• 締切済み

過食嘔吐について

lilpainfulの回答

回答No.1

吐こうとしてやったのではありませんが、ビー玉くらいの塩の塊を飲み込んでしまったとき、塩の塊以外も全て吐いてしまったことがあります。 その後どうですか?お大事に。

関連するQ&A

  • 過食嘔吐?

    最近気分が落ち込むと、わざと吐くようになりました。 前は、アムカをしていたので、その代りのような感じです。 やめよう、とはおもいますが、アムカに戻ってしまいそうでやめれません。 アムカは傷になるので、吐いていたほうがいいのかなとも思ってしまいます。 いろいろと調べて、過食嘔吐という言葉にたどりついたのですが、私の場合は、過食をして吐くわけではなく、水を大量に飲んで吐きます。吐くのも、食べ物がもったいないので、水だけです。 これも過食嘔吐になるのでしょうか?

  • これって過食嘔吐?

    質問させてください…悩んでいます。 私は最近いろいろな精神的ストレスからかチューイングをしていました。 そして今はチューイングより、吐くことをしてしまっています。 それが過食嘔吐なのか…。 固形物は大量に食べたいとは思わないんです。 そのかわり水分だけを大量に飲んで吐いてしまいます。 気持ち悪くなるぐらいがぶ飲みして(いろんなもの)もうダメだってくらい飲んで吐いてしまうんです。 これも過食嘔吐になるのでしょうか…大きく見れば同じだとは思うんですけど…。 今、すごく辛いです。 精神的なストレスを解決させたいのですが、そうもいかないのです。 ご意見聞かせてください。

  • 過食嘔吐。

    過食嘔吐と鬱でメンタルクリニックに通っているものです。こんなこと聞いてはいけないと思いますがどうしても 教えていただきたい事がいくつかあります。一つでもご存知の方教えてください。 1、全部すっきり嘔吐する方法(全部出せないのです) 2、嘔吐するのが下手で喉から血が出ていてとても痛いので 上手に嘔吐する方法と喉の傷を治す方法。 3、嘔吐するとき手に歯がぶつかり右手が傷だらけです。そういう傷が出来ないように嘔吐する方法。 4、嘔吐しても目が腫れない方法。 本当はこんなばかな質問怒られてしまいますよね。 直す方法を教えろならともかく悪化させるような・・・ でも薬飲んでも心に誓っても過食嘔吐止められない。 後悔は毎度しているのに・・・

  • 過食嘔吐の上手で吐きやすい方法は?

    この質問は結構多いみたいですが 体に悪いからヤメたほうが…というような回答ばかりで そんな事は自分で充分理解しているので 説教回答はしないで頂きたいのをご理解ください。 吐き癖がある…という程いつも吐いている訳ではないのですが ここ1週間で過食をしてしまい吐いています。 食べるもので、ヨーグルト、麺類などは吐きやすく お米やパン類は吐きにくいのは分かっているのですが パン類が好きでどうしても食べてしまいます。 頑張ってオエッと何度もしているのですが 一向に吐く事ができません。 吐き方は吐く前にお水を1杯飲んで トイレで左手の指を2本突っ込んで 喉の色々な部分を探り オエッとなる場所を探しています。 出てきにくくなったら反対の手で胃の部分を押しながら喉に手を入れています。 または、水をまた1~2杯飲んでからまた吐きに行きます。 最近では吐けなくなってきたので指を3本にしています。 それにも慣れたのか3本でも吐けなくなってきましたが 4本はちょっと難しいかなと思います… どなたか良い方法などがありましたら教えて欲しいです。 今日また過食してしまいパン類を食べてしまって 嘔吐しようとしても出てこないので お酒を大量に飲むと簡単に吐けると書いてあったので 試してみたいと思います。 助けて欲しいです、それでも吐けなかったら…自己嫌悪で心が潰れちゃいます。

