• ベストアンサー

PICの互換製品

PIC16C63を使用しています。 3年ぶりに小修正する必要が生じました。 ワンタイムタイプは残り数個、窓付きは故障しているようです。 PIC16C73は窓付きを数個持っています。 ピンアサインは互換のようですが、プログラムを書き込んでも正常に動作しませんでした。 63用のプログラムを73で実行することはできないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koujikuu
  • ベストアンサー率43% (428/992)
回答No.1

PIC16C63 はA/Dコンバータ無し PIC16C73 はA/Dコンバータ有り ですから ポート初期設定でデジタル入出力モードに設定する必要があると思われます。

参考URL:
http://www.jaycar.com.au/images_uploaded/PIC16C63.PDF
mtsm
質問者

お礼

CCSコンパイラを使用していて setup_port_a(NO_ANALOGS); を実行することで実現することができました。 ありがとうございました。

mtsm
質問者

補足

早々に回答いただきありがとうございます。 参考資料は63と73が併記されたもので、はじめてみました。 英文が得意ではないのですが、ポートの初期化説明を探してみたいと思います。 73は初期設定がデジタル入出力モードになっていないということでしょうか。 できましたら、何ページあたりに説明しているのか教えていただけると助かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • koujikuu
  • ベストアンサー率43% (428/992)
回答No.2

80P にあります、ADCON1 の初期値は -----000 なので A/Dポートはすべてアナログ入力モードになります。

参考URL:
http://www.jaycar.com.au/images_uploaded/PIC16C63.PDF
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PICが静電気による故障?

    友人と一緒にPIC18F4550で キーボードを製作しているのですが、 PICへの書き込みが出来なくなりました。 回路がほぼ完成した状態で書き込んだプログラムが PICの中に残っており、 今現在も正常に動作します。 しかし、回路を少し修正した後、 Pickit3 ProgramerでNo device detectedとなり、 書き込み不可能となりました。 友人は僕の作業を観ていて、 僕が回路を指で触ったのが原因で、 静電気でPICが壊れたというのですが 信じられません。 彼自身だけで作業しているときも 静電気でPICが故障したといって廃棄しています。 冬場だけでなく、しょっちゅうなので 余計に信じがたいです。 僕が回路を修正したときに 配線を間違えたことが原因だと思います。 まとまりのない文章ですが、ご容赦ください。 以前書き込んだプログラムが動作し続けているのに 新しく書き込めない状況を経験した方はみえますか?

  • wiz-cを使ってPICにプログラム

    wiz-cを使ってPICにプログラムで 動作が非常に遅いのです。 pic16f819内臓オシレータ(8M)使用で プログラムしましたが動作自体はプログラム通りですが 処理スピードが非常に遅い(wait(100);で1~2分かかる)のですが WIZ-Cの設定に何か問題があるのでしょうか 考えられる要因があれば教えてください。

  • PICマイコンについて

    こんにちは。いつも参考にさせてもらっています。 さて、今回はPICマイコンの件でわからないことがありましたので相談に乗っていただきたいと思います。 現在、製造中の機器でPIC16F873を使用した機器を製造しています。 このPICは一度書き込みをしたあとに動作検査を3回行っています。 1回目は書き込みができたかのテスト(社内の治具を使用しています)、2回目はPICを差し込んだ後のテスト、3回目は製品としての動作テストです。 これらのテストで問題がなかったものが、出荷して顧客先に到着すると正常に動作しないことがありました。 その製品を回収してみたところ、プログラムが書き込まれていない(社内の治具で確認)ことが判明しました。 このように一度書き込まれたPICが、何もしていない状態(出荷しただけ)でプログラムが消去されることがあるのでしょうか? ちなみにPIC自体は秋葉原の秋月電子通商さんで購入しています。 どなたか同様な経験をお持ちの方、または原因がお判りになる方、よろしくお願いいたします。

  • PIC12F629の発振

    PIC12F629を外部に某社のセラロックを使って XTモードで4MHzで発振しています。 (今回は内部発振は精度上使えません。) しかしCLKOUTの出力スィングは01.7V しかありません。 ただしプログラムは正常に動作しています。 同様のことをPIC16F84Aでやると CLKOUTの出力スィングは04Vあります。 CLKOUTの出力スィングが小さいことは 問題ないのでしょうか。 ただPIC12F629をHSモードにするとスィングは 05VありますがCLKOUTの波形の 歪は大きくなります。 プログラムは正常に動作しているといっても試作の 3セットだけなので量産したときのことを かんがえるとやや不安です。 どう考えたらよいかアドバイスください。

