• 締切済み

今度は遺産相続発表ですか…?

http://okwave.jp/qa/q7464367.html 昨日、この質問を立てたものです。 葬儀の後、火葬が終わるまでの間、親族で集まっていたところ(実の娘である私・母の弟夫婦・父の妹)、突如、成年後見人である母の弟(つまり叔父)が「来月の49日の法事の日、義兄(私の父)の従兄(私の自宅隣に住んでおり、父が生まれた時からの長い付き合い)と寺の住職を立会いに、通帳などを返還し(←私に?)相続の発表をする。」と、まるで全ての権利が自分にあるかのような事を言い出しました。 事後承諾状態で、49日の法要・立会人の話を突如され、驚気が先に出てしまい何も言えずにいた自分が情けないです。 ここで何か言えば、まだ火葬も終わっていない段階で、騒ぎが起こってしまうと思い、黙り込んでしまったのも事実です。 叔父は両親の任意成年後見人で(両親は任意成年後見人の意味がわからず、叔父の言うままに任意成年後見人になることに同意したと言っていた。)今まで、数え切れないほどの弁護士・司法書士・行政書士の方に相談にのっていただきましたが「成年後見人の問題ばかりは、どうしようもない。」「任意ということは、御両親の意思の元なので、変えることは出来ない。」などと言われてきました。 それでも、ごくごく最近、とても親身になってくださる行政書士の方と知り合い、遺産相続の事で、これからいろいろ調べてゆき、話し合っていこうと言っていた矢先に父が亡くなりました。 行政書士の先生も、私からの相談を受け、これからという時に父が亡くなり驚いていました。 一昨日の叔母の発言で、通夜の会場から出て行き葬儀にも出るつもりは無いと行っていた私ですが、先生の説得もあり、葬儀には参加しました。 このような展開になり、葬儀に出席して正解だったと感じています。 私は全くの素人なので、行政書士の先生に相談し委ねるしかないのですが、成年後見人とは「相続の発表・それに伴う立会人」などを決める権利まであるのでしょうか? 一昨日、叔母が葬儀会場でいきなり相続のことなどでヒステリックに捲くし立てたのは、なにかやましい事でもあるのかと疑わしくなってきます。

みんなの回答

回答No.5

貴女は国籍は朝鮮人でもう母国に帰国する、とありますが。 現在の職種、婚約者云々、日本で電話回線を利用した仕事を 計画等々、それぞれの質問に整合性がないのですが何でですか?

  • pakukuro
  • ベストアンサー率10% (70/665)
回答No.4

任意成年後見人の意味することがわからない私が回答するのもはばかれますが、、、 まずは、そこからしかるべきところに相談されるのがいいかと思います。 なくなられたご両親が連名で、叔父様を後見人にされたということは、 ご両親は長生きできないご病気だったとか?あなたをもうけたのが高齢だったとか?もしくは あなた様が知的障害(質問文からみてそれはないだろうと思いますが)だったりしたのでしょうか? あと、叔父様ご夫婦には子供さんはいるのでしょうか? ただ単にあなたのご両親の財産にかかわりたいだけのような気がしてなりません。 ご両親の財産って、、叔父様ご夫婦が横取りしたい!くらいの巨額なのでしょうか? あと、お母様の弟さんだとありますので、、、 その財産はお母様、叔父さんの実家から相続したものなのかな? だったら、、その時の相続に不満があってのことかと思いますが、、、 また、、、どうしてご両親の生前に後見人の話を持って行った(叔父さんが)りしたのか?? まったく、わからないのですけど。 お父様が亡くなられて心痛なのに、、、とても気の毒になります。 49日もあっという間にきますから、、まずはその行政書士さんを訪ね、 早急にご相談してください(お父さんの妹さんも同行してもらえるとベストね) 司法書士や弁護士さんを必ず同席してもらったほうがいいです。(49日に) 叔父さんも勝手に立会人を決めたのですから、、、あなたも同行してもらってなにも問題ないと思いますが、、、 そんな叔父さんだから、またいちゃもんをつけるかな? お金はかかりますが、、、ここはしっかりしないとダメだと思います。 また、レコーダーでの録音は必須です。 まったく、、、どう考えても、、、あなたが心配だからっていう後見人じゃないわよね、、、 親の財産は子供であるあなたのものです。 がんばってくださいね。

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.3

本当に叔父は後見人に選任されているんですね? そもそも後見人とは、認知症などで正しい判断が出来ない人(もしくはいずれそうなることを想定して)の財産等を管理することを意味します。 申告する際にお母さんの精神鑑定が必要となりますが、それもちゃんと済ませているんですよね? 私の知人は若いときに家を出たまま行方の知れない子供がいる男性がおりました。 彼は寝たきりになり、知り合いの弁護士を後見人として選任しました。 その際に財産目録と自分の死後、財産をどう処分するかきちんと書面に残してありました。 亡くなった後は彼の希望通りになったと聞いております。 あなたのお母様の場合、全てを夫に相続させるとなっていて、相続が完了する前にそのお父さんも亡くなった。 ではお父さんの死後はお父さんの遺産をどうするか。 叔父さんはあくまでもお母さんの後見人であって、お父さんの後見人として選任されていません。 先ずは落ち着いて下さい。 行政書士さんに同席してもらい、対策を練りましょう。 時系列を整理して下さいね。

回答No.2

行政書士に任せましょう。 また、大勢がいる中で「叔母さん!! 貴女には、相続の権利は一切無いのに、何を そんなにヒステリックになってるの?何かやましいことがあるの?」と言い放ったらどうでしょうか? ここで一発強烈パンチを入れておいた方がいいと思います。 周囲は、叔母の見苦しい姿にあきれるだけでしょう。 相続会議のときは念のため、 ICレコーダーで録音しておきましょう。 家電売り場に売ってます。 「私の、記憶違いがあったらご迷惑をかけてしまいますから 会話は録音させて頂きます」と、一言、事前に 「脅し?」をかけておきましょう。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

発表の時その行政書士に立ち会いをお願いすれば良いでしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう