• ベストアンサー

復縁

初めて投稿します 私には思い人がいます。でもつい先日別れてしまいました 別れ理由は、彼女には見えない。好きになる自信がないでした。 考えてみたら、私にも原因はあります。 もし、私がその悪い部分を直すことができたら彼とまたおつきあいできるでしょうか? 彼とは、別れた今でもメールもしますし、二人で出かけたりもします。 大好きです。この世で一番大切な存在です。 でも続きがあって私は彼を傷つけてしまいました。 私軽はずみな行動のせいでしょう。 謝っても謝りきれません こんな私でもまた、彼と付き合うことはできますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20089/39819)
回答No.1

それはわからないよ。 復縁は貴方一人の一存では無いから。 お互いに同じ方向を向いていてこそ。 貴方が仮に、 悪い部分を直す事が出来たとしても。 その貴方の印象心象が彼にとって変わらなければ。 彼から見て変わったと思えなければ。 貴方は彼にとっては成長した事にはならないんだよね? 幾ら貴方が直しましたと訴えても。 そして、 単に別れた云々以上に、 貴方に対する心象が落ちている。 それがどんな事情があれ傷つけてしまった、という現実。 その貴方を、 自分から受け止め「たい」と思う所まで持っていく難しさ。 時間は凄く掛かる。 好きになる自信が無いと。 そもそも好きになる事に自信が必要なの? 彼は既に貴方を思う気持ちが自然では「無い」んだよね? その状態で無理は出来ませんと。 彼にハッキリそう言い切られてしまっている。 その現実って実は重い。 別れても繋がりがある二人。 一面から見ると、 世界一好きな彼と、 どういう形であれ繋がり「続けて」いる事は。 貴方の精神衛生的には良いんだよね? 別れて、離れてしまったら。 貴方は色々な意味できつくなってしまうから。 でもね、 別れても距離を置かずに、「そのまま」交流し続けてしまうと。 彼にとっての貴方の印象心象が、 ずっと変わらずに「続く」という事なんだよ? 彼女には見えない、好きだと心地良く思えない、 そして何より傷つけられたモヤモヤした感覚がずっと「続く」。 その「続いた」状態での復縁は無い。 彼の傍に居たら、 貴方自身が変われないから。 世界一好きだとか、また付き合う事が~とか。 それって自分「が」大切にしたい事でしょ? 自分しか見ていないからこそ、 相手と心地良く求め合えてこその「復縁」という言葉にしがみついてしまう。 本気で復縁を考えているなら、 貴方を受け止める相手の立場、相手の目線から動けるんだよ。 そういう貴方なら、 別れた後も繋がり続ける事は、 むしろ自分の印象を定着させる事になってしまう事が分かる。 今の自分のままでは厳しい事が分かる。 もう一度やり直したい気持ちを大事したいなら。 一回彼と精神的にも、距離的にも離れて。 お互いの間に風通しを良くする期間をしっかり設けて。 そして、 彼の見えない部分で貴方が丁寧に成長し続ける事。 彼をチラ見した状態では変われないから。 自分の欲を常に手前に置いた状態では無くて、 まず貴方自身が彼という存在から離れる事で、 本気の再チャレンジへの道が始まっていくんだよね? こんな私という言葉自体が、 まだ貴方は全然変われていません、という証。 彼にとっても、 貴方の印象心象は直ぐには動かない。 その彼と近くで交流し続けたら、 貴方はもう「ずっと」女性としては見れない存在になってしまう。 好きになる事に対して、 頑張る事が必要だと思わせてしまっている時点で、 自発的な、双方向の関係にはならないでしょ? 復縁は、 貴方が一回彼から離れて、 本当に貴方自身が変わる事が出来た時に初めて持ち出せる言葉だよ? 軽いものじゃない。 心って凄く繊細だからね? 彼だって気持ち良く思える相手が良いんだよ。 自分「から」安心して求めていける、 何より自分にとって気持ち良く繋がっていける、 適温で分かち合える相手が良いんだよ。 貴方も考えてみたら? 彼との復縁以上に、 貴方が変わる為に必要な大事な節目なんだと思うからね☆

mi-sa-ki-0808
質問者

お礼

ありがとうございます。大切なことを見落としていた気がします。 大好きだから。大切だから彼にとって心地のいい相手になりたい私はまだまだ未熟者です 自分と向き合っていかなくてはいけないと改めて思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • wagamichi
  • ベストアンサー率38% (57/147)
回答No.2

