お子さんを育て終わった主婦は何をしていますか?

このQ&Aのポイント
  • お子さんが成人し仕事をして一人前になるまで育てるのは本当に大変なことだったと思います。私の父母もそうだったと思います。親には頭が上がりません。
  • 家族に不幸があり、残されたマンションにて一人で暮らしているものなのですが、非常に忙しく団地の管理組合やら自治会やら棟長やら階段代表やら思わぬ仕事がたくさんあり困っています。
  • お昼の一時間しかない休憩時間に銀行に行くと、時間に融通がききそうといったら失礼ですが、お昼時を避けようと思えば避けれるのではと思える中高年の方々が長打の列を作っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

お子さんを育て終わった主婦は何をしていますか?

批判めいた内容で恐縮ですが、疑問がずっと昔からあったので聞かせて下さい。 お子さんが成人し仕事をして一人前になるまで育てるのは本当に大変なことだったと思います。私の父母もそうだったと思います。親には頭が上がりません。そして子供の育児が終わり、立派になられた後、みなさんは様々なご年齢の方がいらっしゃるかと思うのですが、いつも何をされているのだろうと思っています。 私は家族に不幸があり、残されたマンションにて一人で暮らしているものなのですが、非常に忙しく団地の管理組合やら自治会やら棟長やら階段代表やら思わぬ仕事がたくさんあり困っています。 まったくお金にはならずとも団地付き合いは大切にしなければいけないことはわかっているのですが、朝は7時出の夜は23時過ぎ帰りで土曜日曜はほとんどなく、月末に少し休める程度の忙しさのため、参加もほとんどできていません。 それを説明しても皆忙しいからそのくらいはしないといけないと団地の方から言われています。子育ても終わり、忙しいというのは趣味の時間なのでしょうか?お仕事でしょうか? お昼の一時間しかない休憩時間に銀行に行くと、時間に融通がききそうといったら失礼ですが、お昼時を避けようと思えば避けれるのではと思える中高年の方々が長打の列を作っています。もう少し並ぶ時間を変えて頂けたらなといつも思ってしまいます。そこはやはり今までご苦労をされてきた方々には言ってはいけないことなのでしょうかね・・・。 むしろ銀行側などがサラリーマンの昼時間受付の優遇措置を設けるべきなのか、はたまた私の自身のこういった意見こそが若輩の甘えなのか、どういったご意見でも構いません。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

どういったご意見でも構いません。とありましたので・・ 私個人としても、役員等は退職して時間のある方にやって頂きたいとは思います。 でも、その方達もご自身が若く仕事や子育てに忙しかった頃、色々な役員を やって来たのではないのでしょうか? どこかに所属していれば逃げられない事かもしれません。 質問者様の疑問は当然と思いますが、主婦でも時間が有り余ってる訳でははありません。 趣味であれ家事であれ、やりくりはできてもお金にもならない役に時間を取られたくはありません。 毎年、いろいろな役が回ってきて仕方なくやっている方が殆どだと思います。 役をやらない人があると不公平を感じます。 ご家庭の事情でどうしてもやれない場合は、休みの日に共同の場所の清掃などして誠意を 示したら如何でしょう? 銀行に並ぶのも、好んで混雑している時間を選んで行く人はいないと思います。 その時間にしか行けない理由があるのではないのでしょうか? 思う事をつらつら書きましたが、不快に思われたらごめんなさい。

