勤めている会社の給与形態がよくわかりません

このQ&Aのポイント
  • 勤めている会社の給与形態がよく分からなくなってしまいました。求人票には基本給と手当の賃金形態が記載されていますが、日給制なのか月給制なのかが分からず、混乱しています。
  • 入社前に確認しなかった自分のミスですが、勤めている会社の給与形態について詳しい方が教えていただけないでしょうか。ハローワークでは勤め先で確認するように言われましたが、忙しい状況で尋ねることができません。
  • 勤めている会社の給与形態が月給制なのか日給制なのかがはっきりせず、困っています。入社前に詳しく確認しなかった自分のミスですが、どなたか詳しい方が教えていただけないでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

勤めている会社の給与形態がよくわかりません

今年の四月から、ある会社で契約職員として 働き始めました。(事業名は伏せておきます) ですが勤めている会社の給与形態がよく分からなくなってしまいました。 ハローワークで仕事を斡旋して頂いたのですが 求人票の労働条件の欄にはこのように記載されていました。 --------------------------------------------- 【賃金(税込)】 a+b 124,320円~124,320円 a基本給(月額換算・月平均労働日数 21.0日) 124,320円~124,320円 b.定額的に支払われる手当 特に記載なし 【賃金形態】 日給5,920円~5,920円 ※有給は勤務6ヶ月経過後、10日間支給 ※加入保険は、雇用・労災・健康・厚生 --------------------------------------------- この会社を面接する時に、加入保険等の支払額は 賃金から天引きされるが、基本給はこれから一切変動することはないと 説明されたので、毎月124,320円(ー加入保険)の賃金が支給されるのだと 思っていました。 ですが、改めて求人票を読み返してみると、【日給】という形でも 表記されているので… 給与形態が月給制なのか? それとも日給×働いた日数で頂けるお給料が 変動してくるのか?いまいち分からなくなってきました。 今まで【時給制】でのアルバイトしか就業した経験がないので よくわからず、なおさら頭が混乱しています。。 ハローワークで尋ねたら、正確なことは、勤め先で聴いてほしいと言われました。 勤めている会社の人に尋ねるのが一番正確で、手っ取り早いのですが 4月は一年の中で一番の繁忙期であり、皆さん物凄く忙しくしていらっしゃって とても尋ねられそうな雰囲気ではありません。。。 入社する前に念入りに確認しなかった自分が悪いですし とても情けないのですが、どなたか詳しい方教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.2

日給月給制なんじゃないかと思います。 ・・・と、書くと難しそうですが、日本の会社は大半がそうです。 どういうことかというと、月給制とだけ言ってしまうと厳密な意味は、休もうが遅刻しようが給与が変わらない定額制になるんですが、日給月給制だとお休みをするとその日数分給与がひかれます。 ただ、普通は、それを有給で補うので給与は実際には減りません。 でも、あなたの場合、半年間有給がありませんから、たとえばインフルエンザで5日間出社できなかったとします。 その場合、お給料から5920*5の分、給与がひかれるということです。 遅刻の場合は、会社によって取り扱いが違うので確認してください。半日引かれるのか、1日ひかれるのか・・・。 >入社する前に念入りに確認しなかった自分が悪いですし 特別変わったシステムじゃないから誰も説明してくれないだけだと思いますのでそんなに落ち込まなくていいと思いますよ。 普通の会社です。

naonyan5511
質問者

お礼

とても素早いご回答ありがとうございました! お陰様で、日給月給制と月額制の違いがわかりました^^; 常識的な意味を知らなかった自分はとても恥ずかしいと思いました。 頭が良くない私にとても、分かりやすくご説明して下さり、本当にありがとうございます。。 遅刻の場合はどのような扱いになってしまうか 落ち着いてきたら、尋ねてみます^^ ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.1

