家族としてだけの夫婦

このQ&Aのポイント
  • 夫婦の絆が失われた中で、家族としての生活を送ることになった
  • 夫婦としての愛情はないが、互いを尊敬しながら子育てに取り組んでいる
  • 夫からの告白にショックを受けながらも、現実を受け入れて家族としての役割を果たす
回答を見る
  • ベストアンサー

家族としてだけの夫婦

結婚12年、夫からもう(私を)愛せないと言われてしまいました。 このところ大小の問題があり、喧嘩も多かったです。 うすうす気づいてはいましたが、実際はっきり言われるとショックなものですね。 子どももおり、 これからは父親として、母親として、家族として生活していこう、ということになりました。 私も主人を愛していたのかと聞かれると大いに疑問です。 お互い人間としては嫌いではないし、尊敬もしていると思います。 思うことがあれば隠さず溜め込まずに話してほしいと言ってはいましたが、そんな宣言する必要があったのかな、と思っています。 でも言われた以上は仕方ないし、その現実を受け止めてこれまで通りに生活していかなくてはいかないのですよね。 夫婦としての愛情はないけれど、家族としてうまくやっておられる方、 できればご主人に「もう愛せない」というようなことを言われたことのある方、 どのような日常を送っていますか? 子どもの前でうまく笑ったりできるのか、不安です。 子どもは4歳2歳で専業主婦、まだまだ子育て中心です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

60歳主婦です。 え?  普通なら 愛せないから離婚しよう、、となる処を、 >これからは父親として、母親として、家族として生活していこう、ということになりました。 私も主人を愛していたのかと聞かれると大いに疑問です。 家族として 生活してゆけるのでしょう? また、貴女もご主人を愛してたかどうかには?がつくのですから。 充分だと思いますが? 私は、結婚してから40年弱ですが、夫と喧嘩なんかしたことないですよ。 今の若い方は、ご主人と喧嘩される方が多いみたいですが、 どうして喧嘩になるのか 不思議です。 貴女は「我」が強くないですか? 「わがままの『我』」です。 女性の子宮は、潤いがあって、やさしく温かいものです。 これが男性にない女性の特徴です。 ご主人の意見や考え方が貴女と違っていたとしても、貴女の考えは一応引っ込めて おいて、ご主人の考え、意見を 子宮のように 温かくやさしく 潤いをもって受け入れてますか? ツンツン、トゲトゲ、、、とした対応をしてませんでしたか? 男性は たとえ自分の考えがおかしくても、温かく包んでくれる女性を求めます。 まだ、貴女の御主人は「家族愛」として、、、と言ってくださってるだけでも 優しい方だと思いますよ。 貴女が「女」として、ご主人に愛されたい、、、と願っておられるのなら ご主人を、もっと、もっと 自分から愛しましょう。 貴女が会いすれば、ご主人からも愛は反ってきます。 優しい声で「お早う」「行ってらっしゃーい」「お帰りなさい」「ありがとう」という 声をかけるだけでも、女性らしさは アップします。 ご主人がお子さんをお風呂に入れてくれたら「ありがとう」 何か、家の中で貴女の手に届かないものを取ってくれたら「ありがとう」 家庭の中に「ありがとう」という言葉が 増えたら お子さんたちの 能力も引き出されてきますよ。 多分、貴女には、ご主人への感謝の言葉が、足りなかったのでしょう。 今からでも遅くありません。 ご主人だって気の毒ですよ。 妻から愛されもいないのに、「子供」がいるために、自分を殺して 働かなくてはならないなんて、、、。 女は 家庭の太陽なんですから。

