応募企業からの連絡でお祈りいたします

このQ&Aのポイント
  • 転職活動中に応募企業からの最初の連絡で「お祈りいたします」という言葉が含まれたメールを受け取りました。不採用通知の常套句と思われ、不安を感じています。
  • 「お祈りいたします」という言葉が使われるのは普通の連絡メールでも一般的なのでしょうか?転職活動中の経験者からのアドバイスを求めています。
  • 採用活動において、「お祈りいたします」という言葉はどのような場面や文脈で使われるのでしょうか?転職に関する経験がある方のご意見をお聞きしたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

応募企業からの最初の連絡で「お祈りいたします」

現在転職活動中です。 先日転職サイト経由で申し込んだ会社は、申し込み後課題を郵送で送付 するという流れでした。 サイト申し込み後、企業から最初のメールが届きました。 それは課題の郵送先・締め切りなどの連絡だったのですが、 「~宛先等連絡~ それではご応募お待ちしております。 末筆ながら、○○様のご活躍を心よりお祈りいたします。」 とありました。 私は“お祈り”という言葉が出てくる一文は、不採用通知の常套句だと思ってます。 既に不採用が確定した気分になりました。とはいえ人事のプロでもないので、 普通の単なる連絡メールでも使うものなのかどうか、そこがわかりません。 採用活動において、最終的な結果でもない連絡に「お祈り」という言葉はよく 使われるのでしょうか?私が神経質になりすぎているだけでしょうか…。 人事経験者の方や現在転職活動中の方などいらしたらご助言お願いします。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

>それではご応募お待ちしております。 >末筆ながら、○○様のご活躍を心よりお祈りいたします。」 最後の一行は不要な文面ですね。送信者の文書作成レベルが低いかと思いますよ。普通はこんな誤解を受けるような文面はつけません。

ebisenfantasy
質問者

お礼

御礼遅くなってすみません。 やはり不要ですよね。結局落ちたので、最初から祈られているようで 「結果待ち期間もどうせ無駄だけどな!」って言われているみたいで不愉快でした。 「お祈り」という言葉が転職以外に大学生の就職活動においても メジャーになっている昨今、企業の人事担当なら知っていて欲しい&配慮いただきたい ものです。

その他の回答 (1)

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.2

神経質になりすぎているだけですね。 全業種全企業共通の採用マニュアルがあるわけではありません。企業ごと、担当者ごとに違います。 もちろん、普通の社会人なら大体共通しているビジネスマナーの部分はありますが、「○○だから××」というふうに完全にパターン化して理解するのは、単なる思考停止でしょう。 大人は一言一句添削などしないから、誰にも直されず妙な言い回しが癖になっている人は結構いますよ。

ebisenfantasy
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 履歴書を送付した企業からの結果の連絡が来ません。

    お世話になります。私は、転職活動をしている者です。 とある転職サイトからエントリーをし、  9月24日の受信メッセージに 「~書類選考を進めさせていただきますので、履歴書を下記の住所に郵送して頂きますようお願いします。結果のご連絡につきましては、9月30日までの猶予をいただき面接日を決定したいと思います~」 という返事をいただけましたので  9月25日に速達で履歴書を郵送しました。(このときに書留で郵送しておけばよかったのですが・・)  不採用でもご連絡がいただけると思って待っていたのですが、  10月2日現在、いまだにお返事がいただけておりません。    そこで、採用担当者の方に問い合わせをしたいのですが。以下の2点でどうすれば良いか悩んでいます。 1.もう少し様子を見て、待ってからの問い合わせのほうが良いでしょうか? 2.連絡するなら、電話・メール・手紙のどれが良いでしょうか?    書留で送らなかったので届いたかどうか不安です(後悔しています)。どうか良い解決方法を教えていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。  

  • 応募する時の電話連絡をすべきでしょうか?

    転職活動をしている28歳の社会人です。 応募したい会社があります。その会社のサイトの採用情報には 「履歴書を担当にご郵送下さい」と書いてあります。 自己紹介文と履歴書と職務経歴書を送ろうと思っているんですが 送る前に電話連絡をするべきでしょうか? また、する場合には何といったらよいでしょうか。 本を何冊か読みましたが中々書いてないので質問しました。 どうぞよろしくお願いいたします!

  • 転職サイトで応募したのに 連絡手段が電話?

    現在在職中ですが 転職活動をしています。 転職サイトを使っているのですが、なぜか業務時間中に携帯電話に連絡があり、困っています(それも続いて数社から) 後でかけなおすのですが、担当者が不在で再度の連絡が必要だったりと、携帯電話から固定電話への通話は料金もかかるので それも気になるところです。 なぜ、転職サイトを使って募集しているのに 互いに記録の残る形---転職サイトのメッセージ機能とか、応募したときのメールアドレスあてに 連絡しないのか?不思議です。 なにか、そういった連絡手段を使うことに企業としてメリットがあるのでしょうか? 総務、人事に詳しい方、よろしくおねがいいたします。

  • 連絡がこない

    今、転職活動しております。 事前に履歴書を郵送とのことで1月6日に事業所に送ったのですが、今現在も連絡が来ません。 今までは最低5日待てば何かと連絡がありました。 私があせりすぎなのでしょうか?? 大体連絡ってどれくらい待てばいいのでしょうか??こちらから確認するのも失礼な気がして困ってます。 もし書類選考で不採用の場合は連絡が来ないものなのでしょうか??

  • 転職サイトからの応募と企業HPから直接応募した場合

    初めて質問させて頂きます。 現在、転職活動中なのですが、自分の理想とする求人が転職サイトに掲載されており、必要項目を入力し応募しました。 その応募した企業のHPを確認した所、同じ求人で直接HPからエントリーできるようだったので、そのままエントリーしました。 その後一週間が経過し転職サイトから不採用の通知が送られてきました。 企業からの返事はまだ来ていないのですが、この場合不採用は確定なのでしょうか? 企業からの直接の返事はもうないのでしょうか? また、上記の内容を電話連絡して伺っても良いのでしょう? どなたか回答頂けると助かります。

  • メールで応募のその後の連絡は?

    こんにちは。 企業のサイトでの求人で、webフォーマットから応募、もしくは 履歴書&職務経歴書をメール添付か郵送でとあり、 締め切り当日だった為かwebフォーマットからの応募は終了してたので メールで添付して送りました。 業種や求人の文面からして、ネットでの応募を推奨してる様に感じたので、 敢えて電話は入れなかったのですが、その後一週間、連絡がありません。 ネット応募の場合は、書類で通るかは別にして、受付はしましたと言うような 連絡は先方から入るものなのでしょうか? サイトの文面には、面接して頂く方にはこちらから連絡差し上げます、 不採用の場合は、郵送の方は履歴書は返却します、とありました。 ネット応募の場合は不採用の時は何も連絡来ないのでしょうか? どの位待ってから電話orメールを入れるべきか悩んでいます。 宜しくお願いします。

  • 転職サイトから応募。企業へ直接連絡アリか?

    こんにちは。 何気なく見ていた転職支援会社のサイトに、 好きな商品の会社の求人が載っていたので、応募してみました。 それから5日くらいたっています。 その会社は30人もいない小さな会社なのですが、 会社のHPの採用情報には、その求人はのっていませんでした。 「淡々と働きながら年をとっていくんだろうな」と半ば諦めながら過ごしている現職よりは、 好きな商品を扱って人生を送りたいという気持ちが強くなり、 その会社で働きたいなと考えながら応募以降過ごしています。 転職で成功した友人がいるのですが、 その人は、直接電話をしてアピールしたら採用されたと言っていたのを思い出しました。 今は応募の結果はただひたすら待っていたほうがいいのでしょうか? それとも、その会社にアピールするために直接連絡とってみるのもアリなのでしょうか? 応募直後のメール連絡では、 合否結果に関わらず転職支援会社から連絡すると書いてありました。 期限の明記はありませんでした。 一人で考えていても結論がでないので、教えてください!

