• ベストアンサー

電気やガスの検針の仕事をしたいのですが・・・

電気とかガスのメーターを見て回る検針の仕事をしたい(アルバイト程度に)と思っていますが、どうやって求人情報を得たらよいのでしょうか? 一応思いつく会社のHPは見て回りましたが、出ていません。今無いだけなのか、こういった所には出さないのかは不明ですが。 情報をお持ちの方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rh-o
  • ベストアンサー率37% (13/35)
回答No.1

うわさですが、大変割りのいいパートタイマー職で、みんななかなか辞めないし、辞める際は知り合いを紹介して辞めるので、求人情報を見かけないのだそうです。 顔の広い人にいろいろ声を掛けておくと、空き待ちが出来るかもしれませんね。

daina_man
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり空きはなかなか出ないのですね。

その他の回答 (2)

  • jetcat
  • ベストアンサー率54% (351/642)
回答No.3

#2です。 >何日かだけメーター見に行っていましたが。毎日のようには出社していませんでした。 >水道をやっている友人も居ますが月4日とかの人も居るようです。 そうでしたか、だとしたら私の知識不足で申し訳ありませんでした。 ただ、東京電力の電気の検針に関しては#2で申し上げたような内容なので 仕事が月4日、というのはないと思います。 プロパンガスだと件数も電気に比べれば少ないだけに こんなに大変じゃないんでしょうね。 検針員募集についてはあまり公募という形はないかもしれません。 辞める人が少ないというのもありますが 私が勤めていた頃も「空きができたらよろしくお願いします」 という感じで履歴書を持参される人が多くて順番待ちのような状態でした。 それでも決め手に欠けると実際採用されるのは 社員や検針員さんの知り合いだったりしますので 検針されている人に声をかけてみてお友達になっておくのもひとつの手かもしれませんよ。 がんばってください^^

daina_man
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり公募は無いのでしょうね。見つかればラッキーくらいに考えて探してみようと思います。

  • jetcat
  • ベストアンサー率54% (351/642)
回答No.2

こんにちは。 以前電気の検針員を取りまとめる仕事をしておりました。 過去にお答えしたQ&Aです、若干変更点はあるかもしれませんが 基本的な部分はそう変わらないと思います。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=876210 質問者様のおっしゃる「アルバイト程度」というのが どの程度かはわかりませんが ほとんどの場合会社との委託契約ですから 「週3回だけ♪」なんてことはできません。 お気楽にできる仕事ではないことを先に申し上げます。 出勤日数はあらかじめ決まっておりますし、 基本的に作業は歩きですから健康第一、 その日にやらなければいけない仕事は相当な悪天候でもこなさなければなりません。 よそ様の家にも入るので犬にかまれる、植物でかぶれる、など危険もあります。 自分が休みたいときは前もってほかの人に仕事を代わってもらいます。 急な不幸や事故なら話は別ですが病気で仕事の当日に急に休むのは相当な顰蹙です。 仕事の終わりが遅くなったり仕事の内容をいつまでも覚えられないときは 自分よりはるかに若い社員に罵倒されることもあります。 ただし収入はいいです。 出勤日数が多いですから収入はご主人の扶養から確実に外れます。 福利厚生もパートやアルバイトに比べて整っていますので 定年までがんばる人が多いです。 おそらくは水道、都市ガスだったら内容的には一緒だと思います。 ガスはさらに器具販売などのノルマが少しあると聞いたことがあります。 ぜひやってみたい!と思われるならば お近くの支社に直接問い合わせるのが一番です。

daina_man
質問者

お礼

ありがとうございます。 会社によって違うのでしょうか? 以前友人が他県にてガスの検針の仕事をしていましたがターミナル(端末)を持っていて何日かだけメーター見に行っていましたが。毎日のようには出社していませんでした。 水道をやっている友人も居ますが月4日とかの人も居るようです。

関連するQ&A

  • なぜ電気,ガス,水道はまとめて検針しないのか

    いつも疑問に思っていることがあります.電気,ガス,水道は別々の人がメータを見て帰っていますよね. なにやらセンサをとりつけて遠隔で検針すれば人件費が削減できると思います. そうでなくても,どこかの会社がまとめて検針もすれば効率が良いと思います. 石油が値上げすると公共料金もすぐ値上げしますが,このような地道な人件費削減を行わないのは不思議です. 1ヶ月に1回行かないといけない法律があるのでしょうか?競争がないからでしょうか?もしご存知の方がいれば教えてください.

  • 電気・ガス・水道等の検針の仕事

    電気・ガス・水道等の検針の仕事をしたいなぁと思いますが、どこに問い合わせればいいのかわかりません。 ご存知の方、教えてください。 また、仕事内容・給与・勤務日数なども教えてください。

  • ガスメーターの検針の仕事について教えて下さい。

    こんにちわ。 今、転職を考えているところです。 友人からガスメーターの検針を募集していると聞き、応募しようと思っています。 そこで、今現在その仕事をしてらっしゃるかたがいましたら何でも結構です、教えていただけませんか? 例えば、苦労したこと・気をつけなければいけないこと・この仕事のメリット、デメリット・・ 何でもいいです。 宜しくお願いいたします。

  • なぜ電気・ガス・水道の検針メーターが屋外に加え室内にないのでしょうか?

