• 締切済み

母の真意がわからない

いつも私の行動に難癖をつけて嫌味ばかり言ってくる母が、余所では私の事を褒めているみたいです。 例えば、料理を作れば味が薄い、イマイチ等々必ず言うのに会社の人には「昨日うちの娘○○作ってくれたの♪」と言ってたり 資格を取るためにスクールへ通う事を伝えると「変な資格取らないで公務員試験でも受けりゃぁいいのに」と鼻で笑っていたのに、「娘も将来の事ちゃんと考えてるみたい」と報告していたり ダイエットして大分痩せた時も、「ご飯食わないで痩せたのなんかすぐ戻るんだよ!」って言ってたのに近所の人には「かなり運動頑張ったみたいで」と言ってたり(実際頑張りましたが) すべて人づてに「お母さんから聞いたわよ~」と私の耳に入って初めて知ったのですが、なぜ母は私を直接褒めないのでしょうか? 小さい頃から、あんたは何をやってもダメな子と言われ、同級生の親同士の話でもうちの子のダメっぷりを自慢げに話す親だったので、他所でこんな事言ってるなんて意外です。 ただの照れ隠しなのでしょうか? それとも、他の家の子が羨ましくて自分もつい大げさに言ってしまってるのでしょうか?(母は 他所の家のお嬢さんはちゃんとしている が口癖なので)

noname#159114
noname#159114

みんなの回答

  • hinamisan
  • ベストアンサー率31% (84/264)
回答No.3

すみません、 あなたは、もう大学生とかですか? 小中学生だとちょっと親を許せないかもしれませんが、 16歳以上、反抗期終了ならば、 親バカと、笑ってスルーしてやってください。 私も親になってやっと解ったのですが、 バカにならないと、子供は育てられません。 子供のダメ自慢をするのも、実は「自分の子が世界一」と思ってるのに謙遜してる(つもり)です。ほんと、親ってバカですよね。 やってることをけなすのは、もっと複雑です。 「成功してほしいけど、期待が大きい分、失敗したときの自分心のダメージを小さくしたい」規制が働いているのです。失敗したときに「やっぱりね、ダメだと言ったでしょ」と親の予知能力を確認するとともに、 「自分の子供が失敗した!有り得ない!」という心の衝撃を小さくしたいのです。 親にありがちなちょっとひねくれた心理です。 あなたの母親は、娘があれこれ努力が嬉しくてたまらないのですが直接誉めると、あなたがそこで満足してしまいそれ以上の向上心をなくすのではないか、と恐れているのです。 自分の娘は本気で努力すれば、世界一のチャンピオンになる器だ、と思っているのです。 ほとんどの親は自分の子供をそのように見ています。 ごめんなさい、親はバカなんです。 バカにならないと子供を育てられないのです。 すこし大人になってきたあなたにはぜひとも理解してほしいです。 バカになれない者が子を産むと、虐待などしてしまうのです。

noname#178467
noname#178467
回答No.2

 これは良くある我が子自慢ですよ。 極端な話、どれほどダメな子どもだとしても良い所を針小棒大で 褒めます。見栄もあるけれど、やはり我が子は可愛いのです。 それと少し次元を変えまして、実際の我が子には厳しく当たります。 母から娘へ、父から息子へが厳しい指導になるでしょう。 自分のもてるモノをいや持たないモノもすべて伝えて身につけさせたい のですから一般に厳しい。そして娘・息子が成し遂げた事、親の為にして くれた事は正直、無上の喜び。思わず外で自慢しちゃいますね。 親ばかのできあがりです。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