mikunyan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ご主人とケンカしたことがないなんて羨ましいです。 私たちは同級生で、なおかつ私はご推測通り「我」が強いです。 喧嘩は多いけれど自分から謝ることができない、ダメな人です。 親に頼れない分、いろんな部分で主人に頼ってきました。 それを受けて止めてもらっていたのに、子どもができてからの私は子供中心になってしまい、主人を蔑にしていたと思います。 主人は仕事で忙しく、普段は一人で子育てをしていたので、イライラしやすく、おっしゃる通り「ツンツン」「トゲトゲ」していました。 今までも何度か指摘されていたのですが、まだ子供のことで大変だから、もう少し待ってほしい。 と言い続けて逃げていました。 それらの積み重ねでもう限界だったのですね。 子どもがいなければ離婚されていたと思います。 子どもと離れないために出した結論なのだと思います。 これを言われた時も「そんなの私だって馬鹿じゃないから気づいてた」「はっきり言ってもらってすっきりした」「そんな夫婦たくさんいるはず」 なんて言ってしまいました。 馬鹿ですよね。 でも自分がこれだけショックを受けているということは、まだ愛されたかったし、主人のことを好きだったってことでしょうか。 いただいた言葉すべて、心にしみました。 確かに「ありがとう」も足りなかったんです。 自覚はしていました。 本当に今からでも間に合いますか? これ以上何も失いたくないです。 最後のチャンスとしてもう一度いちから頑張りたいです。 まずは笑顔と「ありがとう」を増やすことから始めてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

良い夫婦関係だと思いますよ。 >これからは父親として、母親として、家族として生活していこう、ということになりました。 これがあるから、大丈夫。みなさんも言っていますが、夫婦に愛なんてなくてもやって行けるんですよ。むしろ無い方が良いのかも知れません。 だって、夫婦で恋愛していたら、毎日が疲れて仕方がありません。 日常ですか? 普通に毎日テレビを観て、ごはんを食べて、仕事をして、帰って来たらお風呂に入って、寝る。子供も元気でみんな健康。ごく普通の生活ですよ。 そんな平凡さが、幸せな家庭ではないですか。 それにしても福山雅治の「家族になろう」って歌があるじゃないですか。あれって、mikunyanさん、大嫌いでしょう。私は大嫌いですね。

mikunyan
質問者

お礼

ありがとうございます。 確か私の将来の夢は「平凡に楽しく暮らす」でした。 好きな人と結婚できて、欲しくてたまらなかった子どもができて、みんな健康で子育てに専念させてもらえる。 いつしか欲が出て、そんな幸せに目がいってなかったんですね。 今ある幸せを守っていくよう努力します。

回答No.7

みんなそんなもんですよ。 大好きな仕事について毎日楽しく働いてる人が世の中にどれくらいいるでしょうか? 実際には好きでもない仕事を生活のために続けていたり、好きだと思って始めた仕事でも何年かたつと初心は忘れるもの。 みんな何かしら仕事に不満はあるものでしょ? やりがいはないけど給料はいい、とか人間関係とか・・・給料に見合うなら続ければいいし、見合わなければやめてもいい。 給料というか「得られる物」と「犠牲にしなきゃいけないもの」を秤にかけることだと思うんですね。 なにもかも手に入れて一生楽しく満足して死んでゆく!なんて人生はないわけだから。 みんな何かしら問題を抱えていると思いますよ。 で、そこを割り切って、 離婚するなら自立する手立てが必要だし、転職のためのスキルアップだと思って今から準備しておくのもいい。(不倫とかじゃなくて。手に職をつけるための勉強とか自分磨きとかですよ) でも、長年連れ添ってると、お互いが空気みたいな存在になって愛だの恋だのわからなくなってくるのはみんなあると思います。 それでもみんな亡くなったときには泣くんですよ。 結婚はそんなに甘くない。双方の我慢の上に成り立つものだとすら思う。 その現実を受け入れてそれでも連れ添った人には、やっぱりそれなりに「得るもの」もあるんだろうなと思いますよ。 憎み合ってるとか冷め切ってるのにしがみつくのはよくないと思うけど、ご主人は質問者さまへの愛を今ちょっと「見失ってる」だけで、本当はちゃんと愛してくれていると思います。 お二人ともどうか今の家庭の幸せやお互いの大切さに「失ってから気づく」ようなことにはならないでください。 不倫や離婚をして大切なものを失ってから後悔する人も世の中に本当にたくさんいるんですよ。

mikunyan
質問者

お礼

こんな思いをするなら離婚になっても、と思った瞬間もありました。 頑張れば子供を育てるだけの職はあるので。 ただそれでは精神的に持たず、子どもたちに苦労させてしまうのが見えています。 私の性格を支える主人の思いやりの上で私たち夫婦はなりたっていたんだな、と思い知りました。 今は主人の仕事も大変な時期。 これからは少しでも私が支えられるように変わっていこうともいます。

