意思が弱い自分はどうすればやる気を継続出来る?

このQ&Aのポイント
  • 意思が弱い自分でもやる気を継続できる方法を知りたい。
  • 効果が出る前にやる気を失ってしまう癖があり、これまでも何度か結果を出せずに断念した経験がある。
  • 将来をかけた資格取得のためにも、自分自身の意志を強くする方法を知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

意思が弱い自分はどうすればやる気を継続出来る?

現在、21歳の大学生です。 高校時代はろくに勉強しておらず、大学も難易度が低い大学を選び入学しました。 来年から4回生なので本来ならもう就職活動を始めておかなければならない年なのですが、色々と考えた結果、資格を取り、その資格を生かして将来飯を食って行こうと決めたので、現在就活はしておりません。 なので、今その資格取得に向けて勉強しているのですが、なかなか集中ややる気が続きません。 物事をやり始めてだいたい効果が出始めるのは3ヶ月ぐらいからだと言われています。 筋トレ、ダイエット、語学、スポーツ、楽器、etc..... しかし自分は、効果が出始める前に「全然効果が実感出来ない!」と思って止めてしまう癖があるのです。 言い換えれば意思が弱いのでしょう。 以前に筋トレやダイエットをした時もそうでした。 効果が出る前に止めてしまいました。 今回の資格取得は自分の将来がかかっています。 なのにまた同じ様な事を繰り返してしまっています。 小さい子どもなら結果を気にせず好きな事をやり続けます。 ですが私は勝手に結果を考えて行動してしまう癖があります。 そんな自分はどうしたら強い意志を思ってやり続ける事が出来るのでしょうか? 回答お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 21pponOK
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.3

ある会社の説明会に行ったときの事です。 そこで目標達成のためにすべきことを教えて頂きました。 例えば、資格修得が目標(ゴール)だとしますね。 そのためにまず必要なことを考えます。 僕は、ある参考書300ペーシやるということが思いつきました。 次にその参考書をいつまでにする必要があるのか考えます。 もし、資格試験が3ヶ月後に迫っているのであれば、 復習の時間も考えて、2ヶ月でこの参考書を終わらせた方がいいでしょう。 これを元に、一日何ページやれば良いか考えます。 今の例だと、300÷60日(2ヶ月)=5ページ/日 つまり、一日たった5ページだけやれば良いんです。 このとき大事なのは、 成功したとき(資格修得したとき)のイメージをどれだけ強く持っているか、 だそうです。 寝る前に毎日成功体験をイメージしているとモチベーション維持につながるでしょう。 とはいえ、続けるのが難しい気持ち非常によくわかりますよ。 僕も、何かやろうにも、いつも続かずに苦労してますから。

kschoo1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

その他の回答 (4)

回答No.5

ダイエットについて言うと、 みんな貴方と一緒なので気にしなくても良いかと思います。 ちなみに、痩せるまでダイエットを続けるのには、 「楽で簡単が1番」、「お金があまりかからないことが2番」、 「安心が3番」だと思います。

kschoo1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

noname#176298
noname#176298
回答No.4

学校に通うと意識変わりますよ 環境を整えるのも、努力のうちです。

kschoo1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

noname#185371
noname#185371
回答No.2

゜・*:.。..。.:*・゜・*はじめまして゜・*:.。..。.:*・゜・* ものごとを続けていくのって、本当に難しいですよね わたしも、ダイエットに、サークル活動に、10円貯金にと、失敗ばかりしてきました☆ どうしても、続かなくって、やめてしまうんですよね・・・☆・*:.★.:*・☆ 意思が、弱いからでしょうか? 自分は、ダメ人間なのでしょうか? いいえ、わたくしはそうは思いません☆ そうは、思いたくはありません☆★ わたしも、貴方も、意思が弱いのではないのではないでしょうか? 意思はしっかりしている、ものを、持っているのですけど、続けることに、価値を見出せない・・・... 本当は、そうなのではないですか?☆★☆ でも、大人になると、そうとばかりは言ってられませんよね*:。.:* 大人になると、いやなことでも、受け入れなければならないことが、たくさん出てきますよね☆ 質問者様も、ご理解のことと思いますが、ひとは、いつかは、子供から脱皮して、大人に、なるときが、くるのだと思います£ でも、それって、いつのことなのか、わかりませんよね◎△☆ たぶん、質問者、さまは、いま、が、その、時期、なのでは、ないかと、思い、ます^_^ つまり、大人になると、負わなければならない、義務が、発生しますね・・・☆・*:.★.:*・☆ そのことに気がついて、そこに価値を見出す時期に来ている・・・のではないでしょうか? 貴方は、ほんとうは、とても優しく、そして、とても強い人間なのではないですか? もっと、自分に、自信をもって、ください。。。。。^o^ ○◎・*:○.:*・◎○そうすれば、きっと、輝けるみらいが、あなたを、待ってくれている、と思います○◎・*:○.:*・◎○ ゜・*:.。..。.:*・゜・*自分をもっと、信じましょう゜・*:.。..。.:*・゜・