  • 過食嘔吐

    25歳2児のママです。 ここ2年間摂食障害(過食嘔吐)に悩んでいます。 主人は仕事が忙しいので平日は夜遅く、土日もたまに出勤したりとなかなか家にいれないので母子家庭のような日々が続いていました。もちろん子供は可愛いのですが、思い通りにならない事が多く、寂しさや育児疲れでお菓子を食べることがストレス解消になっていました。 それがエスカレートしてしまって、いつの間にか過食して嘔吐するようになってしまいました。 子供とは毎日外遊びをしています。お弁当持って公園にいったり、サークルで遊ばせたり・・正直うちの子は周りの子よりもわんぱくで元気よすぎて手を焼くタイプです。言うこともなかなか聞いてくれません。でも思い通りになる子どもっていないのが普通だし、こんなに元気いっぱい育ってくれてるって思うんです。思うんですけどたまにイライラして、昼寝してくれた時等に異常なぐらいのパンやお菓子貪るように食べてしまいます。 そして太るのが怖くて吐いてしまいます。 普通指を突っ込んで吐くらしいですが、私は大量の水を飲んでパンパンのお腹をさらに水でパンパンにしてお腹を何度も押して吐きます。 辛くて辛くて、もう最後にしようと思うのになかなかやめられません。 1年前に早く帰宅してきた主人に嘔吐するのを見られて、それまで気づかれないようにしていた為ビックリしたらしく心療内科に連れて行かれました。 先生は私の日常環境を聞くと、「そうなっても仕方ない環境にいるね、あんまり頑張らなくていいよ」と言われました。主人は心療内科に行けば治るものだと思っていましたが、私は治りませんでした。逆にストレスを感じてしまいました。 でもこれ以上心配をかけるわけにはいかないので治ったふりをしています。 震災があって、家も家族も失くして、ご飯も満足にたべられない人たちを見た時、私はなんて愚かなんだろう、食べたくてもたべられない人たちがいるなか、どうして食べなくてもいいものまで食べて更に吐いてるんだろうと、自己嫌悪に陥りとても情けなくなって過食をやめました。なのに3日もするとまたやりだしていました。。 どうしたらいいでしょうか。。 親はとても心配性なので相談はできません。 病院も行っても治らないとわかってるので行きたくありません。 周りのママ友にも軽く相談してみたけど、私も重く語るのが好きじゃないし、元々悩みを抱え込まないタイプだと思われてるので真剣にとりあってもらえません。。むしろ痩せすぎだから太った方がいいよといわれました・・ 自分が変わるしかないとわかっています。でもなかなか変われず悩んでいます。 情けないですが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 過食嘔吐

    こんにちわ。私の姉は現在過食嘔吐をしています。もう四年くらいになります。彼女は以前スラッと痩せている方だったのですが、ある病気の副作用で10kgぐらい太ってしまったんです。それ以来、どういうわけか急に痩せ始めたのです。もう見てられないぐらいガリガリに。168cmの身長なのに体重はわずか41kg。心配なって観察していると隠れて大量に食べ、二階のトイレで吐いているではありませんか、私が気づいたのは四年前です。両親も二年くらい前に気づきました。本人はどうやら太りたくないらしく、でも食べたい。だから大量に食べて嘔吐するらしいのです。彼女は働いているのですが、上司との折り合いも悪く、そのストレスもあるのでしょう。父親が精神科に連れて行ったこともあるのですが、積極的に通おうとはしません。父も必死に治してやりたいと思っているのですが、うまくいきません。過食嘔吐をしていると、性格が変わるというか以前より怒りやすくヒステリックになり、家庭内もあまり良い状態とはいえません。なにより彼女の体が心配です。実は母親が 統合失調症でもう10年くらい私たち兄弟は悩んできました。そのストレスもあるのかなと思います。一日も早くやめさせたいのですが、焦らしてもいけない、でも彼女の家庭での横暴さにも目をつぶれない。どうしたらいいのでしょうか。