「契約」社員なのですから、契約書に書いてあると思うのですが。 とりあえず文章を読む限りでは勤務日数で変動すると思われます。 要するにGWなんかはかなり給与が減るということですね。 理由は、 1.月額「換算」と書いてある 2.平均労働日数まで書いてある 3.賃金形態が「日給」となっている からです。 月額固定なら賃金形態で日給なんて書きません(書く意味もありません)。 冒頭でも書いた様に、雇用契約書に記載があればそちらが正解です。 繁忙期だってランチタイムぐらいあるでしょう?雑談ついでに聞けば良いじゃないですか。

naonyan5511
質問者

お礼

素早く詳しいご回答ありがとうございます。 意味がわかりました(^^; 雇用契約書もまた確認してみます。

関連するQ&A

  • 賃金形態について

    転職を考えてる者ですが、先日、ハローワークで 求人票を観ていて疑問に思ったのですが 賃金形態が、月給制・日給月給制・日給制と 会社によって分かれていました。 日給制というのはどういうものなのか何と無く 分かりますが、他のふたつの違いが分かりません。 それぞれのメリット、デメリットがありましたら詳しく教えて下さい。お願いします。

  • 求人誌の給与の考え方

    先日ハローワークで紹介してもらった会社から内定の電話をもらいました。 年齢も30歳超えて転職回数も4回、しかも実務経験がない職種を探していたので長い道のりになりそうだなぁ・・・と長期戦を覚悟した時の内定の電話でしたので とても嬉しかったのですが、 ハローワークで転職活動をしたことがなかった事もあり、求人票に表示してある金額が手取り額ではなく総支給額ということだと内定を貰ってから知ってしまいました。(無知で恥ずかしいのですが・・・) もし総支給額だと知っていたら多分紹介はしてもらわなかったかもしれません。 ハローワークの他に日曜日の求人誌などにも 目を通していて思うのですが、そこに書かれている 「給与」○○万円~というのは総支給額を示して いるのでしょうか? 会社によって「月額○○万円」「月給○○万円」など 書き方によって見分ける方法とかあるのでしょうか 会社に直接聞かないと分からない事なのでしょうか? ハローワークで事務職を探していた時には 総支給額16万~19万前後がとても多かったように 思いますが、それだと手取で13万~16万位になるって事ですよね? そういう風に考えると求人誌などに記載してある 「給与○○万円~」というのは総支給額の可能性が 高いのでしょうか? 年齢的にもう、転職はしたくないので とりあえず受かったから入社しよう・・って感じで いいのか、納得が行くまで探す方がいいのか分からないなってます。 ちなみに、今回内定を貰った会社は2社目です。

  • とある会社に就職が決まり、試用期間3ヶ月ということで店舗に配属になりま

    とある会社に就職が決まり、試用期間3ヶ月ということで店舗に配属になりました。 その間のは日給6000円です。 ハローワークを通してだったのですが、求人票には8:00~17:00の勤務とありました。 が、いざ今日店舗に配属され働いてみると、今日は初日ということで8:00~18:00だったのですが、 通常は7:00~19:00くらいになるそうです。 時間が長くなるのはこちらとしては問題ないのですが、 その間、日給で給料が支払われるわけで勤務時間12時間、休憩を抜いて11時間。 これを日給6000円で割ると時給が約545円。 これは私の住んでる県の最低賃金(679円)よりも遥かに下回っています。 面接の際、詳しく確認しなかったこちらにも当然非はあると思っています。 さすがにこれは低すぎるとは思いますが、せっかく決まった就職なので、 今さら言い出せずに困っています。 法律的にこれはもんだいないのでしょうか?

  • 雇用保険って?

    求人票の加入保険の欄に「雇用」と言うのがあります。よく聞く言葉なのですが、この「雇用」保険は加入するにはどうすればいいでしょうか。 就職すれば会社が勝手に加入してくれるのでしょうか? ハローワークでも「雇用保険も使えますしー・・・。」と言うような説明があります。いまいち求人票の加入保険の意味が分かりません。

  • 求人票について (賃金形態・雇用条件)

