転職面接で会社を見抜く!善し悪しのポイントとは?

このQ&Aのポイント
  • 転職経験者必見!面接で会社の善し悪しを見抜くためのポイントをご紹介します。
  • 面接では分からない会社の実態を知るために、求人票や反応に注目しましょう。
  • ブラック企業を避けるためには、勤務時間や社名での検索、求人頻度などをチェックしましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

転職 面接で会社の善し悪しを見抜く

初めまして。 このたび転職について、面接段階で会社の善し悪しをできるだけ見抜く方法は ないかと思い、質問させていただきます。 転職経験があるのですが、面接では問題ないと思い入社しても、 入社してから様々な不満や問題が出てきました。 こちらのサイトでも、『ほんとうのところ入社してからでないとわからない』という ご意見を多々拝見しましたので、あくまでも『できるだけ善し悪しを事前に把握するために、見抜く』為に面接でするといい質問や、求人票のここにつっこむといい、こんな書き方をしているところは注意、先方のこういった反応に注意等々、なんでもかまいませんのでご意見頂ければと思います。 率直に言うと、入社してからブラックだった!!という事を絶対に避けたい、という気持ちです。 個人的にブラックの基準は、求人票に嘘の記載がある、等です。。。 転職活動真っ最中で、即活かしたいと思っています! ちなみに、既に実践している方法は下記になります。 下記以外でアドバイス頂ければ助かります。よろしくお願い致します。 ・求人票の勤務時間が正しいかどうか、勤務時間外にあえて電話してみる ・口コミサイト等で会社の評判を見てみる ・社名 DQN等で検索をかけ、あからさまに怪しい情報がないかどうか探る ・求人サイトで、過去頻繁に求人をかけていないか調べる ・歴史がある会社なのに極端に20代中心、などではないかどうか ※ブラックの定義について等は個人差があると思うので、回答者様の考えに基づいた個人的意見でかまいません。 ※面接で全部わかろうとするのは無理だ、ということは承知していますので、そういったご指摘はご遠慮ください。

  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.4

ブラック企業、倒産、裁判を経験し、100社以上応募もしました。 今の会社はとても居心地が良いです。 副業もして、今のところが倒産しても全然平気です。 今思えば、1年以上の無職などもいい経験と笑っていられます。 面接で見抜くにはあなたも経験を積む必要があります。 ネットで調べればてくらでも出てくるでしょう。 いろいろ出てくると思いますが、あまりでてこないものを書きます。 入社条件の書面提示ですね。 これを拒否する場合は、入社しないでください。 この条件とは、いつ入社するのか?正社員なのか?給料、休日、有給などの記載です。 義務づけられています。 わたさない企業も多いですが、よこさない会社は入社しないでください。

rosy-cheeks
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 書面提示を求めるときの言い方を、角が立たないように教えていただければ幸いです。 参考にさせて頂きます。

その他の回答 (4)

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.5

書面提示の件。 内定もらった場合、優良企業はなにも言わなくても提出します。 そしたらそこに行きましょう。 自分が気に入っている会社なのにもらえない場合は、条件提示を求めてください。 できない、やってない。とか拒否するようなことがあればそこに行かなければいいだけです。 こればかりはどうしようもありません。 ついでにその求人媒体に、採用されたのに条件提示がされない。 とクレームを言いましょう。労基違反の幇助する気ですか? と伝えて。

rosy-cheeks
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 おっしゃる通りだと思います。 小さい会社程、そういったことがずさんでうんざりしますよね。 現在はいい結果を迎えられそうです! どうもありがとうございました。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.3

個人的には、面接に出向いた時点では遅すぎると思います。 絶対にスカを掴みたくなければ、普通の転職サイトによる公募を辞め、転職エージェントを使うか、紹介筋を当たるのが賢いと思います。 ちなみに、 >求人票に嘘の記載がある 「嘘」のレベルが不明ですが、今時、求人票の内容をそのまま真実だと信じている人がいることに驚きです。 例えば、勤務時間が求人票では9:00~18:00となっているのに、実際には残業が多い=「嘘」=「ブラック」ですか? 求人票で「残業多め」なんて書く馬鹿な会社はありません。 「方便」という言葉の意味を知るべきでしょう。 あまりにも杓子定規的な捉え方では、質問者様にとって全ての会社が「ブラック」となりかねません。 ご自身の中で、絶対に譲れない点と、多少曖昧でも許せる点を整理の上、臨むべきではないでしょうか。

noname#156234
noname#156234
回答No.2

社長、人事以外の人を面接に出してもらう事でしょうね。 そういうのは、実際にその条件で働いている人を見るのが一番です。決して「条件が正しいかどうか」なんて直接聞く物ではありませんが、例えば異様に疲れた顔をしていないか、身なりはきちっとしているか、受け答えはしっかりしているか等、見るべき所は沢山あります。 そういう方を出してくれなかったり、少しでも怪しい風体ならその会社は辞めた方が良いと思います。

rosy-cheeks
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 人事以外の現場の方を出してもらえるように面接で言ってみます!! 大変参考になりました。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.1