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.6

 すみませんが、幸せな人間からの意見です。参考にならなかったらごめんなさい。  疑問に思ったのは、あなたはご主人に対して愛情はもうなさそうなのに、ご主人の発言にはそれなりにショックを受けていることです。これは、恋愛の基本なんですが、ご主人が他の女性と仲良くすることを想像して、あなたはそれに耐えられますか?  もし耐えられるのであれば、やはり愛情はないということですから、仮面夫婦として続けるか離婚するか・・・ということになるでしょう。もしそれに耐えられないということならば、やはりご主人に対する愛情はまだあるということでしょうから、一から出直すつもりで、ご主人に対して尽くしてあげたら良いと思います。  当たり前のことですが、自分に優しくしてくれる人、自分を満足させてくれる人、自分を楽しませてくれる人を嫌う人間はいません。ご主人の愛情が冷めてしまったのは、あなたに何か不足していたということでもあるわけですから、取り戻そうと思うのであれば、今までとは違う形の努力が求められることになるでしょう。  いずれにしても、あなたのお心次第だと思います。

mikunyan
質問者

お礼

今まで何度話し合って、変わろうと思っても変われませんでした。 今度こそは最後のチャンスと思って頑張ろうと思います。 こんなことになるまで自分を変えられないないなんて、ダメな人間です。 昨夜主人と少し話をし、もう少し見ていてほしいとお願いしました。 久々にやさしい顔の主人を見て、安心できました。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.5

そもそも 貴方が旦那様を愛してないのに 言われたらショック と言う意図が分からないです。 愛されてないと 旦那様は薄々気がついてたと思いますし。 愛していると言えないんだもの、、、妻と言っても一人の女性。そして一人の男性です。 尊敬と愛情は違います。 専業主婦と言う事ですし、現在はお子さんが小さいですしね。 お子さんが大きくなった時点で 離婚を告げられる可能性も捨てきれません。 浮気宣言 としても受け取れる言葉ですし、、、証拠を握って離婚するにも 慰謝料養育費で一生食べて行かれる訳が無いので 育児が一段落したら(小学校や保育園とか)仕事を探される方がいいと思います。 多分ですが 12年の積み重ねなんだと思いますよ。 喧嘩が無い、一切無かった と言う夫婦は極稀だと思います。 意見のすれ違いい 背景があり苛立、等様々あると思いますし。 だけど 根っこには 愛情って物があるから どうにか折り合いをつけていたと思うのです。 だけど 薄々気がついてたのは貴方って事は 常に我慢していた、自分自身で折り合いをつけていたのは 旦那様なんじゃないでしょうか? 思いやりが少なかったとか、、、子供中心だったとか、結婚12年でお子さんが小さいので 自分だけ中心の生活をしてしまったとか、、、何か一因はあると思います。

mikunyan
質問者

お礼

これだけショックなのから見て、私は好きだったんですね・・ 今気づくのも遅いですが・・ おっしゃる通りと思うことが多々あります。 離婚した後の生活なんて考えられません。 これ以上何も失いたくないです。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.4

こんにちは。 >そんな宣言する必要があったのかな、と思っています。 これって、つまり「俺に女ができても文句言うなよ」宣言、と見えてしまうのですが、 気のせいでしょうか? この宣言&合意をしておけば、不倫問題がおきても、 「婚姻の破綻」とみなし、あなたは慰謝料請求ができないと踏んでいる可能性があります。 「浮気OK」という合意をハッキリしたわけではないにしろ、グレーな状態にされていると思いますので、 あなたが「さすがに浮気はやめてほしい」と思っていたら、その部分ははっきりさせた方がよいと思います。 わたし個人としては、そんな割り切った夫婦ごっこ、親子ごっこをしても、底冷えがするだけだし、 心から笑えないなら、別れた方がいいと思います・・。 お子さんも大きくなってくれば気づきます。気づかないで幸せにしていると勘違いしているのは親だけです。 わたしは6歳で親の浮気に気づいていました。 親がショックを受けるとおもったので、天真爛漫な子供のフリ、気づかないフリをしてあげていただけです。 そのおかげでずいぶん性格もゆがみ、精神も病みました。

mikunyan
質問者

お礼

浮気については「どんな状態になっても好き勝手やっていいわけじゃないよ」とは言いました。 今までも怪しいことはあったので・・ 子どもは小さくても敏感ですよね。 子どもの前では笑って過ごしたいと思います。