    なぜ、電気・ガス・水道の使用量検針メーターが屋外に加え【室内】にないのでしょうか? 使用量検針には屋外に検針メーターがあることで、検針員・居住者にとって便利なのは非常に理解できます。 屋外に加えて室内にも同様の使用量等が分かるメーター機器を一箇所にまとめて取り付けることにより、【省エネルギー効果】が大きくあると思います。 そのことにより直接かつリアルタイムで視覚に訴えることが出来るので、<意識・行動>の両面で【省エネ】効果が大きくあると思うのですが・・・ 料金請求が来て初めて、「へぇー先月はこんなに使ったんだ!」と事後に分かるのが現状です。 毎日、外に出て屋外検針メーターを見て省エネ行動をするのは結構しんどく面倒です><; エネルギーの使用事後より、リアルタイムに室内で確認できると助かります。 そのような顧客ニーズはないのでしょうか? ありそうに思うのですが・・・ 新築からでも良いのでマンション・戸建てともそのようなオプションはないのですか? 東京電力のスマートメーターの情報は調べてみて、ある程度わかったので当該情報は結構です。 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0312&f=business_0312_202.shtml   

  • オートロックマンションの電気、ガスの検針員について

    電気やガスのメーターの検針員の人は オートロックのマンションに入る場合どうやって 中に入るんでしょうか。 それぞれのマンションの暗証番号をすべて知っているんでしょうか。 ふと、疑問に思ってしまいました。

  • 電気の検針員が敷地内に入ってくる

    いつもお世話になっています。 うちの電気の検針はスッキリポールというものの中にメーターが入っていて、敷地内に入らなくても外の歩道から見えるようになっているんです。 で、今日検針だったのですが 隣の家のメーターを見るので入っていいかといってきたのです。その時はいいです。といいましたが何か気分悪くて・・・。隣のメーターはうちのガレージに入るとよく見えるのです。隣の家のメーターを見るには庭をぐるーっと回らなければいけないのです。いまうちのガレージは門が付いていなく誰でも入ってこれる状態なのです。これはしょうがないのでしょうか?

  • 検針で見過ごされたガス漏れ分も料金を支払わなければならないのでしょうか?

    先月頃から、ガスメーターの部分に赤いランプが点灯していました。 赤いランプだけに家族が気にしていたのですが、 いつもまじまじと見るものではないので普段からついているものかどうか解らず困惑していたところに、 丁度検針の日を迎え、何事も無かったため、 「検針の人が何も言わないと言うことは、やはり大丈夫なんだろう」と思い、そのままにしておきました。 しかし、本日が今月分の検針日だったのですが、 検針にきたガス会社から連絡があり、安全装置が働いていてガス漏れのおそれがあるという話でした。 調べてみたところ、ガス管の腐食によるガス漏れが確認されました。 つまり、赤いランプの点灯はガス漏れの印だったんです。 どれを目安に表示したらいいか解らないのですが、 赤いランプが点灯していたここ二ヶ月のガス使用量は、 普段が50m3前後だったのに対し、70m3を軽く超えていました(今月は74m3) 料金も今までにないほど跳ね上がっていました。 確かに、検針の人を信用しきるのもいけなかったのかもしれませんし、 ランプに関わらず料金が高すぎるのならば早めにガス会社に連絡すべきだったとは思います。 しかし、検針の方が先月伝えてくれれば今月まで高いガス代にはなっていなかったはずです。 実際、今月の検針の方はメーター異常を教えて下さったのに、先月は何故?と思います。 仕事内容に含まれているかどうか解りませんが、異常を無視しても良いのでなければ、 検針の方にも少なからず責任があるのではないでしょうか? そのように考えた場合、今月分の高額なガス代を全てこちらが負担しなければいけないのだろうか?と思っています。 これって、クレーマーでしょうか・・・(^_^;) ただなんとなく納得しきれないのですが。 ちなみに、ガス管腐食で交換することになり、月曜に工事です。 その費用は、管の位置が自宅の敷地内なのでこちら負担になるそうです。 ガスのにおいなどは一切していませんでした。 何かご存じの方など何かアドバイスいただければと思います。 必要な情報が有れば随時開示していくつもりです。 宜しくお願い致します

  • 検針員

    昼間、電気とかガスとかの検針員がやってきて、 勝手に家の敷地内に入って電気メーターを見たりしてますけど、 これは不法侵入ではないですか。 家人の許可も得ずに勝手に人の敷地内に入ってくるとは言語道断ではないんですか。 それとも職務だからいいのでしょうか。 そうだとするとどんな職務の人はいいのか教えてください。

  • メーターの検針

    公共料金のメーターの検針員を経験してみたいと思っています。 友達が電気の検針員(?)をしているようです。 その他ガス水道も、勤務形態や職務内容は同様なんでしょうか? 経験者の人がいれば、どんな感じか教えて下さい。

  • ガス料金の検針票がもらえません。

    ガス料金の検針票がもらえません。管理会社がガス料金と水道代(固定)、家賃を一緒に請求してくるのでマンションの管理会社に連絡すればもらえるようになりますか? また、今まで請求されてきた分の検針票ももらえるのでしょうか? 請求書にはガスの使用量と金額だけしか書いていないため、ガスの基本料金も不明です。 このマンションは管理会社が家賃の他に水道、ガスも受け持っており、請求書はワープロでただ打ったものでとても不審に思っています。 回答よろしくお願いします。