面接で、“明日にでも来て欲しい”と出社を急がせる。 “誰でもできるから心配しないで・・”と言う。 最初の面接で、いきなり社長が出てくる。 ちょっと違いますが、トイレが汚い、入居しているビルの他の階に、訳の分からない会社が多数入っている・・・というのもひとつの物差しになります。

rosy-cheeks
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 入居ビルの他の階のチェックは特に参考になりました。

関連するQ&A

  • 転職面接時

    正社員での転職面接を受けますが、 面接時に社会保険加入希望ということを伝えてもいいのでしょうか。 いまはパートで働いてますが、いまの会社は求人票には社会保険加入できると書いていましたが、入社したら入れませんでした。 あとは、面接時に、給与面のことを 聞きたいですが、聞かない方がいいですか? 求人票には、15万から20万となっていてこの幅は入社時は15万ということでしょうか。 また、昇給、賞与なしとなってますが、これは15万から入社したら、定年まで15万のままなんでしょうか。 この辺を確認するのは、採用されてからがいいですか?

  • ブラック企業かもしれない会社への転職……?

    ブラック企業かもしれない会社への転職……? 現在無職で、春から転職活動をしています。 なかなか内定を貰えずにいたのですが ある会社から採用する旨の連絡がありました ただ、その会社の面接を受けたときの印象があまりに悪かったので迷っています アットホームな面接ではありましたが 就業後の内容についての説明を受けていると 求人記事にあったものとは違ったものでした 勤務時間が実際はもっと早かったり 残業時間の目安が多くなっていたり 完全週休二日制のはずが土日出勤の対応について触れられたり 業務内容があまりに違っていたり 給与が低くなっていたり 福利厚生が違っていたり ネットではこう書いてあるけど実際はこうだよ…みたいなことを言われたり 業務を進めていれば、当初と違った勤務条件になっていくこともありえると思っています 仕事なので、そういうことには対応するべきだとは、考えています ですが、入社前から、求人記事とあまりにギャップを感じてしまって戸惑っています 詳細は控えますが 法律に抵触しているんじゃないか?というようなことも話していました ウィキペディアで調べたブラック企業の特徴に合致するところもたくさんありました 結局のところ、入社してみないと本当のところは分からないのかなとも思いますが 転職業界やブラック企業に詳しい方がいらっしゃったら、アドバイスをもらえないでしょうか? 具体的な内容をあまり書いていないので難しいとは思いますが 宜しくお願い致します

  • 転職

    転職で本日面接を受けた会社からその日のうちに採用の連絡が来ました。 即決する会社は怪しい(ブラック)会社でしょうか? 求人票で試用期間が、6ヶ月で時給900円で、個人の能力で短縮、延長があるみたいです。 試用期間終了後に月給制になるみたいです。

  • 転職面接 なんとなく嫌な会社

    現在転職活動中の者です。 昨日面接を受けました。就業条件、業務内容、給与面でも納得のいく会社です。 面接も手応えがありました。 ただ、なんとなくですが、仮に採用されても勤務したくないなー・・・。内定を辞退したいなー・・・。 という雰囲気の会社でした。 理由は分かりません。本当に「なんとなく」なんです(^^; もし皆さんが、条件が良いけど「なんとなく嫌・・・」な会社に採用された場合、採用を辞退しますか?それとも、とりあえず勤務をしてみますか?

  • 良い会社の見分け方

     求人票をみても会社のいいとこしか書いてないし、面接に行っても、なかなか会社の実態を教えてもらえないばかりか、「うちは頑張るひとにはいい会社ですよ」みたいなことしか言われません。  面接で、勤務時間や給料のことなどあまり突っ込むと悪い印象を与えるだろうし、いったいどうすればその会社の実態を知ることができるでしょうか?ちなみに先日就職した会社は、話に聞いていたのとあまりにも違うめちゃくちゃな会社で1週間で辞めてしまいました。  もう28歳で最後の転職だと思っています。なるべくいい会社を探したいと思っていますので、どなたか良い会社の見分け方を教えてください。

  • 転職を考えているのですが甘えでしょうか?