辛口コメントでごめんなさい。 mi-sa-ki-0808 さんの文面を何度読んでも、別れた原因が何なのか、何が悪かったのか、どんな傷を付けてしまったのか、さっぱり見えないので、答えようがないのです。 彼が言う「見えない」「好きになる自信がない」という言葉からもmi-sa-ki-0808さんのキャラが理解できるような気がしました。 あえてお聞きしますが、あなたはそれほどまでに大切な人にも、本心から包み隠さず話すことが出来ない、してこなかった、そんなところはないでしょうか? あるいは別れたことによって、去るものを惜しがるように、返って大切に感じるようになったのではありませんか? 少ない情報から言えること、それはお互いに腹を割って、正直に胸の内を話し合うことでしょう。 そうすれば彼もあなたのことを理解し、見えるようになって信頼関係が生まれてくると思います。 きついコメントでごめんなさい。

mi-sa-ki-0808
質問者

お礼

ありがとうございます。 私はまだまだ未熟だと思っています。 私は、本当に子どもで未熟者だった。 実は、職場で彼にある疑いをかけてしまったのです。 彼は、何もしていないし関係ないのに 自分を呪いました なんでだろうと。 別れた理由は、きっと恋に浮かれて自分の仕事も手つかずになってしまった上に 色ボケしていたのでしょう 言葉の束縛もあったのかもしれません 一方的に好きだなんだと 出逢ってひと月で別れてしまいました。 彼は苦しかったのだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 復縁

    初めて投稿します 私には思い人がいます。でもつい先日別れてしまいました 別れた理由は、彼女には見えない。そして好きになる自信がないでした 原因を考えてみると私には、彼に言われたと通り好きになる要素そして彼女でいられるものが何一つとしてありません 彼のことを考えないで行動した結果なのかなと・・・ でもあきらめることができません 今でも大好きです。 悪いところを直したらもう一度お付き合いできるでしょうか? 彼とは、今でもメールもしますし、二人で出かけたりもします。 お願いします。

  • こういう場合の復縁ってありますか?

    こんにちわ。 8ヶ月付き合った彼と別れて、もう少しで2ヶ月が経ちます。 別れた原因は、彼が職を失うことにより、私との将来に自信が持てなくなったという理由からでした。 別れた当初は、彼に嫌われる行動が多かったと思います。 電話もしたし、メールもしていました。返事はあるけど彼からの連絡はなく、いつも私からで、相当しつこかったと思います。この行動は別れてから半月くらい続けました。 これでは彼が引くだけだろうと思い、時間が経ったこともあって、今は自分から連絡することはありません。我慢に近いですが、ここで連絡しても、更に重くなるだけかなと思ってできない気持ちもあります。 最後の連絡は2週間前メールで、他愛のない話をしました。 上記のような原因で、別れた場合、彼に再度連絡するのは、やはり時間を置いたほうがいいでしょうか? 最後に電話で話したとき、就職が決まったら連絡していい?と聞かれました。連絡したいと思ったらしていいよと答えたのですが、こういう返答をしたせいで、彼からは連絡はないでしょうか? どちらにしても、私から連絡するのは復縁を遠ざける気がして…でも別れたショックや、不安があって毎日憂鬱です。 ついつい彼に連絡してしまいそうになります。 自信がないという理由で振った経験がある方がいらっしゃたら、ご意見をください。 復縁できる可能性ってありますか?

