• ベストアンサー

膀胱腫瘍の手術について質問します。

 私の、友人男性(52才)が3月29日の夜、血尿が出たので翌日、近所の泌尿器科病院を受診しまし た。その結果、1cmから1.5cmの腫瘍があることがわかりました。内視鏡での手術を5月7日に予約したとのことですが、5月7日まで待ってもよいのか心配です。大丈夫なのか教えていただければ幸いです。  なお、本人が画像を見た状態と医師の話から乳頭様といわれるもののようです。本人いわくカリフラワーの様な感じと言っておりました。医師は、画像から悪性と思われるが根は張っていない様だと言っていたとのことです。よろしくお願いいたします。

  • t2x2
  • お礼率100% (1/1)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#195593
noname#195593
回答No.1

うちの父が10年前に膀胱癌で手術しました。検査入院して癌とわかってから手術まで2ヶ月待ちました。期間が空けば腫瘍が悪化するのでは?!と心配しますよね、でも進行が早い癌でない場合は1ヶ月や2ヶ月待つ事も多いみたいです。うちの父は最初は内視鏡でと言われて内視鏡手術しましたが、結構リンパにもいってたようで後日11時間の手術で膀胱を全摘しました。内視鏡だけの手術ならすぐいつもの生活に戻れますよ

t2x2
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。少し安心できました。本人も回答内容を読ませて頂き落ち着いたようです。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 血尿について

    何の症状もないのに突然ワインの様な血尿が出て、泌尿器科を受診し、今検査の結果まちです。サイトで調べると「無症候性血尿は悪性腫瘍等が多い」と記載されてるばかりで不安で仕方がありません… 悪性でない場合もあるのでしょうか?

  • 腫瘍について

    腫瘍について 先日主人が体の一部の異常に気づいて 泌尿器科を受診しました。 すると、膵臓付近に腫瘍があると言われ 腫瘍マーカー・MRIなどの検査を受け 今は結果待ちです。 泌尿器科の受診で詳細は内科でと言われて 今それも予約での受診待ちです。 こうなると素人は胃に穴が空いたように心配で まず、腫瘍とは悪性の時は癌であると・・・。 良性の時はそれでも摘出するのでしょうか? 今は何もかも結果待ちなので質問も 漠然としていて解答される側も書きにくいでしょうが どのようなことでもいいので 教えていただきたいと思います。 今はもう悪い事ばかりしか考えられず また情報も頭でっかちになりすぎると 思いますが、いてもたってもいられません。 お願いします。

  • 84歳の母、膀胱内視鏡検査をすすめられています

    84歳の母ですが、7月4日夜に突然、肉眼的血尿が出ました。 次の日に市民病院へ行って血液検査、造影剤を使ったCT、尿の細胞診、をしていただきましたが、異常は見当たりませんでした。 で、1週間後再度、尿細部診をしていただきましたが、前回同様、比較的強い血尿の像を示していますが、明らかなatypical cellは認められません。正常あるいは良性との結果でした。 血尿は、今も出ています。 膀胱内視鏡の検査(入院して麻酔をしてするそうです)をすすめられていますが、84歳と高齢であり、本人自体そんな検査を受けたくないと言います。 尿の細胞診でがん細胞は出てないようですが、血尿が出ている原因は、やはり泌尿器に何か腫瘍が出来ているのでしょうか?? 今年、5月と6月にひっくり返って、しりもちをど~んと強くついたことがあります。その影響で血尿が出るようになったのでしょうか?? このまま、血尿を見て見ぬふりして過ごすのが、なんとも憂鬱です。 今後、どのようにしていけばいいでしょうか? どうか、ご助言ください。 よろしくお願いいたします。

  • 高齢者の尿管腫瘍について

     療養病院に入院しております95歳の祖母の尿管腫瘍について治療法が無いものかお尋ねします。多少の認知症はありますが、内臓はいたって元気なはずの祖母です。  ここ一ヶ月ほどわずかながらも血尿が見られ、今週火曜日、介助入浴中(後)に多くの血尿があり、倒れたそうです。ヘモグロビンの値が基準の半分になってしまっているとのことで、木曜日、金曜日と400mlずつの輸血を行いました。昨日金曜日に泌尿器科の医師の診察を受けたところ、腎臓から膀胱につながる管に腫瘍ができており、それが原因で出血しているとのことです。腫瘍はレベル1とのことで悪性ではないものの、高齢であることを考えて、治療はしないそうです。また、今後も出血があるかもしれないが、「ザルに輸血をするようなものだから。」との泌尿器科の医師の見解を伯父が聞いてまいりました。医師に見放されたようで、親戚一同大変困っております。祖母は高齢なことは確かですが、今までに持病は無く、まだまだ孫の私の顔も判ります。今日は、他の患者さんも集まる病院の食堂で食事を摂るまでに元気になったそうです。そんな状態でも何の治療法も無いのか、どうにか出血を止める手だてはないのか、お教えいただきたいと思います。 大切な祖母なのに、なすすべも無くただただ見守るのだけなのは大変つらいです。

