• ベストアンサー

中古マンションを4年ほど前に妹が買いました。父はローンを組める年齢では

中古マンションを4年ほど前に妹が買いました。父はローンを組める年齢では無かった事母は専業主婦、私が契約社員で勤務が1年ほどであったことからです。 現在の状況は父別居、母死別、妹は結婚をして家を出、妹名義のマンションに私が一人で住んでいます。 最近になり、妹から私へローンの名義変更をしてほしいと申し出がありました。 今は私も正社員で2年ほど勤務暦がありますが、カードローンが150万ほど残っています。 この状況で名義変更は可能でしょうか。 また名義変更に伴う手数料はいくら位かかるものなのでしょうか。 大変困っています。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.4

 住宅ローンを組む場合、住宅には抵当権が設定されます。抵当権をわかりやすく言えば、質屋に持ち込む質草の住宅版です。貸し付ける側は、借り入れする人の年収(勤務先)、借入額、物件価値を審査して、審査が通れば貸し出してくれます。もし、返済ができなくなった場合には物件を売却して未回収貸付金に充てます。質屋からお金を借りて期限までに返せなかったら質草の所有権がなくなるのと同じです。質問者様が借りているカードローンは貸し倒れが発生したときに何も回収できませんが、不動産の場合、不動産を差し押さえできるから金利が安いのです。  さて、以上の常識を踏まえて回答しますと妹名義のマンションを質問者様名義に変更することはできませんよ。理由は抵当権がついているからです。もし、名義を変更するとなると質問者様が妹さんからマンションを購入してその金額分を質問者様が金融機関から借り入れ審査をうけることになります。おそらく、ローン契約諸費用、不動産取得税等で100万くらいの現金が必要となるでしょう。失礼ですがカードローン150万円がある人が現金100万円を持っているはずがないですよね?また、年収が幾らあるかわかりませんが公務員や一部上場企業などの社会的信用がないとカードローン150万円を抱えている人がローン審査を通るとは思えません。審査が通らなければ妹さんとの売買も成立しませんから質問者様名義への変更はできないことになります。  ではどうしたらよいかですが、当面、妹さんのローン引き落とし口座に毎月の返済額・管理費・修繕積立金を振り込みましょう。妹さんにその金額を支払えないのであればそのマンションを所有すること自体不可能ですよ。そして、カードローンの完済と諸費用の貯蓄として現金100万円を貯めることです。ご両親が頭金を幾ら用意したのかわかりませんがローン残債金額が少なければ質問者様のローン審査が降りるかもしれません。また、売却金額から妹さんに支払った金額は差し引けるんじゃないかと思います。  物件の名義にご両親の名義が入っているようなら名義変更などの手続きや費用が発生するでしょうからその辺りは税理士や司法書士に相談ください。先は長いと思いますが頑張ってください。  ちなみに支払ができそうもないのなら早めにそのマンション売却することをお薦めします。

zaft99
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変丁寧にお答えをいただいて勉強になりました。 今現在毎月のローンと固定資産税は私が払っているのですが、妹は自分名義でマンションのローンと云えども借金があるというのが嫌なようで名義変更をしてほしいようなので私の事情も含めもう一度話合ってみます。 

その他の回答 (3)

  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.3

ローンの名義変更はほぼ出来ません。 なので、妹からそのマンションを買うか、家賃を妹に払うか、負担付贈与にするかという選択肢になります。 恐らく妹さんは他で住宅ローンを組みたいのでしょう。となると家賃を支払うという選択肢は無くなります。 買う場合は、貴方が住宅ローンを組めるかという話になります。 値段がいくらなのか、頭金があるのかの情報が無いので、何とも言えませんが、カードローンが150万円あるとなると少々難しいです。 それを返済してしまう事が先決です。1年程度で何とか遅延なく返済すれば、丁度正社員で3年経過しますので、余ほど高い金額でない限りは借入は出来ると思います。 つまり1年間は待ってもらうという事ですね。 負担付贈与にしても、住宅ローンを組まなくてはならないので、結果としては同じです。 ただ税務処理が複雑になるので、本当は売買がいいんだとは思いますが。

zaft99
質問者

お礼

丁寧なお答えをいただいてありがとうございました。 もう一度話し合い待ってもらえるようにしたいと思います。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.2