よそがどうとかいう人は育児ヘタだというのが私の持論です。 なぜなら自分の価値や尊厳、自尊心というものが育たないからです。 隣近所と同じことしてりゃいいのか、とおかしな考えを刷り込むことになります。 では質問に対してですがとても世間体を気にしてるだけだと思います。 そして自分自身は私の言動で娘がとてもいい子に変わったと自慢してるんじゃないでしょうか。 きっと自分の子のダメっぷり(と思ってるんでしょうね)をあちこちで言うと、その親である自分もダメなんだと言ってるのと変わらないとある日気づいたんでしょう。 確かになんだそりゃ、ってなりますが人の親も人間ですからいいとこもあればわるいとこもありますよ。 実害がそんなにないなら放置でいいんじゃないでしょうか。

関連するQ&A

  • 真意はどこに?義父母と孫。

    義父母とは良好な関係です。 私には1歳2ヶ月の娘がいます。義父母にとっては初孫です。 私には、実母のみがおりますが、車で1時間以内の場所に住んでいるので、月に1度くらいは会いに行きます。(仕事の事情で、実母は家を離れられない為、こちらから行かなければ孫に会えません。) 義父母は、高速で4時間かかる他県に住んでいるので、すぐに会いに行けるわけではありません。 でも、孫をとてもかわいがっていますし、会いたがっています。 親孝行のつもりで、私と娘で(夫は仕事)約2ヶ月に1回、1週間程度、お泊まりに行って孫とたくさん遊んでもらいます。 義父母は娘が1歳になったころから 「もう孫1人でも、こっちに泊まりに来られるんじゃないか?」 「何かあったって、大丈夫なんだから、あなたも1週間でも、1ヶ月でも体休めなさいよ。」 と、頻繁に言って来ます。 私は孫かわいい気持ちも分かりますし、離れているから会いたい気持ちも良く分かります。だから、2ヶ月に1度、夫もいない義実家へ行きます。 でも、まだ言葉も話せないし、完全にお世話をしなければ何も出来ない娘を、1人で1週間も1ケ月も預けるなんて考えられません。 やんわりと、言葉を選んで 「もう少し大きくなってから」という旨を伝えました。 すると、間髪いれずに、義母から 「それは、大きくなっても直らないわよ。あなたがそうやって子供に依存しているのは、もう少し大きくなってからなんて言っても、変わらないわよ。それこそ、一卵性母娘になるわ。」 と言われました。 私は独占欲で、娘を預けたくないといっているのではありません。 娘の少しの変化に気づけるのは、私と夫だけだと思っています。孫は責任がないからかわいいとは聞きますが、かわいがる目的で預かった場合、親としての責任を持って育てるのとでは、気づける場所も違うと思います。決して、義父母を信用していないのではありません。万が一のことを言っています。 とはいえ、大体の場合、何事もなく大丈夫なんだと私も思います。 でも、私が言っているのは「大丈夫じゃなかった場合」のことです。 物も話せない子供を、両親に預けて、義父母の言うように「友達と遊んだり飲んだりしなさい」として、遊んでいたとします。 そこで、もし何かがあったとします。 世間はどう見ますか。まだ1歳の子を親に1週間も預けっぱなしにして飲みに行ってた母親と、そう見るはずです。 それに、娘が心配で片時も忘れられず結局リラックスにもならないと思います。 私が娘を預けたくない理由はそういったことからです。 なぜ、1歳の子を長期預けないことで、依存だとか一卵性だとかそんな嫌味を言われなくちゃならないのかと、本当に気分が悪いです。 育児ストレスの解消といいながら、結局孫と一緒に居たいけど、母親のあたしがいつも一緒だと、自分たちの好きに出来ないからなんじゃないか?と思ってしまいます。 義父母には、まだ娘がもっと成長するまでは預けない方向で、夫とも決めましたので、断っていくつもりです。 しかし、そんなことを言われてから(それ以外にも、私の育ちが孫に与える影響が心配だとか、色々言われました)、2ヶ月に1回の訪問すら、なんだか気が重くなってしまいました。 愚痴のようになってしまって、申し訳ありません。 どんな風に気を持っていたら、うまくやり過ごせるでしょうか。 やはり、義父母のためにも孫と会う機会は作っていきたいと思うのです。 「こんな風に思っていれば、そんなにストレスも感じないでいられる」というような、お考えなどありましたら、お聞かせいただきたいと思うのです。

  • 母の事どう思いますか?