  • 10gl
  • ベストアンサー率14% (23/162)
回答No.3

愛せないってことは「愛して欲しい」という 遠回りの言葉です。 言葉の本質は裏側に本音があるもの。 あなたが家庭や子供に追われ、女であることを忘れてしまっているのでは・・ 普通は喧嘩なんてSEXでもすれば仲直りできるものですよ。 もっとシンプルです。 これ以上我慢できなくなると浮気するよって宣言に聞こえますね。 思いやりをもってやってください。

mikunyan
質問者

お礼

まだ「愛してほしい」という気持ちがあるならいいんですが・・ 思いやりを持ってやっていきます。

  • sujika
  • ベストアンサー率24% (222/902)
回答No.1

おはようございます。 結婚して20年の男です。 旦那さんは、女性として愛せないという事ですよね、 間違っていたら、ごめんなさい。 それを前提で、良いのでないのかなと思う自分が居ます。 だって、父親として、母親として、そして家族として生活しようと 言われたのですよね、まだそこには、家族愛が残っていますよ。 自分もそんなものです、マイナスに受け止めないで、プラスに 考えましょう。 家族で笑っていられますよ。

mikunyan
質問者

お礼

温かい回答ありがとうございます。 主人は、本当は離婚したいのだと思います。。 でも私が同意しないだろうし、子どもたちとは離れたくないし、今後の子供たちのことを主に考えたうえで出した答えなのだと思います。 かなりの妥協案と言いますか… 最後の誠意、優しさなのかもしれませんし。 それをどうとらえてよいかわからない自分がいます・・ 今のところパッと見は以前と変わらない生活です。 でもふとした時にものすごくさびしく、悲しくなります。 子どもの為にも、それを乗り越えないといけませんね。 まずはできるだけ笑顔でいるよう心掛けてみます。

関連するQ&A

  • 昔の大家族のような子育てって

    私の理想は、昔の日本によくあった大家族のような子育てです。 現代の核家族が子どもの発育に影響を及ぼしていると何度も本などで読みました。 では、専業主婦で子育てをするのと、保育園に預けて子育てをするのでは、一体どちらが大家族のような子育てに近づけるのでしょうか。 私は専業主婦で、2歳8ヶ月の娘がおります。 大家族の子供が、子供同士でいろいろな体験をしたように、娘にもなるべくそれに近い環境を与えたくて、小さい頃から外に連れ出していました。 幸い近所に子どもがおりますし、児童館でもプレ幼稚園のようなことをしてくれているので娘は毎日のように子ども同士で遊んでいます。 でも最近、いろいろな情報を見聞きするうち、これだけの交流では足りないのかなと思うようになりました。 確かに毎日のように遊んでいるといっても、もちろん9時~5時(以上)を外で過ごす保育園の子ほどではありません。 でも、逆に専業主婦にしかできない「大家族っぽいこと」っていうのもたくさんあります。 いろいろありますが、たとえば、いくら大家族の子供が小さいうちから母親にべったりではなく、おしめも別の人が換え、泣いたときにおんぶするのも姉兄だったりしたとても、それでも数時間に一度は母親の顔を見たり、食事ぐらいはいっしょにとったと思います。 少なくとも5日間に渡って朝から夕方まで母親の顔を一目も見ないという今の兼業主婦のようなことはないと思います。 あと、保育園よりも家にいた方が、小さなうちから家事をじっとみて覚え、手伝うということができるようになります。 私はこれはとても大切なことだと思います。 他にもいろいろありますが、こういうわけで私は、専業主婦の方がどちらかというと大家族のような子育てに近づけると信じているのですが、最近は育児ストレスのためか気持ちが揺らぐことが多いんです。 よろしければ皆さんのご意見も聞かせてください。

  • 夫婦って何ですか?家族って??

    私は結婚して、5年経ちます。今年で6年目ですが・・・最初の2ヵ月は上手くいってました。でも、元々結婚する前から鬱病を抱えていました。勿論、主人も知っての上結婚に至った訳ですが、付き合ってた頃と変わるのは分かります。でも、本当にスキンシップもなく、ピルを飲んでいたけど夫婦生活も無くなり、飲むのを止めて2ヵ月後に1度もった関係で今の子供が出来ました。私にはとても幸せな期間でもあり、辛い期間でもありましたが、これで、また会話もでき、親子3人で頑張って暮していこうと決心し、出産しました。しかし、産んでから、主人の実家も遠くて、私も実家は事情があり今尚現在、両親には年に数回会えるかどうかです。でも私の家族はともかく、産後、6ヵ月で子供を保育所に預けました。主治医からと、保健師さんからの提案で、身体を休めなければいけないと、忠告をうけたからです。私も預けてる間は、少しでも休めると思い少し気が楽になりホットしました。のも束の間でした。 仕事は解かるけれど、毎晩、毎晩、主人の残業やら、付き合いやらで、ほとんど、子育ては一人っきりでした。病気の方も悪化し、薬は増える一方で、挙句の果てには薬が強くて倒れる事が頻繁になりました。そこで、実の母から薬を減らす為に入院を勧められ、私もそうしようと思い入院しました。そしたら田舎から主人の義母さんが子供を9ヵ月の頃に引き取りに来ました。私は早く良くなって、頑張ろうと思ったのですが、主人の仕事の関係で田舎へ帰郷することになり、主人の実家で暮らし始めたのですが、ストレスが強く居られなくなり、現在、母の持家の家で一人で暮してます。子供に会えるのは、主人の仕事の休みで、買い物(スーパーなど)も、病院もその時です。田舎は車が無いと不便で、薬関係もあり運転を控えてます。実際車持ってないし・・・。以前、離婚話が持ち上がったのですが、踏みとどまりました。子供を引き取られてしまうことと、会わせてもらえないって条件がでたからです。私にとっては掛け替えのない大切な子。それでも今でも一緒に暮らしたいと主人に話しても、病気が治るまで無理、と言われなかなか会えなくて、主人の実家の家族の方も全く連絡一つ無いのです。以前、体調不良で救急車で近くの病院へ運ばれ、落ち着いて、帰れるのが明け方の4時半でした。その時間いつものタクシーさんが休憩で、主人の実家が近かったので、朝早くから申し訳ないと思いながら電話をしたら、お酒飲んだから行けない、君のお父さんにでも迎えに来てもらったら?? 父親は車で40分の所に住んでいたのですが、今何時だと思ってるんだ!!家に着いたら連絡してこい!この言葉で頼れる二人は終わり、雄一空いていたタクシーに乗って帰りました。その時、家族って何なんだろう?夫婦って??と怒りや複雑な悲しい心境になりました。子供からは話が反れましたが、義母は自分の仕事が休みの日は好きな歌手の追っかけを孫を連れて行き、友達と温泉へ孫を連れて行き、私には一切ノータッチです。主人もそうですが、彼の家族の心境、私に対する見方が私には理解不能です。困った時は助け合うのが人であり、また、家族ってものだと思っていた私は間違いなのでしょうか??このままだと生活費も入れてくれない主人とその家族に子供だけ自然と引き離されそうで、愛情が感じられません。勿論、嫁に出た身とは云え私の家族も家族です。このまま夫婦を続けるべきなのか、やはり縁を切った方が新たな人生を歩めるのか・・・どうしたら良いのでしょうか。因みに私は現在30歳、主人は33歳です。子供が2才と5ヵ月です。誰かお返事下さい。

