• ベストアンサー

神奈川県在住だけど最近、地鳴りが酷いけど

root139の回答

  • root139
  • ベストアンサー率60% (488/809)
回答No.3

湘南地方に住んでいますが、空を移動する轟音といえば、まず思い当たるのは横須賀⇔厚木を移動する空母艦載機ですね。 ここ数日は、スーパーホーネットと思わしき機体が飛んでいるのを何回か見ましたよ。 横須賀 → 厚木に移動するときは、まず江ノ島付近に向かって飛んできてそこで向きを変えて厚木に行く事が多いようです。この航路付近に住まれているのでしたら艦載機の可能性が高いかと。

others44
質問者

お礼

こちら、緑区ですが、確かに、自衛隊の戦闘機やヘリが、ここ最近、多く飛んでいますが、断言します。 戦闘機やヘリの音ではありません。 規則性が全くなく、音が鳴らないときは一日中、なることはありません。 が、しかし、なるときは必ず、不規則的にほぼ一日中、鳴り響きます。 だから、余計に気味が悪くて困っています。 と、いうのも、当方、在宅にてパソコンで印刷関係のデザインを手がけているので、液晶とにらめっこしていると特に気になります。 別に、何もないのならよいのですが、最近、地震雲といわれる奇妙な雲も目撃するし、明らかに、最近の空は異様な雰囲気です。 神経質かもしれませんが、気味が悪くて困ります。 回答、ありがとうございます。 補足。自衛隊の騒音も困りますね。尖閣に中国船が現れたりすると、特にこちらは酷いでする。 超高速で、戦闘機がぶっ飛んでいきますが、ここ神奈川から沖縄までって、戦闘機だとそんなに近いのでしょうか、距離的に。 沖縄県民の気持ちがよくわかります。 沖縄、個人的に好きで、将来、住みたいと思うのに。。。。

関連するQ&A

  • 例の地鳴りは地震の前兆でしょうか?

    最初は北の核実験の振動かと思ったんですが 地鳴りは昨日から起きてるみたいなので北朝鮮は関係ないですね 過去にも阪神淡路や東日本地震のときにも地鳴りや発光現象が目撃されています もうすぐ例の11日ですから その日辺りに何か起こる前触れでしょうか?

  • これらの地震の前兆は…

    私はある地震の前兆についてのサイトを見たんですが詳しいことは書いてなくいずれのことだけでした。 長い引用ですがすみません。 ● 前兆現象=宏観異常現象  地震の前兆として 空.大気の異常.大地の変化.電磁気の異常などの自然環境の急変、それらによるストレスが刺激となり動植物に異常反応が起こる。 *  地震発生の数日前から 1.カラス.犬.猫.などの異常行動 2.月.太陽の異変、真っ赤な月.赤黒い月.金色に輝く月 3.地震雲、真っ直ぐ空に向かって、渦巻き状で消えてもすぐ発生、連日続く 4.地鳴り、ゴーッと大地を揺るがす。関東大震災では一年前より相模湾方面から砲声に似た鳴聞こえた 5.発光現象、明け方、西の空がオレンジ色に。又、朝焼けなのに 西の空に青緑色の稲光が 6.海の濁り、海中より入道雲が沸き上がるように 泥水で濁る 7.電磁波.電波テレビ等のリモコンが作動しない。画面がゆがむ。ナビゲーターが狂う。無線がおかしくなる。 これらの異常現象が何故起こるのか… 知識が浅い者に分かりやすく教えていただけませんか? どうしても納得できません。 お願い致します。

  • 宏観現象としての左傾化

    宏観現象とは、大地震の前触れと言われる自然現象で、 古くは中国の歴史書にも多く記されています。 有名なものにはナマズが暴れるという民間伝承の類から 地鳴りや地震雲、地下水や海面の異常、天体の異常、発光体の目撃、 テレビやラジオなどの通信機器の異常、近年では携帯やパソコンの誤動作まで、 様々な報告はありますが、いずれも科学的な論証には至っていません。 しかし国内外でも様々な大学・研究機関が大真面目に予算を割いています。 ところでこうした宏観現象に、 「日本が左傾化すると国内に極めて大規模な地震災害が起きる」 という仮説は当てはまるでしょうか? もちろん左傾化が地震を引き起こすわけはありません。 しかし、電磁波レベルか低周波か何かは分かりませんが、 目に見えない地殻変動が気象や動物に何がしかの影響を及ぼすなら、 社会的生物の人間の脳波や判断やその先の行動にも影響は考えられるわけで、 国民を左傾的な政治論調の流行や投票行動に走らせるのは 地震の先触れとしての現象とは考えられないでしょうか? 例えば、1995年の阪神淡路大震災の時には社会党が政権に就いています。 これより先、関東大震災が襲った1920年代は大正デモクラシーという リベラリズムが席巻した戦前史の中でも得意な時期でした。 そして今回の東北関東大地震は民主党が政権に就いていた。 こうした風潮は大地震の予兆なのでしょうか?

