• 締切済み

知人が電気料金の検針をするようになり嫌です。

お世話になります。 今日知人から「あなたの家の電気料金の検針員になったからよろしく」と言われました。 あわてて料金のお知らせを見たら、確かにこの方のお名前がありました。 この方は、家が近所で子供の学区が一緒で学校でよくお会いする方です。 お茶飲みなどするような仲ではありませんが、会えばお話はします。 この方が以前から電気の検針員をしていたのは知っていましたが、この春から受け持ちの地区が変わって、自宅のある地区になったようです。 知人だらけのホーム地区を検診して回るなんて、普通にあることでしょうか? わたし的には、たかが電気料金でも個人情報だと思うので、知ってる他人に知られたら良い気持ちはしません。 仕事で淡々と検針していくのでじっくり見たりはしないのかもしれませんし、知り得た情報は口外しないと思いますが、目には入ると思うので嫌です。 実際、「すっごくソーラー発電してて売電料金高い家がある」と言っていたことがありました。 私が気にしすぎなのでしょうか?

みんなの回答

noname#157640
noname#157640
回答No.3

知人さんの敢えてよろしく挨拶するのもどうかと思います。 ですが、気にしすぎ。ですかね。 個人的には、そんなことを気にするなんて、「病んでる」に近いです。 個人情報保護だの流出だのキーワードに流されて、過度に心配する病気みたいな人という印象です。 ※ あなたが質問してきたから、自分が感じる印象を書いただけですよ。くれぐれも。 どうしても嫌なら、メーターを隠して自己申告するのが可能か、または違法か確認したうえで、 隠しちゃったらいかがでしょうか。

penonnma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私自身が個人情報を取り扱う仕事をした際に受けた指導は厳しいものでしたし、違法か否かではなく、知人の担当にならない配慮がされていたので、その経験から今回の件に不快感を覚えたのかもしれません。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

最近はなんでも個人情報と言って気にするのですね。 半年ほど前まで済んでいた戸数500くらいの住宅団地では電気はよく知りませんが、ガス/水道の検針は同地区の人、新聞配達も集金も然りでした。 雇っている方からしたら小回りは効くし結果として賃金(手数料)は安く出来ますよね。 こんなことが気になるなら山奥にでも住まうことです。

penonnma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私自身が個人情報を取り扱う仕事をしたことがあり、その際それこそ「こんなことまで?」という位細かく指導されたので、その経験が染みこんでいるのかもしれません。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaburegasa
  • ベストアンサー率44% (596/1335)
回答No.1

質問者様は他の家の電気料金を聞いて、なにか興味を持ちますか? 多分何の興味も湧かないと思います。 面白くも無い話題ですから、他の人も同じでしょう。 しいてい言えば、担当地区替えになって、知っている人に 検診で周っている(制服?)姿をみられる立場の方が もっと嫌なのではないでしょうか?! 私なら、先手を打って「よろしくね!」と言ってしまいます。 気にする事はありませんよ。

penonnma
質問者

お礼

早速の回答ありがとうござます。 >質問者様は他の家の電気料金を聞いて、なにか興味を持ちますか? >多分何の興味も湧かないと思います。 興味はありませんが、それが家族構成を知っている程度の知人のものなら、うちより高いとか安いとか、とっさに頭に浮かぶと思います。 家族構成や生活スタイルを知られているので、お財布の中を見られたようでちょっと嫌なのだと思います。 質問にも書きましたが、その方が検針した結果をただの数字ではなく金額として認識して、そのことを話題にしたのも、抵抗がある一因だと思います。 うちだけがたまたま知人の検針員というならたまたまでしょうが、あえてホーム地区の担当をさせる理由はなにかあるのか気になるところです。 気にしないに一票ですね、回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電気料金の検針のおばさんのごまかし

    電気料金の検針のおばさんのごまかしってありますか? 検針日に証拠写真とっておいたほうがいいのですか?