    私の母は、私達家族には言いたい事を、ズバズバ言います。 母は後にその事について私がああ言った。こう言った。と言ってもほとんど覚えていないので、悪気はないと思うのですが、覚えていない事自体にも腹が立つ事があります。 私達は犬を飼っています。今2歳です。実家にも超高齢の犬がいて、少し痴呆が出てきています。 私達と妹家族で甥っ子姪っ子が夏休み中に、一泊旅行を計画しました。 私達普段は旅行に犬も同伴で行きます。でもたまには、犬が泊まれない宿でゆっくり過ごしたいと いう思いもあり、母に旅行に行きたいから犬を一泊預かって欲しいと電話しました。返事は「急な冠婚葬祭でもないのに?もっと季節がいい時に行って犬は車の中で寝せたら?私達はずっとそうして来た。この先10年以上そういう事が続くのは嫌だ(私達の犬が亡くなるまで)ましてや旅行なんでしょー。旅行行くの辞めたら?うちの犬は車の中で寝ないと言ったら、知らんわさ~。と言われました。 私が、親に期待し過ぎたのでしょうか。 とっても嫌味に言われたのでショックを受けています。 一泊くらいいいじゃんと思うのはおかしいですか? 母は自分のうちの犬は可愛くても、娘の家の犬であっても、よその犬はかわいくない。と言います。

    • ベストアンサー
  • 母との喧嘩

    母との喧嘩 昨日母と喧嘩してしまいました。 きっかけは些細な事で言い争っていただけだったのですが、最終的には殴り合いに近い喧嘩になってしまいました。 私はつい‘こんなに家生まれなきゃ良かった’‘もっと裕福な家に生まれれば良かった’と言ってしまったのです… 言ってしまった後に本当に後悔しました… ここまで育ててくれた事に感謝しなきゃいけないのに… もう家の子じゃないと言われたらと思うと、怖くて家に帰れません… こんな自分勝手な娘でも、素直に謝ったら許してもらえますか…? くだらない質問ですみません… 頭がパニック状態です…

  • 確執のある母との関係について

    昔から母は、私の事が心配とか後から困らないようにといった言い分で私に関する様々な事に口を出し、「こうしなさい」「ああしなさい」と指図してきました。また、私の持ち物や郵便物なども私が不在の内に勝手に見たりしていました。 そういった行動を私が何度やめて欲しいと言っても「親だから子供の物を見るのは当然」「○○ちゃんの所もやってるし親ならみんな同じ」と全く悪びれる様子もありません。 また、小さい頃から母に自分の意見を言ってもいつも否定され、怒られ「そんな事言うなんて私の子じゃない」と言われたり大人になってからも「そんな考え方じゃ生きていけない」「あんたはバカだ、何も分かっていない」と散々の言われようでした。 私が結婚した後も旦那や義両親に関する事を中心に悪口や嫌味としか思えないような内容を事あるごとに話してきます。特に義母の事を嫌っているので文句を言ってくるのですが、私が義母と接して感じたり私が知り合うより前の旦那が幼い頃からの義母について聞いたりする人柄と母から聞く義母の人柄が全く結びつかず、どこまでが本当の話でどこからが母の被害妄想なのか分かりません。 母は、自分の思い込みで人を悪く言ったりしますし、間違いを私が訂正しても「あんたは親より他人をかばう」等と言って聞き入れてもらえません。さらに、私や義母に言われた事を母が友達に相談すると母の友達は皆母が正しいと言ってくれると主張し、間違っているのは私で母は何も悪くないというような事を言います。 私には娘がいるのですが、子育てを母に助けてもらいたいと思った事はないですし、頼るつもりもありません。母も私達が旦那の実家近所に家を建てる事にした事もあり、「内孫でもないんだから何かあったら義母に頼って私の所にはこないで」と娘が産まれた時からずっと言っています。ですので、私は父や祖父(母方です)に娘を会わせたいという気持ちだけでごくたまに実家に行く事にしていたのですが、最近その行動も「普通は娘ならもっと実家に孫を連れてくるのにあんたは親に対して冷たい」「親の気持ちが分かっていない」と非難されました。母に言わせると父も母と同じ意見だそうで、私の事はもう出て行った冷たい娘だから何も期待せず諦めているそうです。 昔から何かに付けてこんな感じなので、私は母の言う事が信じられないだけでなく、周りの人が本当はどう思っているのかも信じることができません。私自身が接している時の姿は本当なのか、口に出さないだけで内心は母が言うのが本当で私と接する時だけ表面を繕っているのではないかと思ってしまいます。母の言う事もどれが本音なのか全く分かりません。また母がヒステリックに話すのでそれにもうんざりしています。 この様な状態で今後母だけでなく父や祖父、まだ独身の妹がいるのでその妹、そして義両親とどのように付き合っていけばいいのか悩んでいます。母とはできるだけ関わりたくないのですが、父や祖父、妹とも疎遠になっていいのか、義両親にもっと心を開くべきなのか・・・ 私が自分で考えて答えを出すべきだと思いますが、皆さんの意見を頂けると嬉しいです。

  • 娘への友人からの嫌がらせについての追加です・・・

    先日娘の友人からの嫌がらせについて質問させて頂きよいアドバイスを頂きました。娘を迎えに様子を見に行きました。他子達5人と帰っていたのですが途中から5人で傘で遊びながら帰っていたので私が呼びとめ『怪我したら危ないからやめようね』と注意していた矢先、意地悪する子が娘のランドセルを叩いていたのでこれは注意するいいチャンスかもと思い注意しました。そのこに『怪我したら大変だから止めようね』と注意しました、そして本題を話そうと思ったらそのこに話を濁されてしまいそうになったので、きちんと聞いてね!私が『○ちゃん家の子の顔を叩いたり傘で顔を叩いたりしていたようだけど、なんでかな?危ないんだよ』と注意しました。そのこは家の子『Aちゃんも叩いたりする』と言いました。娘は『叩いたりなんかしていないよ』と言いました。『家の子が○ちゃんを叩いたとしたらそれはいけないことでおばさんは家の子を怒るよけど○ちゃんもかおを叩いたり傘で叩いたりしたら駄目なんだよ』『今までの事は○ちゃんのお母さんには言わないからこれからは絶対にやったら駄目だよ、もし又同じようなことを知ったらそのときには〇ちゃんのお母さんに言わないとならなくなるからね』と私・娘・そのこで指きりして約束をしました。そのこは私が話している最中にうつむきながら娘のことを睨んでいました。『いったな』みたいな感じです。娘の希望で『家の子もあなたのことが好きでこれからも遊びたいといっているからみんなで仲良くしようね』と締めました。そのこは家に帰るまでうつむいて帰っていきました、私はこのやりかたで大丈夫だったのかな?上手く伝わったかな?と思いました。私が起こした行動や言い方何か問題がありますか?又これからも意地悪がつずくようならばやはり最終手段としてそのこの親に話すべきでしょうか?そのこもそのこの親もちょっとむずかしい方なのでお願い致します。

  • 何故?頭に来るのでしょうか?

    嫁を見ていると、なんか言わないと気が済みません。 息子の事、家族の事、孫の事で口出しをしないと気が済みません。 嫁からは口出しをしないでよ!と息子が言われます。 よく世間では、他所のお嬢さん、娘さんと、息子が結婚したから、孫に会えた、抱かせてもらっているから感謝しなさいとか 結局、老後の面倒を他所のお嬢さん娘さんに見てもらうのだから…優しくしなさい等言うのでしょうか? 嫁ってそんなに姑より偉いのですか?孫を生んだからってなんなんでしょうか? 別に息子が他所のお嬢さん娘さんと結婚して、孫を生んでほしいと私は、頼んだわけではありませんよ! たまたま息子が他所のお嬢さん娘さんと結婚して孫が生まれただけですよ! 何が嫁を大事しろと言うのでしょうか?理解に苦しみますが!

  • 母に言葉の暴力を受けました。

    今は結婚して親とは離れてます。 私は離婚した父に性格が似てるみたいでよくそのことで色々言われました。 小2の時に、ある友達と遊ぶなと言われたことがありましたが、私はその友達の事が好きだったので遊んでたんですがある日その事がばれて「お前は嘘つき、別れた親父にそっくりや!!もう家の子じゃないから親父に迎えにきてもらえ!!」と言われました。 その他、勉強が出来なかったり、ドンくさかったり 友達があまりいなかったことなども罵られ未だにその 傷が癒える事はありません。 私は、あまり人とワイワイするのが好きではないので 子供の頃も学校などでは一人で本を読んだり花の水遣りをしたり、、一人で過ごしてる事が多くその方が気楽でしたが、母はいつも「なんであんたはいつも一人でポツンといるの?他の子は走り回ってるのに、、、お母さんが子供の頃は、、、そんなんじゃなかった」 「あんたみたいな子見たことがない」などと人格まで否定され育ちました。 今から5年程前に母が病気の為3週間ほど入院したんですが、その時も昔の親父にそっくりだから、、、と いう理由で試されました。入院中の母から「お母さんの体調が思わしくないから来て」と電話があり急いで行くとこんな事を母がいいました。 「あんたは別れた親父そっくりだから病状が良くないと脅さないと来ないと思った。」と言われました。 もちろん母が入院中はお見舞いも行ってましたから そんな脅しのような事で試される覚えもないです。 結局は「医療費負担が軽くなるという書類を役所に持っていって欲しい」との事でした。 今まで色々あり、未だに母親を許すことも出来ず 憎しみが年々増しています。 なぜ母は私のすべてを否定して来たんでしょうか? 別れた旦那に似てるから? そんな事言われても私にはどうしようもありませんし 実の父親の記憶もありません。 なぜ母はこんな事を娘の私に言ったんでしょうか?

  • 母が来ます、夫の母親の真意は?

    GWに遠方の実家の母とそのほか親族が上京します。幼い子がいるのでTDRに2日間、あと2日間は我が家へ遊びにきます。 結婚以来、母はこちらに来たことがありません。挨拶がてら夫の実家へ連れて行こうと思ったのすが、夫の母(義母)の反応が私の思っていたのと違っていたので、真意はどうなのか、皆さんの意見を聞きたいです。 結婚7年目です。私の実家と今の住居はとても離れています。夫の親とは別居で、車で10分くらいの所に住んでいます。実家の親兄弟と、夫の両親は過去2回しか会ったことがありません。 母はいつも色んなものを送ってくれます。果物・野菜・米・海産物などなど、とにかくいっぱい。送り先は私の所1箇所ですが、とうぜん夫の家の分も含まれているので、夫の家には私が運びます。お返しに夫の家から私の親へ「歳暮・中元・里帰りのお持せ」などを頂きます。 お礼の言葉は、私が中継しているというか、母が私へ電話をしてきて「○○が届いたけど、アンタからお礼言っておいて」といった感じで、夫の親も私が届けるものだから「お母さんにお礼を言っておいて下さいね」といわれ、双方、お礼の連絡を取っている形跡はありません。 このたび、母たちが上京することを 「来客用の布団が足りないので1組貸してもら得ますか?」 と切り出しました。私としては 「いつもお世話になっているので挨拶したいから家に連れてきて」 と言われると思ったのですが、 「いつくるの?近くになったらまた言ってね、布団干しておくから」 と言われました。 これは、特に会いたくないからそちらだけで楽しんでね、ということでしょうか。 母は、堅苦しいことが苦手で「やっぱり(夫の実家へ)いかなきゃダメかね?」といった心境です。「逆の立場なら『寄って行って下さい』って思うでしょ?」と言ったら納得してました。 夫の両親と私の関係は良好です。 私側は嫁側の立場なので、そっちから来ることは構わないが、わざわざ頭を下げるために招くことはないといった感じなんでしょうか?母を実家へ挨拶に連れていかなくても良いものでしょうか?

  • 恨み合う母と娘

    当方30代独身女性。 女子中学生のような相談ですみません。そんなだから結婚できないんだと言われそうですが・・・。 実の母親と子どものころから相性が悪く非常に仲が悪いです。 とにかくお互いが恨みあっています。 母の言い分もあるでしょうが、私の一方的な気持ちを書きます。 とにかく幼い頃から大事にされた事がありません。 毎日、罵られて育ちました。 かといって、母は我が子に全く思い入れがないのかというと そうではなく、むしろ強いほうだと思います。 とにかく思い通りにしたいのです。 母は私にお礼を言って欲しいのです。しかし私の望んだ事は徹底的に否定しもう泣けてくるくらい罵ります。 趣味悪い。あんな子と付き合うな。他人に優しくして外面はいいな。(他人に優しくすると嫉妬する)などです。 母の押し付けの親切に対してお礼を言わないので、キレられまくります。土下座の謝罪を求められます。 してもらって当たり前だと思ってるんだろう、調子に乗るな。など。 だったらしてほしくありません。 まぁお礼くらい口先で言えばいいのかもしれませんけどね・・・。 私の考えや希望を全否定の母には、もう私の希望や趣味や想いや友達などは一切教えなくなりました。 すると、何も考えてない趣味もない友達のいない気持ち悪いやつだと言われています。 友達はたくさんいます。母親には教えていないだけ。 大学生の時に、言う事を聞けないなら、家を出て行け!何も出来ないくせに!! と言われて、22歳で家を出ました。もう10年一人暮らしです。 生活の面倒を見てもらっているのに口答えをする権限はないと私もそう思いました。だから家を出て完全に独立しました。 そんな私を母は意地っ張り、無駄な家賃払って貯金も出来ていない、親を見捨てた薄情な娘と言っています。 本当は母は私が母を頼る事を期待していたのでしょう。でも私は独立した・・・。 一時3年ほど一切音信不通にしたじきもありました。 母の事を恨んでいます。母も私をきっと恨んでいるでしょう。大学まで行かせてやったのにと。 母の事は大嫌いです。でも不幸になって欲しいとは思いません。 私の知らないところで、幸せに暮らしていってほしいです。 でも、母がわが子に親孝行してもらいたいと望んでいる限りは母幸せになれません。母の願いはかないません。 母ももう年です。以前の迫力も消えてきました。誰かに大事にされたいでしょう。親不孝な娘を持ったと嘆く日々のようです。 3ヶ月に1度顔を合わせる度に言われます 「子育て失敗した」「まぁ犯罪者になってないだけマシと思わないとダメだね」と。 ヤッパリ会いたくないなと思ってしまいます。 私たちはどうしたら幸せになれるでしょうか? 普通の母娘に戻れるでしょうか

  • お嬢さんに対する呼び方。

    最近、娘が大きくなり 知り合いの方から、よく 「お宅のお嬢さんは」って言われます。 なんとなく、お嬢さんと言われたら気持ちよくて 嬉しくて(笑) それで、私もよそのお宅のお子さんのことを 「お嬢さん」と呼ぶように見習うことに決めたのですが 「娘さん」という言葉に対し「息子さん」 「ご令嬢」に対し「ご令息」 では、「お嬢さん」に対し「お坊ちゃん」でいいのでしょうか? 「お宅のおぼっちゃん」って、何か少し言い難いのですが・・・(汗