    近いうちに現在の会社を退職するので、正社員の求人を見ています。 (諸事情で、退職日までには、転職先が決まらないと思います。) 求人票について、わかる部分だけで良いので、教えて下さい。 (1)賃金形態について 「月給制」は、社員が欠勤しようが遅刻早退しても関係なく月給を全額払う制度で、間違いないでしょうか? 現在の勤務先は「日給月給制」で、欠勤、遅刻早退したら給料から、その分の日給・時給が引かれています。 (2)求人サイトの求人について、応募前に企業に問合せすることについて ハローワークの求人票の場合、 ◆昇給 1000~1000円とか、●%up ◆賞与 2回 3.5ヶ月 と具体的な実績(目安)が書かれています。 書かれていない場合は、実績なしか、ほとんどない、と判断しています。 ところが、求人サイトの求人の場合、 ◆昇給 年1回 ◆賞与 年2回 としか書かれていない場合が多いです。 私は、求人を探す時に昇給・賞与の実績を確認をして、応募するか否かの基準にしています。 【質問】 今、匿名エントリーを通過した会社がありますが、正式な応募をする前に、昇給・賞与、残業の月平均など、条件面を問合せても良いと思いますか?

  • 給料形態はどれが良いか

    以前、月給制と日給月給制に質問させて頂いた者です。 結果的に正解はありませんでした。 今回は質問というよりも、理想の給料形態についての希望を伺いたいと思います。 主に大きく分けて下記の給料形態があるようですが、どの給与形態が一番良いでしょうか。(有給は考慮しません) また、下記以外の給与形態があれば、教えて頂きたいです。 1.毎月の給与は一定欠勤しても変動無いが、残業手当はありません。 2.毎月の給与額は企業が定めた休日(年末年始・ゴールデンウィーク・お盆休みなど)では変動無いが、私用や風邪で休んだ場合は減額される。(残業手当は支給) 3.日給制及び時給制で単純に出勤した日数や時間で支給されるので、休日が多いと支給額に影響される。(残業手当は支給) 私は2番の給与形態ですが、今月は22日出勤なので損している気がしますが、(毎月20日分の給料で計算) まあ、来月はお盆休みなので得する気がします。 結果的には、2番も3番も一年でみたらたいして変わらない気がします。

  • 日給制なのか日給月給制なのか分かりません。

    日給制なのか日給月給制なのか分かりません。 求人票には、 日給制(日給8000~15500円) 基本給(月額換算・月平均労働日数22日で17600~341000円) 賃金締切日は毎月20日 賃金支払日は毎月28日 と書いてあるのですが、これって日給制か日給月給制のどっちですかね? 求人票には日給制ってあるけど支払いが1ヶ月単位みたいだから日給月給制っぽいし・・・ (ちなみに有給休暇はあるかどうか分かりません) よろしくお願いします。

  • 試用期間中の退職

    試用期間中ですが、退職しました。 この場合、勤務した日数の賃金は支払って貰えるのでしょうか? 因みに試用期間が終了したら保険加入の会社でしたので、何も手続きしてない状態でした。 給料振込み等の手続きもしてません。 給料の金額も試用期間が終了したら提示します・・・との事で、ハローワークを通して採用になったので、求人票に記載されてる金額の範囲です・・・と言われてるだけです。 何一つ書類は提出してません。 約2週間ですが勤務したので、その分の賃金は欲しいと思ってるのですが・・・。

  • 「離職の日以前1年間に、賃金支払の基礎となった日数が14日以上ある月が通算して6ヶ月以上あり」の意味は?

    私、このたび、体調不良により退職したのですが、 厚生年金と社会保険は今年、4月から10月まで加入していましたが 給与が、試用期間のため日給月給で最後の6ヶ月目が支給されないの です。 ハローワークのところに「離職の日以前1年間に、賃金支払の基礎となった日数が14日以上ある月が通算して6ヶ月以上あり」とあるのですが これは、どういう意味でしょうか? そして、私の場合、失業保険が支給されないのですか? ちなみに、6ヶ月目が1ヶ月間欠勤してました。 よろしくお願いします。

  • 退職金が出ない会社は良くない会社なのでしょうか

    私は今就職先を探してハローワークに通っているのですが 求人票を見ていると雇用 労災 健康 厚生などの 保険はしっかり入っているのですが 退職金がでないという求人票をよく見かけます。 辞めることを前提に就職先を探している訳ではないのですが 万が一辞めることになったとき退職金がでないのが不安です。 退職金が出ない会社は避けた方が良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう