• ベストアンサー

家族間の盗難や暴力が罪にならないのはなぜですか?

家族間の盗難や暴力が罪にならないのはなぜですか? 先日、なんとなくこのような質問を見ました。 >4万円を盗まれました。盗んだ人を見つけ出したいです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1095896825 この質問主は私ではありませんし、この人物と全く関係無いのですが このような事は珍しい事では無いと思います。 この中1の子が防犯カメラで証拠を取り 民事裁判を起こせばこの4万円は戻ると思いますが、 現実的ではありません。 偏見かもしれませんが、低所得者層の家庭では 子供のお金を盗む親も珍しく無いと思います。 それが親族などから貰った「お小遣い」であっても、自分で稼いだお金であってもです。 この4万円に限らず、「盗んだ者勝ち」=「盗まれる方が悪い」と社会的に堂々と宣言されているようで、 私は許せないのですが、私のこの感情の方がおかしいのでしょうか? それはおかしい、と唱える人はいないのでしょうか? 質問が曖昧になってしまいましたが、 家族間の盗難や暴力が罪にならない理由を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

これは親族相盗と言います。 (親族間の犯罪に関する特例) 刑法 第244条 1.配偶者、直系血族又は同居の親族との間で第235条の罪、  第235条の2の罪又はこれらの罪の未遂罪を犯した者は、その刑を免除する。 2.前項に規定する親族以外の親族との間で犯した同項に規定する罪は、  告訴がなければ公訴を提起することができない。 3.前2項の規定は、親族でない共犯については、適用しない。 つまり、家族間というのは正確ではありません。 直系血族、同居の親族などです。 次に、誤解している人が多いのですが、罪には なります。 罪にはなるが、それは免除という刑罰になる、と いうことです。 ”家族間の盗難や暴力が罪にならない理由を教えて下さい。”       ↑ これには諸説あります。  甲説・・未成年の子が親のモノを盗る場合のように      盗るな、と期待するのが困難だから。  乙説・・家庭内で盗るのと他人から盗るのでは      違法性の程度、つまり悪い程度が異なるから。  丙説・・法律は、むやみに家庭内のことに干渉すべき      ではないから。 丙説が最も有力です。 ”私のこの感情の方がおかしいのでしょうか? それはおかしい、と唱える人はいないのでしょうか?”     ↑ おかしくありません。 この法律を批判している学者は少なくありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

罪になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

いやなりますよw 子供が母のお金盗めば窃盗です 被害届出せばですが でも親子なのでそこまでにならないってだけです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 架空請求に関する疑問です。暴力団との繋がりについて…

    前に同じ質問をしましたが納得のいく回答が得られなかったので再度投稿します。​http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q109470235?...​ 上記の質問では、ベストアンサーに選ばれた回答者は「実際の架空請求業者、特に暴力団が運営している業者はあんなものではありません。ナンバー表示はもとより、逆探知まで備える業者もいます。」と言っていますが、本当ですか? 自分の考えでは、架空請求なんて暴力団を名乗るチンピラがやってるもので、逆探知なんて警察くらいしか使えないものだと思っていたのですが… 結局どうなんでしょうか?

  • 海外旅行の質問に対する、嫌がらせ

    このサイトで、以下のような質問をした場合に嫌がらせはありますか?。 別のサイトの質問ですが、 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1487977674 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1387974503 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1187973456 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1487970979 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1487969879

  • 未成年から煙草を没収する際に抵抗した場合について

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1018198200 こちらの質問で警察は行政処分として没収すると書いてあるのですが、 拒否した場合どうなりますか?別の罪になるのでしょうか?

  • 兄に暴力されました・・・警察に電話していいですか?