残債などにもよりますが、基本的には難しいのではないでしょうか。 万一ローンを変更できたとしても、今度は誰の持ち物?という話になります。 (当然贈与の話も出てきてしまいます) むしろ家賃の形で妹さんに納めていけばよいのではないですか?

回答No.1

かなり厳しいと思いますが、 ローン残高と貴女の年収は?

関連するQ&A

  • ローン名義 父 マンション名義 母

    父→息子の住宅ローンの借り換えを考えております。 ここで問題がありまして・・・ ローンは父名義ですが、以前にマンションの名義を母親に変更しておりました。(これ自体が問題ですが。) しかし、実際のところ父親も収入があまりないため、息子が実際は返済しています。 返済額も大きいのでマンション名義・住宅ローン名義共に息子名義に変更したいと考えているのですが、そのようなことは可能なのでしょうか? やはり、マンション名義が変わっていることが銀行にわかってしまうと、不都合なことが発生するのでしょうか? 質問の内容がわかりにくいと思いますが、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 妹夫婦が3200万中古マンションを購入を考え、 住宅ローンを考えてます

    妹夫婦が3200万中古マンションを購入を考え、 住宅ローンを考えてます。兄の会社(三年目)に勤めてます。妹は専業主婦。今日連絡があり、審査が通らなかったようです 借金はありませんが、学生ローンを三社の銀行から借りていて 先週全額支払いました。過去に 遅延があったようです。この場合、どこの銀行でも住宅ローン審査は厳しいでしょうか? 諦めるべきですか? 情報削除されるまでどのくらいかかりますか!

  • マンション住宅ローンについて教えてください。

    現在夫の母名義のマンションに現在住んでいます。 まだ住宅ローンが残っていて、来年一部夫の母が一部支払いし、残りを私達で払っていくよう言われています。 ただし、名義はまだ夫の父名義のままにしておくらしく、 亡くなったとき債権が消滅!? 名義変更はしておいた方が後々貸すこととかを考えた場合 いいのでしょうか?? 教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 1980万の中古マンションを買うには母との共同名義がいい?

     妹の話です。  妹は25歳。損保に事務として勤務して3年半少しです。年収は税込みで450万くらいあるようです。  貯金は300万ほど。  両親と同居。  今、住んでいる同じ階の人が新しくマンションを買うため、うちに買わないか?と言ってくれました。  母は、自分の両親を他県から呼んで、そこに住まわそうと思っています。母は59歳でパートで貯金が2500万あります。父は年金生活です。  そこで、祖父母にマンションに住んでもらい、祖父母が亡くなったら妹がそこに住む予定です。  そこで、税金対策としては、妹名義だけで買うべきか、妹と母名義で買うげきかどちらでしょうか?  ちなみに母は、自分が死んだときに、相続税が妹にかかっていまうのではないかと心配しています。妹には姉(私)と兄がいて、もう自立していますが、私と兄が相続するつもりはないです。  ここで、母が妹にお金を貸す形で、全部いっぺんお金を払ってしまったほうがいいですか?母は300万を妹、残りを自分で出してもいいと言っています。  それか母に借りる形にして、母に利子を払えばいいのでしょうか?親子のお金の貸し借りって法律上どうなんでしょうか?もめることはないと思いますが許されますか?  それか妹が300万頭金にしてローンを組んで、繰越返済すればいいのでしょうか?  わかりにくい文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。  