  • 夫婦喧嘩をすると必ず言われます・・・

    既婚者の方に伺います。 子供一人、主人、私の3人家族です。夫婦喧嘩をすると必ず主人に言われる言葉があります。「おまえ(私)とはやっていけない。この家から出ていく!この生活がいつまでも続くと思うなよ!」と言われます。 私は専業主婦で子供も小さいのでいつも生活が出来なくなって路頭に迷ったらどうしよう・・・とビクビクしています。 喧嘩の理由いろいろ細かいしは大した事ではないのに主人は激怒しながら「おまえとはやっていけない・・・」と必ず言ってきます。そして以前何ヶ月前や何年か前の事を(喧嘩したこと)を持ち出して延々と夫婦で言い合うのです。毎回毎回です。私が「以前の事持ち出さないで!それはその時に終わったでしょ!」と言えばまた激怒・・・ だったら離婚すればいい!と私もカッとなっているので言ってしまうのですが、子供も居るしその後の生活を考えると踏み切れません。 主人が言う言葉って暴言になるのでしょうか?みなさんは夫婦喧嘩の時に「やっていけない!出ていく!生活できると思うなよ!」と言われたらどのようにしますか? ちまみに専業主婦と自分(主人・金銭を稼ぐ人間)一緒にするな!とも言われました。最近怒鳴るようになったので恐いと思うときもあります。どうかご意見伺えたら幸いです。やっぱり養って貰ってるいじょう言いたいことは言ってはいけないのでしょうか? 宜しく御願いします。

  • 家族だけで外食も旅行も全くしない家庭ってありますか

    子供達が小学生位までは、月何度か、家族みんなで少し遠くの公園へ車で出かけたり、外食(ファーストフード程度ですが)したりしていました。 でも、子供達が大きくなってからは、家族のみで外食も旅行も全く出かけません。 どこかへ出かけるときは、必ず!主人の実家の誰か(特に主人の親)が一緒です!! 主人の親は少し遠くに住んでいるので、泊まりがけで来るのですが、来たときには、毎日色々なところに連れて行き、家で食事をするときには、私が手間暇かけてご馳走を振る舞ってあげます。 それでも、主人の両親は、子供達にお小遣いを渡したり、子供達に洋服を買ったりで、私は無料民宿の女中のような扱いです。主人もそれが当たり前に思っているようです。 主人や子供達は、専業主婦は普段遊んでいるのだから、それだけで充分と思っているのか、外食も習い事も「贅沢」と言います。 主人も子供達も、健康のため私がスポーツクラブへ行き始めると文句を言います。 ひとりで外食をするときは100円マックだけです。(さすがに100円マックは贅沢と言われませんが…) 家で黙って主婦業とネットをしているしかありません。 そんな専業主婦生活が10年ほど続いています。 年収は900万円以上あります。 子供達の為に使うことに対しては、主人は全く文句を言いません。 家族旅行や家族だけの外食は、主人にとっては、子供達の為だけにあるらしく、子供達が小学校卒業した頃からは、1度も家族4人だけでは旅行(日帰りも含めて)や外食に出掛けたことがありません。必ず!!主人の親が一緒です。 他の家庭もこんな感じですか? 私は、女中扱いしかされていない気分で、とっても不快です!! (外に働きに出ればいいのでは?と思われるかも知れませんが、私はあまり体が丈夫ではなく、また毎日市販薬を飲む日々になってしまうと思うので、できません。) 特に専業主婦の方や、専業主婦のご主人のご意見や生活をお聞きしたいのですが…。 よろしくお願いいたします。

  • 夫婦は家族?

    現在結婚1年目、子どもと主人と3人家族です。 主人とは6年お付き合いした末に授かり婚しました。去年の夏に子どもが生まれてから、主人の事が男性ではなく家族として見えるようになりました。 この間バラエティ番組で「週4回も夜の営みを~」と話している夫婦を見てびっくりしました。世間の夫婦はそんなに仲良しなの!?結婚1年目でこれは冷めすぎ!?とショックを受けました。 最初の頃は子どもが寝た後に誘われていましたが、やれ生んだ時の傷が痛い、やれ生理が始まったとやんわーりと断り続けていました。 そのせいか1週間に1度あるかないかの頻度でしか誘ってこなくなりましたが、私がもう主人を家族としてしか見ることが出来ないので正直誘われる事が気持ち悪いです。 主人のことを嫌いになったわけではないのです。ただ出産前に主人に感じていた愛情が全て子どもに向かっているので、恋愛感情から家族愛に変わってしまったのです。 まだ子どもが小さいので、落ち着いていつかは2人目も欲しいねー、なんて話したりもしますが、スキンシップとしての夫婦の営みにはどうしても嫌悪感を感じてしまいます。 この感情は普通のことなのでしょうか?同じような方のご意見をお聞かせください(;_;)

  • バーチャル家族、働かせたい?家にいさせたい?