munimuni1
質問者

お礼

全く不快ではありません。回答ありがとうございます。いろいろな角度からどういった思いがあるのか知りたかった為感謝しています。 なるほどそうですね。子育てなどをしているときに役回りが回ってきた分、余暇ができる時代になったら上の世代と同じように若い方々へ任せるという気持ちですね。ごもっともです。自分が忙しい中やってきた分確かに不公平に思ってしまいますよね・・・。 私はもっと先々を考えておくべきだったんですかね・・・。家族がいなくなること自体が想定外だったのですが、それ以上に団地の仕事が信じられないくらいにある地域に面食らっています。このマンションを契約したのは私ではないということもあるのですが、最高で重なるときは4役分あります。 どのくらいの割合で団地の役割があるのか、自身の仕事の量がどれほどあるのか、家族がいなくなったときを含め想定しておくべきでした。 私は週に休みが取れるときは一日か、半日です。午後3時まで爆睡状態で洗濯や掃除は明るいうちにしなければいけないのであれやこれややっているとたちまち夕方6時なので役割の草むしりやポスト回覧投函や団地ゴミ収集場の掃除や議員議会に行くのには無理がある現状があり、まさか仕事を団地役員の為に休むわけにもいかず参っていました。 理解して頂ける方がいないのも寂しかったのですが、早めにここからは引越しをして移転先ではどのくらいの分担量があるのかチェックしていくようにします。暫くの間は階段掃除などして誠意をみせないと本当にまずいですね。ありがとうございます。 もし私が子育てを終え、定年になり、あとは習い事や趣味となったとき、若い人にこう言おうと思っています。『あなた(地域の若い人)は忙しいでしょう。私がやりますよ。でも、あなたが生活に時間のゆとりができる年代になったとき、率先して地域の仕事をやって次の若い方に同じことを言ってくださいね。』 まるで童謡の《天国と地獄のスプーン》ですが、そんな理想郷は実現難しいですかね・・・。このように質問をして回答頂けるだけでも気持ちが和らぎました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#203479
noname#203479
回答No.3

私は子供も結婚をし子育てが終わりました。 私自身は仕事をしています。 主人は定年退職をして1日4時間のアルバイトをしています。 生活に追われていない限り、中高年の私たちみたいな人が役員をすればと 私は思っています。 確かに、面倒なこともありますが、ほんのちょっとの時間なのに、なぜ、みなさん 時間がある方が、引き受けないのかわからないですね。 子供が小さい頃は幼稚園、小学校、中学とそれぞれ役員をしましたが、 まぁ、大変な部分もありましたが、学校へ行くことにより、 学校の様子や子供の様子が見れてよかったと思っています。 話がそれましたが、私たちぐらいの年代・・・50代です。 仕事を持っていても、役員やりますね。 確かに50代の人って趣味に忙しい人もしますし、それを生きがいにしているしている人もいます。 後は親の介護をしている人もいるかもしれません。 きっと、他の方たちは住んでいるのだから、あなたがやらないのは不公平だと思うのかもしれません。 みんな公平に順番にということなのではないでしょうか。 うちは一戸建てで町内会がありますが、高齢のお宅は役員をはずしたりしています。

munimuni1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。気持ちを理解して頂ける年配の方からのご意見に嬉しく思っています。 でもやはり団地の中での『公平に順番に』ということを第一に考えなければいけないんですよね・・・。世の中不公平だらけだと思えてしまいます。

回答No.1

 そういった雑用はできるだけ中高年を引っ張りだす方がいいです。  外見通り、中高年になるとヒマになります。時間がありすぎて持て余してしまいます。お昼の行列につくのも、周りからおいていかれるようで寂しいからです。  ですから積極的に声をかけて、あれこれ尋ねてみたり雑事をやってもらうのは中高年にとってもいいことです。うっとおしい人からは距離を置いて、こき使うようにしてみてください。

munimuni1
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます。なるほど行列に並ぶのはそういった心理も働いているのかもしれないんですね。なんとかうまくいく方法を思案しています。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • URの団地に引っ越します。挨拶について。

    婚約者と2人でURの団地に引っ越します。 最近は挨拶しない人も多いと聞きますが、団地では挨拶した方がいいでしょうか? 団地自体は全部合わせても2棟・5~60世帯ぐらいの小規模団地。 確実な事はわかりませんが、内覧行った時の感じだと家族連れ~中高年が多いような印象です。 団地の構造は階段室型?のよくある典型的な団地ですが、この場合で挨拶するとなれば同じ階段を使う隣と真下の2部屋だけ行けばいいのでしょうか?

