• ベストアンサー

口をつけて飲んだペットボトル飲料の細菌について

yusuke0428の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

季節にもよるでしょうが、何日も置かない方がいいですよ。 経験上、ですが、生乾きのふきんみたいな臭いがしてきます。 気にならない人もいれば、気になる人もいるでしょう。 せいぜいその日のうちに飲み切るくらいが適当だと思います。 ちなみに、歯磨きしているからと言って、 口中の雑菌が少ないわけではありません。

CALPIS_Disco
質問者

お礼

やっぱ一度口つけたら早めに飲んだほうが良さそうですね。なるべく口つけないで飲もうと思います 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ペットボトルの細菌繁殖

    一度口をつけたペットボトルのドリンクはどのくらいで「飲まないほうがよい」くらいの細菌が繁殖するものでしょうか。 ドリンクの中身にもよりますか?

  • 口をつけて飲んだペットボトル飲料の中身について

    ペットボトルに口をつけて飲むと口の中の雑菌がペットボトルに移って繁殖して汚いですよね? その雑菌が繁殖してしまった飲み物を鍋に入れてよく煮て熱で菌を殺して、冷蔵庫で冷やせば買ったときと同じ清潔な飲み物に戻りますか? 飲み物にはカビなどは生えておらず、見た目は普通です。

  • ペットボトル、水筒の細菌について

    一日に2リットルの水を飲むようにしているので、500mlのペットボトルを一日4回使い回して飲む事があります。理由は使い回せば節約になるからぐらいですが。 ただ、少し気になるのは細菌の事です 口をつけたペットボトルは細菌が大量に繁殖し 細菌が繁殖した状態で飲むと、病気になったりするなど。虫歯を気にしている方もいました。 口を付けずにすればいいと思い、検索すると 口を付けなくても空気中の細菌がつく。とあり 一体何が本当なのでしょうか? 水筒なども多くの方が持ち歩いていますが 皆さん病気、虫歯にはなりませんよね? むしろ無関係なような気もします。

  • 水筒の中のお茶の細菌の繁殖について

    水筒の中の飲み物って細菌とか繁殖するのですか?ペットボトルと違って日光は当たりませんよね? また、繁殖するとしたらどのくらいのスピードで繁殖しますか?夏場だと一日でダメになりますか? ちなみに飲むときは水筒に口をつけないでコップに注いで飲んでいます。 回答もらえると嬉しいです!

  • 異性の飲みかけのペットボトル飲めますか?

    異性の飲みかけのペットボトルのジュース飲めますか? 「少し飲ませて」と言われても 私は清潔感がある人でないと嫌です。 ペットボトルだとパクッと口にするからです。 潔癖症なのでしょうか?

  • ペットボトル飲料を開封した場合、日持ちはどれくらい

    2つ質問です。 (1) ペットボトル飲料は「開封後は早めに飲んでください」と書いてあります。 でも、量が多い時は、短期間に飲みきれないこともあります。 (特にコーラなど甘い飲み物の場合) そういう場合冷蔵庫で保存していた場合、どれぐらい日持ちすると思いますか? (2) 私はペットボトルの水かお茶をかばんに入れて持ち歩いています。 ゴクゴク飲むのではなく外出先でちょっと口が渇いたとき、ひとくち飲むという感じですので、全部飲みきるのに1週間ぐらいかかることもあります。 その話を友達にしたら「それってやばくない?口に食べ物の油とかがついてたりしたら、そのペットボトルの水またはお茶が腐敗しそうだけど。かばんの中ということは常温保存だし。」と言われました。 やはり1週間も常温で開封したペットボトルの水やお茶を持ち歩くのはやばいと思いますか。 今のところおなかを壊したことはありませんが、友達に指摘されてからは3~4日で飲みきるように していますが。

  • ペットボトルの水をコップに入れて飲むと何日もつ?

    ペットボトルに直接口をつけて飲むと口内の細菌が繁殖して食中毒になると聞きましたが、口をつけずにコップに入れて飲むとどれくらい持ちますか?

  • 細菌の繁殖を防ぐ

    食品添加物は細菌の繁殖などを防ぎます。いくつかわらからないことがあるので質問させてください。 ・防腐剤と保存料はどう違うんですか。 ・酸化と腐敗は無関係と書いてありましたが本当に無関係ですか ・真空パックにはほとんど空気は含まれないんですか ・空気抜く代りに希ガスを入れればいいんですか ・ペットボトルの上に空気ありますがあれで腐敗は起きないんですか。 ・梱包内の酸素が使い果たされればそれ以上腐敗や酸化は起こらないんですか ・冷凍すれば半永久的に細菌は繁殖しないんですか よろしくお願いします

  • 口臭がきつい。口内細菌を減らす方法は?

    こんにちは。 私は口臭があります(><) 口臭で色々検索したらヒットしたのですが、 歯磨きをよくする、舌苔を少し除去するなど 普段私がしていることでもう家でできる方法が ありません。胃腸は弱いですが、これはどうしようも ありません。いつも口の中が気持ち悪いので、 多分口内細菌が繁殖しているのだと思います。 それで、どうやったらこの細菌を減らせますか? 口臭で悩んで病院に行った方はいらっしゃいますか? 口臭に効く薬などを処方されるのでしょうか??

  • 野菜ジュース PETボトル、それとも紙パック?

    野菜ジュースは、PETボトル入りと、紙パック入りのものが売られていますよね。 内容量の表示は、確か記憶では、PETボトルはグラム、紙パックはミリリットルだったと思います。 また、PETボトルは常温保存、紙パックは冷蔵で売られていて、賞味期限も違いますよね? これって、何が違うんですか? 法律的にはどういう分類で、ジュースの成分や、処理の仕方が違うのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、お願いします。