• ベストアンサー

他人のうんち

somatechの回答

  • somatech
  • ベストアンサー率45% (157/345)
回答No.3

気を軽くする為に。。。 「トイレ掃除をするとラッキーなことに出会えるらしい」という話があって、いろんな所のトイレを掃除している人達もいます。 あまり心配するに及ばないと思いますよ。 ネットで、「トイレ掃除 開運」や「トイレ掃除 嬉しい 楽しい 幸せ」などで検索すると、嘘みたいな本当の話?が見つかりますよ。 (私も試してみたけど良かったですよ・・・笑)

参考URL:
http://www.hirayamakk.co.jp/cosmo/kaiunhou.htm
momoko25
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 気が軽くなりました!(笑)

関連するQ&A

  • 西洋人は手にウンチがついても水で洗わないのですか

    西洋人はトイレで手にウンチがついても、 水で洗わずに、トイレットペーパーでふくだけですませるのでしょうか。

  • おならをするとうんちの跡が・・・

    おならをしてから、トイレに行ってトイレットペーパーでお尻を拭くと、うんちの跡が付きます。 うんち自体は付いていませんが、うんちの成分というか、黄色っぽい跡がトイレットペーパーに付きます。 これって、普通のことですか?  最近気になり出しただけで、昔からそうだったのか分かりません。

  • 1歳8ヵ月のうんち

    1歳8ヶ月の男の子がいます。 いまだにウンチがベトベトです。 よくウンチをトイレにポトンと捨てるという話を聞くのですが、 とてもとてもポトンなんて出来ません。 トイレットペーパーでふき取って捨てるようなベトベトなんです。 今の時期もこんな状態の原因とかわかりませんか? いつになったらもっと硬いウンチが出るようになるんでしょうか?

  • 便座にそのまま座りますか?

    こんにちは🐻 11月10日はトイレの日だそうです。 トイレと言えば、外出先の洋式便器の便座に、そのまま座りますか? 便座をトイレットペーパーで拭いてから座るとか、便座にトイレットペーパーを敷いて座るとかしますか?

  • うんちをした後の、肛門の拭き方 

    トイレでうんちをした後、今までは、最初に数回、トイレットペーパーで肛門をザッと拭いた後、仕上げとして、肛門にトイレットペーパーを軽く押し当てて、そのまま「くねくね」と手を動かして拭いていました。「ゴシゴシ」と擦るというより、擦らずに肛門をマッサージするようなイメージです。トイレットペーパーと肛門が擦れずに、一緒に動くような感じです。それを、肛門よりやや広めに、下の方から上の方へと、順番にやっていました。 しかし、ちょっと面倒臭く感じてきたので、もう少し簡単に拭くようにしたいんですが、同じく最初に数回、トイレットペーパーで肛門をザッと拭いた後、肛門よりやや広めに、二回位トイレットペーパーを軽く押し当てて行って、汚れが付かなければ、それで終わりにしようと思っています。 充分でしょうか?  ちなみに、皆さんはウォシュレットを使わない場合、どんな感じで肛門を拭いていますか? 

  • おしっこにも精子はあるの?

    昨夜、兄のあとにトイレに入ったんです。 便座が濡れていたのでトイレットペーパーで拭きました。 そして用を足したあと、うっかりそのペーパーを使ってしまいました。 濡れていたのを兄に尋ねたところ、「やってない」と怒られました。 後になって気づいたのですが、それって大丈夫だったんでしょうか? 妊娠とかしないでしょうか…?すごく気がかりです。 トイレットペーパー越しに妊娠ってするんですか? おしっこにも精子はあるんでしょうか? ちなみに、私は生理中です。 ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 便座

    21歳の女です。 先日、カラオケ店のトイレにいったら便座の内側に少量の血がついていたのですが気付かずに座ってしまいました。 流す際に便座を見たときは血だと思わず、次の人が困らないようにトイレットペーパーで拭いました。拭ってから血だと気付いてパニックになってしまいました。乾燥しかけている血だったのですが念のため手はきちんと洗い、持ち歩いている滅菌ティッシュで拭きました。 とても心配性なので質問させていただきますが、このようなことで重篤な感染症になる可能性はありますか?ちなみにトイレットペーパーで拭った手に傷はありません。 現在薬学部に通っているのですが、乾いている血でも感染症に罹患する場合があると学んだので怖くて‥ こんな質問するなんて情けないですよね‥。勉強不足だと痛感しました。 回答よろしくお願いいたします。 HIVになる可能性はないのは

  • 便器にうんちがつきやすいです。対策は?

    貸アパートに住んでいます。 住み始めた当初から、便器(洋式)にうんちがつきやすいことで悩んでいます。 実家や前住んでいたアパートではこんなことはなかったのですが…。 便器に貯まる水位が低く、うんちが便器にあたりやすいのが原因でないかと思います。 便器の会社に電話したら「タンク会社に言って下さい」、 タンク会社に電話したら「管理会社に言って下さい」、 管理会社の人に来て見てもらったら「仕様です」。 今は仕方ないので用を足す前にトイレットペーパーを敷いています。 それでも時々つくことはつくし、何より面倒くさいです。 「汚れにくくなる」というトイレ用洗剤も使ってみましたがいまいち効果が感じられません。 対策や裏技などありましたら教えて下さい。

  • 公衆トイレ、「紙がない」「水が出ない」「水があふれてきた」「便座がない」「ドアのカギがない」・・どれが一番困る?

    我慢していて、やっと入った公衆トイレ♪ ですが・・・ “トイレットペーパーがなかった” “用を足したら、水が出なかった” “用を足したら、水があふれてきた” “なぜか便座がなかった” “なぜかドアのカギがなかった” どれが一番困るでしょうか? どれが一番マシでしょうか? ちなみに、ティッシュの持ち合わせはなかったとします。

  • HIVノイローゼです

    昨日のみに出かけた先でトイレに入りました。 いつもは便座を拭いてから座るのですが、酔っていたことや 用をすませるのに急いでいたことなど・・・で拭かずに座りました 用を済ませ陰部をペーパーで拭こうとしたところペーパーが切れており 上のたなから取ってとりかえなくてはいけなかったのでとりそして替えました 私自身昨日はオリモノの多い日で拭く時私のオリモノが長く糸を引いた状態でしたが何気に拭いて出ました。 しかし・・・・今日酔いもさめて昨日のトイレでの行動を思いだし もし、昨日・・・そのトイレにほかの人の精液や膣分泌液、生理の血液などついていて私のオリモノに付き拭いたことによりHIVに感染したらどうしようと不安になり質問させていただきました。 トイレでは感染しないということですが昨日の私の行動は大丈夫でしょうか? きっとのHIVについて無知なので不安でノイローゼになってるのだと思います。