  • 兼業主婦ですが…

    結婚してまだ日は浅いです。 主人とは出会ってすぐ同棲して、それから結婚という感じでした。 もともと、私はアルバイトをしていて、その仕事が好きでした。しかし、帰宅時間が深夜12時を過ぎるので、時間を減らして夜9時あがりにしてもらいました。 そうすると、収入が減るので昼間も仕事をし始めました。 昼間の仕事は縁あってしていて、時間は割と融通がつきます。だから今日は行かない、という事もできたりします。 夜の仕事は喫茶店なので(ホステスじゃないです)結構体力仕事です。ホールもやれば、ケーキ作りもします。もうすぐ4年になります。 ただ、最近ちょっとその昼も夜も働く事に疲れてしまいました。 ちなみに、月曜は朝から6時まで、火、水は朝から夜9時まで、 木曜は朝から6時まで、金曜は朝から夜9時まで、土曜は休みで、 日曜は夕方4時から9時までという感じです。 だいたい御飯は9時過ぎに帰宅して食べるのは10時過ぎです。 今はなんとかこのペースでやっていられるのですが、何だかちょっと大変です。 バイトなので収入もさほどありません。 子供がいないうちに、貯金をしたいのですが、今のままでは大してできません。 両方仕事を辞めて契約社員になるか、それとも今のままやるか、どちらがいいと思いますか?何かご意見を頂けたら嬉しいです。(ちなみに夜の仕事はとても好きです・夜の仕事で正社員になるという選択はないです)

  • 主婦向けの仕事ってどんなのがあります?

    年少さんと1歳3ヶ月の子供がいます。下の子を実家に見てもらって少し働こうかと思います。しかし週に3日くらい一日5.6時間働ければいいほうです。また子供の長期休み時に融通が利く・・。 これらをクリアできる仕事ってたとえばどんな仕事がありますか? また「旦那の扶養範囲以内」をくわしく教えてください。

  • 主婦の仕事って???

    私は32歳の再婚、妻は29歳の初婚です。 2人の間には10ヶ月になる男の子がいます。 私は自営で運送業をしており妻は専業主婦。 時々ケンカになるのですが、いつも内容は男女の役割分担について… 私の考えでは 男は生活費を稼いできて時間と体力に余裕があれば家事育児を手伝う。 女は基本的に家事育児をセットでこなす。あくまでも基本であって 絶対とゆう押し付けはしてないつもりなのですが… 妻の考えは 男の仕事は当たり前、家事育児を手伝うことも当然。 女に休みは無いんだから! とゆう平行線… 私は子供の入浴や休日の買い物などは手伝っているのですが 週末の夜中に子供が寝てから自分の時間を作って休日の昼頃に 起きると妻は凄く怒ってるんです。分からなくもないんですが 子供がいると出来ないコトもありますしねぇ… 仕事の終わる時間は遅いですが、まっすぐ家に 帰ってます。遊びに行くコトは半年に1度ぐらい。 家庭により事情は違うと思うのですが みなさんはどう考えておられます? 幅広い年齢層の方々からの御意見お待ちしております。

  • 上棟祝いに対してのお返しについて

    上棟式のお返しについて教えてください。 仕事の都合上時間がないため業者と相談し昨日から棟を建てはじめ明日のお昼に簡単に式を行う予定にしております。 それで業者からは何もしなくてもいいですよと言われていたのですが、気持ち程度させてくださいとお願いし、明日のお昼のお弁当と帰りに折詰など渡す予定にしています。 そこで質問なのですが、昨日から棟を建てはじめているので基礎工事をされた業者など明日予定の入っていない工事関係者から上棟祝いが家に届いています。この方々に対してのお返しはどのように対応したらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 働く主婦について・・・。

    いつもアドバイスを参考にさせて頂いています。今アルバイトをしているのですが(もうすぐ終わります。)今後、もしこういうことがあった場合に皆様からのご意見を伺おうと思いました。 学校を卒業し今迄勤務してきて主婦と働くこともありました。昼休みや休憩時間にお話しをしている時に「仕事を探しているけど(正社員、派遣、パートで)、でも私が働かなくても最後は旦那に稼いでもらって食べさせてもらうから」と平気で言う方もいます。やはりそういう時、独身の私は大変嫌な感じになったりして、モチベーションが下がったりします。皆様ならどう対処しますか?

