• ベストアンサー

お祈り手紙の回数

spplaの回答

  • sppla
  • ベストアンサー率51% (185/360)
回答No.1

2年くらい前に転職したときの話ですが、100回までは覚悟すると決めました。 10回くらいお祈りされたあたりまでは気にしませんでしたが、20回まで行くとちょっと心が折れかけました。ただ、ハローワークで応募する際に他に何人応募しているかを教えてもらえるのですが、普通に10倍、20倍だったりするので、これは落ちても仕方がないなとも思いましたが。 とりあえず応募しないことには仕事に就けないのは確かですし、毎日1社応募する、100回落ちるまでは(その職業に)応募し続けると決めて活動しました。実際には1日1社まではいかず週に4社くらいの応募だったと思います。 最終的には70社目で採用されましたね。

jk4
質問者

お礼

凄い数ですね。貴重な体験談ありがとうございます

関連するQ&A

  • お礼の手紙

    説明会に行った企業が今回は採用が関西しかなくて、私は四国で勤務地を探していると人事の方と説明会が終わって少し話しをしました。 次の日にその人事の方から電話があり、四国でこういう所がありますがどうですか?と連絡くださいました。その方がもしそこのホームページを見てよかったらそこに連絡してくれると言ってくれたのですが私の働きたい仕事ではなく、結局説明会に行った企業で頑張って進めていくことになりました。 私のためにそこまでして下さった人事の方にお礼の手紙を書きたいと思っているのですが、この様な場合手紙を書いてもよろしいのでしょうか? そしてそういった手紙は書いた事がなくて…失礼のないように感謝の気持ちをこめて手紙を書きたいです。 そういう手紙の書き方など詳しく教えてほしいです(><)

  • 企業の方へのお礼の手紙について

    企業の方にお礼の手紙かメールがしたいのですが、どちらがいいでしょうか? 現在、就職活動中の大学3年の者です。14日に私がエントリーしている会社の学内説明会があったのですが、参加したのは私1人だけでした。企業の方は私1人の為に1時間も熱心に説明・質問回答して頂きました。会社の話しだけでなく、就活に着いてのアドバイスもかなりして下さいました。始めは漠然とした気持ちだったのですが、そこの会社に入りたい!という気持ちになりました。また、こんな私の為に一緒懸命話して下さった人事な方にお礼の気持ちを伝えたいです。 そこの会社はとにかく、人事や企業の方に積極的にアピールし顔と名前を覚えてもらうことがとても大事だそうです。私も就活では人事の方と仲良くなること連絡をとれる関係になるようにとアドバイスを頂いたのですが、緊張のあまり聞けませんでした。そうした反省点なども踏まえたお礼の手紙かメールをしたいのですが、どちらがよいのでしょうか?メールアドレスは資料に記載されてたのですが、それは採用についての質問をしたりするものです。私的な話しですし採用担当者はもう1人いらっしゃったので手紙の方がよいかなと思ったのですが。 気持ちもより伝わりそうですし。但しあまりにも忙しく会社にはあまり戻ってないようです。また、パソコンもあまりチェックしていないと…。みなさんはどちらがよいと思いますか?またこういった場合は形式ばった書き方の方がよろしいでしょうか? すみませんが、よろしくお願いします

  • 手紙を書いていますが、うまく書けず困っています

    こんにちは。今就職活動中で企業宛に手紙を書いているのですが、うまくかけません。 内定辞退をまず電話で伝えようと思ったが、人事担当者(私の採用試験に関して受け持ってくれた方)が出張中で、内定辞退の期限も迫っていたので、内定を辞退したい旨を他の人事部の人に、私の人事担当者に伝えてもらった。 という状況です。メインの内容は内定辞退をお詫びする手紙ですが、内定辞退という重要な内容なのに伝言で済ませてしまった事も一言謝りたいのですが・・・敬語を使い慣れていないこともあって上記の部分がうまく文章になってくれません。  どのように書けばいいのか、どなたか知恵を貸してください!! お願いします!!