    非現実的な作り物の話として、考えてください。 今、目の前に父親、母親、息子、娘の4人家族がいます。 この家族は生きて動きますが、リカちゃん人形のように、あなたの思い通りに動かすことができます。 ただし、父親はサラリーマン(収入はお金持ちまではいかないが、そ不自由しないだけはある)、息子は小学生、娘は幼稚園という設定だけは決まっています。 そしてこの遊びの目的は「より良い子育てをする」というところにあります。 この場合、あなたは、この母親に職業を持たせますか?その場合、どういった仕事を、どのような勤務体系でさせますか? それとも、専業主婦をさせますか?その場合、どういった生活リズムをさせますか? つまり、自分のことと考えてしまうと、仕事をしたいという欲求があったり、夢があったり、収入のことを考えてしまったり、働きたくても働けない状況にあったり、といろいろしがらみや問題を抱えていて、理想どおりにはいかないことも多いと思います。 この家族はバーチャルですので、自分の理想を押し付けてかまいません。 単純に、この「バーチャル子供」のためだけ考えてください。 (ただし、他の回答者の批判や、他の回答者への意見の押し付けはご遠慮ください。あくまで自分はこうしたいという回答をお願いします。)

  • セックスレス。スキンシップ無しの夫婦生活について。

    初めて質問させて頂きます。 結婚、まもなく8年目になります。 私、妻27歳。夫36歳。子供3歳。 結婚2年は、主人から、子供に子供は育てられない。と言われ、子作りはしていませんでした。 子供をお互い望み子作りを始めて、およそ2年で、授かりました。 セックスレスについて。 結婚前は、主人から求めてくれたり、手を繋ぐ、ハグをする。などのスキンシップはありました。 結婚後、だんだんと主人からは無くなっていき、私から求めるばかりになってしまいました。 たったのキス。。ハグ。。隣に座って肩を寄り添っているだけでも良かったのです……。 主人は、私が求める事が鬱陶しかったのでしょうね……。 今になっては、冷静に主人の気持ちを、分析できてきてはいますが…。 私は断られては誘ったり、ハグを求めたりしていました。 心は虚しく、折れてばかりでした。 でも、主人を好きな気もちは変わらなく、また、主人にしか出来ないことだと思い、求めたり、主人のペースに合わせてみたり。 セックスは、何とか月1で答えてくれましたが、満足のいくものではありませんでした。。 ただ、ただでさえ乗り気じゃないセックスに、こうしてほしいだの、こうしたいだの、言えませんでした。 そんな夫婦生活がおよそ5年ほど…。 子供が生まれ、主人の愛情表現も変わるかもしれないと思いましたが、余計にスキンシップは無くなりました。。 子供にとっては良い父親だと思います。 収入も安定していますし、私も専業主婦で子育てに専念出来る環境を頂いています。。 主人とは、スキンシップについて、幾度となく話をしてきました。 その度、気をつける。と言ってくれましたが、変わることがありませんでした。 主人の話ばかりだと良くないので私の話も。。 主人に振り向いて欲しく、お洒落、お化粧、スタイルなど、気をつけました。 主人にこいしていたので、そんな努力も、楽しめました。 生活の面でも、食事や環境に気を使ってきました。 ただ、ちょっと整理整頓が苦手かな……。子供もまだ幼いので、片付けてもすぐ散らかる環境ではありますが。。。 そんな努力も、虚しく。 そして、主人のEDも疑いました。。 主人もそうなんじゃないか。。と随分前の話し合いで、主人から、打ち明けてくれました。 しかし、主人は、改善しようと考えてくれませんでした。 なんなんでしょうね…… 私は、主人からすれば、動物みたいな……野生的で、引いてしまうようです。。 ただ、主人に愛されたかった。。触れ合う安心感が欲しかっただけなのに……。 主人には感謝しています。 生活を支えてくれてること。 人としては尊敬しています。。 主人に、今まで話し合ってきた内容を、手紙にして、渡しました。 主人は、私がそこまで悩んでいた事を初めて気づいたようです。。 以前の私だったら、気づいてくれて嬉しい気持ち、一緒に支え合おうと、主人と同じ方向を向けたと思います…。 しかし、今回手紙にしたのは、主人にたいする愛情が突然無くなってしまった事。 触れるのも嫌になってしまった事。 主人を見て、笑えなくなってしまった事。 正直、私自身戸惑っています…。 あんなに好きだったのに……。 今は、子供が居るから一緒に居る感じです。。 子供絡みなら、まだ笑っていられるから…。 この先、ずっとやっていけるのか…… 何をするにも、始めるにも、何かしら犠牲が出てしまいます。。。 悩んでいます。。まとまりのない文章ですみません……。 他にどんな考えがあるのか… 参考までに、力をお貸しください…… 長文、乱文で、すみませんでした。。

