• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:父が我儘すぎて疲れました。(長文です))

父が我儘すぎて疲れました

このQ&Aのポイント
  • 私達姉妹がローンで実家を建て替えることになりましたが、父は全く協力しようとせず、感謝の気持ちもなく暴言を吐きます。
  • 父は社会に適応できずに働かず、祖母の遺産を使い果たし手入れもしなかった家のことを子供に押し付けます。
  • 家づくりを進めるには父とのコミュニケーションがうまく取れず、ストレスを感じています。母も間に挟まれてしまい大変です。どうすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

No.4です。気になってまたきてしまいました。 怒鳴り声で起きる、、正直、信じられないです。お父さんはそういう人間なので、きっと変わらないでしょうね。 お母さんもそのお父さんを選び結婚生活を続けている様ですが、 いろいろと考えていると思います。というか、考えないはずがありません。もしかしたら「離婚」に躊躇して、子供に背中を押して欲しいかもしれません!それだけのことをされてきたのだからもし調停とかになってもお母さんは勝ちますよね。 ただ、1人で闘う自信が無いとか、そういう気持ちもあるかもしれませんよ。 やっぱりまずはお母さんの「本音」を聞き出し3人の「本音」を把握することが必要なのではないでしょうか。 お父さんに感謝をされない建て替えするよりもまず、お母さんのことを守るべきだと思います。 そして自分たちの事も守りましょう。お父さんではなく、3人のことをまずは考えましょう。

noname#154159
質問者

お礼

再度ご心配下さいまして本当にありがとうございます。 (先の御礼で「居間」とうったつもりが「今」になっていました。失礼しました) そうなんです、普通じゃ信じられないでしょう? 壁などが薄いせいもあるのかもしれませんが、怒鳴り声が筒抜けです。というか、それ以前に朝から怒鳴るってどういう精神状態してるの?って感じですよね。 60年以上父はそれで生きてきたのですから、もう変わることはないでしょう。 別の方の回答で「発達障害なのでは?」とお答えいただいたので病気の面で検索してみました。 もしかすると父は人格障害なのかも知れないです。 非常に疑り深い人で、今回の件でも私が父に老後の資金はあるのか?と尋ねただけで(私は長女なので別におかしなことではないですよね?無いなら私が面倒見るわけですし・・・)やはり突然怒鳴りだし、大喧嘩になりました。 妹によると先日も店先で突然怒り出し、店内で怒鳴った挙句店を飛び出したそうです。 尋常ではありません。 人格障害の症状にあてはまる項目がいくつもありました。 病気となると対策もしていかなければなりません。 今までは単に我侭で腹が立つと思っていましたが、「この人は精神障がい者なんだ」と思って接したいと思います。 何度もご心配いただき本当にありがとうございました。

noname#154159
質問者

補足

やはり調べれば調べるほどパーソナリティ障害の可能性が高い気がしてなりません。 しかし、本人にカウンセリングを受けろとでも言おうものなら大変なことになるでしょう。 カウンセラーや精神科医に私が出向いて相談することも視野に入れていこうと思います。 メンタルヘルスのカテゴリーでお世話になるかもしれません。 回答くださった皆様、ご親切にどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.5

こんにちは。cana-chocoといいます。 施設で保育士をしています。 仲が良くて、とても優しいご姉妹ですね。 そういうお父さんで苦労したからこそ、 支えあえるご姉妹になったのかもしれませんね。 ちょっとうらやましいです。 離婚する方が、大変なこともあると思います。 別れるよりも、惰性で続けるほうが楽なこともあって、 お母様はそのままでいるのではないでしょうか。 お父さんは、発達しょうがいだと思われる部分が いくつか見受けられるので、 専門機関に相談されてもいいかもしれません。 けれど、本人はあまり改善する気持ちがないので、 こちらがどのように対処すればいいのかを、 相談するといいかと思います。 わたしが質問者様の立場なら、絶対に同居はしません。 お母さんが別れないのは、自分で選んだ旦那なのだし、 仕方がないことだと思いますよ。 自分の人生を、そう生きていくと決めたのだから・・・。 お家の立替費用は、手切れ金だと思って捨てます。 金銭面でサポートして、お父さんの老後の世話はしない。 そういう道を選ぶと思います。 おなじ空間で暮らすと、かなりのストレスになりますよね。 それで、こちらが癌にでもなって早く死んじゃったら、 正直もったいない!って思います。

