• ベストアンサー

三角波の瞬時値

三角波の瞬時値は図形からどのように読み取ればよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FT56F001
  • ベストアンサー率59% (355/599)
回答No.2

波形でtを決めて,vを読み取ればよいだけです。 例えば,周期が20msで,最大値が100Vの三角波なら t=0ms v=0 t=2.5ms v=50V t=5ms v=100V t=7.5ms v=50V t=10ms v=0 t=12.5ms v=-50V t=15ms v=-100V t=17.5ms v=-50V t=20ms v=0V と変化します。 これをtの関数として表したければ, 中学校の数学「直線の式はy=ax+bで表される」を基にして, 「直線の式は,それぞれの区間で,v(t)=a*t+bで表される」 と考えればよいのです。 v(t)=E*(4*t-T)/T  (0<t<T/2) v(t)=E*(3*T-4*t)/T  (T/2<t<T)

その他の回答 (1)

  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.1

質問の主旨がもひとつ解りかねますが、答えとしてはその時(x軸が時間軸としてその瞬時の時の時刻とすれば)のy軸の値です。

tomatoaji
質問者

補足

すいません、tの関数として考えると、ということです

関連するQ&A

専門家に質問してみよう