  • 妹と父

    母が数年前に病気で亡くなり、私は他県で一人暮らし。父と妹が一緒に住んでる状況です。 とにかく父と妹が仲が悪いのです。 状況・・ ・父には借金があり、最近の不景気から残業も減り、返済や滞納など色々問題があり、それを私や妹で手助けをしている状況。 ・妹は去年暮に仕事を辞める→他にやりたいことがあるため(辞めることで、家の掃除や炊事などすることを約束) ・父が酒気帯びで捕まり免停となり、妹が父を会社まで送り迎いしている。 ・父が妹へ食事代などもらう(まだ無職ではあるが、貯金から出している) ・晩御飯を作ったとしても1品程度。掃除・洗濯はしてない。父を送り迎いする前は、夜遅くまで起きてる事が多く、朝遅く起きるような習慣。 父の言い分は全然何もしない!妹の言い分は、ご飯など作ってると。さっきも妹と電話で話しましたが、泣いてました。限界だと。 私も父の借金で大きく振り回されましたが、母の入院代や生活苦からの借金なので、責めることができません。でもその借金で、私も応援してますが、自分の生活も楽ではありません。 母が亡くなってる今、父と妹が仲悪いのは辛いです。いいアドバイスお願いします。

  • 父死亡時の住宅ローンの相続について

    全く、知識がなく、お力頂けたらと思います。 縁を切っておりました、父が危篤との連絡を受けました。 父名義の住宅ローンがあります。 家の名義は離婚した母となっており、20年近く母が支払っておりますが 家の名義変更の際に住宅ローンの名義を変更するのを忘れたまま 母も70歳を過ぎてしまい、現在は母へのローン名義変更ができません。 私と弟でもローンは組めませんでした。 結果、父親名義のまま支払いを続けているのですが 今回危篤となり、万が一亡くなった場合 ローンはどうなるのでしょうか? 団信には入っておらず、ローンだけが残ります。 (残り10年、600万円) 分割で月々なら支払いはできるのですが 600万円キャッシュは用意できません。 父が死亡した場合住宅ローンは一括返済となるのでしょうか?

  • 離婚前のマンションの名義変更について

    母が父との離婚を前々から考えており、父親名義のマンションを息子の私に名義変更しようかと母が考えております。 今住んでいるマンションは、母が全額キャッシュで購入してますのでローンはありません。 当時は約4000万円ほどで購入しており、現在価値は2000万円ほどかと思います。 また、両親は65歳以上で婚姻期間20年を超えています。 母は父に離婚の話は伏せた状態で、マンションの名義を将来的に息子に変更するからという話をしており、父もそれには了承しております。 この場合の (1)名義変更の手続き方法 (2)かかるであろう税金、費用等 (3)この背景を踏まえての問題点、注意点など (4)司法書士や弁護士などどのような専門家に依頼したほうがいいか、または自力でできるものなのか (5)離婚後に父から私に名義変更したほうが母や私に有利になることはあるか を教えていただきたく質問させていただきました。 色々調べたのですが自分の質問に合う内容の案件が見つからずお知恵をお借りしたく存じます。 名義変更が終わってから離婚の話に移るとのことです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 25年前に生き別れになった妹に会いたい

    両親は私が7歳妹が2歳のときに別れ、その後離婚しました。離婚時に親権は私も妹も母になりましたが、妹を父親は離さず、結局、私は母に、妹は父に育てられました。父の親戚から、母親と姉(私)は死んだことにしているので連絡もするなといわれましたし、父の母に対する暴力があまりにひどかったので、こちらから接触することもできずに来ました。しかし妹がどうしているかは、私も母も忘れられず 最近、役所で調べたところ妹が結婚していることや、私の父親の住所もわかりました。いま妹の住んでいるところを調べているところです。(妹も戸籍を見れば私たちにについて少しは分かっていると思いますし、死んでいるとは思っていないと思います) 私も母も私の父親には恐怖心をいまだに持っているため、(母親への暴力を忘れられない)会いたくありませんし、住所も知られたくありません。こういう状況ですが、妹を遠くからひとめみたい、出来れば交流できるようになりたいと願っています。妹に迷惑がかかるようなことは避けたいとも思っています。何かよい方法はないでしょうか。同じような経験をお持ちの方にお気持ちやアドバイスをお願いします。

  • 父が亡くなって約3年放置の父名義の住宅ローンを発見しました、私は何をすべきですか?

