• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:浮気相手に反省してもらいたい)

浮気相手に反省を促す方法とは?

ripu_ton_の回答

  • ripu_ton_
  • ベストアンサー率26% (18/67)
回答No.11

相手の女性に対して、慰謝料を請求できますよ。 弁護士さんを付けて裁判を立てれば一発です! 迷惑料と、この裁判費用を請求できます。 『相手の人を支えて・・・』 何ふざけた事を言ってるのでしょうね。。。 その前に、お腹の大きい私を支えろよ!!っと言いたいでしょうね!! お気持ちわかります。

pompum
質問者

お礼

そうですよね。 私も夫に、「私はあなたの赤ちゃんを産むんだよ。」 といっても「相手に仕事を助けてもらったから」と・・・ 言葉が通じないと思いました。 私の気持ちを理解していただけてありがとうございます。

関連するQ&A

  • 内容証明を浮気相手に送った後・・・

    教えて下さい。 離婚が成立し、夫の浮気相手(今は夫の現妻)に内容証明を送り、慰謝料請求をします。 相手の女性が何の連絡もなければ、こちらはどう動いたらいいですか?訴訟ですか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 夫の浮気相手に対して

    夫の浮気が発覚しました。 相手は夫の会社の営業所の女性です。 女性も既婚で、女性のご主人も女性と同じ営業所に勤めています。 私が浮気に気づいた為、二人はすぐ別れました。 夫は、遊びだった、私とやりなおしたいと言っています。 離婚も考えましたが、子供(乳児)もおりますし、今の私には生活能力が ありません。 夫に対して以前のような愛情はもてませんが、離婚はせずにしばらくは 子供の為だけに夫婦でいる決断をしました。 (夫は、まだ私に愛されていると思っているようです) でも、相手の女性に対して、なんらかの復讐をしたいと考えてしまいます。 もちろん、法に触れるような復讐ではありません。 女性に対して慰謝料を請求するくらいしかないでしょうか? 夫の仕事の関係上、相手のご主人や会社に判明する事は避けたいのですが。 そんな事は可能でしょうか? それとも、そんなことは忘れて、子供のためだけに生きるべきでしょうか。 子供の寝顔を見ている時だけは、幸せだと感じます。 でも以前のなんの曇りもない幸せとは違います。 以前の幸せを壊した夫と女性が許せないのです。 どうか、ご助言下さい。

  • 浮気相手と別れ、戻ってきたものの…

    私31歳、夫32歳、3歳の子供がいます。 結婚生活6年、付き合ってからは10年です。 先日夫の浮気が発覚し、1年近く付き合っている女性がいたことが判明しました。 離婚寸前までいったのですが、子供の為に離婚は取り止めました。 夫は子供の事を世界で一番愛しています。 だから子供を傷つけたくない、と思ったのでしょう。 浮気相手とは別れる、と言っていました。 浮気発覚から3週間が経ち、今のところ浮気相手とは会っていないようなのですが、 夫の携帯をチェックしたところ、 「最後にちゃんと会って話したい」と夫がメールを送っていました。(消し忘れ) 多分彼女にはメールで事情を説明し、(妻にバレたので少し待ってくれ、みたいな感じで) その後時間を置いていたのでしょう。 そしてほとぼりが冷めたところで会って説明したいということなのでしょうか。 ちなみに相手の女性には断られていましたが。。 (もうこのまま会わない方がいい、と言われていました) 最近の夫は、良い夫を演じようと必死になっているように見えますが、 全く元気がありません。 食欲もなく、常に気が抜けているような感じで、まさに失恋した男の様子です。 確かに彼女と無理やり別れる結果になり、失恋同様なのでしょうが、 さすがにこんな風に落ち込まれると、とても傷つきます。 (1)浮気が妻にバレて浮気相手と別れた場合、  最後に会って話したいと思うのはその女性が忘れられないからですか? (2)1年付き合った女性と無理やり別れた場合、簡単には忘れられませんか? (3)いつかまた彼女と会うようになってしまう可能性はありますか? 自分のところに戻ってきてくれたのは子供の為だけなのでしょうし、 なんだかとても虚しいです。 浮気がバレて妻(彼女)の元へ戻ってきた男性の心境が知りたいです。 (もちろん夫(彼氏)の元へ戻ってきた女性の心境でも結構です)

