• ベストアンサー

取引の記録-氏名はペンネームでも可能?

luci529の回答

  • ベストアンサー
  • luci529
  • ベストアンサー率38% (54/140)
回答No.2

お金の絡む部分では「信用性」に欠けると判断されるかと思います 何に使う可能性があるのかを考えてから署名してもらったほうが良いですね 単に何人来たかなど、そういった集計に用いるのであれば良いかと思いますが

関連するQ&A

  • 架空の氏名と住所を挙げられて中傷されたとき名誉棄損は成り立つ?

    ある会員制サイトで、実名は隠しハンドルネームを使い、 所属している学校や会社や年齢性別や居住都道府県を公開して活動していました。 社会問題を論じるカテゴリーで、 参加者と激烈な非難合戦になり、つい感情的になって、 犯行当時未成年だった犯罪者の実名及び写真へのリンクを記載してしまいました。 いけないことだとは分かっていたのですが・・・ 数日後冷静になり急いで削除しました。 ところがまた後日、2ちゃんねるの同じようなカテゴリーを見ると、 そこに私の氏名・所属会社・出身大学学部・年齢・住所が書かれた書き込みがあったのです。 しかも、私が未成年犯罪者の個人情報を晒す記載も貼りつけしていました。 「少年犯罪者の個人情報を晒す違法行為をするバカ」などとありました。 ここまでなら名誉棄損で訴えられそうなものですが、 ちょっとこの件変わっているのは、 所属会社と出身大学学部と年齢と「住所の都道府県市区まで」は事実なのですが、 氏名は架空、区より下の細かい地名番地は全然別・・ という以前に居住都道府県には実在しない地名なのです。 しかし見る人が見ればこれは私だと分かってしまうと思います。 これは違法行為に該当しますか? 削除依頼は出しました。 しかし私自身、少年法違反である当時未成年犯罪者の氏名と顔写真を掲載したのも事実ですし、 例の書き込みも氏名は架空だし住所も途中からは実在しない地名ですから、本当に削除してもらえるのか分かりません。 また、書き込み者に何らかの法的処罰を与えることは可能でしょうか。 (本当に処罰を与えようと思っている訳ではありません、法技術的なことを知りたい、というだけです。)

  • 特商法の氏名表記について

    無店舗販売の通信販売における氏名の表記についての質問です。 調べてみると"氏名の記載は必須か?"という質問が多く散見できるが、いずれも"氏名の表記は絶対である"との回答を受けている。しかし電話勧誘販売や訪問販売での条文を引用しての回答であったりしてイマイチ納得のいく回答が見つからない。そこで質問です。 "個人"が特商法に抵触しないで氏名を表記せず通信販売を行うことは出来ますか? 特商法の第十一条~第十五条の二の第二項が該当範囲だと思うのですが、ちょっと言葉が難しくてわかんなくて…。 "主務省令"とか"電子情報処理組織を使用する方法により広告"とか…。 参考にしたサイト: http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S51/S51HO057.html http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S51/S51F03801000089.html --- いろいろ調べている内に以下のサイトを発見しました。 http://www.no-trouble.go.jp/#1232095829427 条文をかみ砕いて表記しているようですね。 中には以下のように書かれています。 [引用開始] 個人事業者の場合には、氏名または登記された商号、住所および電話番号を表示する必要があります。また法人の場合には、名称、住所および電話番号(さらに、インターネットで広告を行う場合には、代表者の氏名または通信販売の業務の責任者の氏名。次項参照。)を表示する必要があります。 「氏名(名称)」については、個人事業者の場合には、戸籍上の氏名または商業登記簿に記載された商号を、法人の場合には、登記簿上の名称を記載することを必要とし、通称や屋号、サイト名は認められません。「住所」については、個人事業者、法人いずれにおいても、現に活動している住所(法人の場合には、通常、登記簿上の住所と同じと考えられる)を正確に記載する必要があります。「電話番号」については確実に連絡を取れる番号を記載することが必要です。 [引用ここまで] つまり ・「個人事業主は商号を」記載すればよい。 ・「法人は名称と、ネットで広告するなら代表者の氏名を」記載しなければならない。 ・個人事業主であればネットで広告する場合であっても代表者の氏名を記載する必要はない ということですよね? 個人事業主でも商号は取れるようなので、手順を踏めば氏名の開示は不要? --- また「特定商取引法に基づく表記」とかって調べて回ったら、法人が名称のみ(株式会社○○)で責任者名などが書かれていないサイトがいくつかありました。 これらは違法ですよね? これらのサイトはどこへ通報したらいいですか? また通報されたら何が起こりますか? よろしくおねがいいたします。