  • 復縁したいのだが、できない・・・

    2年前に半年ほど、順調に交際が進んでいる男性がいましたが、消滅しました。 私のガードが固すぎたことが、原因だったと思います。 再び盛り上げようと頑張りましたが、ダメでした。 デートにも応じてくれなくなったとき、私は決死の覚悟で、一度自分からホテルに誘うメールを送りましたが、仕事や体調不良を原因に、応じてくれませんでした。 その後、1年間、私はメールを絶ちました。 1年して、彼からのメールがきっかけでメール交換が再開し、一度、会いました。 「あのときは自分に自信がなかったから踏み出せなかった。今度は応えてあげられると思う」と彼は言います。 当時、彼は自分が直面していたトラブルをひとりで解決しようと閉じこもっていた時期だったようです。 私は彼に対して依然と好意はあるものの、気持ちのどこかでリセットした部分があるので、彼の、以前の続きのような感覚でくる言動に違和感があります。 もう一度、1からデートして信頼関係を重ねることで、私の気持ちが盛り上がればいいのですが、いまは私が彼に対して自信がなくなっています。 「あのとき決死の覚悟だったのに・・・」ということばかり、考えてしまいます。 どうすればよいのかわからなくなりました。 皆様のアドバイスお待ちしています。

  • 復縁の可能性が高いのは…

    先日1年付き合った彼氏に突然別れを告げられました。 理由は 色々余裕がなくなったので自分の生活を優先させたい。 金銭的な事から結婚が見えなくなった。 そんなような理由から一気に愛情が減り、私との付き合いを持続させるエネルギーがなくなり 嫌いになった訳ではないけど終わりにさせたい、というものでした。 しかし、恋愛関係は終わっても人間同士の付き合いまでやめてしまうのは 淋しいから避けたいとの方向。 私にとってはとても大切な存在なので、できれば復縁できたらと思ってます。 なので同じような経験から復縁された方のお話が聞けたらと思い投稿しました。 別れを告げられた後、どのような関係でいましたか? 1,スッパリ別れて一切連絡を取らなかった。 2,縁を切ることはなく近くにいた。 できれば期間や状態など教えて頂けたら幸いです。 皆様の経験談を参考に、僅かな可能性でも賭けてみたいのです。 色々な経験談を聴かせてください・・・。

  • 復縁したい。待つしかないの?

    みなさん、はじめまして。悩んでおります。アドバイスいただけませんか。 20代の男です。彼女(元カノとなってしまった)も同じ年でございます。 学生時代から付き合っており、約5年の付き合いになります。 先日突然彼女から別れ話をされてしまいました。当然私としては、必死で引き止めました。お互い色々と話合いました。 彼女をそこまで悩ませてしまった原因は僕にあります。それは「思いやり」の無さです。優しさが足りなく、寂しい思いをさせてしまったのが、原因のようです。必死で好きな気持ちを伝え、気持ちは分かって貰えたようです。だた今だけ必死なんでしょ?と言われ、信じれないようです。 ですので、もう一度考え直したいと言っています。今はメール・電話は出来る状態です。たま~に彼女からメールは来ます。(他愛のないメールしかしていません) 彼女に聞くと、彼女も今「辛い」と言っています。電話で話と彼女は泣いてしまいます。でも今は戻れないと言っています。僕自身変われるよう日々努力して本など読んで勉強しています。少しづつではあるが、彼女には僕の変化が伝わっている模様です。 彼女は今好きな人がいるようなことはないようです。それはないと言っています。 彼女が泣く理由・僕を突き放さない理由は単なる情なのでしょうか? それとも焦らず、じっくり復縁出来るよう努力していけばいいでしょうか? それとやはりこのまま距離を保つ必要があるのでしょうか? 長文・乱文ではございますが、皆様からのご意見お待ちしております。