  • 大阪住み。重低音が気になる

    この3,4日、毎日重低音?地鳴り?のようなものが聞こえます。 ゴオオオオ…と1~2秒くらいの音です 初めは気にしていなかったのですが、徐々に時間の間隔が狭まってきていて、地震でも起こるのかと不安に思って質問させていただきました。 それとも、台風の影響か? 大阪近辺にお住まいで同じような方がいらっしゃったら、ご意見お聞かせください。

  • 雲の形がすごく奇妙なのです・・・

    私は福岡に在住しているのですが、 いま福岡市内から見える西の空に見える雲の形が、 とても奇妙なのです。 私の視界で確認できる空の、ちょうど真中から、一線を引いたかように下が雲で真っ白、上が青空です。とても不気味です。 これは地震かなにかの前兆ではないかと、心配です。 気象に詳しい方、教えてください。 また福岡在住の方、見てみてください!

  • そろそろ真面目に地震の宏観異常現象を

    またダイオウイカが捕獲されました(新潟県佐渡) 今度は生きたままです 太平洋沿岸では広い範囲で これまで年にせいぜい一尾だった深海魚の リュウグウノツカイも多数捕獲されています 東日本大震災で明らかになったことの一つは 毎年相応の予算を割いてきた日本の地震予知研究が 自然の意志の前には何の役にも立たなかったということです。 近代以降あくまで民間伝承として片づけられてきた 地震の予兆といわれる異常現象の数々に 私たちもそろそろ目を向ける時でなのでしょうか? 宏観異常現象の例としては ・カラスやヘビなどの大群、ナマズが異常な行動をとる ・地鳴りや奇妙な形の雲、発光体などが観測される ・テレビやラジオ、デジタル機器などに通信障害や不具合が生じる ・民主党に投票する有権者が湧いて出る などなどです。

  • 最近の地震について

    今朝4時21分ころに、福島県沖でM6.8の最大震度4の地震があり、一時津波注意報が出されましたが、7月8日の18時05分ころには、石狩地方南部でM5.8の最大震度5弱の地震があり、 その前の7月5日の7時46分ころには、岩手県沖でM5.8の最大震度5弱の地震がありましたよね。北海道や東北の太平洋沖ではこのところ、やや規模の大きい地震が多くないですか?みなさんはどう思いますか?いずれも3年前の東日本大震災の余震ということなのですが、また大きな地震の前兆ではないかと思ってしまいませんか?北海道や東北や関東にお住まいの方いましたら、ここ最近の地震についてどう思うか教えてください

  • 連日続いてる余震について

    東北で起きた大震災の後、毎日のように地震が起き、関東も揺れてるようですが、これはなぜなのでしょうか?記憶する限り、こんなに長く余震が続いた地震って無かった気がします。周りの人々もそうらしいです。 これが何か前触れとかで今後東京でも悲惨な大地震が起きる可能性ってあるのでしょうか?どなたか詳しい方がいたら教えてください。

  • 今現在の千葉県での生活

    私は千葉県の大学に進学しようか迷っています。 周りの人からは、千葉県などの関東圏は震災の影響で放射線の恐怖、地震が未だに頻繁に発生する、節電で思うように電気が使用できない、などで千葉県に行っても生活に困ってしまうという意見が多数です。 そこで質問なんですが、今現在の生活はどのようなものなのでしょうか? やはり地震や節電などで震災前の生活はできていないのでしょうか? 千葉県にお住まいの方に解答していただけると幸いです。 わかりずらい文章ですいません。

  • 大地震の前兆

    間もなく東日本大震災から3年になりますが、皆さんの中で大地震の前兆と思われる異常な自然現象・動物の異常行動・植物の異常現象・電気機器の異常現象など体験されておりましたら、お教えください。