noname#154159
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、母はたぶん離婚するのが面倒なんだろうと思います。小さいころ離婚届が棚に入っているのを見たことがありますし、一度は自分たちが離婚したらどちらについていくか聞かれたこともあるので、離婚を考えたことはあるようですが・・・。 祖母が父を甘やかしまくって育てたせいでああいうダメ人間になったのかと思いましたが、発達障害の可能性があるんですね。 血のつながった私達からみても「この人は異常だな」とは思いましたが(笑)。 新築すれば私は個室が出来るし、父の部屋とは階が離れる予定だったので、あまり同居の心配はしていなかったのですが、今回の件で家に戻らない方がいいかもしれないと不安になってきました・・・。 本音をいうと母が可哀そうとは思いますが、自分でまいた種だろうと思っていることも事実です。おっしゃるように結婚相手等のは自分の意志で決められるわけですから、自分でそういう状況を選んでいるとしか思えないからです。 母のことは好きですが・・・ダメンズ好きなのでしょうかね(笑) 家を新築すると家に不幸があると聞いたことがありますが(私の周りでも実際ありました)、こういうのが原因で心労になるんですかね? 父以外の3人が疲労で死んじゃいそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

私は当事者ではないのでもしかしたら見当違いな回答になっているかもしれません。 でも一生懸命考えました。 まずは、なんだか読んでいて悲しくなりました。 家を建て替えたらそこに住む予定とのことですが、 毎日のことなので相当なストレスになりそうですね。 お母さんも同じ家で住んでいてそんな毎日ならストレスで病気にでもなりそうですね。 かわいそう。気持ちとしてはお母さんをその家から出してあげたいくらいですね。 まずはとことんお父さん抜きで話し合ってみてはいかがでしょう? お母さんがもう離れる、という決意が出来たのであれば、 (建替えなどはせず)その家でお父さんはがんばって一人で住んで下さいって言いましょう。 お母さん含め3人で暮らして行くのはどうでしょう? それでもやはりお母さんはお父さんと暮らす、というのであれば 建替えもキャンセルは絶対できない、というのであれば お母さんのために家を建て替えよう!と気持ちを切り替えるしかありませんね。 参考になるかわかりませんが、これぐらいしか言えません。。 ごめんなさい。どうでしょうか?><

noname#154159
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。私も家を出て10年経ったものですから(実家とは近いのでしょっちゅう帰ってはいましたが)、父の横暴さを甘く見ていました。 実家にいたときは相当ストレスたまりました。休みの日に朝寝ていると今から怒鳴り声が聞こえて目が覚めるんですよ(笑)考えられます? 昔から母には離婚すればいいのに・・・と思っていましたがきっと当人同士にかわからないことがあるんでしょうね。 子供はとっくに成人しているのに離婚しないので・・・。 (ただ単に離婚するのがめんどうなのかもしれませんが) 母も妹もここまで話が進んだからにはキャンセルできないと思っているようなので、私が嫌がり始めたら二人に余計なストレスがかかってしまうので、出来るだけ建て替えする方向で協力したいとは思っていますが、今はやめたい気持ちでいっぱいです。 上手く父のような精神異常者をあしらう方法があればいいのですが・・・。 私のために一生懸命考えて下さってありがとうございます。 参考になりました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ejiruto
  • ベストアンサー率20% (138/676)
回答No.3