  • 彼女との復縁について

    彼女との復縁について 別れを告げられました。 理由は、うまくやっていく自信がない、気を遣う、気持ちが薄れたというものでした。 私以外の理由としては、家庭が多忙がゆえ、恋愛をする余裕がない、との事でした。 ですがメールはしてもらっていい。という状況で二人の関係を解消しました。 メールはしてもらってもいい、という点に関して、私になにかしらの未練があるからというキープの意味合いではなく、いち知人として、お互いに干渉しすぎる事のない関係にしましょう、という意味合いである事は別れの際に表情や声色で感じておりました。 ですが、私は恋人として彼女を思う気持ちが変わらずあり復縁を望みました。 付き合う期間が1か月あまりと非常に短期間という事もあり、告げられた別れの理由について再考する余地が多くあるのでは、思った為です。 殆ど何も理解できていなかった為に、うまくやっていく自信がない・気を遣う・気持ちが薄れるのではないかと。 どんなにお互いを深く知り合っていたとしても、付き合いたては多少のギクシャクは当たり前の事ではないでしょうか。 そこに家庭内の多忙な状況が重なると、簡単に吹き飛んでしまわざるのも仕方なかったのではないかと。 とはいえ、短期間であれ付き合った事でなにかの違和感があったであろう事は理解しております。 ただそこで二人で話合う事をせずに、一方的に別れを選択した事が残念でならないのです。 お互い傷が浅い内に・・・という判断だという事を理解できる部分もあるのですが。。。 現在、別れてから3か月が経過しようとしていますが、この期間内で復縁を望む気持ちを伝えました。 それに対して、"そこまで思ってくれている事に感謝している。でも答えられない苦しさがある。ヨリを戻すには(彼女の中で)相当の気持ちが必要だ"と返答がありました。 そこで質問です。 彼女の中でヨリを戻そうと思う相当の気持ちが生まれる為に、私が連絡などをする事はプラスに働くのでしょうか?それとも、いっそこちらからは何も連絡をせずに彼女からのアクションを待つのが良いのでしょうか? ※私としては、一度しっかりと復縁希望を伝え理解をしてもらっているのでそれに関しての連絡はやめようと思います。 気軽なメールに対して毎回ではありませんが返事があるので、しばらくはこの関係を続け、特に元彼氏/元彼女という事を意識せずに関わっていく事が、復縁を望んでいるとはいえ今はお互いによいのではないかと感じております。 別れを告げる側として、やはり心の疲れや辛さは相当あったと思いますし、家庭の多忙が落ち着いてから間もないので恋愛に対してのモチベーションはかなり落ちていると思うので。 そんな中、彼女の中で向き合える時期やタイミングが来た時に、私はそれに応えたいと考えております。 長文失礼いたしました。 これはもう引き際ではないか、と感じる部分もあるかと思いますがあくまで復縁を望む方向で、 皆様ならどういった心構えで接していかれるか、彼女の気持ちを確かめる為にした方が良い行動など、是非ともアドバイスをいただければ幸いです。 何卒よろしくおねがいいたします。

  • 復縁

    先日、7ケ月付き合っていた彼女と別れました。 原因は自分と一緒にいたら成長できなくてダメになるかも思うということに気付き、 嫌いになったわけではないけど、かといってそれが好きということでもないことや、 もっと大人になってほしく、追いかけられる存在でいて欲しかったことや、 自覚のない束縛をしていたと言う理由でした。 これからは友達でということで、 最後は笑顔で握手して別れました。 ですが、大切な人を失って心に大きな穴があいた感じになりました。 失ってから改めて彼女の存在の大きさを実感いたしました。 彼女はもう私と一緒にはいたくないかもしれません。 ですがやはり、私はもう一度自分自身を変えたい、もう一度彼女と一緒にいたいと思いました。 色々自分の悪かった部分を見直して、よりを戻したいとすごく今思っています。 色々とネットなどで復縁方法などのサイトを見ているのですが、 たくさんあって、どれが一番良いのか、どの方法が一番良いのか、よくわからなくなっています。 復縁を経験し、成功したお方がもしいらしましたら、私にアドバイスを下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 復縁について

