- ベストアンサー
自己評価に悩む30代女性の対人関係
- 30代既婚女性が対人関係で疲れてしまい、自己評価に悩んでいます。
- 過去の孤立体験から他人に遠慮し続ける癖があり、我慢ばかりする関係になってしまうこともあります。
- 自己評価を改善するためには、相手を尊重し、自分の価値を認めることが重要です。克服方法についてアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
カウンセラーさんから聞いた話ですが… 自分の中に守るべき大事な人 (自分の子供など。架空でも可) をイメージして、なにか「ん?」と 思われるような事を言われたら 「その人に向かって言われたらどう思うか」 を考えると良いらしいです そうしたら、誉められた時に 素直にありがとうが言えるし 理不尽な事を言われた時には 守るべき人の為に毅然とした 態度がとれるようになるそうです 自己評価が低い人にオススメな方法だそうですよ 私はとってもカワイイ女の子(*^_^*)を イメージして考えてみたりします なかなか良いと思いますよー
その他の回答 (2)
>なぜかほめ言葉はお世辞に聞こえ、私に関して失礼な発言があると「その通りだ」と思ってしまいます。 まぁ。。。ぶっちゃけて言いますと「そっちの方が楽」だからです。 悪い評価ばかり信じていた方が、「そこから先」の事など考えなくて良いでしょう? 上がったものは下がる。 それが堪らなく嫌だから、わざと自分を下げる評価に納得する。 ある意味、プライドが高い証拠です。 プライドが高い人には、「他人に対して」自分を守ろうとするタイプと、「自分に対して」自分を守ろうとするタイプの二種類が存在するんです。 もちろん、後者に自覚はありませんが、発想自体は同じなんですね。 その証拠に、あなた自身の行動が、相手の甘やかしを助長させているにも関わらず、あなたの対処方法としては「そういう相手は切る」と言う方法を実際取っている訳です。 そう言う相手を切る前に、「自分が変わろう」とは思わなかったのですか? あなたを褒めてくれた人にショックを与えてしまったように、過度の遠慮は嫌味にしかなりません。 本来、人の本音など、本人以外に分かりはしないのです。 ならばお世辞であっても本気であっても、悪い事を言っている訳ではないのだから、人の好意は素直に受け取るべきなのです。 自分に自信のある人だけが、素直に人の好意を受け取れる訳ではないのですよ。 自信など微塵もなくても、自分を褒めてくれた相手を信じない理由には出来ません。 少し自分を守り過ぎているようですね。 あなたがもっと見なくてはいけない所は、人の褒めてくれた「言葉」ではなく、その人の「気持ち」ではないでしょうか? 参考程度まで。
お礼
ご回答ありがとうございます!要は「傷つくのが嫌」「人から落とされるのが怖いから、はじめから自分で下げておく」ということでしょうか。かなり守りに入っていますね、私(笑)そういうところもありそうです。 ほめてくれた人の気持ちは素直に受け取るとして、嫌な事、失礼な事を言われた時の対処などをもう少し考えてみます。最近では、10年来の友人から、「ん?」と思う事をたびたび言われたのもあり、ちょっとモヤモヤしていたので。「縁を切る」以外の対処法を実践するならこの友人にしてみようと思います。
鈍感になること。 半歩遅れて行動する事。 常にトップランナーでいたいから、苦しむんですね。
お礼
さっそくのご回答、ありがとうございます!ある程度の鈍感さは必要ですね。 私はトップランナーではありませんが、今回あるコミュニティにて数十人をまとめる役割をすることになり、柄ではなかったので色々面倒があったことも、疲れてしまった一因としてあります。普段は先頭に立つ人のサポートにまわるほうが好きなので、半歩遅れる側のラクな立場だと思います。
お礼
初めて聞きましたが、いい方法ですね。素直にただ「ありがとう」も、なかなか言えませんでした。 仕事関係の目標を共有する友人から、仕事がらみで「すごいね、尊敬しちゃう!」と言われた時も、「こんなの全然すごくないよ、私の周りはすごい人だらけで私なんて全然まだまだなの・・・」と思い切り否定してしまい、その友人からも、「どうしてそんなに否定するの?本当にすごいと思ってるのに・・・。私だってあなたみたいになりたいのに、そこをそんなに否定されると自分がみじめに思える。」と言われてしまいました。 ほめ言葉も失礼な言葉も、自分に言われたと思わず、大事な人に言われたと思ってワンクッション置くというのは目から鱗です。ぜひ実践してみようと思います。ありがとうございました!