• 締切済み

バイト中の食事休憩

飲食店でアルバイトをしています 時間は17時~23時30とか、18時~23時30です 従業員は自由に店で出されるものを食べていいことになっています そこで質問なんですが、17じからの時は途中に30分休憩をもらって夕食をとっています。これは6時間半勤務なので問題ないと思います 18時からの時は途中に15分休憩をもらって夕食をとっています。5時間半勤務…なのに気付けば休憩をとっている… これっておかしいですか?けっこうルーズな店なので、夕飯食べてきてない→じゃあ休憩とらなきゃね、となります。これはもしかして迷惑をかけているんでしょうか?皆さん優しいので何も言いませんが、時々ごはん食べて来た?休憩いる?と確認されます。働き始めた頃も悩んで遠慮していたのですがむこうから休憩をくれたので、じゃあいいんだ…っていう風に甘えてしまって 6時からの場合5時半には家を出なければいけません、家で食べていくなら5時に食べることになります。これぐらいするのは普通のことですか?

みんなの回答

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.2

バイトとして居続けるつもりなら、食事も休憩も お店の好意と思ってありがたく頂いておきましょう ただ、忙しい時間帯は避けるべきですね

3095853
質問者

お礼

そうですよね ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

そこは結構適当なんですよね。 よっぽどおかしくなければ企業に任されてると思います。 それが法律上正しいかは置いといて。 自分に不都合がなければそのままでいいと思いますよ。 休憩もらえるなら自分は問題が起きない以上いただきます。

3095853
質問者

お礼

そういっていただけると安心します、 小心者なので、冗談で休憩いる?とわざわざ聞いたりしてるのかもしれないけど、その度にもしかして私だけ図々しい!?て罪悪感にさいなまれてます… 休憩してもいいのか悪いのかハッキリしてくれたら悩まなくてすむのにな ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイトの休憩時間

    私は飲食店で働いています。 朝の10時~お昼の3時まで働いているのですが、休憩はありません。労働基準法では、6時間以上で30分休憩なのでないのも分かります。 しかし、この時間帯はお昼を挟むので空腹になりキツイものがあります。家に帰って昼食を取ると4時くらいになり、生活も不規則になり困っています。 店長に言えばくれるかもしれませんが、いまいち休憩の仕組み?がわかりません。 もしこの時間帯で休憩を入れるとしたら、1時から30分くらいですが、この時間帯はお店も忙しいので入れてくれそうもありません。2時過ぎになれば暇で入れそうですが、3時までなのに2時から30分の休憩は微妙な気がしますし…。なんとも中途半端な時間帯なんです。 やはり飲食店でこういう時間帯に働くとこうなってしまうのがあたりまえなんでしょうか。 そう考えると、10時~4時まで働いて2時過ぎくらいに30分くらい休憩(昼食)、10時~6時まで働いて2時過ぎくらいに30~1時間くらい休憩、または12時~6時までとか…。(早目に家で昼食をとればいいですし)労働時間はもっと増やして欲しいくらいなので時間は増えても問題ありません。 この時間帯も店長が決めたものなので、言って変えてもらおうとも考えています。 話がまとまってない&質問になんだかなってないような気もするんですが…こういうことに詳しい方、私だったらこう思うなど…ご回答お待ちしています。

  • バイトの休憩時間について

    先日バイトで7時間ほど働きました。 途中の休憩は30分でした。 ここでお聞きしたいのですが、 調べると「6時間以上の勤務には45分以上の休憩が必要」と書いてあるのを見ました。 7時間の勤務で30分の休憩は良いのでしょか?

  • 飲食店でのアルバイトに与える休憩時間

    飲食店でのアルバイトに与える休憩時間 1ヶ月ほど前から 飲食店にてアルバイトをしています。 「8時間以上の労働に対して 1時間の休憩を与えないといけない」 という決まりは 飲食店では適用されないのでしょうか? 先日、12時~22時半までの勤務中に いただいた休憩時間は 30分(15分×2回)でした。 まだメニューの略語などを 覚え切れていないこともあり、 店長からは 「休憩時間は好きに休んでいい時間だと思うな」と言われ、 休憩時間は軽食をとりながら メニューの勉強をしていました。 1日中ヒールで立ちっぱなしの仕事なので (ホール全般業務です) 休憩時間はしっかりいただきたいと 思っているんですが、 他のスタッフの休憩も短いかもしれないのに、 そんなこと言えません。 飲食店で働くこと自体 初めてのことなのでわからないのですが こういったことは 当たり前なのでしょうか? ちなみに他の方の似たような質問も いくつか拝見いたしましたが、 私の働いているお店は 「忙しすぎて休憩をとる暇がない!」 というわけではありません。 暇なときは 30分以上お客様が来られないときも あるほどです。

  • パートの休憩時間と残業について

    私は、パート従業員です。勤務時間は午前7時半から15時45分までが定時7.5時間です。そのうち午前、午後の休憩時間が15分ずつ、昼休憩が45分8時間超過後残業がつきます。14時15分から18時まで残業する場合残業休憩は無しなのでしょうか?

  • バイトの休憩時間について

    ファミレスでアルバイトをしています。高校二年生の女です。 わたしは普段は平日にアルバイトをしていて、それは問題ないのですが、今は夏休みなので、昼から夜にかけて七時間働くこともあります。 そこで、問題なのですが昨日は午後3時から九時にかけてアルバイトをしていました。夕食を食べる三十分くらいは休憩があるだろうと思っていましたが、全くありませんでした。これって普通にあることなのですか?ちなみに社員さんは休憩がありました。 もしかしたら、休憩は申し出ないと頂けないのでしょうか。ファミレスでは初バイトで新人なので、聞いたら生意気と思われるのが怖くて聞けないです。 休憩には種類があり、普通の休憩と食事休憩があります。食事は六時間以上働けば食べられる、店のものを注文すれば六割引き、自分で作れば200円という説明を受けましたが、高校生には高いので自分の家から持参しようと思っています。休憩を頂くだけでも迷惑ですか?

  • 勤務における休憩時間について

    飲食店で働いています。 当店では毎日アルバイトのために賄いを用意しているため、6時間以内の勤務でも30分の休憩を与えています。 シフト制で5時間半勤務が基本です。 状況により、残って働いてもらうことがあるのですが、それで6時間を超えた場合は15分の休憩を与えたほうがいいのでしょうか? 労働基準法では休憩は『勤務中に』となっているため、あがれる時間になって15分休んで帰ってもらうのはどうかと思うのですが・・・。 どなたか詳しい方、ご回答よろしくお願いします。

  • 休憩時間について

    当方、パート従業員です。 月曜日から金曜日までは9時00分から15時00まで、土曜日のみ17時00までの勤務で週32時間労働です。(それぞれ12時00分から13時00分まで60分の休憩が与えられています。) 土曜日の13時から17時までの間に休憩時間は法的に無いのでしょうか? 又、たまに仕事の都合により、9時から19時まで勤務する時があるのですが、昼の休憩時間(60分)後6時間もありますので、当然ある程度の休憩時間があると思います。労働基準法で6時間を超え8時間未満の場合は、45分の休憩時間を与えるとあるのですが、それは何時にもらえるのでしょうか?併せて法律に詳しい方、教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

  • バイトの休憩時間

    はじめまして。バイト先の休憩時間について質問させていただきます。 私は、飲食業に派遣のアルバイトとして従事しています。勤務の時間は17:00~23:30が基本です。 労働基準法では、6時間を超える勤務に対して45分の休憩を与えなければならないと本で読んだことがあるのですが、私の勤務には適応されるのでしょうか? 4月の下旬から勤務しているのですが、今まで勤務中に、喫煙などのきちんとした休憩は頂けません。水は自由に飲めますが... ランチから働いている派遣のアルバイトの方は1時間ないし2時間は頂いているそうです。 休憩をもらえないことを上司に相談したことはないです。 仮に、私が労働基準監督署に訴えを起こした場合、どのように対応してくれるのでしょうか? 長々と書いてしまい申し訳ございません。 ご回答よろしくお願いします。

  • アルバイトの休憩について

    何時も教えてgooに「お世話になっています。 此方のカテゴリで良いか分かりませんが。 この程、子供(未成年)がアルバイト(飲食店レストラン)をする事になったのですが、朝10時から夕方4時又は5時までのバイトですが、休憩時間が無いとの事で、実働8時間以上勤務しないと休憩はもらえないのですか? 5時間や6時間ではたとえ10分も貰えないのでしょうか? 子供に聞くと、家から持っていったおにぎりでさえ食べる事が出来ないそうです。 これって法律に違反していないのですか? 宜しくお願いします。

  • バイトの休憩時間と給料

    ホームセンターを展開する某全国チェーンのガソリンスタンド(24時間営業)でバイトしているのですが、休憩がものすごく少ないのです そもそも休憩が貰えるのは、8時間以上勤務(基本12時間勤務)で、30分です。 休憩中も基本的に出てはならず、昼飯等は弁当か出前(家が近日なのですが、家にご飯を食べに行くのは×コンビニに行くのは黙認)正社員はきっちり一時間休憩します しかも、先月僕は休憩貰える勤務は一度(30分)なのですが、4時間引かれてました。 酷い人は22日勤務で37時間(もちろん一日30分しか休憩貰えないのですが、一日1時間としても多過ぎる)も引かれていたり…夜勤手当がつくのは23時以降というのも最近知りました。普通22時以降ではないのでしょうか? マネージャーが言うには、客が来ていない時間は建物の中に入ってタバコ吸っているから残りの30分はそれに当てているとの事です。(僕はタバコは吸わないので、水分補給する程度) 本社の方は多分労働時間だけ見て休憩時間分を差し引いてるみたいなのですが… そもそも客が来ない時間を休憩時間として見るのは労働基準として妥当なのでしょうか? アルバイトは辞めるつもりですが、労働基準局に相談したとしても、給料明細が先月分しか残っていないのですが、それより前の分は訂正して貰えませんか? 37時間も引かれていた人が給料がおかしいと言って気付いたのですが、労働基準局が入った場合、他の人の分まで訂正してくれるのでしょうか? その人が病気で入院してしまった為、少しでも助けになれば良いのですが… 質問が多く申し訳ないですがよろしくお願いします