• ベストアンサー

貸店舗の家賃と保証金がどんどんUP

こんにちは。 貸店舗を探しているものです。 不動産で紹介いただいたときは 家賃115500円、共益費なし、保証金10ヶ月、居抜き料相談でした。 店舗を見に行くと 家賃131500円、共益費5000円、保証金10ヶ月、居抜き料として68万円の リース残金の肩代わりでした。 申し込みしたいと伝えると 保証金が10ヶ月約131万から200万にあがりました。 他の方からも問い合わせがあったからだそうですが、 貸店舗で問い合わせや申し込みが複数の場合は このように値段があがるのは普通なのでしょうか? もし、契約をしても 更新時に家賃があがりそうで、不安です。 ご回答よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.3

他の方も仰っていますが、契約は見送った方が得策ですね。 まぁ家賃が2万円ほど上がるのは、良くあることですが、当初の費用を考えてみましょう。 居抜き料が相談→68万 共益費0円→5千円 保証金に至っては115万→131万→200万です。 こんな馬鹿げた料金提示をするような不動産業者は信頼できないでしょう。 リースの残金と言う言葉も怪しいモノです。 リース残債を残して家賃も滞納して夜逃げ同然で、前の借り主が逃げたりすれば別でしょうが、退去時にはリース残金は全て精算するのが一般的ですし、仮に残っていても次の借り主が支払う筋合いのモノではありません。 単純に考えても当初の料金よりも170万円も負担費用が増える提示をするような業者が仲介しているとなると、なんらかのトラブルに巻き込まれるハメになりますよ。 例えば、仲介業者が倒産や保証金を持って逃げたりすると、新たに契約を結ぶことになり、保証金を要求される場合もあります。 一度、同じ物件を取り扱っている不動産業者が無いかネットで調べてみると良いでしょう。余程のレアな物件で無ければ、多くの不動産業者が仲介しているはずなので、真っ当な家賃や保証金なのかを調べることが可能です。 また、本当にその物件で営業すべきかどうかを時間帯や曜日を変えて、人通りなどを自分の目で確認してみてください。冷静に判断できると思います。 どんな業種の店舗かは判りませんが、余程の一等地でなければ、同程度の立地条件の物件は、今のご時世なら沢山有りますよ。

machanm
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。 この物件を借りるのは辞めることにしました。 ネットで調べましたが、 他の不動産会社で同じ物件の紹介は見つかりませんでした。 この不動産会社は地元で長く営業しているので 家主はここだけに依頼しているのかもしれません。 ※他の不動産にも紹介しているので 家賃を訂正(2万UPする)と言っていましたが・・・。 業種は飲食店ですが、 このエリアは飲食店のテナントがなかなかなく、 駅から13分程、交差点角路面店ということで 金額をあげてきたようです。 家賃2万円値上げはともかく、 保証金もコロコロ変わるのはおかしいと指摘しましたが、 不動産屋は何も言いませんでした。 居抜きの残リースもトラブルになりそうですので 契約内容に注意が必要ですよね。 まだ探し始めたばかりですので、 皆さんのご意見を参考に いい物件を探したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.6

申し込みしたいと伝えると 保証金が10ヶ月約131万から200万にあがりました やってはいけないことですね

machanm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね。 本当に驚きました。 きちんとした家主と不動産会社を 選びたいと思います。

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.5

不動産免許あれば宅建法違反になるかも・・

machanm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですか、違反の可能性もあるんですね。 変更になったあと、不動産会社のHPに 掲載しているこの賃貸物件の値段は訂正されていました。

  • eggin
  • ベストアンサー率42% (166/395)
回答No.4

こんにちは。居抜き物件て最近ネットで話題のアノ社長さんの不動産取得方法ですね?。 居抜き物件の良い所は中にある家財道具をそのまま使用できる所、内装費が安い所でしょうか。 居抜き物件の悪い所は店舗自体には家主さんが居るので「家財道具付きの貸店舗」こんな感じでしょうか。 もしmacyanmさんが居抜き物件を探すには開業する業種で決まって来ると思います。 例えばレストランであれば元レストランの物件を探された方がより店舗運営がしやすくなると思います。 でも、居抜き物件の相場は、敷金3礼金3別途補償金などという所も有ります。 僕の探した某駅徒歩3分の店舗も補償金410万円管理費10万円家賃50万円譲渡は無料でしたが 思ったより高くついたので止めました。 僕個人としては「競売物件」で店舗を探すと言うのも有りかと思います。この場合、管理費は掛かりますが 建物が自己所有になるので家賃の心配は有りません。但し、内装は作り直さないと行けません。 後は年1回の「固定資産税」がどれ位になるかが心配どころです。 内側を買うか、外側を買うかの違いだとは個人的には思うのですが如何でしょうか?。

machanm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 競売物件とは、思いつきませんでした。 選択肢に入れてみたいと思います。 焦らずいい物件を探したいと思います。

回答No.2

 やめたほうがいい、後から何を言い出すか分かったもんじゃない。  何を売るかによるけど、お客さんの動きをもう一度見直してみたら、それほどこだわる必要がない事が分かると思う。  最近はシャッター通り化した所も多いので、こういうところは無茶はいわんだろ。

machanm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね。 契約前にこれじゃ、あとがどうなるか 恐ろしいです。 飲食店を開業希望ですが、 同じビル内に繁盛店があるので 値上げしてきたのかもしれません。 でも、駅から徒歩13分。 角地路面店ですが、よく見極めたいと思います。 ありがとうございました。

noname#153686
noname#153686
回答No.1

答えは 1.本当に需要がある(かどうかは後でネットで建築物の名前で検索した方がすぐわかる) 2.不動産屋が悪徳業者(まあ実際こいつら「ヤクザ」なんだけどね)

machanm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ネットで検索しましたが、 特に需要ありというわけではありませんでした。 飲食店を開業希望ですが、 同じビル内に繁盛店があるので 値上げしてきたのかもしれません。 でも、駅から徒歩13分。 角地路面店ですが、よく見極めたいと思います。 不動産屋は地元の会社ですが、 こちらも信用できないので利用しないようにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 居抜き物件の家賃や保証金がバラバラ

    飲食店の居抜き物件を探しています。 気になる物件があるのですが、 居抜き物件サイトによって、 家賃や保証金がバラバラです。 A社 家賃27万円 共益費1,5万 保証金10ヶ月 造作費 50万円 B社 家賃33万円 共益費1,5万円 保証金6ヶ月 造作費 無し C社 家賃37万円 共益費2万円 保証金6ヶ月 造作費 無し 全て同じ物件です。 A社の掲載が終わってしまったので、 問い合わせると、借主がお店を継続するとの事でした。 A社は借主が払った保証金や家賃の額、 B社C社は別々の不動産会社の決めた保証金や家賃を 掲載しているのでしょうか。 ご回答宜しくお願いします。

  • 貸店舗を探しているのですが、物件をどのように選ぶべきか教えてください。

    英語とパソコンを兼ねた塾をしようとしていて、貸店舗を探しているのですが、当初は貸店舗で開こうと計画しています。その場所はただ単に人が多く住んでいる地域を選ぶべきか、人が多く行き交う場所を選ぶべきか、色々な面で迷っています。どなたかアドバイスできる方がいらっしゃれば、お願い致します。また、貸店舗を扱っている不動産屋(?)との交渉の仕方、付き合い方、注意点等があれば、何卒アドバイスの方お願いします。

  • 貸店舗契約

    知人が貸店舗でカフェを開業します。 店舗状態はスケルトン状態です。 見積りをとったところ、内装・厨房機器等々で800万円かかるそうです。 近日、不動産屋さんに契約に行きます。 ご質問ですが、開業までにこれだけの諸経費をかけるお店です。 もし、商売がうまく行かず、閉店になった場合、当初の不動産契約でスケルトン契約の場合には原状復帰して返却するのですよね、しかし居抜き物件とし造作譲渡出来る様にするには不動産契約の際どの様にしたら良いのでしょうか? 教えて下さい。

  • 貸店舗の家賃について

    飲食店に貸店舗を、貸していますが、入居以来支払日に、払ったことは無く不動産屋から、督促をしたりしますが、何時何時までに入れますと言っても入れず、行政書士に頼んで内容証明で、請求したりして、やっと入れる状態で、2ヶ月3ヶ月ためるのが、あたりまえの様になっています。 もう契約解除をしてもよいと、思っているのですが、良い対処法方は、無いものでしょうか?