  • 過食嘔吐について

    過食嘔吐について 質問させていただきます 最近、ダイエットをしているんですけど 過食嘔吐を覚えてしまいました いつもの食事は野菜中心にしていて カロリーも気にしているのですが 制限ばかりでとても耐えられなく ある日 冷蔵庫にあるものをお腹が苦しくなるほど 食べてしまいました 太るという恐怖から吐き出したのですが それ以来、我慢できなくなると 過食嘔吐をしてしまいます 多分、完全に吐ききれなく 少しだけ体重が増えるのですが(運動もしているため、その分はすぐに戻ります) それでも過食嘔吐を繰り返してしまいます 何回か過食していくうちに 母親が家にある食べ物が減っていることに気づき こんなに食べたら太る。 こんなんだからいつまで経ってもお前は痩せない。 痩せる覚悟あるの? 等等 いろいろ言ってきました その時、母親に過食嘔吐のことを言おうと思いましたが 言い出せる勇気もなく、今は、我慢ができなく過食してしまったとしか思われていないです そこで質問です ○母親に過食嘔吐について言ったほうがいいのでしょうか? ○言うとしたらどのように言えばいいでしょうか(どういえば伝わりやすいでしょうか) ○完全に吐ききるのに必要な時間と回数(水をつかって吐いてる場合にはどれだけ飲むか) ○回答者自身の過食嘔吐についての考え を教えていただけるとうれしいです

  • 過食→嘔吐しました

    今日些細なことで たぶんストレスが溜まっていたせいでもあると思うんですけど 寝ようとおもったらいきなり涙が出てきて、 私はストレスが溜まったときはお菓子を思いっきり食べるんですね。 もう収拾がつかなくなってお菓子を大量に食べて 太りたくないのですぐに自分で嘔吐しました。 なんか最近太ってきているのも悩みで、 あとは愚痴を聞く係とか、将来の事などで悩んでいます。 過食はたまにあったんですが 自分から指を突っ込んで嘔吐したのは初めてだったので 少し不安です。 心療内科には行っているんですが なんでこんなことになったのか今はパニックです。 どうしたらいいですか?

  • 過食嘔吐って痩せるんですか?

    過食嘔吐の友達がいます その子はいつもお昼や間食をした後トイレに直行し吐いています 友達一同でヤメナよとか言って止めているのですが、 「私は運動できないからこうやってしか痩せれないの!」 といってなかなか意見を聞いてくれません・・・・ こんな訳わかんない方法で彼女を痩せさせたくありません どう言えば彼女は少しでもこの方法は悪いと納得してくれるでしょうか・・

  • 過食嘔吐。初めまして。私は過食嘔吐歴3年になる者です。

    過食嘔吐。初めまして。私は過食嘔吐歴3年になる者です。 毎日過食嘔吐をしていて本当に辛いです。交遊関係、家庭環境は良く、毎日アルバイトもしています。食事も楽しく出来ます。 なのに家に帰ると必ず過食嘔吐をしてしまいます。 私は恵まれた環境に居て何一つ不自由は無いはずなのに、過食嘔吐をしてしまう自分に絶望し、胸が張り裂けそうになります。 不満はないのに過食嘔吐をしてしまう。ただ、食べたい欲求が家に帰る頃に襲ってきて、過食欲求に勝てずに、大量に食材を食べては吐いています。ほぼ毎日です。 吐いても痩せることはなく、太っていくばかりです。 体型にコンプレックスがある為、痩せたい気持ちから食べ物を億劫に感じてしまう部分もあります。だけど過食嘔吐をして痩せたいなんてまったく思ってないんです。過食嘔吐により、代謝も悪くなり痩せにくくなるとわかっているのに義務のように吐き続けています。 自分でもどうしたらいいのかわかりません。 以前、過食嘔吐で通院をしていましたがもう通院はしたくありません。自分の力で過食嘔吐を克服したいです。親にはさんざん過食嘔吐で迷惑をかけてきたのでもう言いたくありません。毎日過食嘔吐をして、もう辛くてたまりません。 幸せなはずの毎日が過食嘔吐で終わってしまう虚しさが耐えられません。 同じような方いらっしゃいますか?よければアドバイスを下さい…。

専門家に質問してみよう