• 締切済み

誰か助言を下さい。家族と裁判をしています。

asflugelsの回答

  • asflugels
  • ベストアンサー率41% (281/685)
回答No.3

そもそも親権とは親の権利であり、昔の交際相手かあなたのどちらかに親権が存在ます。 あなたに親としての自覚や生活力、子に対する愛情などに問題があればその他の家族に託すことはありますが、それは権利行使(親権をよこしなさい)ではないと考えられます。 お気持ちの中で母親に対する感情と子供に対する感情がごっちゃになっていませんか? 裁判でも一番知りたいのは 1)あなた(及び夫)に子供を引き取って育てる気持ちがあるのか 2)あなたが母親(つまりは一人前の社会人)として自立できているのか   (特に自分の親や親族に依存しないと生きていけないのじゃないか) 3)経済的に許容範囲で子供を育てることができるのか こういった内容です。 あなたの今の生活が一般的にみてちゃんとした生活を営み、子供をちゃんと育てる決意があれば裁判所も認めざるを得ないと思います。 母親の件は幼くして親をなくした子や犯罪者として刑務所にいる母親など、今のあなた以上に不幸であったり迷惑を被っている人もたくさんいます。 あえて縁を切るという必要はありませんが、とりあえず距離をおいてあなた自身が自立すべきでしょう。

関連するQ&A

  • 資産家が子供の頃に母親から虐待を受けていて訴えたら

    資産家が子供の時に母親から虐待を受けていたとして、大人になってお金で超一流の弁護士を雇って親を訴えたら実刑にできますか? 母親からは口で言えばわかる内容を、両手を振り下ろしすように拳で殴ったり後ろから気づかれないように殴ったりビンタしたり蹴っ飛ばしたり泣いても喚いてもやめなかったり、どれもかなりの強さの暴力です。1日に多くて30発以上は殴られていました。そうするにも関わらず何が悪かったのか改善策すら教えません。さらには何も悪くないのに暴力をふるわれることも多々ありました。そしてトラウマとして近くの人が挙手をしたり髪を触ったりするだけでも殴られるんじゃないかとビクビクするようになりましたし、女性に無意識に多少の恐怖感を抱くようになりました。 また、肉体的暴力だけでなく精神的暴力もかなり酷く、お前は本当に駄目な人間だ、何をやってもうまくいかない、と繰り返し言われ続けました。これらが幼少期から中学2年まで続き、それ以降は肉体的暴力はなくなったが精神的暴力はハタチまで続きました。 それとその資産家に姉がいて姉からも殴られたり蹴られたり傷害被害を受け、母親と同じく精神的暴力も同じように受けてきて、期間は母親と同じ期間やってきて、この場合姉に対してもお金で超一流の弁護士を雇ったら実刑にできますか? 証拠は自分自身の証言と、あとはその資産家に妹がいて妹の証言くらいです。その妹からは肉体的暴力は一切ありませんでしたが自分に濡れ衣をきせたりすることが多々ありそれが原因で母親と姉から殴られることも多々ありました。それも実刑にできますか? また、父親は離婚しているので小学生くらいまではそれを見ていましたが性格上証言しないと思います。 実刑にできるとしたらそれぞれ懲役何年とれますか?

  • 家族間での傷害事件

    今日、嫁が傷害で逮捕されました。 事の発端は今年の4月頃、嫁の実家で母親と喧嘩になり掴み合った末の出来事です。 嫁の母親がその後、診断書を取り被害届を出したとの事です。 相手の怪我の具合はわかりませんが、警察は対した怪我ではないと言っていました。 嫁は当時たんこぶや、髪を引っ張られたことにより髪が抜けていました。 こちらは診断書もないですし、傷も癒えてるので何も証拠はありません。 喧嘩両成敗とはいかないのでしょうか? 拘留が終われば帰って来れると思うのですが、ただただ待ってるだけというのが辛いです。 何か良い方法を教えて頂けたらありがたいです。 家族間ですし普通は考えられない様な事なのですが、正直、その母親は片親で嫁を育てており、幼少期から家庭内暴力を繰り返していて精神科にも通っています。 こちらがまともな事を言っても癇癪を起こし通じません。 私の方から被害届を取り下げてください、などと言っても絶対に取り合ってもらえません。 それこそ火に油です。 本当に困っています。 どなたかお助けください。 宜しくお願いします。