    父が亡くなって、あと4ヶ月で3年になります。 実家の家が父名義で住宅ローンが後14年ほど有るのですが、死後も銀行に届ける訳でもなく何もしていないと言うことが最近分かりました。母は忘れていたようで、最近話をしていた会話の中で、「あれっ」と思って私も初めて、その時に気づいた次第です。いまだにある父名義の口座からは毎月きちんと住宅ローンが引かれており、十分な残高があるため銀行から催促されることもなく、気がつかなかったようです。 (銀行口座も放置のようです) このままでは良くないと思うので何かしら正常な状態にしたいのですが、何をしたら良いか分かりません。 何となく、父の名義の住宅ローンを私が引き継いで支払っていく感じになると思うのですが、具体的に何から手をつけたら良いのかお教え頂ければと思います。銀行に事情を説明して何かして貰えばよいようにも思いますが、3年近くも経っているので何言われるか分からないので事前に、こちらで質問させて頂きました。 ちなみに私が引き継いでローン返済は可能なのでしょうか? 母が引き継ぐのでは無く、私が引き継ごうと思っています。 宜しくお願い致します。

  • 父と妹

    今年31になる妹について相談です。 我が家は今年の初め母を癌で亡くしました。 発覚して5カ月後だったので本当に急な変化でした。 私は結婚して地方済みなのですが、妹は都内の実家に住みながら社会人をしています。 妹は昔からとても母と仲が良く、尚且つthe 末っ子タイプで、私はどちらかと言うとクールで1人行動が好きなタイプなので、母と妹はいつも一緒に居ました。 そして私たち姉妹はあまり関わりが無いです。(嫌いな訳ではなく違い過ぎて、お互いに交渉してきませんでした) そんな母を亡くし妹はすごく辛い思いをしていると思います。尚且つ私は当時、妊娠中で上の子もいた為、闘病中は数週間置きにしか実家に帰ることが出来ず、きっと妹には色々我慢させてしまったと反省しています。 相談と言うのは現在の妹と父の事です。 父は元々家事を全くやらない人なので、妹がほぼ負担しています。洗濯や食事などは別々な様ですが。 父も母の事が大好きすぎて、現実を受け入れられないのか元々母が妹と父の繋ぎ役みたいになっていたので、妹と父の関係に問題が出来てしまっています。 中年男性特有の?気付かなさや無神経な所が(父は決して悪い父親ではありません)若い妹にとっては理解出来なく、片付けをしてくれない、お弁当のおかずを食べられた。などで妹は毎回爆発してしまい泣いてしまっている様です。 父に私からも叔母からも何度も話しているのですが、改善せず..。凄く優しい父なのですが、母という伝達役(お世話焼き?)が居なくなった事で、中々難しい状況になってしまいました。 そしてこれが私の一番の心配なのですが、妹は父との喧嘩の後少し落ち着くと「パパと住むのはしんどい喧嘩のおわびに〇〇を買って」と月に2、3回ほど20万近くのブランド物を父に買わせている様です。 最初の数回は妹にはすごく頑張って貰ったし、それで少しでも気が晴れるならと思ったのですが半年以上経った今も続いています。 何の解決にもなっていない行為なので流石に心配になってきました。 母の闘病中私はあまり一緒にいる事が出来ず、妹に任せる事も多かったので、私が偉そうな事を言って良いのか。 今も新生児がいる為、中々帰省出来ず妹は怒って居ると思います。 偉そうな事を言えない私はもう何も口を出さずに自分の家族の事を考えればいいのか。 何かアドバイスをお願い致します。