    3月に大学を卒業して4月から新卒としてとある特定派遣のIT企業に入社しました男(23)です。 特定派遣は廃止される話は知っていたのですが、この企業しか内定が出なかったのと経験を積んてステップアップ!と思い入社しました。 社員が客先常駐してる会社ですので面接時に社員数の確認は出来なかったのですが、入社してから求人票の約半分だと知りました。(零細なので半分といっても8名程度ですが…) ハローワークで見つけた求人なので今年度の求人を見たところ前の求人票と変わっておらず。(面倒なのか故意かは不明) 有給も繰越を含めて20日と就業規則に書いてあり、それが規則と言われました。 年末休暇12/29~1/3と記載してあったのにも関わらず、年末の特別休暇は3日間だから今年の29日は出勤日と言われました。(社内カレンダーで確認済みです) 客先との面談(社長曰く面接ではなく面談)も受けましたが、入社面接と変わらないような質問内容だったので所謂事前面接? 研修と言う名で専門しょを渡されて放置された挙句、現在は客先に一人で常駐しています。 上記でも若干怪しい会社だなと思ったので20代後半~40代の友人5名程度に相談したところ、そういう会社はよくあるからもう少し頑張ろうと励まされた。 幸いにも客先の方がOJTっぽい事をしてくれて業務以外にもこれから先のアドバイス(どういう書類を作っておくと報告がスムーズに行く等)を教えていただいている何とか頑張れています。 しかし、次の客先というのが3交代制のシフト勤務の会社だと言われました。 土日祝休みの企業に入ったのに3交代のシフト勤務!?と愕然としてしまいました。(事前に聞いてないです) 趣味のために土日休みの企業に入ったのに休みが不定期だなんてとかなり気落ちしています。 休日出勤については出来ればしたくありませんが、繁忙期等はしょうがないですし残業もやむなしと思っています。(父がそうですので) 以前相談した友人は3年勤める派と1年は我慢派、すぐに転職の3つの意見。 両親に話した所、次の会社が決まったら転職してもいいと言われました。 3年は勤めないといけないという話は知っていますが、今の会社では支えになる趣味も満足に楽しめなくなってしまうという間で葛藤しています。 こんな私は甘えなのでしょうか?

  • 転職二次面接の対策について

    21日に面接があります。 不動産会社(個人会社)の事務職に応募(不動産会社は未経験)し、その一次面接(筆記なし)が社長でした。 次の面接をするのもやはり社長でしょうか? 一次面接では、現職の内容、過去の退職理由、志望動機、自己PR、採用後に貢献できる事は何か、趣味、家族構成、求人誌を見た感想等、こと細かく質問されました。 二次面接で突っ込まれる内容はどういう点でしょうか? 今度の二次面接が上手くいけば三次、四次と面接があるそうです。 転職経験者の方、採用担当者の方、ご意見をお願いします。

  • 面接:入社したばかりの会社を辞めてそちらに入りたい

    最近転職して入社したばかりの会社なのですが、希望職種は空きがなく、とりあえず別の職種で入社しました。 空きがなかったのですが、私が色々と面白いキャリアを持っているということで、興味を持っていただき、入社できる形を考えてくださった結果別の職種で入社することとなりました。 ただ、いずれはそちらの業務もやらせてもらえるかもしれないとのことですが、恐らく誰かが辞めない限り難しいです。 今まで少しずつキャリアアップしてきましたが、今やっている仕事は、またその振り出しに戻ってしまったような内容で、自分自身の成長を望めるようには感じられません。 勤務時間もだいたい8:30~23:00くらいと、割り切って働くには労働環境が劣悪です。 そんな中、別の会社で私の希望職種の求人を見つけ、その会社にも以前から興味があったので応募しました。 その面接の際に今の仕事のことをどう話したらいいでしょうか? 今の仕事は入社してまだ1ヶ月未満で、使用期間なのでアルバイトです。 その会社には入社していないことにしたら問題がありますでしょうか?

  • 明日は警備会社の面接です。給料など聞いてもいいの?

    明日は某警備会社の常駐警備員の面接です。 求人票では、給料、労働時間、休みとかはっきりと書いてなく、よくわかりません。 明日の面接で詳しく、説明をして貰うのは失礼でしょうか?面接で給料、休みなどの事を聞くのは常識外れでしょうか? 面接で聞かなければいつ聞くのでしょうか? 聞かずに運よく入社となって、こんなはずじゃなかったと後悔しても遅いと思いますし、どうしたら良いのでしょうか? いままで何社か受けましたが、すべて面接で給料、休み、労働時間、勤務地など確認してきました。面接で落ちるケースが多かった気がしますが。

  • 企業は求人票をどういうつもりで書いていますか?

    求人票に「転勤無」と書いてあった求人に応募して、面接に呼ばれてみると、転勤無しどころか最初から転勤ありきで話をされたり、入社時点で転居を伴う勤務地を提示されたりということが比較的多くあるように思います。(少なくとも私個人の転職経験ではそうです) 何も最初から求人票に「転勤有」と書いておけば済むものを、なぜわざわざ偽装表示みたいな真似をするのでしょうか?企業側は何を意図しているのですか? よろしくお願いいたします。 (私はこういう会社は辞退するようにしていますが、わざわざ自腹で電車賃使って、当然、時間も使って面接に行っているのに、いい迷惑です)

専門家に質問してみよう