猫の心筋症についてのサプリの分量とは?

このQ&Aのポイント
  • 猫の心筋症の治療について説明し、飼い主ができることについて教えてください。
  • 現在、心筋症の猫には血圧を下げる薬と肺から水を抜く薬が処方されています。
  • 血栓予防のためにリーチペットというサプリを使用したいと考えていますが、適量について相談したいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

猫に与えるサプリの分量について

飼い猫が心筋症と判断されてしましました。。。。。 現在、心機能が低下しており肺に水がたまっている状態なので  ・血圧をさげる薬(心臓の負担を減らす薬)  ・肺の水を抜く薬 をいただいて、3週間目になります。 こちらの病気は心臓移植しない限り治らないと聞きました。 猫に脳死はないので、つまり治らないと。 私にできることはいかに現在の病状のままでこの子の状態を保っていくかです。 現在の状態で私が一番怖いのが血栓による下半身麻痺です。 獣医さんに相談したところ、血栓予防にあたって病院で コレとおすすめできる決定的な薬はないそうです。 そこで、ペット用のサプリの「リーチペット」 http://www.sikaku.ne.jp/pet2/sub01.html というものを個人で購入しました。 ※獣医さんにもお伺いして、サプリでしたら現在のお薬と併用して大丈夫だそうです。 こちら5kgの個体につき1日1粒を目安に投与するのが適量のようですがうちの子は4kgです。 その場合、サプリを半分にして与えるのがよいのでしょうか? それとも(サプリなので大目という意味で)1粒与えても大丈夫なのでしょうか? よろしければお分かりになる方、教えてください。 他になんでも結構ですので、心筋症の子に飼い主ができる事を教えていただけましたら幸いです。 (※酸素補給に関しましては別途また質問のトピを立てさせていただこうと思います)

  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lv97
  • ベストアンサー率34% (24/69)
回答No.1

大変な病気ですね。お察しします。 回答としてはいろいろ調べれば何か出てくるかもしれないですが、私が質問者さんと 全く同じ立場だった場合、1日1粒を与えます。これは経験とかリサーチの結果ではなく 5kgに対しての一粒ならば4kgに対しても一粒あげてしまいます。 理由はおっしゃる通りサプリですので。 酸素に関しては酸素を発生させて高い酸素濃度を保ってくれるケージを動物病院で 紹介されたことがあります。レンタルでした。 参考にもならなかったかもしれませんが、頑張って欲しくて。

mypocket
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 内臓の機能も弱っているので栄養の吸収力も落ちていると思われますので、 アドバイスいただきましたとおり1粒をあげるようにしようかなって思っています。 酸素ケージにつきましてはレンタルもあるのですね。 うちの子は呼吸に関してはそれほど深刻な状態になっていないのですが、 いざという時のために手作りで準備しようかと思っておりました。 あたたかいお言葉、本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • エコノミークラス症候群

    エコノミークラス症候群はよく肺に血栓がつまるといいますが、肺以外にもつまることはありますか?たとえば心臓(心筋梗塞)や脳(脳梗塞)などです。

  • 猫の手術

    以前猫の「肥満細胞腫」について質問した者です。先程獣医さんから連絡あり、やはり悪性腫瘍であるとのことです。3歳のアビシニアンですが、昨年より体重が1.7kgも減ってしまい(現在2.8kg)、手術に体力が持つか心配です。獣医さんの検査結果が出るまで、「アガリクス」のペットサプリをあげていましたが、やはり食べたものは殆ど吐いてしまいます。このまま手術を受けさせた方が良いのでしょうか?できるだけ負担はかけたくありませんが、少しでも回復するのであればあらゆる方法を検討してみたいと思います。これまでペットの悪性腫瘍の経験がある方、ぜひ情報をください。 お願いします。

    • ベストアンサー
  • このサプリ

    ただいま心臓病(急性心筋梗塞で4月5日~15日まで入院していました。)の治療中で薬を服用しています。内容は 朝 バイアスピリン 1錠   ワーファリン  4錠   シグマート   1錠 昼 シグマート   1錠 夜 バイアスピリン 1錠   ワーファリン  1錠   シグマート   1錠  です。 それで、食事には十分気をつかっているのですが、サプリを補助の意味でつかってみようとおもうのですが、使いたいサプリはと言いますと。  ビタミンC、植物ステロース、にがり、それにコエンザイムQ10の4つです。 もちろん摂取しすぎず適度な用量を飲むつもりですが、 医者からもらっている薬との相性はいかがでしょうか? おしえてください。