    兄に暴力されました・・・警察に電話していいですか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1135212721 この質問をしています。 今不登校なんですが親に行け行けと言われ 精神的に・・・心が・・・ で、朝今日限界になり、母親をビビらせようと 包丁を出しました。もちろん何もしません。 それを兄にちくったのか 友達とゲームをしていたところ 兄「寝ろよ」 僕「まだ早いし友達とゲームをやっている」 兄「寝ろよ!!!!!!!!!!!!!!!!」 僕ビクってしました。↑怒鳴っています。 僕に襲ってきました。 過去の質問を見ていただけると嬉しいのですが兄に暴力をたまにされています。 なんて言うんでしょうか・・・ 僕が下で兄が上?って感じです。首を絞められて 寝るか!?と言われました・・・ 僕は怖くてすぐにやめる!って言いました。ただでさえ精神的にストレスになってるのに・・・ そのあと僕はビビってしまいました・・・ 手が震えて・・・ そのあと真ん中の兄が 「大丈夫か?」 そのあと僕は悔しくて泣いてしまいました・・・過呼吸?ぽくなってしまいました。 警察に電話していいんでしょうか?ちなみに兄は25僕は13です。

  • 家族間の盗難について

    家族間で盗難があった場合どうなるんでしょうか? 僕は体調が悪くて手術をして2ヶ月程入院していました。その間に弟が勝手に僕の漫画やゲームソフトを売って自分のお金にしてたみたいなんです。入院から帰って来て漫画やゲームが無くなってるので親二人に聞いたら「自分らは何もしていない」と言っていたので犯人は弟一人しかいないんです。確かに親二人はまともな収入があるので。それで弟に問い詰めると「自分も二年程前にゲームや漫画を売られたから盗った」と言うんです。僕は売った覚えはありませんし僕が売った証拠もありません。それにここ五年程ずっと体調が悪くてほとんど家にいて身分証明する物が保険証ぐらいしかなくてその保険証も父がずっと持っていて売ろうとしても売れない状態でした。そう弟に言っても売られたと言って聞かないんです。父や母に相談してもしょうもない事だからと言って協力してくれません。証拠を得ようと売った可能性のある店に電話したんですけど守秘義務があるから教えられないと言われ、警察に相談しても家族間で解決するしかないと言われほぼ泣き寝入り状態です。僕はやっと体調がよくなったので秋辺りから専門学校に行こうと思ってるんですけど弟はフリーターを続けるみたいで又同じ様な事がおきてもおかしくない状態になりつつあります。今はまだ漫画やゲームの段階で済んでますからいいものの貴重品や大事にしてる物が質屋やリサイクルショップに流されたりされると困りますんで何かいい対策ないでしょうか?たぶん弟は家族間だから罪に問われる事は無いと思っていると思います。何とかならないでしょうか?どなたかご存知の方がいましたら教えて下さい。お願いします。

  • 恋人同士の暴力について

    僕の友人(男20歳)の事について相談です。 僕の友人は付き合って1年ぐらいになる彼女がいます。 彼女は高校生(16歳)だそうです。 彼女と友人はよくケンカをするそうなのですが、その時に彼女が暴力(パンチやキック)を振るってくるらしいのです。 その暴力にたまらず友人も彼女に対して暴力(パンチやキック)を振るってしまったのです。 その時、彼女にはあおたんぐらいの怪我ができたらしいです。 友人はもう彼女との交際を終わらせたいらしいのですが、彼女に暴力を振るったことを負い目に感じていてなかなか別れを切り出せないと言っています。 彼女の方は友人と別れるつもりはないらしいです。 友人は別れたら恨みを買っているので訴えられるんではないか? 警察に相談されて捕まってしまうのではないか? 未成年と付き合って関係を持ってしまったのでさらに罪が重くなるのではないか? 等といろいろ不安がっています。 やはり男の方が力が強いので、いくら先に暴力を振るわれたからと言って暴力を振るい返すのはまずいことなのでしょうか? さらに未成年ということでどのような罪になるのでしょうか? この場合、刑事裁判なのでしょうか?民事裁判なのでしょうか? もし罪になるとしたらどのような刑罰になるのでしょうか? 相談を受けた僕自身とても無知なのでみなさんのお力をお借りしたいと思い、投稿致しました。 どうぞ、馬鹿な質問ですがよろしくお願い致します。

  • 鶴ヶ峰駅周辺に暴力団の組関係者はいますか?

