私としては契約更新されずに解雇されも仕方ないという覚悟で交渉するつもりです。

  • 派遣かパート・アルバイト

    現在46歳の女性です。 これから定年までずっと働くとしたら、あなたなら派遣社員 それともパートやアルバイトどちらを選びますか? ○事務職でこの先も派遣の仕事があると仮定してです。 ○正社員は除外してです。 ○社会保険にはいずれも加入してです。

  • パートを辞めようかと思うのですが…。

    パートを辞めようかと思うのですが…。 一般事務での募集で、2年働いていますが、来年度は上司からHPの管理と作成をやるように言われています。 現在HPの管理と作成をしている人は、会社都合で辞めることになっています。 私はエクセルやワードなどは出来ますが、実は私はそういうネット関係の作業などが昔から大嫌いです。 何というか、合わないというか、苦手なのです。 実際、引継ぎをしている人にも、ホントに理解出来てないなぁ何で分からないの?とよく言われます。 これでいいのかどうか聞いても「教えたから自分で考えて」と言われ、時間だけが過ぎていきます。(私も他に仕事もあるのですが…) 確かに2日で理解できず、1度聞いても理解出来ない私の頭が悪いのでしょう。 上司は「優しく分かりやすく教えてもらえばいいよ」と言いますが、1日2日で理解出来ないと「何で分からないの?」と言う人に何度も同じ事を聞く勇気もありません。 この人が辞めてしまうと、職場にはHPの管理など出来る人は1人もいなくなります。 そんな状態で、いつ辞めるかも分からないパート(週に30時間以下の勤務です)だけに引継ぎをするのもおかしいと思うのですが…。 パートに丸投げする上司もどうかと思いますし、引継ぎの人にも呆れられているようなので、私も今年度で辞めようかと思いはじめています。 せめて多少はネット環境を理解できている人を雇った方がいいのでは、と思います。 元々一般事務が希望で入ったので、苦手なHP管理と作成となってくるとかなり苦痛なのです…わがままなのかもしれませんが。 こういう場合、正直に上司に理由を言うべきか…なにか当り障りのない事を理由にして辞めるか、どちらが良いと思いますか? 正直に言うと、あと1ヶ月半かなり気まずいような気がしますし…。 (因みに私は子なしの主婦です。親と同居などもしていません)

  • 暇すぎるパートを辞めたい

    先月からパートを始めました。前任者が辞める為同じ内容の仕事は私だけになります。始めた早々辞めたいと思っているのですが…。 引継ぎが終わり気付いた事ですが、やることがないのです。引継ぎの時はまとめて教えられたのでそれが一日にやる仕事と思ったのですが、1ヶ月間にこの程度ということらしく、実際就いてみると1時間ほどで終わってしまいます。 医療現場なので周りの人に「何かやることないですか?」と聞く事もできません(仕事の内容が違いすぎる)。 時間を潰すことも疲れるんだと思いました。同じ時間を使うなら、もっと生きた時間にしたいです。長く続けたいので。 すぐ近所のパートなので穏便に辞められる理由、何かないでしょうか?

専門家に質問してみよう