• ベストアンサー

町はずれの風景。

koba-4の回答

  • ベストアンサー
  • koba-4
  • ベストアンサー率82% (19/23)
回答No.3

町外れとは、興味をそそるテーマです。 昔は現在と違って、町場と農村がはっきり区別されていたと思います。 ですから、市街地のはずれも、はっきりしていたので「町外れ」というのもはっきりわかったのではないでしょうか。江戸時代の地図を見ると、町場と農村は区別されています。税金も農村と町では課税体系が異なっていたので、認識できたはずです(町場は地子ですかね)。 はっきりここが場末だとわかったはずです。明治期の地形図でもその傾向を確認できます。 ところが、近代に入ると市街地の拡大がおこり、その区別つきにくくなってきたように思います。 1960年代にはまだ違いがあったように思いますが、その後はモータリゼーションによる郊外化(スプロール)がとどめを刺しました。 現在では、市街地と農村部との区別がほとんどつきません。町外れという概念も死語になりつつあると思っています。古絵図や旧地形図では町外れを推定できるが、現在の景観で推定できないのは、そういう理由ではないでしょうか。 残念ながら、ご質問の「町外れ」を現在の景観で、指摘するのは難しいのではないかと思っています。

hiyodorijougo
質問者

お礼

わかりやすかったです。 納得しました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 機械に頼らない農耕風景の描写がある小説・映画を小説(ライトノベル)を書くために探しています。

    はじめまして。 私は趣味で小説を書いております。 小説といいましても、指輪物語に代表されるようなファンタジーな世界が舞台のお話で、最終的にはサウンドノベルの状態にする予定です。 そこで、農村や農民の描写に迷ってしまい、筆が止まってしまいました。 図書館に行き、中世ヨーロッパの農民の生活について書かれた本を数冊読み、またそのような絵画も少し見ました。 ですが小説に出来るほど、具体的な作業風景がイメージできません。 そこで、タイトルに書いたような、機械を使わない時代の農耕風景(麦が主食の土地だと嬉しいです)のある小説、 もしくは映画をいくつか見て描写の参考にしたいと思っています。 どちからというと小説の方が好ましいのですが……。 イメージするために色々な物を見たいと思っているため、どのような物でもかまいません。 アバウトな質問で申し訳ありませんが…… ご存知の方がいらっしゃればお教え頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 東京近郊で田園風景(田んぼ)

    8月に外国人の友人が日本に遊びに来るのですが、日本の田園風景(いわゆる田んぼ)を見たいと言っています。少し郊外に行けば田んぼはいくらでもあるかと思いますが、できればかなり広い範囲で田んぼが広がっているような日本らしい風景を見せてあげたいと思います。(その行き途中又は付近に何か見所があれば尚よいのですが・・)東京から少し足を伸ばして行ける距離でそのような所をご存知の方いましたら教えて下さい。

  • 渋い人の活躍する話を探しています

     渋い人の活躍する小説を探しています。ジャンルはファンタジー系、もしくは日本の田園風景をしみじみと感じることができる話。お勧めの小説を教えてください。  ジュールベルヌの”神秘の島”のように描写が細かいものが好きです。好きな作家は上遠野浩平、鷹見一平、柘植めぐみ、京極夏彦、奈須きのこ、山本弘、冴木忍さんです。

  • 藁をくるくる丸めたものの名前と色々・・・

    こんにちは。 夏に北海道の富良野周辺を旅行した時に、田畑に藁をくるくる丸めてビニールテープのような物でまとめた大きい物体がコロコロたくさん置いてあり、その素朴な風景にすっかり魅了されてしまいました。 あれは何という名前のものですか? 正式名称でも通称でもいいので教えてください。 それから、どうしてしばらく放置しておくのか、どんな用途なのか、本州でもあれが見られる場所などをご存知でしたらぜひ教えてください。

  • 僕の彼女はサイボーグで撮影されていたケーキ屋さん

    僕の彼女はサイボーグ(映画)で使用されていたケーキやさんってどこにあるかご存知の方いますか? 大丸とか実在するものだと風のうわさできいたのであるのかなって。 確か撮影はほとんど神戸でしていたみたいなので勝手にその周辺だと思っているのですが。。 もし知っている方がいましたら詳細を教えていただけませんか? お願いいたします。

  • ISDNでのLANの組み方

    ISDNでのLANの組み方を知りたいのですが どのような装置が必要なのでしょうか? 具体的な周辺機器なんかも教えてほしいです。 私の勝手なイメージでは ダイヤルアップルーターとかいうのを 使えばいけるのかもとか思ったりしますが どうでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • シャーマンオークスって

    近々、仕事でシャーマンオークス、というところへクライアントと共に出張へ行かなければならないのですがここはロサンゼルスのどのあたりの位置にあたるのでしょうか。 ハリウッドあたりなのか、ダウンタウンなのか、全くの郊外なのか、、中心地までどのくらいかかるのかなど、どんなことでもいいのでご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただけないでしょうか。 ロサンゼルスには行ったことがなく、全くイメージが着かず困っています。 宜しくお願い申し上げます。

  • 水道管ガス管について

    郊外の住宅地(大きな住宅メーカが、開発した分譲地です)に土地を購入しようと思っていますが、普通こういったところでは、水道管やガス管は、どうなっているのでしょうか。一応、水道もガスも完備されているようになっていますが、実際に、家を建てようとする場合には、それらの配管工事は、どの程度のものになるのでしょうか。 「土地の中まで管が引き込まれている」といわれても、それが具体的にどういった状態なのか、いまいち、ピンと来ません。(ただ、本管(?)から分岐して、土地の中に管が1本入って来ているだけなのかな?) ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 小説のイメージ

    ここ2、3日前から困ったことが起きました。 普段と変わらず何気なく本を手に取り読んでいると 文章から読取れるイメージが硬質なものになり、本独自の霞んだ霧の様なイメージを得られずに悶々となってしまいました。 公衆電話という描写が出てきた場合に、実際の近隣にある公園の中の公衆電話を 公園もろともイメージに取り込んでしまい(すぐに身近なものや風景に当てはめていってしまう) 小説の世界が リアルに近い物哀しいものになってしまっています。 以前の深淵なイメージ(輪郭の霞んだ)から 即物的(すぐさま現実的なものに変換してしまう)なチープなイメージへ変わってしまったことが悩みの種です。 もはや強迫観念とでも言えるかもしれない程です。 異郷の果樹園 が 青森の林檎園 に直結してしまったら とても 哀しいことではありませんか??? 安部公房氏の「笑う月」 の読後に 今の様な状態に陥りました。 何方か同じような似たような体験をなさった方いませんか 分かりづらい説明で申し訳ありません

  • ビルが高い理由

    こんにちは。 都会や市街地のビルの標高が高い理由について質問です。 都会(市街地)には高い建物が多いようですが、 これは市街地は土地代が高い分、 敷地を横に広げるのではなく縦に広げることによって コストダウンを図っているという認識でよろしかったでしょうか? 具体例としては 市街地百貨店(三越等)は縦に長いが、 郊外型デパート(イオン等)は横に広い、等々。 それとも他に何か理由があるのでしょうか? 基本的な質問で申し訳ないのですが、 どなたかご存知の方、ご意見ご感想の程、 よろしくお願いします。