  • 人事への個人的な手紙について

    こんにちは。私は2011年新卒で就職活動中の者です(女)。企業の人事の方への手紙についてご意見をお聞かせください。 先日、第一志望の企業の最終選考で落ちてしまいました。 この企業の社風や事業内容もさることながら、説明会や選考を通しての人事の方のお人柄に惹かれ(新卒人事担当はこの方のみ・男性)、選考を受けていました。 この方には、一次面接終了後にも一度感謝の手紙を書いたのですが(3枚ほど)、選考中でしたのでその時は格式ばったものでした。 しかし今回は選考も落ちましたし、「こんな社会人もいるんだ、これからもっと頑張っていこう!」と、人として出会えたことが嬉しかったということを伝えたいだけで、本当にファンレターを書くときのような気持ちでお手紙を差し上げたいのです。 大企業ではないですし、会社の採用ブログなどでも、手紙を奨励している会社です。 社会人としてのマナーというものがあることは重々承知しておりますが、拝啓~はら始まる格式ばったものではどうにも私の思いを伝えられません。 「親展」で、本当に個人にあてて差し出したいのですが、それでも無礼ととられてしまうのでしょうか。 社会人の皆さま、どうかご意見をお願いいたします。

  • 応募企業からの最初の連絡で「お祈りいたします」

    現在転職活動中です。 先日転職サイト経由で申し込んだ会社は、申し込み後課題を郵送で送付 するという流れでした。 サイト申し込み後、企業から最初のメールが届きました。 それは課題の郵送先・締め切りなどの連絡だったのですが、 「~宛先等連絡~ それではご応募お待ちしております。 末筆ながら、○○様のご活躍を心よりお祈りいたします。」 とありました。 私は“お祈り”という言葉が出てくる一文は、不採用通知の常套句だと思ってます。 既に不採用が確定した気分になりました。とはいえ人事のプロでもないので、 普通の単なる連絡メールでも使うものなのかどうか、そこがわかりません。 採用活動において、最終的な結果でもない連絡に「お祈り」という言葉はよく 使われるのでしょうか?私が神経質になりすぎているだけでしょうか…。 人事経験者の方や現在転職活動中の方などいらしたらご助言お願いします。

  • メールの返事をあまりしない友人に手紙を書きます。

    メールの返事をあまりしない友人に手紙を書きます。 もしよければ助言、添削をお願いします。 @友人の状況@ ・看護師で日々忙しく疲れている ・既婚、今回出産祝いで手紙同封 ・メールは5回に1回程度の返信率 ・現在私とは遠距離 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ※()の内容は手紙には書きません ご出産おめでとうございます。 内祝いでは喜んでもらえませんでしたが、今回のチョイスはいかがでしょうか。 (内祝い送ったとき、お礼の連絡もなく、届いたか連絡しても「何これ?」との返事だけでした) これから子と子のつながりもできてきます。 今までのように「私は忙しい」は通じなくなってきます。 正直、ここ数年のあなたの不通には心よく思っていません。私だけじゃないよ。 メールは返さなきゃいけない義務は決してありませんが、 あなたは私の出産時に出産報告メールを催促してきましたよね。 あのときこちらからの連絡には応答がないことが多いのにどういうこと?と思いました。 忙しい、疲れきっててもメールの利便性は「いつでもどこでも」。 あなたの状況を聞いているから、余裕をもってメールしてますが 数日数ヶ月経っても返答なし。 例え野暮な内容でも短文単語ぐらい返しましょうよ。 会えない距離にいるから、殆どメールでしかあなたの様子を知る事ができないのです。 すぐに返答欲しいときは電話します。 このお手紙が窮屈になっていたらすいません。 でも後悔はしません。 あなたにお子さんができていなかったら、今頃疎遠になっていましたから。 それでは、お体に気をつけて。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 産後間もない友人にはきつすぎますかね。 手紙書いているとどうしても怒りの気持ちが強くなってきてしまい文面にも あらわれてしまいます。

  • 面接回数が多いのは?