    横浜市旭区は暴力団事務所がゼロのようですが http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1494755139 上の書き込みで鶴ヶ峰駅周辺で >旭区ですが、 >駅前はヤクザがやや多いです。 と書いてる人がいらっしゃいますが鶴ヶ峰駅周辺には多いnですか? 駅周辺はお店でよね?大丈夫ですよね? ヤクザはいませんよね??? 毎日利用しているのでいたら怖いです。。。。。。。

  • まだ増える?【社会に報復】してやりたいと考える若者

    千葉県柏市で悲惨な通り魔事件がありました。 犯人は【社会に報復】したかったそうです。 やはり私の予想は外れませんでした。 何の罪もない被害者は本当にお気の毒ですが、 (予想が的中して、日本社会全体に対し、) 実は腹の中では少し笑ってしまいました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10112430840 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1344822938 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10109618925 これからも社会に復讐したいと考える若者は、 どんどん増えるとあなたは思いますか? また、そういう若者が増えていることについて、 (現代日本社会全体に対し、) 内心ざまあみろと思ったことはありますか?

  • コンビニの中身が赤いフライドチキンは生焼けか?

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10155502290 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1184899106 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11137078621 なんで質問者はビデオに撮っとかないんでしょう? 質問日時の2012、2014、2016年はいずれもスマホにビデオ機能があってHD録画付きのコンデジだって八千円の時代です。赤いフライドチキンの目撃者が映像がないのが不思議なのです。 また回答者らは工場でミスがあった可能性を考えず質問者の誤解だとなぜ断言できるのでしょう? 赤いファミマチキンの謎の正体を教えてください。質問者が証拠を見せず、回答者が無根拠に工場を信じる背景を教えてください。

  • 盗難バイク

    高2の息子の事なのですが。先日警察から電話があり、息子が盗難バイクを先輩から買った事がわかりました。その買ったバイクを後輩に貸して、その後輩が、また友達に貸して、その友達が二人乗りで警察に捕まり、盗難バイクだと言うことが発覚したのです。息子は買ったときに薄々、盗難バイクでは?と感じたらしいのですが、先輩のことでもあり、お金も先に渡してるって事もあり、そのまま、、買い取って登録して、乗ってたようなのです。モチロン、無保険。無整備でした。知らないとは言え、盗難バイクを買ってしまったって事は。盗難品有償譲受って言う罪になります。本人は、、何の罪の意識もなく買ってしまってるのです・・・今はまだ取り調べの最中です。それはそうとして、、やってしまったことは、どんな事でも罪は罪。償わなければならない事を解って欲しいのです。償うって事は、、法的制裁を受けるだけじゃないって事。たとえば。。極端な話しですが・・・少年院に入って刑期を終えてはいおしまい・・じゃ無いって事。自分の生活を正し、人に思いやりを持ち、自分の目標に向かって正しく生きていく・・・そんな誠心を持って貰いたいのです。私も妻も息子の何を信じればよいのか?最初の事故の時にあんなに話し合ったのに・・・私達に平気で嘘をついてたんだというショック。息子の事信じてやれなくなりつつある自分が情けなくもあり、自分の子育ての自信が今揺らぎつつあります。今回の事件の検証はこれからなのですが。。。これからどう対処していったらいいのか?ご意見お聞かせ頂きたいのです。宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • コンピューターのデータ処理について簡単に説明します。
  • データと情報は0と1で表され、それを使用して画面上に文字や画像を表示します。
  • 文字の大きさや色、位置などの情報も数字で表されます。
回答を見る