  • 夫は浮気を認めず、浮気相手が浮気を認めていますが・・

    夫が浮気をしていました。が 夫は「知らない」の一点張りで認めず、 でも相手の女性は認め謝罪をしてきました。 もちろん言葉だけではなく浮気を証明する証拠もちゃんとあるのに 夫は「知らない」と言い張り当然謝りもしません。 ご自分の旦那がこんな事をし、こんな態度をとっていたとしたら 奥さんはどんな感情を抱きますか? 下記のどれでしょう。 (1)浮気を認めないという事は家族を選び、妻が1番大事なんだろうと思う (2)「浮気した」と認めると色んな人から責められ面倒くさい事になるし  そもそも妻に謝りたくない (3)旦那が絶対認めないので浮気なんてなかったんじゃないか・・と思う もちろんこの3つだけじゃなくても結構です アドバイスお願いします

  • 夫の浮気相手と会う事になりました。

    夫が以前浮気をしていたのが2~3日前に発覚しました。 相手は元部下です。 夫は終わった事だと言っていましたが、私がうまく自分で消化できず、相手の女性に連絡をとり会う事になりました。 今更、根ほり葉ほり聞くつもりはありません。 会って何を言いたいのか・・・勢いで会う約束をこじつけましたが・・・。 つまらないプライドですが、会った時に混乱している様子を悟られたくないです。 一言、謝って欲しいです。 夫も悪いのは分かっています。 でも、既婚者に手を出すと簡単には済まないんだぞ という事を分からせたいのです。 慰謝料の請求まではしなくても、慰謝料が発生する事もあると分からせたいです。 でも脅し文句のような言葉しか浮かびません。 冷静に話をしたいのです。 また、夫と二度と連絡をとらない事を約束させたいのです。 念書はやりすぎでしょうか? それから、いつかその浮気相手が結婚した時に、自分の夫が同じことをしたらどんな気持ちか聞きたいのですが、聞いても良いのでしょうか? 他に、浮気相手に会うにあたって、なにか注意点があったら、なんでも良いのでアドバイスをお願いします。 支離滅裂な文章ですみません。

  • 夫の浮気相手への慰謝料請求

    夫の借金と浮気が原因で離婚協議中です。 浮気に関しては夫は否定していますが、夫の行動から私は確信しています。 しかし物的証拠となると、相手の女性から夫へのメール(夫の携帯から私の 携帯に転送して保存してあります。)と夫が(自分も借金があるにもかかわらず) 肩代わりして支払った相手の女性の借金の領収書だけです。 メールには『早く来て』『早くギュッとしてほしい』『付き合ってるから・・』 などの言葉が並びますが、夫はこれさえも「冗談メールだ。」と言い訳をします。 相手の女性と話したこともありますが、浮気を認めそうにはありません。 こんな状況の中、相手の女性を訴えて慰謝料を請求することはできるでしょうか? また慰謝料を請求するためにはどうしたらいいでしょうか?

  • 遊び相手にどこまで出来ますか??

    妻のいる男性は、既婚と知りながらも遊び相手になってくれる女性にどこまで出来ますか?? 私の夫は根っからの女好きです。 結婚3年目、子供1人、共働きです。 浮気はするだろうな。と思ってましたのでやっぱりという感じです。 私はそんな夫でも大好きで離婚する気は微塵もなく、ただの遊びなのだと思いたいです。 つい先日、スマホを勝手見て知ってしまい、もやもやしてるので意見を聞かせて下さい。 2人の関係は以下の通りです。 ・ネットで知り合った1つしたの女性(相手の容姿は不明) ・関係は半年、たぶん月1程度 ・食事、ホテル等かかる費用は夫が全負担 ・夫が1時間以上かけて会いに行く ・全て夫からの連絡(相手から連絡はほとんどありません) ・相手は気はなさそうだが非常に優しい様子 ブスだろうが可愛かろうが既婚者が遊べる女性は貴重なのだと思いますが、夫はこの女性に何の感情もないんでしょうか?? 遊びっぽいけど、めんどくさがりの夫が1時間以上かけて【わざわざ】会いに行く女性だと思うと怖いです。 やりとりに愛の囁きこそありませんが、夫から【癒してほしい】【会ってホッとした】【いてくれて救われる】などとほざいてます。 妻の座とは言え、いつか、ホントに気持ちが傾いてしまうのではないか、とられそうで怖いです。