  • 卵巣の腫瘍、手術について

    オーストラリアに留学中です。不正出血が続いていたので受診した所、思いがけず子宮と卵巣に腫瘍があると診断されました。 超音波、CT、MRIの結果どちらも悪性の可能性は低いが実際に組織検査を兼ねた手術をしてみないと確実な診断はつかないと言われてしまいました。(腫瘍マーカーも受けたのですが異常なしでした) 子宮内の腫瘍については膣から摘出すると言われこちらについては、不安はないのですが気になっているのは卵巣です。 医師に腫瘍のみでなく片方の卵巣と卵管を摘出すると説明されました。なんとか温存はできないかとお願いしましたが、悪性だった場合、良性だった場合も再発の可能性を考えて温存はできないと言われました。 検査の結果は悪性の可能性は極めて低いが、血流?腫瘍について気になる所があるためとの事でした。 片方の卵巣と卵管は残るので絶対とは言えないが、そちらが正常に機能していれば将来、妊娠出産は可能ですと説明されました。 良性だったとしても本当に片方の卵巣と卵管を摘出する必要があるのでしょうか。 詳しい方や治療中の方、経験者の方の意見をお聞かせ頂けないでしょうか。 担当医師に相談するべきなのは分かっているのですが、上記の診断と治療方針を示されているため違う目線、専門家でない方の率直な意見を聞きたいです。宜しくお願いいたします。 またオーストラリアでは予防、先回りと言う考え方から日本に比べて温存治療よりは悪いもの、悪くなる可能性があるものについては取ってしまう傾向にあると伺いました。 この点についてもご存知の方がいらっしゃればお聞かせいただきたいです。

  • 卵巣腫瘍 悩んでいます

    はじめまして。 22歳の女です。 先月腹痛で内科を受診したところ、超音波検査で子宮に5、6cmの陰が見えたので子宮筋腫ではないかということで婦人科へ行きました。 内診と超音波検査をしたところ、右の卵巣に腫れ物があると言われ、MRIと血液検査をしました。 結果は卵巣腫瘍と言われました。血液検査の結果はすべて陰性で問題はないと言われたのですが、MRIやその他の画像の結果では少し怪しいと言われました(若い人に多い、骨や歯や髪の毛のやつが画像に写っていなかった)。 卵巣腫瘍で少しでも悪性の疑いがあるので(少しでも疑いがあるとうちでは手術できないと言われました)、紹介状を書いてもらい来週違う病院へ行きます。 悪性の疑いがあると言われてから、毎日不安で恐くてなりません。夜は眠れず考えて泣いての繰り返し。 腫瘍がいつねじれてもおかしくないと言われたので、体が心配で仕事にも行けません。 悪性の疑いがあると言われても、良性だったという方はいますか? 悪性の疑いは何%くらいなのでしょうか? 他の病院に紹介状を書いたということは、悪性を覚悟した方がいいですか? MRIの画像を見ていたときに、腫瘍のそばというか、腫瘍に?血液が流れていると言われたのですが、それはなんなのでしょうか? 悪性の疑いがあると言われたショックでその話はほとんど耳に入っていませんでした。 血液が流れているから悪性の疑いがあるのですか? 本当に悩んでいます。 どなたか、分かる範囲でいいので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 膀胱の腫瘍・泌尿器科の病院

    見てくださってありがとうございます。 母が先月、膀胱ある腫瘍を内視鏡で切除しました。 切除した部分の検査結果が出たのですが、 再発率が50%ぐらいとの事と告げられました。 質問したいのは、 現在かかっている医師なのですが、 入院中の失言や、退院後の手際の悪さが気になっています。 母にセカンドオピニオンを勧めてみたのですが、 古い人なので、あんまり快く思っていません。 ですが、やはり心配の種は少ない方がいいと思い、 泌尿器科専門や、設備・評判の良い病院を探しています。 ネットで検索もしてみましたが、これといったサイトが見つけられず、 こちらのサイトで質問してみました。 住まいは豊島区なので、出来れば都内で良い病院が見つかるといいのですが。 恐れ入りますが、宜しくお願いします。