    現在応募中の企業がやたら面接回数が多く何故だか知りたいです。 一次が人事の方、二次が配属部署の部長でここまではクリアというか二回ともその場で是非次の段階にということでした。 しかしながらまだあと三次として人事部長・四次で社長面接があるとのこと…。 40人程度のベンチャーに近い企業なのですが、何故こんなに多いのでしょうか? ついては、後になるに従って可能性は高くなるのでしょうか、それともより厳しい目で判断されるのでしょうか? というのもここが第一希望で他を平行して受けているのですが、あまりに時間かかるので他の内定を辞退せざるを得ず、ここで落ちたら数倍がっくりなんです。

  • 恩師に手紙を出したいのに。

    先日、中学校卒業のときに担任だった先生が、クラスの私達にまとめてくれた文集を15年ぶりに見つけました。読んでみると、懐かしく、また今は親になった立場から心に響いてくるものがありました。その気持ちを伝えたいと先生に手紙を書いてみたのですが、手元に先生の連絡先がありませんでした。そこで母校に電話をかけたのですが、今は転勤されており、先方の確認もとれなかったので、個人的な情報は教えられないとのこと。そこで諦められず管轄の教育委員会人事課に電話をしました。住所等は教えらえないが、今勤務している学校を調べてもらうことができ、そこの中学校に連絡して用件(恩師に手紙を出したい)を伝え、先生の連絡先なりを教えてもらってくださいと言われました。ようやく手紙を出せると喜んだのもつかの間、そこの中学校ではけんもほろろな対応をされました。我が校では生徒を含め、在席・在職から一切お答えしない方針であるとのこと。母校では先生の了承をとった上であるならばということだったのですが、在職の有無もお答えすることをしないのですからと、それも叶いませんでした。手紙を出すのが目的なので学校付けで送らせてもらいたいと言ったのですが、断られました。  教師の在職の有無さえ、守らなければいけない個人情報なのでしょうか。先生はある程度公的な存在であると認識していた私は驚きました。また、手紙を書いてみたものの出すことのできない現実に、とても悲しくなりました。かつての教え子が恩師に手紙を出すことさえ、難しい社会になってしまったのでしょうか。長い質問文になってしまいましたが、皆さんにご意見を伺いたいと思いました。また、先生方のご意見もお聞きしたいと思います。よろしければ、回答をお願い致します。

  • メールか手紙

    最近気になる人ができました。彼は私がこの夏に旅した時に出会った人で27歳の社会人です。 私が地元に戻ってからもメールのやりとりをして続いているのですが、私はメールよりも手紙の方が好きなんですね。友達とはメールの方が楽だし早いからそっちを使うけど大事な人とは手紙の方が心がこもっているし、ずっと残るものだから手紙をしたいんです。でも私は大学生だし暇な時にいつでも書けるから全然いいんですけど彼は毎日働いてるからもし私が手紙でやりとりしない?って聞いたらあまりよく思わないか心配です。 みなさんどう思うか意見聞かせてください!そして皆さんは手紙とメールどっちが好きですか??

  • 彼への手紙

    彼への手紙 付き合ってもうすぐ一ヶ月になる彼氏がいます。一ヶ月記念日のお祝いをしようということになり、そのときに手紙を渡そうと思っています。 そして、現在彼への想いをしたためているところなのですが、ここに来て行き詰まってしまいました。 手紙に「私は○○(彼)のことを信じてるよ。だから、○○も私のことを信じていてね」 と書くのは、男性にとって重いと感じるでしょうか? 暗に束縛していると思われないだろうか?とか、私のことも信じてなんて書くと、逆に疑われないだろうかとか(疑われるようなことをしている訳ではありません)、いろいろ考えてしまって筆が止まっています。 ちなみに、彼は私より一つ上の21歳学生、連絡はあんまりマメな方ではなく、サークル等の交友関係が広く、よく飲み会に参加しています。 付き合う前に、元カノのことが忘れられないと言って一度フラれている経緯があります。 信じている、という言葉は心からの気持ちであり、彼を試そうとか牽制しようなんて意図は全くありません。ただ、彼にそういう風に受け取られたら悲しいなと思いまして…。 アドバイスよろしくお願いいたします。