  • どっちが優先?肺に水の溜まった猫のレントゲン

    約一ヶ月前、妹の飼っている猫が、肺に水が溜まっているとの診断を獣医さんから受けました。 18歳を過ぎた老猫で、心臓も腎臓も悪くなっていて、肺に水が溜まったのも、心臓が悪くなっている影響のようです。 2種類の投薬による治療中で、妹は自宅で酸素テントをレンタルして、その中で猫を生活させているみたいです。 血管を広げて血流を良くする茶色い薬と、肺に溜まった水を出すための利尿剤の白い薬が出されているとの事でした。 毎週一回ずつ獣医さんに連れて行き、肺に溜まった水が減っているかどうかをレントゲン撮影をしており、3回目に連れて行った時、水が減っていた画像だったので、腎臓への負担を避けるため、獣医さんは、利尿剤はを週間投薬を中止したらしいです。 4回目の画像だと、また水が増えてきたので、利尿剤を再開したそうです。ただ、その投薬量も老齢による腎臓への負担を考え、利尿剤は当初から、規定量の四分の一の量らしいのです。 (普段から、点滴は事故もあるからとあまりせず、皮下補液をしたりと、穏やかな治療をなさる獣医さんのようです。妹夫婦は老猫なので穏やかな治療が向いていると納得しています。) 義理の弟(妹の配偶者)は、毎週のレントゲンだと被爆するんじゃないのか、その悪影響が心配だと言うらしいのです。猫の体重は約2kg程度なので、体重に対する放射線量は大きいのでは、と言うそうです。 ただ、レントゲンを撮らないと、肺の水の量の増減がわかりませんので、妹は必要なのではと悩んでいます。 猫は一日中、酸素テントの中で寝ていて、腎臓サポートというフードはよく食べているらしいのです。 妹は、それが救いだと言っています。 まだ水が抜けきってはいないので、たぶんこれからもレントゲン撮影はすると思いますが、猫へのレントゲンは週に一回では被爆量が多いのでしょうか? それでも、肺の水を減らす薬を投薬する判断として必要なので、止むを得ないのでしょうか? レントゲンを撮らずに利尿剤を出してもらった場合、水が減っていた場合には不必要な投薬による腎臓への悪影響の方が、レントゲン撮影よりも、猫の体に対する大きいのでしょうか? 妹はとても悩んでいます。 ご回答をお待ちしています。

    • 締切済み
  • 心臓に水が溜まるとは?

    私の父が93歳ですが、心不全で腎臓機能も弱り、風邪が原因で入院しています。肺とお腹に水が溜まり、足も腫れていて、利尿剤では効かないので透析をしてもらっています。 それで、心臓に水が溜まっているというようなお話を先生がされましたので、心臓に水が溜まっているというのは、心膜と心筋の間に水が溜まっているのですかとお聞きしましたら、いや、肺に水が溜まっているのですと答えられました。 心臓に水が溜まっているという話は良く聞くのですが、別に心臓自体に水が溜まっているわけではないのでしょうか?

  • 犬の鼓動が速い

    老犬が心不全を患い、最終段階の薬を飲ませてますが 最近寝ているときも10秒に13回くらい心臓が波打っています。 開口もせず寝ているのですが体全体が揺れています。 肺に水がたまっていなくてもこのように鼓動が速いのは どうしてなんでしょうか? 獣医さんもよくわからないそうです。