  • 夫の浮気相手に請求する慰謝料について

    夫の浮気相手に請求する慰謝料について 知り合いから相談を受けました。 なんで法律の知識ゼロのオレに相談してくんねん、、と思いながら話を聞いてしまいました。。 乗りかかった船なので、今度、月2回市役所でやっている無料弁護士相談会に行こうかと思っていますが、その前にココで何かアドバイス・回答をいただければ・・と思い質問させていただきました! 下記ぜひ、よろしくお願い致します。 --------------------------- 夫婦共に66歳。 夫婦は25歳で結婚。仲が良くスグに2人の子供が出来ました。(2人共すでに自立しております。) 夫婦は共に公務員でしたが、2人目を出産した直後、夫が妻に「仕事を辞めて専業主婦になってほしい。」と強く勧告。 「そこまで言うなら。。」と、妻はスグに仕事を辞めました。 それまで仲が良かったはずの夫婦でしたが、妻が専業主婦になった途端、夫が急に家事・育児を手伝わなくなりました。 それから夫婦は約30年間、半別居生活に突入しました。 夫いわく「仕事(組合活動)が忙しくて帰れない。」との事で。。 「定年後は一緒に住もうね」という妻の問いに、夫はいつも「うん」の返事。 この言葉を信じて妻はずっと待ち続けました。 帰ってこない父親の悪口を子供が言う度、子供を叱り付けて。。 しかし、先日、夫が浮気相手がいる事を告白 & 離婚話を切り出されました。 浮気相手は63歳。職場の元同僚で2年前に定年退職。2人の間には子供も一人おり、なんと28歳(すでに自立)でした。 夫は、妻と2人の子供達を約30年間だまし続けてきたのです。 夫は、慰謝料として 1千万円を支払う。 共済年金離婚分割(MAXであたる半分=国民年金+共済で、妻の手取り合計約15万円/月)の手続きもキチンとするので離婚してほしい。 子供2人の学費も含めて今までも最低限の仕送りはしてきたし、これでカンベンしてくれ。 と言っているとの事です。 妻は夫への気持ちも冷め、離婚は決意したようですが、やはり浮気相手にも腹を立てております。 前置きが長くなってしましましたが、このような場合、夫からの慰謝料とは別に浮気相手からも慰謝料を請求する事は出来るのでしょうか? 出来るとすればいくら位でしょうか?(多くて●●円。少なくて○○円。etc...) ※浮気相手は妻の存在を付き合う前から知っていました。 ※浮気相手は一度も結婚をしていません。 長文・乱文、申し訳ございません。 よろしくお願い致します。

  • 旦那の浮気相手に対し妻としてどのような態度で接しますか?

    イタズラ電話などのいやがらせを受けた時、旦那の浮気相手に対してどう対応しますか? (1)相手の連絡先が分かっていたら文句を言う。 (2)連絡先が分かっていても妻のプライドとしてガタガタ言わず一切相手にしない。 もし(2)の時、プライドとして浮気相手を一切相手にしない時、 心中はどうですか? もがきあがいている浮気相手はかわいそう、旦那は自分の所に帰ってくるのに、と自信を持つ事ができますか? 浮気相手を一切相手にしないことで妻の座を誇示しますか? うちの旦那は浮気相手と数年不倫してました。

  • 浮気相手への対応

    宜しくお願いいたします。 私(妻)と夫は結婚3年・子供なしです。 夫が不倫しました(体の関係はないといいます。 証拠はありません。キスと卑猥なメールは確認してます) 夫は自分の非を認め、夫の両親と話し合いの末 別居になりました。 以前から相手女性から私へ 謝罪する(電話や手紙などで)との事ですが 約束をすっぽかされてます。 相手女性曰く「私が怖い、かかわりたくない」んだそうです。 当初私は怒り心頭で、慰謝料請求や相手女性の彼氏と4人で話し合いの末 契約書にサインさせよう思ってましたが、 夫や両親に説得され、 ではせめて最後相手女性と電話で話す、ということに なりました。 でも結局それすらも、夫と両親に反対され、 結局何も出来ませんでした。 夫の両親は私に 「(相手女性と話すなんて)非常識だ」 「そんなことしたらあなたが先に進めない、傷つくだけだ」 「そんな人相手にするな」 と怒られました。 夫と相手女性は同じ職場ですが 夫は仕事を辞めます。私も一人で生活していきます。 しかし相手女性は仕事を続け、彼氏とも付き合っていく。 私たち夫婦の絆がそれまでだった、と言われればそれまでですが、 いまいち納得できません。 私の考えはそんなに非常識なのでしょうか?