  • 交際費について

    交際費についてなんですけど 飲食代の合計が20,000ののとき 取引先2名と協力会社2名計の4名が参加したとします。 取引先分は協力会社が負担するとして 協力会社は各10,000づつの支出になります。 その場合、5,000以下の飲食費等に該当するんですか?? 該当する場合、領収書、適用にはどのように記載すればいいですか? よろしくおねがいします

  • オークション取引相手がリピーターかどうか調べる方法

    オークションで出品してます。 取引相手がリピーターかどうか、すぐに分かる方法ってありますか? ■事情 かなり出品しているので、 落札者様も気付かないうちに、私から二度目のご落札をされている場合があります。 そんな時は、最初のメールを出す段階で、相手がリピーターである事を認識し、 「先日はありがとうございました」と始めたいのですが、 相手の方のIDや名前がよほど変わっていれば覚えていますが、ほとんどは覚えておらず、 最後に評価をする時になってから気付くようなことがよくあります。 また逆に、「ブラックリストに登録するほどじゃないけど」要注意だなと感じた取引相手から、 再度別の商品を数ヶ月経って落札された場合など、 リピーター(要注意客)であることを最初の段階で気付いていた方がよいことも考えられます。 ■私の思いついた方法 1. エクセルで取引履歴をつけていて、そこにはIDと氏名が全て記録されています。 よって、新しい取引を記入する際に、まずは相手のIDをエクセル内でCtrl+F検索し、該当があるかチェックすれば、リピーターなら帳簿に記録されているはずなのでヒットします。 あるいは、保存メール内で相手のIDを検索しても同じことが言えますが、、、 →一日20件くらい落札されるので、毎回毎回そんなことをしているとめんどくさい。 せめて、相手のIDをセルに入力した時に、 同じ文字列がそのシートに既にあった場合色が変わる、などの仕組みはないでしょうか? 2. メールはヤフーメールとGメールを使っています。 方法1ではエクセル入力時点での発見方法でしたが、メールの時点で分かっても良いです。 例えば、同じ文字列を含んだメールをツリー表示する・・・ とか考えましたが、それじゃ、「よろしく」とかも認識されて一緒になっちゃいますね。 ■ 以上です。 何かいい方法、 またはちょっと違った視点からでもアドバイスがいただければ幸いです。

  • 交際費や会議費の領収書について

    交際費や会議費の領収書の隅っこに「誰と飲食と人数」などを書いても平気ですか? それとも領収書を貰う際に人数などを書いてもらう必要はありますか? 別に下記の記録はエクセルで保管しています。 (1)飲食等の年月日 (2)飲食等に参加した者の氏名又は名称及びその関係 (3)飲食等に参加した者の数 (4)費用の金額並びに飲食店等の名称及び所在地 (5)その他参考となるべき事項 よろしくお願いします。

  • 交際費の帳簿の付け方

    交際費で使った飲食代で、一人あたり5000円以下の場合は、 その時の飲食に参加した人の名前、会社名等を記録しておけば会議費として全額損金扱いにでき、 5000円を超えてしまった場合は交際費となり、総額の10%が損金扱いできないと聞きますが、 この場合、飲食に参加した人の名前、会社名等の記録は必要ないのでしょうか? (何も記録を残さなくて良い?) それと、一次会が一人あたり5000円を超えてしまったが、 二次会(一次会と別の店)は一人あたり5000円以下で抑えられた場合、 一次会は交際費、二次会は会議費とする事が出来るのでしょうか? それとも同じ日なので両方合わせた金額とするのでしょうか? あと、交際費と接待費と聞くのですが、帳簿上の違いは何でしょうか? 区別して帳簿につけるのでしょうか? それとも交際費としてまとめて良いのでしょうか?

