• 締切済み

脱原発にはどれくらいの金が必要?

仮に公共事業で国内の原発を全てクリーン系に変えるとしたら、国家予算は何兆円必要ですか?

みんなの回答

  • PSYMNK
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.6

エネルギー問題というのは、専門外の人には科学・技術の問題ではなくて、 政治・信条の問題なんですね。 だから話がすれ違うばかり。これで終わりにします。 >日本一の教授ならば・・・打開策も示して欲しかったですね。  でなきゃ・・・凡人に馬鹿にされるだけですよ 謙遜なさってる割にはなかなか尊大ですね。 (打開策はないので)自然エネルギーへの幻想を棄てなさいと言っている学者に打開策を考えさせる? あなた何様? >効率が悪くエネルギーの無駄・・・コスト増で達成 この「無駄」の意味をまったく理解されてないようですね。 風がないときには風車をモータで回して発電するとか、 日差しがないときにはソーラーパネルを電灯で照らすとか、このような無駄と同類ですよ。 これをコスト増でカバー??? まだ理解できませんか? 蒸気機関車の缶の水を石炭ではなく電熱器で沸かして走らせるような無駄。 たしかに無駄な金を使えば蒸気機関車は電気で快適に走ります。

viyaan
質問者

補足

>>この「無駄」の意味をまったく理解されてないようですね。 風がないときには風車をモータで回して発電するとか、 日差しがないときにはソーラーパネルを電灯で照らすとか、このような無駄と同類ですよ。  風が無い時、ソーラーパネルがカバーする。  太陽が無い時、風車がカバーする。  曇は大体風が強いから、それで良い。  もしカバーしきれないなら、 その部分のみ火力か原発で良い。    あと誤解されてる様子ですけど、教授さんの事を見下して無いですよ。 偏西風理論、揺らぎ仮説を提供してくれてて感謝してますし、ただ、自分の方が上だから、それを示す為にお茶目に馬鹿にしただけです、ギャグ乗りです。 名誉教授を本気で馬鹿したら、馬鹿にした人が馬鹿に見えますしねw そんな馬鹿な事は人としてしませんよw  こういう見解の相違を擦れ違いだと、一方的に感じられるのは仕方がありませんが・・・  原発を目指さずに頑張るの諦めてしまったら、、3.11の経験って人類にとってホンマに無駄に終わるよね・・・

  • PSYMNK
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.5

あなたの質問は、単なる思考実験のようなものかと思いました。 日本の電力をまかなうのに何人の人が自転車をこげばよいか?というような。 でも少々本気のようですね。 ところで、あなたが一番参考になったという安井東大名誉教授の話はどう思われましたか? クリーン系反対を扇動するトンデモ学者? ボケ老人の戯言?  もし一理あると思われたら、そろそろ目を覚まされたらどうでしょう。 再生可能エネルギーに利害のない(利害のなくなった)専門家や学者は、 皆さんダメだと言います。これが真実ではないでしょうか。 原発の代替は今のところ火力しかないのです。 >仮に月々の電力費用が5倍程度で収まるなら・・・・・ エネルギー技術というのは他の科学技術とはちょっとちがいます。 どんなに金(≒エネルギー)をかけてもいいから月に行くというような技術とはちがいます。 発電装置の製造・運転に投入したエネルギー以上のエネルギー(電力)が取り出せないと、 発電装置とは言っても損失の多いエネルギー変換装置にすぎないのです。 5倍の電気料金ということは90%程度の損失が出ていることになります。

viyaan
質問者

補足

>ところで、あなたが一番参考になったという安井東大名誉教授の話はどう思われましたか?  東大名誉教授の話ですが偏西風の論理と自然エネルギーの揺らぎのリスクにつては真実性は高いと思いました。  けれど日本一の教授ならば問題を示すだけでなく、よりよい方向で打開策も示して欲しかったですね。  でなきゃ学歴の無い私みたいな凡人に馬鹿にされるだけですよw  また「火力しかない!」として開き直るのも妥協案に過ぎないと思ってます、 効率性が悪くエネルギーの無駄が90%を超えたとしても、それはコスト10倍にすれば達成できるという話であり、人がコストに耐えられないのなら、必要エネルギー量自体を減らせば良いです。  例えば人々が集団生活して一箇所に住んだとしたら必要エネルギーは少なくて済みますし、集団生活による生活の合理化で人としてのあらゆる生活コストを下げてしまえば、仮に電力の値段が10倍であっても消費者として対応できます。

  • PSYMNK
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.4

ANo.3さんの言われるとおりですが、 原発を火力に替えて、発電を自由化(発送電分離)すれば、 電気料金は半分(アメリカ並)になりそうです。 あなたの言うクリーン系って、再生可能エネルギーのことですか? この中に近い将来主流となるようなエネルギー源はありませんよ。 自然を破壊したり、エネルギー収支が負だったりして。 当面火力しかなさそうです。

viyaan
質問者

補足

>あなたの言うクリーン系って、再生可能エネルギーのことですか? 風力発電、あるいは太陽発電の事です、 これらは高コストで導入すれば原発のコスト4~10倍になると計算(予想)してますが、仮に月々の電力費用が5倍程度で収まるなら、日本全体で何らか対策、努力をしてしまえば乗り越えられる問題だと思ってます。

  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.3

国家予算は、関係ありません。 全て、電力会社が持てばいいのです。 その結果は、消費者が負担することになります。

viyaan
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 参考になりましたm(__)m

回答No.2
viyaan
質問者

お礼

回答ありがとうございます(=^0^=) 非常に参考になりました。 あと、サイトの内のリンク辿ってる内に、以下の記事を見つけたのが、一番参考になりました。 ~東大名誉教授「日本は風力発電に向かない国。太陽光もダメ」~ http://www.news-postseven.com/archives/20120303_91465.html

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6195)
回答No.1

どれだけあっても不可能。  クリーンとなると  ・風力  ・太陽光  ・水力発電  ・地熱発電  ・波力発電  ・海洋温度差熱発電  ・バイオエネエルギー発電   とまぁいろいろあるけど  電気というのは大規模な蓄電ができない。  太陽光なら天気のいい日だけ工場が動くなんてことは出来ません。 つまり最低条件で安定して発電が可能という条件があります   となると『地熱発電』と『バイオエネルギー』部門 しかし地熱は現時点で(安全面や、法的にも)建設可能な場所がすくないです バイオもオーランチオキトリウムなど可能性は模索されているものの、コストを別にしても材料となる有機物の量がたりません

viyaan
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 参考になりましたm(__)m

viyaan
質問者

補足

例えば100兆円の財源あって、人材も必要十分あって足りませんか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう