• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一緒に行きたくない同僚と研修があるのですが)

一緒に行きたくない同僚と研修があるのですが

このQ&Aのポイント
  • 一緒に行きたくない同僚との研修について困っています。
  • 現地までの行き方が非常に面倒であり、同僚の性格も考慮して一人で行きたいです。
  • 遅刻やトラブルの可能性もあり、いい方法があれば教えてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ejiruto
  • ベストアンサー率20% (138/676)
回答No.3

もう社会人なので自分の行動は自己責任です。 集合時間だけ約束して、遅れたら先に行ってると 言いましょう。 遅刻してきたら、待って一緒に遅い便で行く必要 はないです。 あなたの思考では待たないといけないようですが、 そう考える気の弱さが付け込まれるのです。 その位は言えないと、今後社会人としてやって いけませんよ。

noname#153522
質問者

お礼

ありがとうございました 他の人もありがとうございました No2さんのアドバイスを参考にしてみます。 そして、私にも問題があると思ったので頑張ります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1149/6946)
回答No.4

時間に融通が利かないから現地に先に行きます。 現地集合のままでお願いします。 これだけメールしましょう、事務的に、事務的に。 何か文句を言われても「私の計算だと何時についてしまうから、じゃあ現地で」と計算しての事だと伝えましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

気の合わない人とのタイマン旅程は辛いですね。お察しいたします。なんでオフィスでもないのに、あんあたと付き合わにゃならんの!?って感じ。 前日は旧友とお泊り宴会になりそう・・・とか(研修には行けるけど、ぎりぎりの距離当たりの設定で)友人宅からの出発になると偽ったらどうでしょう? あるいは現地近くに友人がいるので、前乗りしてま~すとか(ちょっと料金かかっちゃいますけどね)。 もちろん、いずれにせよ前日はそれなりの偽装お泊り装備(仮の友人宅お泊り+研修用)で。 会社に領収書を提出する必要があってばれそうなら、本当に友達と他県で飲んでみては。 研修前のいい憂さ晴らしになりますよ。二日酔いなら、偶然その人と出会っちゃっても「具合悪いんです~」って寝てればいいし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sato7223
  • ベストアンサー率23% (556/2363)
回答No.1

現地集合が何時かわからないのですが、”ちょっと用事があるので、先に行きたいので、申し訳ないのですが・・”・・・ではどうでしょう? 子供じゃないんですから・・・・一人で行ってほしいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 現地集合にする理由は??

    地元の(最寄駅は違いますが、同じ線沿い)友人と片道1時間ほどの場所へ遊びに行くので、『~時頃の電車で行こう』と連絡したら『~時に現地集合でいいんじゃない?』と言われました。 割と1 人が好きなタイプなので全然いいのですが、別々に行く意味がわかりません。 頻繁に会う友達ならともかく、たまにしか会わないのだからせっかくなら一緒に行けばいいと思うのですが…。 電車で待ち合わせが面倒くさいとかでしょうか。 友人の方から先に現地集合と提案されたら何も思わなかったかもしれませんが、わざわざ私の提案を否定(という程でもないですが)してまで現地集合にしたかったのでしょうか。 『私も現地集合派!』という方がいらっしゃいましたら理由を教えてください!!

  • 好きな人に一緒に行こうと誘いたいです...

    こんにちは、大学生女です。 私にはサークルに好きな人がいます。 彼は同じ学年で同じ路線を使っているため、タイミングがあったときには電車で一緒に帰っています。 しかし、普段はLINEで話したりするような仲ではありません。 ここで質問の本題に入りますが、今年の夏休みにサークルで合宿があります。その合宿は電車で各自現地集合なので、出来ることなら彼と電車を乗り合わせて一緒に行きたいです...。というのも、集合場所まで片道1時間半以上あるので、普段よりたくさん話すことができると思ったからです...! 男性は女性に「集合場所まで一緒に行こう」と誘われることに対してどう思いますか? また、そもそも男性は友達と待ち合わせて行くのは、あまり好きじゃない印象があるのですが、その辺はどうなのでしょうか?? 何か上手い誘い方があれば、そちらも是非教えていただきたいです。

  • 自分も一緒に車で運んでもらえないのですか?

    引っ越しの際、自分も一緒に車で運んでもらえないのですか? 引っ越し業者に荷物と一緒に、自分もトラックにのせてもらうことってできますか? 業者によりますか? 電車だと乗換して1時間のところの新しいアパートに引っ越し予定です。 乗換が面倒だし電車賃がもったいないので私も載せってもらえるような業者はあるのでしょうか?

  • 何時からだっけ?って自分で調べようよ

    近所のママ友の話 公民館でイベントが毎月開催されています。 1回一緒に行きました(一緒というか現地集合で会っただけ) あまり楽しくなかったらしく、次回はどうしよ?と言っていました。 今月も一緒に行きます。 (特に誘ったわけじゃなく、私は行くよという感じなので、現地集合です) 夜にメールが入ってきて、 「明日何時から開催するんだっけ?持ち物は?」と質問が… インターネットで調べられるし (彼女はインターネットをやります) えっ前も行ったじゃん?って思うし 乗り気がないうえに、人に質問するだけって なんだかな?って思ってしまいます。 他にもいつもお店の場所や、電車の乗り換えの仕方、病院の場所 開催の時間等 質問ちゃんです 自分でも調べて分からなかったら、答えるよ って思うのですが みなさんどう思います?

  • 友人との日帰り旅行の待ち合せが現地・・・

    友人と私は二人で「鎌倉に一緒に遊びに行こう!」という事になったのですが、なんと待ち合わせが現地です・・・。鎌倉駅前集合です・・・。 ちなみに私と友人は都内に住んでいます。 お互い住んでる場所は全然違いますが、地下鉄の駅が最寄りなので互いに譲り合って品川が最適かな?と思い提案したのですが、品川待ち合わせで一緒に行くとすると友人の考えてた最短ルートよりも片道二百円位高くなる、時間も少し遠回りになるので10~15分くらい余計にかかるということで「現地で待ち合せよう」と言われ、現地集合になりました。 私も最短ルートよりは、品川の方が同じくらいのお金と時間のロスはあります。 友人の最短ルートに私が合わせるとなると往復で1000円ちょっとオーバー、時間も30分くらいはかかってしまいます。 私は電車も小旅行のうちだと思ってたので窓の外の景色を見ながらのおしゃべりとか、そういったものを楽しみにしていたのですが友人はそんなものよりも往復500円、2~30分が無駄で意味がないと思ったんでしょうか? こういった待ち合わせは初めてなのでびっくりしているのですが皆さんどう思われますか?あり得ることでしょうか? この友人との関係自体切った方がいいのでしょうか?

  • 研修先まで行動する人たちともめてしまいました。

    一緒に研修先まで行動する人たちともめてしまいました。 研修先の集合時間が早く前日に出発して一泊します。 しかし、彼らが取ったチケットは朝の1番早い便です。 彼らは現地で遊ぶからその便を予約しました。 自分は特に用事がないので昼過ぎが良かったです。 自分が不平を言うと 話し合いに参加しないほうが悪いといわれました。 しかし話合いなどの連絡は一切来ませんでした。(連絡先は互いに知っています) しかも旅費の請求も突然言われる始末です。 今日が締切日だからいきなり払えと言われても払える額ではありませんでした。 そもそも何故遊びを主として考えてるのでしょうか? とても理解ができません?自分は間違っていますか? 仕方ないので今回は従いますが納得できません。

  • 西武球場への直通電車の時刻表

    GW(5/5&5/6)に西武球場へ野球観戦に行きます。 新宿か池袋から西武線に乗りますが、できるだけ乗換をしたくないので球場行き直通臨時電車の時刻表が載っていないか西武鉄道のwebサイトを調べたのですが見つけられませんでした。 なにか調べる方法がありますでしょうか? また、直通電車は池袋と新宿のどちらから多く出るのでしょうか?

  • 同僚からの誘い、やんわり断る方法を教えてください。

    仕事の帰りに同じ電車になる同僚からの不必要なスキンシップが耐えられなくなり、ついに会社側に助けを求めました。会社側は私であることを特定できないよう名前をふせてその同僚に注意をし、プロフェッショナルな対応をしてくれたことに感謝しています。その後は仕事の終わる時間が重ならないように工夫をし、顔を合わせないように最大限の努力をしています。 あれから半年以上がたち落ち着いてきたと思ったら、今度は別の同僚です。職場のまわりは交通の便が悪く、勤務時間が同じ感じだと必ず電車で会います。今回の人は前の人みたいに体を触ってくるようなあからさまなセクハラはありませんが、電話番号をきいてきたり隣にぴったりくっついて座ってきます。前の人のことが軽いトラウマになっているので、電車を降りるまで落ち着きません。同じ電車に乗れなかったとき、今日は乗れなかったからまた来週ね。などメッセージがくるし、帰る時間になると私のデスクの近くでウロウロして今日は何時の電車にのる?僕も行くから、と言われます。その人自身は悪い人でもないし何か変なことされたわけでもないので、まだちゃんと断れません。仕事が終わったら早く帰りたいので帰る時間を遅らせるのもなかなか気が進まず。。職場でギクシャクすることを考えると、一緒に帰りたくないとかいうのも気まずいし、何か自然に距離を開ける方法はあるでしょうか。

  • こんなとき

    私は関東北部に住んでる大学1年生です。 私は彼氏がいますが、彼は山手線沿いで1人暮らしをしている学生です。 彼と遊ぶ時はだいたい新宿や池袋などで遊ぶことが多いです。 そのときは現地集合です。 たまに違う場所に遊びに行こうとなります。 そのときも現地集合です。 新宿や池袋で現地集合は全く抵抗がありませんが(お互いに乗り換えもなく利用する電車も違うので)、お互いに一緒に行って遊べる所に行く場合、出来ればそこまで一緒に行きたいです。 そこで皆さんに聞きたいのですが、 こんなとき正直に一緒に行きたいと言っていいのでしょうか? また逆にこんなときどういう風に言いますか? 私は今まで付き合ったこともなく初めての彼氏です。 それに年が離れているため、不安がたくさんあります。 そのため、どこまで素直になっていいのかがよくわかりません。 素直になってわがままだと思われ、離れていっちゃうのではないかと思うと怖いです。 彼が言っていることだけを、受け入れてるだけでもいけないと思いますがどうしたらいいのでしょうか? まとまりがなく、わかりづらいと思いますが是非回答よろしくお願いします(´Д`) 誹謗中傷はいりません。 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

  • 年に数回一緒に仕事をする同僚のお母さんがなくなっ

    年に6回くらい一緒に仕事をする同僚のお母さんがなくなった。 という 連絡があったのですが 「仕事に朝 出かける時、声かけた 母親が息していなかった。」ということですが やはり 数人でおこなっている仕事の同僚から連絡があったのですが 通夜 葬儀には 自分は日程の関係でいけないのですが 失礼のないように どんな対応がひつようでしょうか? 電報?など アドバイスおねがいします。

このQ&Aのポイント
  • インクカートリッジがない表示される問題について相談します。具体的には、ブラザープリンター(製品名:DCP-J988N、MFC-J1500N)でインクカートリッジがないというエラーメッセージが表示されます。
  • お使いのパソコンはWindows8を使用しており、接続は無線LANです。電話回線は接続していません。
  • 関連するソフトやアプリについては特に教えていただけませんでした。
回答を見る