• ベストアンサー

ぺヤング 激辛!

ぺヤング激辛を売っているスーパー、コンビニ等知りませんか?? 港区、墨田区、江東区辺りで・・・ずっと食べたくて探しているんですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

根気よく探すしかないですね。 経験上の推測で話しますが、ああいうマニアックな商品は需要が低いので、置いている店が少なかったり、最初は置いていてもすぐ入荷しなくなります。昔の話ですが私がコンビニで働いていたころ、激辛ぺヤング同様に辛い、お菓子で有名な暴君ハバネロのカップ焼きそばが販売されました。これは私の働いていた店は全く入荷しませんでしたし、他店舗も少し販売して、すぐに入荷を止めてしまいました。数店舗スーパーを探し回りましたが、また食べたいと思ったころには見かけませんでした。 実店舗で探すとしたら、ビジネス街とかではなく、住宅街の中や少し駅から外れたコンビニ、特にセブンやファミリーマートのようにPB商品が豊富で、それを中心にメジャーなものを扱っているコンビニでは無く、サークルKやスリーエフのようにPB商品が少ないが、その分色々なものが置いてあるコンビニに、売れ残ったりしてると思います。 少し長くなって申し訳ないのですが、面倒でなければ通販が確実かと思います。でもやっぱり面倒ですよね、たった一つのカップ焼きそばのために・・・。

sakura1982
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 会社近くのサークルKに売っていました! 試しに1個購入しましたが、美味しかったのでまた購入予定です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.5

普通にセブンで売っていましたよ。 買って食べましたが、すさまじい辛さでした。 3口くらいでギブアップ・・・刺すような辛さです! 経験的に言わせていただければ、食べない方がいいかもです。

sakura1982
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 辛いもの大好きのあたしは、美味しく頂きました。 また購入予定です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.4

ボックスでよければ、7のネットで買って、7で受け取れますよ。 http://www.7netshopping.jp/food/detail/-/accd/2104987504/subno/1

sakura1982
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 無事購入する事が出来ました。 予想通りの辛さで美味しかったのでボックスでも購入しようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.2

東京はわかりませんが、ドンキホーテで見ました。 あれ、本気で辛いらしいですよ。食べられないくらい辛いとか。

sakura1982
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 コンビニで購入できました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1
sakura1982
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 コンビニで購入する事ができ、美味しかったので通販でも購入予定です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • あずさの回数券をばら売りしている金券ショップを探しています

    スーパーあずさを利用するんですが、なるべく安く購入したいと思っています。 新宿の金券ショップには、売られているところがあるというのは知っているのですが、墨田区、江東区、港区、中央区、千代田区、台東区辺りの金券ショップでこれを扱っているお店を探しています。 ご存知の方、場所やお店の名前、またHPなど教えていただけるととても助かります。よろしくお願いします。

  • お店を教えて

    都内でドイター製のサイクリング用バックを取り扱っているお店を教えて (出来れば千代田・中央・港・台東・江東・墨田区内で)

  • ぺヤングがトラウマです・・・

    カップ焼きそばの「ぺヤング」が半年振りに復活したとのことですが、 正直自分はtwitterでみたゴキブリ入りのぺヤング画像が未だにトラウマで コンビニなどでおおっぴらに「復活!ぺヤング! 」というポップを見るたびに気が滅入ります。 同じような方はいますでしょうか?

  • カードゲーム「デュエルマスターズTCG」の取り扱いコンビニについて。

    質問をお読みいただきありがとうございます。 さて僕は「デュエルマスターズ」というカードゲームを趣味としてやっているのですが、周辺のコンビニエンスストアにパックが販売されていません。 カードゲーム仲間の友人に尋ねたところ、東京の中野あたりでは普通に売られているようなのです。 僕は東京の江東区に住んでいるのですが、江東区や周辺の区(墨田区・江戸川区など)のコンビニでデュエルマスターズを販売していないでしょうか? もし該当する区でパックを見かけた方は回答お願いします。 尚、販売店はコンビニのみでご回答ください。 よろしくおねがいします。

  • ヤングマガジンで。

    噂で、最近のヤングマガジンに、『頭文字D』のアニメ化(4th stage になるのでしょうか?)の話が載っていた、と聞いたのですが。 その噂を他のところで聞いたことがないので、確認しようとしたのですが、すでに問題の号のヤングマガジンはコンビニから姿を消していました。 この噂、本当なのでしょうか? どなたか教えて下さいー!(>_<)

  • ヤングハローワークで質問(中学生です)

    ヤングハローワークは、コンビニや雑貨店のバイトって紹介してくれますか?? あと中高生でヤングハローワーク行ったことある人いますか?

  • 東京都心で良い観葉植物の店は?

    平日の夜(20時頃まで)や土日に営業をしている、観葉植物の充実しているショップはありませんか? 関連したもの(鉢・土・用具)も豊富にある大規模な店です。 ちなみに、職場と住まいの関係で言えば、中央区・千代田区・港区・江東区・台東区・墨田区あたりにあると良いのですが。 今は良い店が無いので通販に頼っています。

  • クッションなどのスポンジの購入

    マットレスなどに使われているクッション材というのか、スポンジは何処で購入できるでしょうか。 やはり梱包材などを扱っているところでしょうか? 地域は葛飾区、江東区、墨田区辺りでお願いします。

  • 餃子ドックの売ってる所

    餃子ドックの売っているスーパーや食品店等ご存知な方教えて下さい。台東区墨田区江東区に限ります。 場所やお店の名前、Tel、金額も分かったらよろしくお願いします。

  • 介護用品を実際に見て購入できるお店はありますか?

    母が足が悪くなり、介護するという事までにはなっていませんが、便利な道具などがあれば買ってあげたいと思っています。(特に、浴室での入浴が大変そうなので、浴室関連商品の購入を考えています) ネットショップでは介護用のショップがいくつかあり、ネットでは買えますが、実物を実際に見て買えたらな・・と思いました。 どんな所で売っていますか?ホームセンターなどにも置いてあるのでしょうか・・・。ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。 場所は、東京の葛飾区・江戸川区・墨田区・江東区・港区・・・この辺りなら実際に行けそうなので、宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J4140NのUSB接続で問題が発生していますか?USBハブを使用する場合の注意点やトラブル解決方法を紹介します。
  • Macをお使いの方へ。DCP-J4140NはUSBハブに対応していません。USB接続できない場合の対処法をご紹介します。
  • DCP-J4140NのUSB接続トラブルに関するQ&A集。USBハブの使用やエラーメッセージの対処方法など、お困りの方は必見です。
回答を見る

専門家に質問してみよう