  • 家族というものが・・・

    先日、主人の何度目か浮気が発覚し、いろいろなことを話すうちに、主人の口から出た言葉が、「自分は、家族と過ごした記憶がないから、家族というものが、どういうものだか分からない。」と言われました。 たしかに、幼い頃、母親を亡くし、父親1人で、小さい子供を育てていくことが出来ずに、施設で生活していたそうです。 主人には、お姉さんがいるのですが、別々の施設にいたので、本当の兄弟だとは思わないとも言っていました。 義務教育が終了する頃、父親も亡くし、おじさんが面倒を見てくれ、高校を卒業し、寮のある会社に入社し…今に至ります。 自分は、今まで1人で生活してきたようなものだとも言っていました。 憧れや理想の家族像も描けない、想像がつかないと。 どういうものが、家族なのでしょうか?そして妻である私は、これから彼とどう接すればいいのでしょうか? ただ、主人は、このまま4人で(子供が2人います)過ごして生きたいと思っているといっています。 そして、子供達には、自分と同じ思いをさせたくないと。

  • 夫婦

    *夫+専業主婦 *夫+兼業主婦 <子育ては終わったが年金前の方 <年金受給の方 このパターンでの ご夫婦の 休日の過ごし方など どんな感じですか? バラバラに過ごすとか いつも ほぼ一緒だとか お互いバラバラに旅行だとか 生活パターンを教えてください。

  • 子供が出来た後の夫婦愛って?

    子供が出来てから主人は「子供“は”かわいい」と言うようになりました。 他にも似たような事を言われますが、要するに私はどうでもいいって事を言われます。 もともと主人はお世辞を言うようなタイプでもないし、結構そのまま口に出してしまう様な人なのでいちいち気にしていても仕方ないのですが… それに私は今の所は出産を機に専業主婦ですが、子育てや家事などで確かにあまりファッションやお洒落な感じからは縁遠くなりました。 そんな事もあり正直、出産後今の所Hな事もしていません。 と言っても主人が浮気をしているって事もないと思います。 なぜなら、主人はどっちかというと元々ゲームオタクなので(苦笑)日頃からそっちの方が楽しいらしいのです。 色々「別にお前の事、好きじゃない」とか言われて私も「ひどい」とか「そんな言い方ないんじゃない?」とか反論しますが、正直な所…私としてもさほど主人が「好き」ってほど「好きじゃない」と思ったりもします(苦笑) なので正直Hの事にしても私が誘えばHをしてくれるとは思いますが、私としてもさほどしたい訳でもないので私が誘ってまでしたいとは全然思いません。 もしかしたら主人もそう思ってたりして… どっちにしても今は単なる同居人と化してます。 とりあえず日常会話はあり、買物なども一緒に行ったり、年1回は遠出で旅行なんかも考えたりはしています。 ただずっと、このようなままならそのうち離婚かな?なんかも思いますが普通ってどうなんでしょう? やっぱり愛情って冷めていくものなんでしょうか? また口では「好き」とか言ってても本心はそれほどでもなかったり… 世の中には子供が出来ても夫婦はラブラブとか子供は二の次でラブラブなんて人たちもいますよね? 皆さんのご意見、ご感想聞かせてください。 ちなみにその意見を聞いて離婚を考えるってつもりはないのでご安心ください(^^)