今からでも間に合うでしょう。 すべてキャンセルし、白紙に戻しましょう。 多少のキャンセル料の方が結局は安くつきます。 そんな家とローンに縛られたら、あなたも妹さんも 結婚できなくなりますよ。 家は騙し騙し持たせればいいです。 あなた方が家を建てなければいけない理由が全く 分かりません。

noname#154159
質問者

お礼

ありがとうございます。 ローンでの借り入れ分は実を言うと姉妹の貯金で支払えるのですが、控除のことなどを考えて借り入れすることにしました。 なので、ローンを払い続ける負担はないのですが、仕事の合間に銀行関係の手続きやらHMとの事務連絡、家のことを調べたりと大変な思いをしているのに、感謝もされず不愉快な父の態度に本当にうんざりしてしまいました。 なぜあんなに非協力的なのか全くわかりませんし、正直ここまでひどい人格だとは思いませんでした。 精神を病んでいるとしか思えません。 一度、本当に建てなおすべきが話し合いをするべきかもしれません・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

何でそんなに嫌いな父親なのに、家の建て替えに協力しようと 思われたのでしょうか? 家を出てたのでしょう? 何で戻る気になったのですか? 家を出てたのなら、無視しておけばよかったのに? お父さんが亡くなり、お母さんが亡くなった後、 その家はどうするのですか? 妹さんと財産分与しなければならないとき、どのように分割するのですか? 一生、妹さんと暮らすのですか? 結婚しないのですか? もう、家を建てることをキャンセル出来ないのなら 諦めるしかないのでは? ご自分から飛び込まれたのですから。

noname#154159
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は建て替えの費用の半分は祖母が残してくれた私たち名義のお金を使うこともあって、その流れで私たちが建て替えることになりました(その他の足りない分は私たちの支払いです)。 妹はわかりませんが、私は全く結婚する予定はありません。結婚したいとも思っていないのでたぶんこのままだと思います。 (妹はわかりませんが・・・) 建て替えの話が出た当初も父と大喧嘩しました。 あの時やはり反対しておけばよかったです・・・。

noname#154159
質問者

補足

補足です。 家に戻ることにしたのは建て替えれば個人の部屋が出来ることと(今の家は狭いんです)、私の職場が実家の方が近いこと、両親が高齢になるにあたり、元々実家には帰らなければならないだろうと思っていたからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.1

幸せなお父さんですね。 >こういう人間はどうしたらいいのでしょうか? 早く逝くのを祈りましょう。 でも、こういう人は長生きしたりするんですね。。。ストレスとかも無いでしょうし。 >上手く家づくりを進めるにはどうしたらいいと思いますか? 割り切って我慢するしかないと思います。 あなたのお父さんですから。

noname#154159
質問者

お礼

ありがとうございます。 ほんとそうなんです。一番長生きしそうです。 母は妹と父に挟まれ、一番ストレスを溜めていそうで、とても心配です。 私は家を出ているからわかりませんが、毎日のように怒鳴っているみたいです・・・。 こっちにしてみれば全く何の得にもならないことをしてやっているのに、なぜ不愉快な思いをさせられなければならないのか、脱力感しかわきません。 我慢するしかないのでしょうか? もう何十年も我慢してきたのに?? 心底疲れました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 父や家族について

    開いていただいてありがとうございます。 私の父や家族について相談です。 私は三姉妹の次女です。父は約20年前に事業に失敗し、その後は定職につかず代わりに持病を持つ母がパートで朝から晩まで働き家族を養ってきました。父に働くようお願いしてもプライドが高く家族に暴力をふるうこともありました。そして父は自営業を始め、家を買いましたが、ローンが払えるはずもなく数年で手離しました。家族が多いから賃貸に住んでも高いお金がかかるからと、また家を買うと言い出しました。当時姉妹のなかで働いていたのは私だけだったため、父から『きちんとお父さんが責任もって返済するから。名義だけ貸せ』と強引に21歳で約3,000万の住宅ローンを私と母で組むことになりました。 しかし、約10年一度も父が払うことなく私が払っています。他の姉妹は結婚や就職でさっさと家を出てしまい、可能なときしか金銭援助はありません。妹が就職するときには、好きなところで働かせてやりたいと父は話し、家を出ることを応援していました。おかけで私は自立はおろか、貯金すらほとんどできずにいます。 父は現在もほとんど収入はなく、パートの母が定年後も働いている状況です。 何度か住宅ローンについて家族で話し合いましたが、父から『最初はちゃんと払うつもりだった。でも無理だから、結果こうなったけど仕方ない。だからおまえがこの家を守っていけ。結婚したら夫婦で住めばいい』と言われ、もう他人事みたいでした。 老後の蓄えもなく、最低限の年金だけで生活できるはずもなく、今の家に住むしかないと思います。 こんな状況で私が結婚し家を出たら、私は自分の生活と、親のための住宅ローンを二重でやっていかないといけません。自分のために生きてる他の姉妹が羨ましく、あと何十年も残るローンを考えると絶望し死にたくなります。 長く付き合ってる彼氏にも住宅ローンがあることは話していまず、経緯については恥ずかしくて話せていません。 周囲からはいい年していつまでも実家暮らしで呑気だとか言われ、精神的に参ってしまいます。 彼氏と結婚を考えていますが、全国転勤があり、そうなれば持ち家はいらないのです。 私はこの先どう生きていけばいいんでしょうか。 長くなりましたが、読んでいただいてありがとうございました。