    • ベストアンサー
  • 末期のシーズー15歳、水を制限されているが欲しがっています。

    友人のシーズー(15歳)が、心臓が悪くなり、肺に水がたまり、 (おそらく心臓肥大や肺水腫?) ぐったりして呼吸が荒くなり、2日前に危篤状態になりましたが、 獣医さんの心臓マッサージなどで息を吹き返したそうです。 容態は持ち直し、少し落ち着いた状態になりました。 しかし、ほとんど食べ物を食べなくなっており(わずかなおやつ程度)、 やたらと喉が渇くようで、水だけを欲しがってしょうがないとのこと。 (空になった水入れをいつまでも舐めたり、必死で訴えかけてくるそうです) しかし、獣医さんからは水をほとんど飲ませないように言われているので、 必死で我慢させている状態なのだそうです。 ジャムなどはOKといわれ、与えているそうです。 友人いわく、近いうちに最期を迎えるに違いないけれど、 こうやって喉が渇いたまま死なせるのは、かわいそうすぎる。 かといって、水を思う存分飲ませたとたん苦しんで死ぬのかと思うと、 それも悲しすぎて、どうしたらいいのだろう・・・と泣いています。 私は犬を飼った経験がないため、友人に何も言ってやれないのですが、 同じような経験をされた方がいらしたら、ぜひアドバイスお願いします。 (※動転している友人にかわっての代理投稿です。)

    • ベストアンサー
  • 猫に免疫力を上げるためのサプリ

    お世話になります。 今年8月に別の件で病院に行ったら初期の腎不全と判断され、 通院していますが、自宅でも何か出来ないかと考えています。 子供の頃から食生活をきちんとしたいと思い、ドライフードと与えるおやつ以外は 食べないように躾けたせいで缶詰やかつおぶしや魚すら食べてくれず 療養食も色々取り寄せて試しましたが、食べてくれませんでした。 スープを入れて食べさせようともしましたが、ドライフードのみしか食べないため ダメでした。 現在は薬を与える際、ご飯に混ぜる事はできませんため、 ヤギミルクに薬を混ぜて無理矢理飲ませている状態です。 そこで免疫力も元々低い子で腎臓の影響で更に下がると思いますので 免疫力アップのサプリを検討しています。 ですが、何種類かありますし、高価なものなので色々試すのも難しく あくまでも健康補助食品なので効能の期待はできないでしょうが 実際与えられた方やこれが腎臓にも効果があるとか、免疫力アップには これがいいとか、そういう情報をお持ちの方がおられましたら 教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ねこのシャンプー

    ペットショップで断られたので自宅で洗ってみたのですが、怯えてペット用バスタブにつかったまま脱糞するし、その後ドライヤーもまともにかけられない状態でした。 室内飼いの場合、そんなに汚れることもないし、猫は自分できれいにするから洗わなくてもいいということを聞いたのですが、どうなのでしょう? 獣医さんのところでもシャンプーしてもらえるのですが、その際、麻酔をかけると言われたので、麻酔は心臓に負担がかかるのではないかと迷っています。 ブラッシングはしているのですが、シャンプーしないことで皮膚病とかにならないか心配です。 詳しい方、教えてくださいm(__)m

    • ベストアンサー
  • 心筋症について教えてください

    年末から咳、動悸が激しく、呼吸が苦しいので病院(内科)に行ってみたところ レントゲン・心電図・CTをした結果、心筋症ではないかと言われました。 心臓がとても大きくなっており肺に水がたまっていました。 肺の水は薬で出すとのことでその日はラシックス錠とロンゲス錠を処方され ました。 循環器科の先生は週に2日しか来ないので5日後にやっと心エコーをして もらったのですが、心臓の動きがとても弱いと言われ、ラシックス錠・ロンゲス錠 の他にアーチスト錠を処方されました。 先生に病名を聞いたのですがこの段階ではまだわからないと言われました。 取りあえず、薬で経過をみるとのことなのですが、ネットなどで心筋症を 調べてみると、生存率などもかかれており、かなり深刻な病気なのでは・・・ 特に私のようにすでに症状があらわれているのはかなり進行しているのでは ととても不安です。 もっと詳しい検査をして何型の心筋症なのか調べなくていいのか、冠動脈や 弁にも異常はないか調べなくてもいいのかなどなどとても気になります。 先生に聞いてもまだわからないとおっしゃられるだけなので不安で不安で。。。 もっと悪い個所(病名)をハッキリさせてさらに効果的な治療をするのではと 勝手に思っていたのですがこれが心筋症の一般的な診察・治療の流れなの でしょうか? 私のような症状だとやはり生死にかかわるところまで進行してしまっているので しょうか? 塩分を気をつけること以外にも心がけることがあれば教えてくださいm(_ _)m

専門家に質問してみよう