  • 電気料金の検針、TELで聞かれるの嫌だ

     電気料金の検針なのですが、  毎月職場にTELがかかってきます。  そして、「針がどうなっているか、見てください」と言われます。  これがけっこう業務の妨げになったりして、厄介です。  できれば、担当者の方に自分で来ていただきたいのですが、  しかし、面と向かってそれをいうと、何か憎まれそうで(?)怖いです。    担当者の怒りをできれば買うことなく、  しかし、「自分の足で検針に来てくれる」ようになるための、  何か良い知恵があれば、教えてください。    

  • なぜ電気,ガス,水道はまとめて検針しないのか

    いつも疑問に思っていることがあります.電気,ガス,水道は別々の人がメータを見て帰っていますよね. なにやらセンサをとりつけて遠隔で検針すれば人件費が削減できると思います. そうでなくても,どこかの会社がまとめて検針もすれば効率が良いと思います. 石油が値上げすると公共料金もすぐ値上げしますが,このような地道な人件費削減を行わないのは不思議です. 1ヶ月に1回行かないといけない法律があるのでしょうか?競争がないからでしょうか?もしご存知の方がいれば教えてください.

  • 電気やガスの検針の仕事をしたいのですが・・・

    電気とかガスのメーターを見て回る検針の仕事をしたい(アルバイト程度に)と思っていますが、どうやって求人情報を得たらよいのでしょうか? 一応思いつく会社のHPは見て回りましたが、出ていません。今無いだけなのか、こういった所には出さないのかは不明ですが。 情報をお持ちの方教えてください。

  • 買い取り価格、売電する家庭、事業所と電気料金値上げ

    ソーラーや風力設備で得た電力を発電・電力会社が買い取ると、その費用が他の一般家庭の電気料金に「上乗せ」するのは、なぜ? 取引は売電する家庭や事業所と電力会社との「取引」です。他の一般家庭が売電する家庭や事業所に その料金を払う事には、納得がいきません。

  • 電気料金って安くなるんですか?

    「申請するだけで電気料金を安くする方法」があると、インターネットでの情報販売がかなりされているようです。 私は親子3人で普通の家に住んでいるのですが、本当にそんな事が可能なのでしょうか? ご存知の方教えて下さい。

  • 検針員の1日のスケジュール

    知人に聞かれたのですが、 電気、ガス、水道などの検針作業がありますね。 あの業務の方は、8時間歩きっぱなしでしょうか? 健康的なのと、人に煩わされない、と言う理由で、そのような仕事を希望しているのですが、8時間は辛そう、と考えているようです。 もし、ルーチンをご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 「不在のため検針票が作成できませんでした」について

    いまの家に引っ越してから3ヶ月以上経ち、はじめて東京電力の検針票にてこのような通知が検針票(先月分の領収証のみ記載、今月分の使用量などの記載なし)が入っていました。 シールで以下の内容で、2(ご不在のため)にマルがついていました。 本日、以下の理由で検針票が作成できませんでした。 1、電気メーターの取り替え 2、ご不在のため 3、料金精算処理のため 4、その他 つきましては処理完了後検針票をご郵送させていただきますので、よろしくお願いいたします。 といったことだったのですが、いつも不在でも検針票は何事もなくポストに入っているのですが、今回はなぜこのようになったのかよくわかりません。 4月の電力自由化と関係があるのでしょうか。 もしおわかりになる方がいればよろしくお願いします。

  • 検針で見過ごされたガス漏れ分も料金を支払わなければならないのでしょうか?

    先月頃から、ガスメーターの部分に赤いランプが点灯していました。 赤いランプだけに家族が気にしていたのですが、 いつもまじまじと見るものではないので普段からついているものかどうか解らず困惑していたところに、 丁度検針の日を迎え、何事も無かったため、 「検針の人が何も言わないと言うことは、やはり大丈夫なんだろう」と思い、そのままにしておきました。 しかし、本日が今月分の検針日だったのですが、 検針にきたガス会社から連絡があり、安全装置が働いていてガス漏れのおそれがあるという話でした。 調べてみたところ、ガス管の腐食によるガス漏れが確認されました。 つまり、赤いランプの点灯はガス漏れの印だったんです。 どれを目安に表示したらいいか解らないのですが、 赤いランプが点灯していたここ二ヶ月のガス使用量は、 普段が50m3前後だったのに対し、70m3を軽く超えていました(今月は74m3) 料金も今までにないほど跳ね上がっていました。 確かに、検針の人を信用しきるのもいけなかったのかもしれませんし、 ランプに関わらず料金が高すぎるのならば早めにガス会社に連絡すべきだったとは思います。 しかし、検針の方が先月伝えてくれれば今月まで高いガス代にはなっていなかったはずです。 実際、今月の検針の方はメーター異常を教えて下さったのに、先月は何故?と思います。 仕事内容に含まれているかどうか解りませんが、異常を無視しても良いのでなければ、 検針の方にも少なからず責任があるのではないでしょうか? そのように考えた場合、今月分の高額なガス代を全てこちらが負担しなければいけないのだろうか?と思っています。 これって、クレーマーでしょうか・・・(^_^;) ただなんとなく納得しきれないのですが。 ちなみに、ガス管腐食で交換することになり、月曜に工事です。 その費用は、管の位置が自宅の敷地内なのでこちら負担になるそうです。 ガスのにおいなどは一切していませんでした。 何かご存じの方など何かアドバイスいただければと思います。 必要な情報が有れば随時開示していくつもりです。 宜しくお願い致します

  • なぜ電気・ガス・水道の検針メーターが屋外に加え室内にないのでしょうか?

    なぜ、電気・ガス・水道の使用量検針メーターが屋外に加え【室内】にないのでしょうか? 使用量検針には屋外に検針メーターがあることで、検針員・居住者にとって便利なのは非常に理解できます。 屋外に加えて室内にも同様の使用量等が分かるメーター機器を一箇所にまとめて取り付けることにより、【省エネルギー効果】が大きくあると思います。 そのことにより直接かつリアルタイムで視覚に訴えることが出来るので、<意識・行動>の両面で【省エネ】効果が大きくあると思うのですが・・・ 料金請求が来て初めて、「へぇー先月はこんなに使ったんだ!」と事後に分かるのが現状です。 毎日、外に出て屋外検針メーターを見て省エネ行動をするのは結構しんどく面倒です><; エネルギーの使用事後より、リアルタイムに室内で確認できると助かります。 そのような顧客ニーズはないのでしょうか? ありそうに思うのですが・・・ 新築からでも良いのでマンション・戸建てともそのようなオプションはないのですか? 東京電力のスマートメーターの情報は調べてみて、ある程度わかったので当該情報は結構です。 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0312&f=business_0312_202.shtml   

このQ&Aのポイント
  • ズバリ!見積り・納品・請求書の字の大きさを変える方法についてお伝えします。字が小さくて見づらい場合、フォントの大きさを変更することができます。具体的な方法としては、ソースネクスト株式会社の製品・サービスで提供されている「ズバリ!見積り・納品・請求書」の設定画面から、フォントサイズを調整することができます。使いやすいフォントサイズに変更して、快適な作業環境を手に入れましょう。
  • ズバリ!見積り・納品・請求書の字の大きさを変える方法について解説します。ソースネクスト株式会社の製品・サービス「ズバリ!見積り・納品・請求書」では、設定画面からフォントサイズを変更することができます。小さい字で見づらい場合は、大きなフォントサイズに変えることで解消できます。使いやすく読みやすいフォントサイズに調整して、作業効率を上げましょう。
  • ズバリ!見積り・納品・請求書の字の大きさを変える方法をご紹介します。ソースネクスト株式会社の製品・サービス「ズバリ!見積り・納品・請求書」では、フォントサイズの変更が可能です。見づらいと感じた場合は、設定画面でフォントサイズを大きくすることで解決できます。自分に合ったフォントサイズに調整して、快適に利用しましょう。
回答を見る

専門家に質問してみよう