  • 祖母の借金、父に返済義務は?

    祖母が友人から多額の借金をしております。 それをずっと隠していたため、気付いた時にはものすごい金額になっていました。 父はそれを知ってから、何とかお金を集め、 少しだけでもと返していたようですが、とても追いつくものではなく、 祖母の友人も高齢のため、催促が激しくなっています。 祖母は友人からお金を借りる時に、父の名前を保証人に勝手に書いたようです。 また、自宅の土地の名義が、祖母、父、父の妹の名義で3分割されているようなので、 祖母の土地を売るとしても、今の自宅がなくなることに代わりはありません。 父と母が一生懸命建てて、まだローンも残っているこの家を みすみす手放すのはとても悲しいです。 どうにか家を残す手立てはないでしょうか・・・。 何かアドバイス頂ければ幸いです。 また、補足事項が必要でしたら、仰ってください。 よろしくお願い致します。

  • 私が我侭なのでしょうか?(長文です)

    はじめまして。多くの人の意見を伺いたいと思い投稿しました。 大変長い文ですが、よろしくおねがいします。 私は20代の女性で、同い年の彼と付き合ってもうすぐ5年が経ちます。 彼の方は「結婚したい」と強く思っているようで、実際に何度か結婚に関することを話しました。 ですが、私が具体的な話をすると、その話は立ち消えになってしまいます。 私の要望は「私の姓を名乗って欲しい。嫁には行きたくない」 彼の要望は「嫁に来ること」(いずれ同居) ここで意見が分かれ、いつも話が立ち消えになります。 私は二人姉妹の長女、家は本家です。(それなりに続いている家です) 実家は東北の田舎にあり、農業をやっています。 両親は「農業は継がなくていい(廃業したい)が、お婿さんをもらって欲しい」と考えています。 私の母は一人娘だったので、父が婿になり、祖父母と養子縁組をしました。 父は自分が婿に行っても兄弟の誰かが家を継ぐだろうと思っていたようです。 が、予想に反し父の兄弟姉妹達(私の伯父叔母)は父以外誰も結婚しませんでした。 そのことを父方の祖母は未だに気にしており、ことあるごとに「うちはもうすぐ絶えてしまう。寂しい。申し訳ない」と嘆いています。 そんな祖母の姿を見ていると、できれば両親にはそのような思いはさせたくないと思ってしまいます。また、父の姓がなくなるだけでなく、私がお嫁に行けば母の姓(私の姓)もなくなってしまうのは、さすがに切ないです。 それから、私には妹がいるのですが就職先が海外で、日本に戻ってくる気がありません。 元々妹は両親と折り合いが悪いので両親の世話もする気はないようです。 また、父の兄弟達も今は健康ですが高齢になり、なにかあったときは、姪である自分が面倒をみる可能性もあります。(今からその覚悟はしています) 両親のほかに、独身の伯父叔母達の面倒をみるかもしれない・・・とても彼の両親と同居なんてできないと思うのです。 このような事情から私は「私の姓を名乗って欲しいし、お嫁には行けない」と言っているのですが、彼は良い顔をしてくれません。もちろん彼は私の家の事情を知っています。 ちなみに彼は長男で姉と弟がおり、二人とも地元で就職をされて、ご実家で暮らしているそうです。また、いわゆる分家で核家族、本家はきちんと跡取りがいらっしゃるそうです。 そのような背景がある中、私の要望を言うと彼はいつも「僕は長男だから」といって言葉を濁し、結婚の話は立ち消えになります。 ですがしばらくするとまた「結婚したい」と言ってきて、私が主張をすると「僕は長男」発言。彼は「女は男の姓を名乗るべき」「ましてや長男は婿に行くべきでない」と考えているようです。 私の父は母のことを考え、母の姓を名乗ってくれたのに・・・と、父と彼を比べてしまうこともあります。 私が「このままダラダラと付き合っていてもお互いの為にならないし、いっそのこと別れよう」と彼に言うと、 「結婚なんてしなくていい。ずっと一緒にいたい」と泣いて引き止められます。 さすがに泣かれると罪悪感が芽生え、何事もなかったかのように付き合いを続けてしまいます。 このような状態がここ半年ほど続いています。 正直、私の考えていることがおかしいのかな、我侭すぎるのかなと、思い始めています。 私の考えていることは我侭なのでしょうか? このような背景の中、私の姓を名乗って欲しいと考えるのはおかしなことですか? 養子縁組をしたい、同居じゃなくちゃ嫌だと言っているわけではないのに、それでも男の人は「妻の姓」を名乗るのは嫌なことなのでしょうか? 拙い長文を読んでくださりありがとうございました。経験、既婚、未婚問いません。どなたでもよいのでアドバイスお願いします。