  • 貸し店舗の家賃値上げをしたいのですが。

    貸し店舗の家賃値上げをしたいのですが。 一般的な契約方法(借地借家)でテナントを貸している者です。 次回の契約時に貸し店舗の家賃の値上げをしたくアドバイスを頂きたいです。 1階が貸し店舗で飲食業。2階が私共の住居です。 1階のお店の騒音が毎日、酷く困っています。(遊びに来る友人達もうるさいと言います) 不動産屋を通してある程度の音は仕方がないと思いますが、あまりにも酷い音と振動に関しては何度も改善を申しているのですが、2~3ヵ月後には元通りに。いたちごっこ状態です。 前回の契約の1年前には、正当事由を述べ、解約を申し出たのですが、相手が改善を約束したので再契約をしました。 ですが、結局はうそを付かれた感じです。 次回の契約は解除が1番の希望です。 それが無理なら、最低でも家賃値上げです。 最悪は相手が応じなければ私共の持ち家ですが、私達が引っ越すしかないかもと考えています。 簡単な説明ですが、このようなケースの場合、家賃の値上げなど出来るのでしょうか? 仲介不動産屋も当てに出来ません。 なにか良い知恵やアドバイスをいただけないでしょうか? 宜しくお願い致します!

  • 貸店舗を借りる

    飲食店を起業する際、貸店舗を不動産屋を介して借りる場合、 保証人の他に借り主の経歴(どこのお店で何年働いていたなど) は問われますでしょうか?

  • 賃貸店舗の保証金について

    住居付き店舗を探していまして、先日よさそうな物件を見つけましたので 早速不動産屋さんに中を見せてもらう予約を入れました。 そこで2~3質問をお願い致します。 家賃15万円 礼金15万円(1ヶ月分) 手数料15.75万円(1ヶ月分+消費税) 保証金90万円(6ヶ月分) 家賃・礼金は家主に支払うものというの。 手数料 は不動産屋さんに支払うもの。 では「保証金」は家主と不動産屋のどちらにお金がいくのでしょうか? というのは、もし今回の物件で決めることになったら、 「保証金90万」を値引き交渉したいので。 あと保証金は退去時に返還されないと知人から聞きましたが 本当なのでしょうか?ならばなおさら値引き交渉したいです。 家主と不動産屋のどちにお金が行くかでこちらの出方を考えたいです。 愚問で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

  • 不動産屋さんで、貸店舗を借りる事になったのですが、

    不動産屋さんで、貸店舗を借りる事になったのですが、 不動産屋さんの担当者様に『家賃はこちかから(表示されていた価格)交渉しますよ』と言われました。 家賃は少しでも安くなるのであれば助かるのですが…。 どのように交渉すればいいのかを教えていだきたいです。 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 店舗の家賃の保証金や不動産屋に払うお金は?

    店舗を借りる際の、家賃の保証金や不動産屋に払うお金は?経費として認められるのですか?またその仕訳を教えてください。

  • 貸店舗の交渉の進め方

    夫婦で飲食店をしようと貸し店舗を探していまして、今回、気に入った物件 をみつけ、交渉しようとしています.私たちはもうほとんど、そこでしたい という気持ちがあるのですが、大家さん側の条件が少し横暴に思えて、躊躇 しています。 まず、手付金を打ちたいと申し出たのですが、完全に借りると決まってから 来てくれといって、会ってもくれません。保証金は250万円なのですが、 会ってもいないし、その他の契約条件も聞いていないのにもかかわらず、 大金を持って本契約を交わしにいくのは、どうも不安です こちらとしては、手付金を払って、融資の申し込みをして、本契約と思って いたのですが、こういうことはよくあることでしょうか?家賃の支払い発生の 時期に関しても、「相談は受けるが、こっちが決めることだから.」といった 調子で、あまり、交渉に応じる気がない態度です.物件自体はとても魅力的 なのですが、どうやって、話を進めたらいいのかわからない状態です. 不動産屋さんは仲介に入っておらず、物件の持ち主、本人と話をしているの ですが、とりつくしまもない態度で困っています. どうかアドバイスをお願いします.

専門家に質問してみよう