  • 23歳子なし主婦です。

    23歳子なし主婦です。 甘えかもしれませんがアドバイス頂けたら幸いです。 私は月休みが8日、週5でパートしてます。 4時間なのでやりきれてますが、レジのお仕事なので少しずつストレスは溜まってきます。 お客様からは客なりの普通を押し付けられたりして、 時々心が苦しくなります。 子供がいないので家事は苦ではありませんが たまに料理を失敗したり何にも感謝されないので 頑張る意味が分からなくなります。 きっとどこのお家も家事をするのが当たり前で、 普通にこなしてることだと思いますが、 たまに泣き叫びたい時あります。 主人も今は忙しく夜もあまり会話ができません。 いつも1人でテレビ見て過ごしてます。 主人は朝早い仕事なので早く寝ますし、唯一の話し相手なのに、思ったことを言えず終わってしまいます。 また、コロナの影響で友人にも4ヶ月近く会えておらず ストレスが溜まっているのかなと思います。 先程コロッケを作っていました。少し失敗してしまい油が散り、急にヤケになって火を止め泣き叫んでしまいました。 落ち着いたら片付けます。 甘えかもしれませんがアドバイス頂けたらとおもいます。

  • 彼にとってアホな子に

    先週のことです。 もうお昼はすんでるだろうと思ったのですが彼の仕事が サービス業のためまだかなと思い1時でしたがランチに誘ったのですが もう済ませたとのことで。 「もっと早く言ってくれ」と半分怒った感じで言われてしまいました。 でもその後、用事があり電話した時のこと。 彼が「何してるの?」と聞くので「今、ランチ中。もうお昼食べた?」と聞くと「遅いんだよ!」とまた怒られてしまいました。ランチのお誘い電話じゃないのに、私もそれを伝えればよかったのだけど彼の言い方にびっくりしてしまい 「私のお昼はこの時間しか無理なの」と答えになってない答えを言ってしまい「この時間でもいいけどもっと早く言ってくれたらお昼しないで合わせるんだから」とまたまた怒られてしまいました(TT) その時の電話ではなんか話しにくそうなというか早く切りたそうだったので用件だけを伝えてすぐ切りました。 2回も同じ理由で怒られるなんて、学ばない子だとアホな子と思われたんじゃないかと心配です。 この彼に私は片思い中でまだ私のことをよく知ってもらってないので不安です。

  • 2才の子を助けてください

    2才も後半になる月齢の子です。 今日で5日も食事を取りません。 ただし、スポーツ飲料などの水分は1日に1000mlは飲んでいます。 きっかけは、1週間くらい前の夕食の時でした。 なっとうを食べていたのですが、急に歯が痛いようなことを言い出し、大泣きをしました。翌日は、朝食は取れなかったものの、昼はおそばを一人前食べました。 翌日ですが、殆ど食べなかったです。次の日は朝食をしっかり食べましたが、昼にパンを食べてる途中で「歯が痛い」と言い出し、その後から今日まで食べ物を見るだけで、泣き出します。歯科のほうでは、問題ないそうです。小児科も体に異常はないと言われました。今週、心理学の方とカウンセリングをするのですが、親としては心配で、少しでも早く解決策を見つけてやりたいと思っています。 カウンセラーの方と会うのに数日時間があるため、不安な日々を送っています。 経験者・専門家の方にお話聞かせてもらえいないでしょうか?

  • 専業主婦ですが

    毎日することなく過ごしだんだん病んできました。息子は2歳児です。 旦那は早ければお昼くらい、遅いと19~20時の帰りになります。そこからお風呂やご飯でバタバタし、子供を22時頃に寝かしつけたら台所で旦那の弁当作ります。 夜中1時に旦那起こし、見送ったら私は2時頃寝付きます。眠たさで朝起きるのは10時頃。子供もその時間です。 こんな遅くに起床するのは子供のためにもいかん、と思うのですが、朝早く起きるメリットが思いつかないのです。だから、起きれないんです。 洗濯や掃除を済ませるとお昼回り、夕飯の下ごしらえしつつ子供の面倒みて…と、ぐうたらすぎる自分が嫌になってきました。 旦那はトラックの運転手なので起きる時間は変えられません。 私の理想としては朝7時頃みんなで朝食食べて出勤見送り、子供は保育園、私も仕事という形です。 保育園は申請中です。 旦那も転職したいと言ってますが、平日は仕事なのでなかなか思うように転職活動できません。この前は会社仮病して面接行きましたがだめでした。 なにかアドバイスありましたらお願いします。