  • 中古マンションを4年ほど前に妹が買いました。父はローンを組める年齢では

    中古マンションを4年ほど前に妹が買いました。父はローンを組める年齢では無かった事母は専業主婦、私が契約社員で勤務が1年ほどであったことからです。 現在の状況は父別居、母死別、妹は結婚をして家を出、妹名義のマンションに私が一人で住んでいます。 最近になり、妹から私へローンの名義変更をしてほしいと申し出がありました。 今は私も正社員で2年ほど勤務暦がありますが、カードローンが150万ほど残っています。 この状況で名義変更は可能でしょうか。 また名義変更に伴う手数料はいくら位かかるものなのでしょうか。 大変困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 父名義の家はローンの一部を払う長男のもの?(長文です)

     はじめまして。実家の権利関係について教えてください。  実家は父名義で、住宅ローンがあと7年ほど残っており、現在、父と弟が返済していますが、父と父の兄弟が経営する会社の借金の抵当にもなっています。父と弟は会社役員になっています。うちは私・弟・妹の3人兄弟で、私と妹は結婚して家を出ています。実家には弟夫婦が住んでいましたが、両親ともめ、出ていくことになりました。ローン(弟は5万円)の支払も辞めるといったそうですが、父の兄弟に反対され、支払うかわりに、おじさん(父の弟)名義の空家にタダで住むことになりました。弟夫婦は、ローンを払っているからいずれ家に戻ると置き手紙をしていったそうです。  私と妹も、弟夫婦がめんどうをみてくれるなら、いずれ家は弟にと考えていましたが、このような状態になっては家を譲りたくありません。弟はローンの支払を理由に、住む権利を主張しています。住む権利はあるのかもしれませんが、財産分与とも関係あるのでしょうか。母親は弟夫婦が戻ってくるくらいなら老人ホームに入りたい、二度と顔をあわせたくないと話しています。  私と妹、母(父は何もいいません)は、いずれ父が亡くなったら家を売却し、そのお金で妹夫婦がめんどうをみるか、老人ホームに入るかしたいのです。父がなくなれば会社とは関係なくなりますし、抵当もはずして家を売却することはできるのでしょうか。もちろん弟の相続分はきちんと渡し、母が先になくなった場合でも同様にするつもりです。  長文なうえに、愚痴のようなとりとめのない話で本当に申し訳ありませんが、どなたか教えていただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 父の事が嫌いになってしまいました。