  • ヤフオクで同じ人から落札された場合の対応

    個人で出品しています。 先日、落札者の方のIDを見て、見覚えがあったので調べてみると過去にお取引していただいた方でした。 そのIDの方の氏名や住所は記録として残っているのですが、もちろん確認のために住所や氏名などはもう一度お送りいただくようお願いしました。 ここで質問なのですが、このような場合、最初の取引ナビで「再度のお取引、ありがとうございます」といったようにあいさつをしたほうがいいでしょうか? それとも事務的に対応したほうがいいのでしょうか。 経験者の方がいらっしゃったら、具体的にどのような文面で対応していらっしゃるのかなど教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 氏名、両方の変更

    私の別質問で、Facebookで、実名をどうしても公開したくないことから (あまりにも嫌い、他理由、以下記載)という理由で Facebookで、実名を利用しない方法について、質問させて頂きました。 http://okwave.jp/qa/q7309531.html (注:未解決です) しかし、そのまま、使い方もわからないまま、(広告されている)Facebookの コミュニティーに加入したら、オーナーさんに以下のことを言われました。 Facebookは実名登録が基本なので、気をつけて下さいね(^^ゞ 確かに、嫌いなのに実名登録をする必要がないものはないんですが、 ネットでもまともに使用できる、いや、今後、ネットを本業とする上で 氏、及び、名、双方を変えたいと考えています。 それは、以下の理由です。 ・数週間後から、特定商取引法に基づく表記に記載され、(一応)検索エンジンに  ひっかかる。(metaで制御は可能) ・昔、警察、裁判沙汰になったHゲームの開発にかかわっており、そのソフトの  クレジットに私の実名が使用されている。  (行動自体は、恥ではありません) ・上記以前、陸上自衛隊にいましたが、私のHP上では強いことを書いていますが、実際の所  苗字のことで、相当いじめられた経験がある。  (参考:このOKWaveのIDが苗字チックですが、だからといって、**さんで回答しないで下さい   陸上自衛隊にいたこと自体、大型免許をとれた以外の全てのことで、今でも内心後悔しています) ・名前、自体も、私自身、仕事で電車通勤をする時、警察沙汰、いや、本当に逮捕されるぐらい、何度も問題起こすほど  名前負けをしすぎている。 ・名前については、ネカマではありますが、こちらの名前のが、通称名として  あまりにも浸透しすぎており、使いやすく  男性が名乗ることが不可能ではない名前と思われる。 ・その他、一応、オープンソースを開発している。 ・その他、ドメイン名のwhoisで公開されている。 いいかえてしまえば、現状、病気のために上記の電車通勤を行うことで、今でも 問題を起こしてしまうことがあることから、まだ強い薬をもらっている所です。 ですが、自分自身で、ネットからだけでも良いので、行動改革できないかと 思い、質問をさせて頂きました。 他にも深い事情があるんですが、長くなってしまいますので、割合しますが よろしくお願いします。 #参考までに、家族等は、世帯主だけいません。 参考用:http://okwave.jp/qa/q2000694.html

  • スカイプについて

    スカイプについて質問です。 最近IDを取得したのですが、使い方がよくわかりません。 会議通話?というものがあるそうなのですが、私はマイクを持っていません。チャットだけで参加することはできるのでしょうか。 急いでいます。ご回答、どうぞよろしくお願いします。

  • 個人事業主の経費計上について

    個人事業主(昨年から)です。 取引先に持っていった茶菓子・酒等は 経費計上できますか? 経費計上出来るとしたら「接待交際費」? 「会議費」?「雑費」?のどれに該当 しますか? ※申告書に「会議費」の欄がないので 該当科目が分かりません。 申告書は「収支内訳(一般用)」です。 領収書は全て有ります。 ご教授の程、宜しくお願い致します。