  • 大腸内視鏡で見つかった粘膜下腫瘍

    昨年11月に近所の胃腸病院での大腸内視鏡検査で虫垂の辺りに粘膜下の腫瘍が見つかりました。(内視鏡は定期的な検診を目的に受けました)大きさは、1cm以下ぐらいとのことでした。4ヶ月後に再度内視鏡の検査を受けましたが、目立つ変化はないようでした。まれではあるが虫垂がんの可能性もゼロではないとのことで、その後CTとMRIで腫瘍のあたりを検査しましたが、異常はみつかりませんでした。虫垂がんではないのではとのことでそれよりも、GISTと呼ばれる腫瘍の可能性の方が高いとのこと、この場合大きさが3cmを超える場合、手術で取った方が良いとのことでした。この病院では、またしばらくしてから内視鏡で大きくなっているかどうかを検査するとのことです。もし、良性か悪性かを知りたければ、腹こう鏡手術で腫瘍を取って見ないと分からないとのことです。必要はないという感じですが、もしどうしても気になるのであれば本人の判断でと言う感じです。 以下が質問です 1.私としては、この腫瘍の原因がとれも気になります。(虫垂がんの可能性も完全にゼロではなさそう)思い切って腹こう鏡手術を受け腫瘍を取ってしまった方が良いのではと考えておりますがそれはやりすぎでしょうか?手術そのものもリスクがゼロではないので手術のリスクと腫瘍があるリスクのどちらをとるかの問題だと思いますが、何かアドバイスいただけませんでしょうか? 2.別のより大きな病院でも診察を受けて見たいため、他の病院への紹介状をお願いしましたが、書いていただくことができませんでした。 紹介状無しで別の病院に行った場合、再度検査をやり直さなければならなくなると思いますが、止む終えないことでしょうか?

  • 半年前にしこりを感じ、受診したところ、良性腫瘍だといわれました。その後

    半年前にしこりを感じ、受診したところ、良性腫瘍だといわれました。その後、気になって3カ月後に違う医師に再受診したところ、悪性でした。腫瘍も進行してしまいました。 あきらかな誤診だと思うのですが、このような悪性、良性の鑑別ミスは医療ミスになるのでしょうか?病院側を訴えることは可能なのでしょうか?

  • 卵巣腫瘍(悪性?)の手術について

    60代の母の卵巣腫瘍の手術についてご相談します。  下腹部の膨れなどの症状から婦人科を受診し、CT、MRI等の検査を受けた結果、卵巣に巨大な腫瘍が見つかり、早急に手術を勧められました。動揺し、考える時間もなくとりあえず付き添いの私(娘)主導で手術に同意して術前検査(心電図等)を受け、明日月曜に術前検査の結果を聞き、木曜に入院、翌日手術となりました。  しかし母は癌で亡くなった親類を見ていたこともあり、常々「余命が長くないなら、痛い思いをして手術をしたり、数ヶ月や1年くらいの延命のために抗がん剤を打ち副作用に苦しむようなことは望まない」、と言っていました。今回も「手術はいや」といいます。調べてみると卵巣腫瘍は手術をしてみないと良性悪性の判断がつかない、ということですが、腫瘍があまりにも大きいこと(20cm近い)、腹水や胸水が認められること(カルテに書いてありました)、そして母自身が痩せ始めていること。また医師も「悪性の可能性はすごくある」とおっしゃっていましたので、たぶん悪性に間違いないと思います。悪性ならば、腹水や胸水もあるから3期以上?もしくはもう手の施しようのないほどの状態?・・・と推測して、恐怖心でいっぱいです。  もし3期以上なら、再発率も高く、手術で卵巣などを取ったことによる体の不調や抗がん剤で苦しんだ末に1年か2年で亡くなってしまうのではないのでしょうか。また、結局試験開腹だけに終わり、お腹を切った痛さだけが残った・・・ということもありえます。  このような状態で、母に手術を強要していいのか・・・でも先生が一刻も早く、という態度で早めに手術の予定を入れてくださったのですから(それだけ状態が逼迫しているのでしょうが)、やはり最低限、試験開腹としての手術は、受けてもらうしかないのか・・・。でもこのような状態の母が、助かる見込みのある程度の癌(あるいは良性腫瘍)なんていう可能性は、あるのでしょうか・・・。  それと、月曜に医師にあったときは、どんなことを聞けばいいのでしょうか。腫瘍マーカーの数値はまだ聞いていませんが、聞いたほうがよいのでしょうか。(ダメ押しをされる感じがして、聞くのが怖いのです。) ざっとした手術の説明(良性ならここを取る、悪性ならこのへんまで・・とか)は受けましたが、詳しい説明は入院時に家族一緒に、といわれました。でも手術の前日に言われても、話し合いのしようもありませんし、かといってセカンドオピニオンを受ける余裕もない状態です。  相談する人もなく、手術になだれ込んでしまいそうで、どなたかにアドバイスをいただければと質問させていただきました。混乱して長文の上に、問いかけ文ばかりで申し訳ありません。あまり時間がありませんが、ご回答をお待ちしております。  

専門家に質問してみよう