    数年前、両親が離婚しました。 離婚したことは、皆にとって良かったと思っています。 離婚前は、両親、妹、母方の祖母で暮らしていました。 私は進学で家を出ています。 離婚の理由は色々ありますが、父は口はうるさく出すくせに自分ではなにもしません。 更に、父は祖母の事を嫌っており、一度も会話をしているのを見たことがありません。 祖母が父に何か話しかけても、父は無視をします。 離婚話が具体的に出たのは、父の祖母に対する態度がひどくなったからです。 父はその頃、ずっと働いておらず毎日毎日家にいました。 家は祖母の名義です。なのに帰りが遅いとか、うるさいとか言い、怒鳴ったり罵倒していたそうです。 それを見て母は、これがそのうち自分に向けられるんじゃ…と思ったようです。 離婚するにあたって、お互い憎みあうかたちになりましたが、 先日父と電話していた時に、 {祖母と母が、今もし誰かに殺されている所を見ても、自分はそれを笑って見ることができる} という発言をしたのです。 そう思うのは勝手ですが、私にとっては血の繋がった母なので、そんな暴言を吐かれるのは我慢できません。 父の事が本当に嫌いになってしまいました。 が、父もまた私にとっては血の繋がった親なので、複雑です。 本当は、二度と関わりたくない。会いたくない。 でもそうはいかないか…? と悩んでいます。 正直、父がいなくなったら、私はどれだけ楽になるだろうと思ってしまい自己嫌悪です。 また、離婚する際に父の妹が首をつっこんできて、母の悪口を私に凄く言ってきました。 いとこも色々首を突っ込んできたらしく… そんな事もあり、父だけでなく、父の妹やその娘(私のいとこ)達全員嫌いになってしまいました。 顔もみたくありません。

  • 名義変更等で困っています・・・

    初めて投稿します。 家は父と妹の連帯名義で8年前に購入し、6年前に父が他界、今は土地所有権、ローン名義ともに妹1人になり、私を含め姉妹3人で暮らしてます。現在もローンが17年残っていて、実質姉妹3人で払っていってるのが現状です。 近々、私が結婚するにあたって、妹と姉だけではローンを返せなくなるので、私夫婦が家に入ってローンの返済、土地建物の名義変更をしたいところなのですが、銀行に相談したところ、ローンの債務者名義の変更は出来ないの一点張りでした。 土地建物所有名義だけでも変更は出来れば、旦那になる彼もローン返済に協力納得も出来るんですが・・・みなさんの投稿を見る限りでは、贈与という形で名義出来そうですが、実質は私夫婦でローンを返済していくようになるので、無償でもらう土地(財産)にかかる贈与税の対象になるのも、また腑に落ちないので、決断しかねています。良きアドバイスがあれば、宜しくお願い致します。

  • 遺産相続のごたごた

    私(女)は10年前に結婚をして夫と母 父の4人暮らしをしていました。私には妹が3人いますが、みんなとつぎました。その後、父の土地に4人が住む家を夫が建てました。名義は土地は父で、家は夫です。その後 父が病気で亡くなりました。母との3人暮らしは長く続かずけんかの末、この土地は父の物と言う母の言い分に従い私たちは出て行くことのなりました。その後はアパートの家賃と家のローンのでの生活が今も続いていています。母は1人暮らしをしばらくしていましたが、老人ということもあり、次女に家に同居しました。家はでていったことと土地と家の名義が違うこともあり売ることができません。姉妹と母で遺産相続問題になると思っていないかったので、どうしたらいいかわかりません。母も妹たちも家土地を売ることも私たちが住むことも反対です。ローンを払うことも大変です。何とか解決する方法をお願いします

  • 不動産名義の変更にまつわる質問です(長文)