  • 企業から連絡がきません。

    お世話になります。 現在、転職活動中で、とある企業に応募しました。 面接の日は後日連絡します。と言われ、1週間以上経ちますが 連絡がありません。 これまでの経緯は下記の通りです。 5/7 履歴書投函。  HPには着後1週間以内に合否にかかわらず連絡するとのこと。 5/18 連絡がなかったため、電話で問い合わせ。    履歴書を普通郵便で送ってしまったため不配でないか心配になったという言い訳で催促。    →書類選考通過。1次面接の日程を教えて頂いた 5/29 1次面接。結果は1週間以内に連絡しますとのこと。 6/2 1次面接通過の連絡。   HP上の選考プロセスにはないが、飲み会面接をするとのこと。 ※ 話を聞くと、すべての人が飲み会面接も受けるそうです。 6/8 飲み会面接。    2次面接日時はのちのち連絡するとのこと。 いまだに連絡が来ず現在に至る なにぶん、せっかちな性格なもので、ドキドキしてもう待てません。 書類選考結果も電話して問い合わせたらやっときたという感じでしたので、今回も問い合わせしないと連絡が貰えない気がしてます。 一番最初に電話で問い合わせているため、今回はメールで催促したいと思います。 上記経緯を踏まえた上で、下記メールを採用担当者のメールに送信しようと思いますが、いかがでしょうか? 何がなんでも行きたい企業ですので相手に不快感を与えたくありません。 日本語がおかしい、そういう言い回しはやめたほうがいいなど アドバイスを頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。 ------------- ●●株式会社 採用ご担当 △△様 お世話になっております。 ○○職の中途採用に応募させて頂いた□□です。 先日は、面談の機会を頂きありがとうございました。 さらに、お食事にもご招待して頂き、 転職中の身でありながら楽しい時間を過ごさせていただきました。 2次面接の日時は後日ご連絡して頂けるとのことでしたが、 いかがでしょうか? いろいろお話をお伺いさせて頂いて、 大変そうだと思う反面、業務には大変興味が沸き、 なお一層御社で働きたいという意思が強くなりました。 なにとぞ、もう一度面談の機会を頂ければ幸いです。 お忙しいところ大変恐縮ですが、よろしくお願いいたします。                  □□ □□

  • 1つの企業で複数の部門に応募しています

    転職活動中です。 1つの企業で 複数の部門で中途採用を 行っている所を見つけました。とても魅力があり, 経理とマーケティングの2部門に履歴書を送りました。 (採用人事は異なります。) 仮に経理が先に決まった場合,マーケティングからも 採用のオファーが出た場合は,ただ単に 「辞退させて頂きます」と言うべきか, 「実は経理にも応募していて 経理に決まりました。同じ企業には 変わりないので おつきあいお願いします」 のどちらのお返事がいいでしょうか。

  • 企業に応募してから返事が来ません。問い合わせるべきでしょうか?

    就職してから8ヶ月程で前職を辞めて転職活動をしていました。22歳です。 営業や事務とかではなく、CGデザイナーという専門職を希望し、とある制作会社に履歴書を送ってからそろそろ三週間です。 実は、自分自身ネットで色々調べたとはいえ…、ろくにアポも取らずにいきなり履歴書を送ってしまいました。 「履歴書を採用係まで送付して下さい」と書いてあり、転職サイトでその場合は アポはいらないと書いてあったので、いきなり送ってしまいました。 しかも、送付状を入れ忘れてしまうという失態までしてしまいました。物凄く後悔しています。 因みにそこの会社は中途は通年募集で2008年初め頃から新卒・中途共に採用情報は 全く更新されていません。選考後の連絡の有無については書いてありませんでした。 業界の中では割と大手ですが、対応はあまりよくありませんでした。 実は以前その会社に「採用についてのお問い合わせ」というメールフォームから 採用について質問をしたことがありました。 しかし、一ヶ月経っても二ヶ月経っても返事は来ませんでした。 最初は何かタブーな事を聞いてしまったのでは?と色々考えましたが、自分自身送った 内容を思い返しても悪い点(マナー等も含め)見当たりませんでした。 その後どこかのブログで私と同じ企業に質問のメールを送った方が「返事が来ない、無視されている」 などという事を記事にしていらしたので、返事が来ないのは私だけでは無いのだとわかりました。 こういった状況で、選考結果についての連絡が来ないのは自業自得でしょうか? アポしなかったこと、送付状がなかったことを詫びるのは今更なのはわかっている のですが、電話かメールで送るべきでしょうか?(送ってからだいぶ経っているので今更失礼ですよね) 選考結果についてはもう少し待ってみるべきでしょうか? 私はその企業に対してどのような行動をおこせばいいでしょうか…。 どうかアドバイスお願いいたします。

専門家に質問してみよう