  • 助言をお願いします。

    初投稿のため、かなりの長文でまとまりのない文章ですがご了承下さい。 私は現在大学一回生の女です。 妹に受験を控えた中学生、小学校高学年の二人が、そして父母の五人家族です。 しかし、父と母の関係は冷え切っていて熟年離婚真近なのです。が、少し困った事が起こりました。 私達子供も、母も父親のことは大嫌いなのですが、その父が親権を持つと言い出しました。 普通に考えれば、子供が父親を拒否すれば母に親権が渡ると思うのですが、何分父がかなり横暴な性分です。 元々、不満を溜め込んで一気に爆発させるタイプで、切れると手がつけられません。目は血走り、口から泡を吹き、顔を真っ赤にして支離滅裂な主張を叫ぶ父の姿は、この世のものとは思えないくらいおぞましいです。 特に母親に対しては風当たりが強く、少しでも切れるきっかけがあれば、何時間も死ねだの無能だの殺してやるだの一方的に威圧してきます。とにかく自分が絶対正しいと信じて疑わず、全て自分の都合のいいように解釈し、話をもっていこうとします。ひどい時には、手当り次第に物に当たり、痣が出来るまで暴力を振るうこともあります。 情けないことながら、非力な私はただただ影で震えるばかりです。 そんな両親が離婚するというのです。勿論母の苦労を考えると反対する気などさらさら起きません。だけど親権は父親が持つといって聞かない。反論すればどんな仕打ちが待っているか…父は金輪際子供に合わせる気はない、一度でも会ったらお前(母)を殺してやる、俺が死んでも一生子供とは会えないようにしてやる…と言っています。 そこで質問です。私達子供が、母親に危害が及ぶ事なく母親サイドにつくことは可能でしょうか?(ちなみに母はバイト経験はあるものの、正社員として働いたこともなく特に資格も持ち合わせておりません。必要があれば、学校をやめてでも私は働くつもりですが)またこういった事はやはり弁護士事務所などで相談すべきなのでしょうか?(周りに相談できる大人はいません)未成年でも真剣に向き合ってくれますでしょうか? こんな頼りない長女に、どうか助言をお願いします。

  • 家族間の盗難や暴力が罪にならないのはなぜですか?

    家族間の盗難や暴力が罪にならないのはなぜですか? 先日、なんとなくこのような質問を見ました。 >4万円を盗まれました。盗んだ人を見つけ出したいです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1095896825 この質問主は私ではありませんし、この人物と全く関係無いのですが このような事は珍しい事では無いと思います。 この中1の子が防犯カメラで証拠を取り 民事裁判を起こせばこの4万円は戻ると思いますが、 現実的ではありません。 偏見かもしれませんが、低所得者層の家庭では 子供のお金を盗む親も珍しく無いと思います。 それが親族などから貰った「お小遣い」であっても、自分で稼いだお金であってもです。 この4万円に限らず、「盗んだ者勝ち」=「盗まれる方が悪い」と社会的に堂々と宣言されているようで、 私は許せないのですが、私のこの感情の方がおかしいのでしょうか? それはおかしい、と唱える人はいないのでしょうか? 質問が曖昧になってしまいましたが、 家族間の盗難や暴力が罪にならない理由を教えて下さい。

  • 苦しくて、どうしたらいいか分かりません

    私と旦那は27歳で、3歳と1歳の子どもがいます。 私は専業主婦で、4月から保育園の入園が決まっていて、今パートの仕事を探しています。 旦那は短気ですぐ物を壊します。時々私に対しても暴力があります。 先日、あまりにひどい暴力だったので、警察を呼び、今は子ども2人を連れて実家にいます。 旦那は、ずっと離婚したがっていました。 子ども2人の幸せを考えると、どうにかうまくやっていきたいのですが… 旦那の言い分です。 「仕事のストレスが半端ない。 俺は精神的にかなり参っているのに、おまえが俺にストレスを与えるから、 キレてしまって物壊したりおまえに当たる」 「子どものことなんて、どうでもいい。」 「慰謝料も払わん、養育費も払わんて思う。」 「DV?いつ何時何分した?証拠がなかろう」 「そのうち、おまえを殺すかもしれん」 「離婚しかない。すぐ仕事やめて、養育費を支払えない状態になるつもり」 「別居して改めて思う。おまえらに会いたくないし、淋しくもない」 です。 私は、別居のまま、旦那の扶養のまま働いてもっとお金を貯めたいし、 資格も取りたいです。 一番は、死んでほしい。 旦那が子どもの幸せを何ひとつ考えてないのが、悔しくてたまりません。 苦しめたい。 子ども達を幸せにしたい。 できれば、パパもそろって笑顔でいたい。 離婚するなら、お金を取りたい。 私はどうすればいいでしょうか… アドバイスお願いします。  

  • 旦那が離婚したがってます

    私と旦那は27歳で、3歳と1歳の子どもがいます。 私は専業主婦で、4月から保育園の入園が決まっていて、今パートの仕事を探しています。 旦那は短気ですぐ物を壊します。時々私に対しても暴力があります。 先日、あまりにひどい暴力だったので、警察を呼び、今は子ども2人を連れて実家にいます。 旦那は、ずっと離婚したがっていました。 子ども2人の幸せを考えると、どうにかうまくやっていきたいのですが… 旦那の言い分です。 「仕事のストレスが半端ない。 俺は精神的にかなり参っているのに、おまえが俺にストレスを与えるから、 キレてしまって物壊したりおまえに当たる」 「子どものことなんて、どうでもいい。」 「慰謝料も払わん、養育費も払わんて思う。」 「DV?いつ何時何分した?証拠がなかろう」 「そのうち、おまえを殺すかもしれん」 「離婚しかない。すぐ仕事やめて、養育費を支払えない状態になるつもり」 「別居して改めて思う。おまえらに会いたくないし、淋しくもない」 です。 私は、別居のまま、旦那の扶養のまま働いてもっとお金を貯めたいし、 資格も取りたいです。 一番は、死んでほしい。 旦那が子どもの幸せを何ひとつ考えてないのが、悔しくてたまりません。 苦しめたい。 子ども達を幸せにしたい。 できれば、パパもそろって笑顔でいたい。 離婚するなら、お金を取りたい。 私はどうすればいいでしょうか… アドバイスお願いします。

  • 親を訴えたい

    私は、小さい頃から親に暴力をふるわれ、重い後遺症が残ってしまいました。目に暴力を振るわれて、目が正常に見えません。それから、極度のモラルハラスメントをされて何年も過ごしてきました。 親をどうしても訴えたいのですが、親に「訴えるよ!」というと「訴えたりでもしたら、刑務所から出てきたそのときには、お前の夫の会社に行って、暴れてやる!お前の夫がそこに勤められないぐらいになるように、暴れてやる!」と言われています。訴えないほうがいいでしょうか? それから、暴力のことを訴えるにしても、証拠としては、5年ぐらい前に、暴力でアザだらけになったときに警察に見せました。そのときに警察の人はそのときのことをメモにとっていたようでした。それが証拠になりますか? それ以外では、全く証拠がありません。 母は父が暴力振るったことを私が訴えても「この子が嘘をついてるだけですといって、父の味方をするから」と言っているのですが、母が父の味方なので、私の証言だけで勝てるか教えてほしいです。 それから、以前、暴力を振るわれたときに、私が仕返しをして暴力をふるおうとしても、親の力にはかなわず、私はいつも逆に血まみれにされていました。 ですのである日、親に暴力を振るわずに、家を壊そうと思って(家は親が買ったものです)、木の扉を蹴って、穴をあけてしまいました。 母親は「アンタが暴力のことを訴えるのなら、こっちもアンタが家を壊したぶんのお金をとってやる!」と言われています。 こんな状態で私が勝てるでしょうか? 父親は「刑務所から出てきたら、お前を殺してやる!」と言っています。訴えないほうがいいのでしょうか?

  • 売春について???

    お金を払って、性的欲求を晴らすことが好ましいことでない、ということは分かるのですが、若い人たちが労働を暗に強いられ、異性の相手を見つけることができなければ、性的欲求を満たせずに、生きていくこともできないですよね、、、ソープランドに行くことはできますが、売春が公然と行われていて、それは違法であるが警察を含めて国が黙認している???んですよね、精神衛生上良くありません、、、どうして売春を法的に認めることをしないのでしょうか?そのほうが暴力団の温床を断つことにつながるのでは?皆さんはどう考えますか?

  • 自分の主人の文句を言う売春している親友と縁を切ろうか迷ってます。親友は

    自分の主人の文句を言う売春している親友と縁を切ろうか迷ってます。親友は、高校を卒業してからずっと風俗でアルバイトしていたと最近知りました。 そして結婚して子どもがいる今も彼女の旦那さんにラウンジで働いているということにして出会い系喫茶に行って売春をしています。 お話をいままで合わせていた自分に疲れてしまいました。 この間、私の主人のことを「ラウンジとかで働いて許してくれないあなたの主人嫌やわ、私が男やったらお金があれば、あなたが幸せになれるからラウンジとかで働かしたるのに」と言われました。 さすがにカチンときたんですが親友なので抑えて普通に話してましたが、価値観も全く変わってきて離れたくなりました。こんなことで縁を切る私が間違ってるのでしょうか?

  • サラ金の第三者請求に関する質問

    私の叔母(母親の姉)がサラ金で多額の金を借りてしまい、連帯保証人ではない私(甥)に返済を要求された場合、どうしたらいいでしょうか?あと、サラ金の社員が自宅などに待ち伏せされたり、暴力的な取立ての被害など受けてしまった場合、裁判所に申し立てれば何らかの命令を出してくれるのですか?