    長い文章です。 祖母の家が売却されたお金で、父の兄弟(姉と弟)が勝手に姉の家の前に新築されたマンションを私の父名義で購入しました。 当時一人で住んでいた祖母はまだ元気でしたが、そこで親の面倒を見ろと言う事で購入したのだと思います。 購入したマンションを一括で支払える金額を手にしたのですが、父の姉が多額の借金を抱えており、加えて自宅も競売に掛けられていた事もあり、祖母の家を売却したお金を借金に充て、残ったお金でローンを組みマンションを購入したそうです。 (競売に出されていた姉の自宅は、実の妹が買い戻して事なきを得ました。) もちろんローンは父の名前で組んでいましたが、返済は父の姉が行っていました。 その父も定年となり、ローンの金利が上がってしまうと言う事で、なぜか父の子供である私ではなく、姉の子供に名義書き換えをしてしまいました。 若い方が金利が低いという理由でした。 ローンを全て返したら、再び名義を父のものにするという約束でしたが、そんなものは口約束でしかありません。 姉は自分の子供に、このローンが返済すれば、このマンションはあなたのものだからと言って、子供にローンを払わせていました。 子供(私のいとこ)は自分名義のマンションだし、母の言う事をもちろん信じローンを払い続けていましたが、真実を知りません。 そして、真実を子供に伝えないまま、父の姉は急死してしまいました。 祖母はマンションには住まず姉の家に身を寄せていましたが、面倒を見る人がいなくなりましたので、その後2年ほど祖母をそのマンションに住まわせました。 介護が必要だったので父と、父の妹が交代で面倒を見ていました。 しかしその祖母も亡くなりました。 マンションのローンだけが残っていますが、もう住む人も居ないので、父と父の妹はマンションを売って、それで得たお金を兄弟で分配しようと、現名義人である父の姉の子供に話を持って行くのですが、これは自分のものなので売る気は無いと頑として話を聞いてくれません。 そもそも、借金を返す為に一括で購入できたマンションをローンで購入する事になったのに、母親からは「ローンを返せばあなたのもの」と言われていたので無理もないと思いますが、どうやったら話を聞いてくれるのか頭を悩ませています。 不動産の名義変更の際にはその理由を記入する欄がありますが、これが贈与なのか売買なのかによって、話の持って行き方も違うのでしょうか? 父たちも高齢なので、出来るだけ早く解決したいのです。姉の子供はそれも見越しているのか、売らない代わりに賃貸で家賃収入を毎月分配しようと言ってきています。 きっと高齢の父たちが亡くなった後に、売却してしまうつもりなのかな?とも思ってしまいます。 (冒頭に記述した父の弟も既に他界してます) 姉の子供も自宅をリフォームして少しでもお金が必要だと言う割には、話に応じないのです。 どうやって話を持って行けばいいのか、ほとほと困っています。 お知恵を貸して下さい。

  • 共同名義の権利売却

    20年前に家を出て行った父から突然連絡があり、末期がんで余命3ヶ月だが延命治療したいからすぐに金をくれといわれました。 現在私は母と妹の3人で持ち家に住んでいるのですが、そのローンの返済で貯金はほとんどありません。それを伝えると、家の名義が半分あるから、50万でもなんでも金になれば売ると言っています。 家を購入した当初は父の名義でしたが、支払いが滞ったため10年ほど前に母との共同名義(土地・建物)にしました。 しかし今まで、20年間死に物狂いでローンを払ってきたのは母で、(働けるようになってからは私・妹も協力)父はその間一銭も払っていません。それがどこの誰とも分からない人にその半分を持っていかれるのかとおもうと母が不憫でなりません。 ローンもまだ1200万程度残っているので、先行き不安です。 突然の連絡であったため、どうすることがいいことなのかわかりません。 助けて頂きたく質問させていただきました。。 漠然と今おもっていることは ・父の名義の分の権利を他人に売る行為を何とか止めたい。父は売却する権利があるのか ・ローンの返済が残っている家の権利を売られた場合返済はどうなるのか。 ・できれば父の名義を母または私の名義に変更したい。(生前贈与 等で) ・母の守ってきた家をなんとか手放さないですむようにしたい ・父に内縁の妻と子供がいる可能性もあり、その場合どうなるのだろうか 色々と書いてしまいましたが、何かよい方法があればご教授ください。よろしくお願いいたします。