  • C言語でPICのプログラムをしたいんですが。

    PICをC言語でプログラミングしたいと思っているんですがよくわかりません。 PCの画面に「Hello」とか出すことはできるんですが、PICで動作するCがわかりません。 LEDの点灯(点滅でも)やモーターを動作させたりするプログラムを書きたいんですが イマイチ良く分からず最初の定義文の構成とかもPICだとやっぱり違うのかなって 思っているんです。普通のCですら定義文や構成の意味が微妙な感じ何です。 でもCでかけたらカッコいいなって思ってます。 PICのCに関する入門みたいなサイトや文章があったら教えて下さい。 アセンブラやJAVAについても教えていただくとありがたいです。 まぁでもC言語メインでお願いします。

  • PICの動作不安定

    PIC16f886を用いて回路を作成しています。 PICにはLCD(SC1602)と動作確認用のLED1個を接続し、PICKIT2を用いてICSPでプログラムを書き込んでいます。 LCDに文字を表示するプログラムと、LOOP内でLEDを0.5sec間隔でLEDを点滅させるだけのプログラムを作成、書き込んだところ問題なく動作しました。 ICSP回路に差し込んであるPICKIT2を抜いて電源を入れるとLCDの表示が途中で停止し、PIC自体も停止しているようです。 再度PICKIT2をICSP回路に差し込んで電源を入れると正常に動作します。 上記の様な症状はどういったことが原因で発生すると考えられるでしょうか? また、対処方法などありましたらご教授宜しく御願い致します。

  • PIC 初級プログラミング

    PICプログラミングを初めて1ヶ月ほどの初心者です。下記、困っています。 プログラムサイズが小さいときは問題ないのですが、プログラムサイズが増える(推測です) と暴走する現象が起きています。 正常に動作しているプログラムでも、 'nop' を増やしていくとある時点で暴走します。(メインのループ内、外とも同様です。)  この状態で、他の、無駄なコーディング部を削除すると、正常に動作します。 何が原因で、どうすれば長いコードを書き込め、正常に動作できるようになりますが。 PICProg4Uで確認するとプログラムメモリが 0100 を超えるとプログラムが暴走現象がおきます。 MPLAB(v7.6, v8.2, v8.3) それそれで試しましたがどれも同じです。 PIC16F84A, 16F88 を使っていますが両者とも同様に暴走します。 ( 両者ともhexファイルのファイルサイズは1500バイト前後が限界です。) 環境 MPLAB(v7.6, v8.2, v8.3), PICProg4U(v1.3.2.B), RCDライター、自作PC (WinXP, SP3) 以上、アドバイスよろしくお願いします。

  • 自動車のECUの電圧をPICに取り込みたいのですが

    自動車のスロットルセンサーの電圧をECUからPIC16F873Aに取り込みたいのですが、 A/Dコンバータのポートへ直接入れるとなぜか電圧が下がって正常な値が出ません。 抵抗を入れてみたのですが、同じような結果になってしまいました。 温度センサーやGセンサーなどの電圧は正常に取り込めているのでプログラムでは無いと思っています。 ECUから電圧を取るには特別な方法が必要なのでしょうか? よろしくお願いします。 詳しい説明をしていただきありがとうございます。 電圧が下がるというのはECUより0.5~3.8Vが出ているはずなのですが、 実際測ると200mV程度しか出ていません。(直接GNDに落とすとちゃんと出ています) 本日、別のポートにつないでみたところ問題なく動作しました。 ECU --- 10KΩ --- PICとつなぎました。 AN0のポートは問題なく動作してAN1のポートでは動作しないので、AN1のポートが開いていないようです。 プログラムの問題のようなのでもう少し調べてみます。 プログラムに問題は無いと言っておきながら、プログラムが間違っているという 結果で大変申し訳ございません。

  • PICの書込みについて

    秋月電子のPICプログラマーキットVer4(AE-PICPGM RS232Cタイプ)を使用して、PIC12C509AにHEXファイルを書き込もうとしているのですが、次のようなエラーメッセージが出てしまいます。  「プログラムメモリのプログラミングに失敗しました。(TMO)念のため、ディバイスと書込みのオシレーター設定を確認してください。」  どのように解消したら良いでしょうか? 当方、初心者です。宜しく、お願い致します・

  • VistaのWindowsXP互換

    あるプログラム、一台のVistaPCで実行するには、WindowsXP互換モード、管理者権限で実行しないと、プログラムが落ちるのです。 同一のプログラム、別のもう一台(メーカ違い)VistaPCで実行すると、WindowsXP互換モード、管理者権限じゃなくても正常に実行できます。 2台VistaPCは共に(HOME BASIC)SP1をインストール済み、同じくUAC有効、ユーザは管理者権限ありです。 どうしてこのような差異が出るのでしょうか。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ふちなし印刷を選択しているのにふちありになってしまう
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続
  • ブラザー製品のふちなし印刷に関するトラブル解決方法
回答を見る