    私と彼との付き合いは1年半でした。そして、5ヶ月前にお別れしました。 別れた原因は色々とありますが、その時はお互いに納得したものの、私の方が未練タラタラ状態・・・・でも、連絡はしてはいけない!と、心に決めた私だったのですが先日、私達の記念日に、もう1度だけやり直せないかメールを送りました。また、この日からスタート出来ないかと・・・数日経っても返事は来ませんでした。今朝、パソコンを開いたら、深夜彼から返事がありました。 彼の返事は・・・ご無沙汰です、元気ですか?毎日、忙しない生活を送っています。仕事の配置替えがあり、人間関係からなにやらで何かと疲れます。俺の中に、あなたの存在は正直ありますよ。でも、状況は変わらないし、気持ちに余裕が無い状態。今、戻っても以前との繰り返しになってしまうのが、目に見えています。人肌恋しいってなる時もあるけど、そんな事を理由に声を掛けるなんて失礼だし出来ません。もう少し時間を置いて、そのときにまた想いがあるなら、また会いましょう・・・と、返事がありました。返事がもうもらえないと思っていたので、正直とても嬉しかったです。でも、やはり彼の復縁に対する気持ちは、薄いのでしょうか?また、もう少し時間を置いて・・・とは、どのくらいの事でしょうか?復縁されて、うまくお付き合いされてる方なで、ご意見頂けた嬉しいです。

  • 復縁うまくいかず

    はじめまして はじめて質問を投稿します 現在大学4年生です 別れた彼女と、復縁したいと考えています。私はとても好きで、現在、彼女のことで日常の思考を8~9割を占めてしまっている状態です(行動・判断に支障をきたしている) いままでもメールや電話をしてきましたが、今週に別れてから久しぶりにぶりにあいました。 いま彼氏はいないらしいです そこで、次のデートを提案(クリスマスまで空いている日はないか) しかし、答えはNO、空いてないらしい(ちゃんと手帳で確認してくれた、その子はバイトサークルゼミも充実) これは本当に日程的に無理でまた会ってくれるのか、またこれからも会ってくれないのかことなのか。 後者でもあきらめられず、互いが社会人になる前にもう一度付き合いです。 ここで、うまくいっていない原因を自分なりに考えました (1)わかれた理由(=つまらない)を解決できていない (2)彼女に同調する傾向(彼女への思いが強いせいか彼女の様子を伺ってばかりいるようになっている可能性、) (3)同調の結果、自分らしさが出ず、彼女につまらない気持ちを抱かせている(のか?) そこで解決方法も自分なりに考えました (1)彼女の依存度をへらすため、恋愛のみならずサークルゼミ趣味も頑張る ここで質問なんですが (1)デートを断れた真意はなにか (2)(1)が問題ないとすれば、どうしたらうまくいけるか、どうしたら次の約束にこぎつけれるか(どんな誘い方をすればいいか) (3)うまくデートに誘えたとして、二の舞は踏まないために「つまらない」人にならないようには、どうしたらいいか(自分が考えた解決方法で正しいか、またそれ以外の解決方法もあるか) (4)いま何が一番私に求められているか 長くなりましたが、きついお言葉もふくめて待っております

  • 復縁は難しいのでしょうか

    先日初エッチ後の冷たさについて 質問したものです。 結果はお別れする形になりました。 しかし、理由はエッチじゃなかったのです。 別れを切り出された理由は、 私たちは1年くらい友達でした、 そこからのお付き合いです。 友達としては好きだけど、 恋人としては好きじゃない って言われてしまいました。 私たちは10名くらいの男女グループでおります、 その中に元彼もいるですが、 そのグループで友達みたく私と話している方が 楽しいとのこと。 別に、私と二人でいるときに楽しくなかったか。 ということでもないみたいです。 二人の時も楽しかったけど、 友達としての距離のほうがよかった…と。 よくよく考えたらこれは 恋人としての好きではなく、 友達としての好きなのではないかと 彼が思い始めたみたいで、 別れを切り出され、お別れに至りました。 彼とは別れ話の時も お互いいがみ合うことなく、 多少私がすがりましたが、綺麗に別れられたと思います。 今は別れても、学校で会っても話せるし、 ライン、メール、電話もできる関係です。 このような状態、別れる理由から 復縁する事は可能でしょうか。 もちろん難しいのも、復縁はやめなという意見も あるかと思います…。 次の人を見つけるのがいいのでしょうが、 それも出来そうにありません。 文面だけじゃ内容が薄いかもしれないですが どうかご回答お願いします…!