kschoo1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

noname#193571
noname#193571
回答No.1

意思が弱いと言うより、普通の人間だと思いますよ。効果が出ないのに、継続できる人間が意志が強いだけです。どこかで読んだ言葉ですが、継続するのも才能だそうです。 資格取得の勉強は独学ですか?学校に通うのはどうでしょう。お金の問題とか、時間の問題とかあると思います。でも、自分の将来が掛かっているのなら、クリアしてでもやるべきではないでしょうか。通信教育も独学よりは一定の効果はありますが、やっぱり継続するのは大変です。 本当は勉強なんて、学校がなくても予備校がなくてもできるものです。でも一人でやっていると継続はつらいし、効率的に覚えられないから、みんな浪人すると予備校に行くのでしょう。

kschoo1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • ヤル気の出し方

    いつも回答ありがとうございます。        助けて下さい。最近まったくヤル気が出ません…。ダイエットの為に仕事終わりに家に帰って有酸素を1時間頑張っておりましたが、4月に入って一度もしてません。筋トレも2年継続してますが、やはり4月に入ってから行ってません。自分が悪いのですが、運動も筋トレも、なかなか目に見えた効果が出ず、「継続しても意味ないじゃん」とか思ってヤル気が出ません。 そして、せっかく継続してきたのに暴飲暴食して、「痩せにくいくせに、すぐ太る」とか考えてはヤル気を落としてます。完全にアホです。        お見苦しい文章でしたが、運動やったり、筋トレしている人にお聞きしたいのですが、何をモチベーションにして運動等を頑張っておられるのですか?目標等があれば教えてください。また皆さんのヤル気の出し方を教えてください!               補足ですが私は体型に異常にコンプレックスがあるんだと思います。運動なんかも毎日しないと太るとか、筋トレも休んだら今まで付いた筋肉が一気に落ちるとか、今なんか体が絞まってない(自分での感覚です)と私服来て外にも出ません。ハッキリ言って病気です。27才男です。

  • 意思が弱くて食べてしまう 

    現在、176cm83kあります あまりに醜い体型なので夜歩いてダイエットに励むのですが 食事制限が全くできなくて悩んでます 自分は俺はこういう意志(決意)を持ちつづけて減量に成功したぞって あれば教えて下さい。 男だけど頭の中が食事の事で一杯なんです(笑泣)

  • 意思の弱い自分が嫌です

    私は意志が弱いです。最近、付き合っていた彼を振りました。彼の嫌な面が多々あり、自分の気持ちがよく分からなくなってきたからです。もてるタイプの女好きな感じな彼だと思っていたのです。あっさり別れられるだろうと思っていました。 なのに、何回も戻りたいと言われ、4回ほど話し、結果戻るようになりました。彼の気持ちは分かりました。 けれども、一度決心したにも関わらず、また関係を戻してしまった自分に腹がたってしょうがありません。正直、彼の気持ちがうれしかったです。 でも、こんな風だから、相手のペースで恋愛が流れてしまうのかなと思います。本当に自分に腹が立ちます。でも、別れ話をする事に疲れました。少し様子を見ようと思います。 私は、彼のことが好きだから戻ったのでしょうか?それとも流されて。。。?情けないです。意思の強い女になる秘訣をどなたか教えて下さい。

  • 比較してしまう自分がいやです

    大学生です。 将来地方公務員になりたいので、2年生の今から勉強を始めることが最優先だと思っています。 そう分かっているのに自分が取得した資格を周りの友だちも取得しようと頑張っているのを見ると、「私ももっとほかの人よりも資格を取らないといけないのかな。」など余計なところに気が行ってしまいます。そんな風に自分と他人を比べる自分がとても嫌です。 友達の多く同じ地方公務員を目指していますが、他県なのでライバルではないです。それなのに、どうしても出し抜こうという汚い自分がどこかにあって本当につらいです。そして、私だけでなく友達間でもお互いさぐりさぐりな雰囲気です(もう勉強始めたの?とか資格は何持ってるの?とか何度も聞かれます) 自分の器の小ささが本当に嫌です。 どうかこの気持ちを捨てる方法はないでしょうか?

  • やる気でないです(´・ω・`)

    本当に、私は馬鹿と言うか、昔から計画性がないし、熱しやすくすぐ覚める性格なんです。 私は大学4年で、本当に馬鹿で3流ともいわれる大学で、しかも留年しています。 大学に入って以来何事に集中できない、やる気が出ないんです! 資格を取ろうとしても途中で「どうせ何をやっても無理、無駄」と自分で思ってしまいそれをやめてしまいます。 また、将来何をするのかまだ決めかねており、就活失敗、アルバイトをしたいと思っても近所のバイトですら落ちます。 こういうことをしているうちに、月日だけが流れてゆき将来どうするのかがドーンと私に覆いかぶさってきています。 私自身、一番の問題はやる気が出なく、途中であきらめてしまう癖(?)のようなものができてしまって、何事にも本気になれません。 このままではいけないとおもっているし、甘えているだけと思われるかもしれませんが私は本当に悩んでいるんです。 だから、皆様何か私にこの状況が改善されるような助言(どんなものでも構いません)を教えてくださいませんでしょうか?

  • 持っていると得な資格。教えてください。

    資格というもの自体、持っていると何かしら得があるとおもいます。タイトルが本末転倒になってしまってます(?)が、 今年から、自分で勉強して、将来のためにいろいろな資格を取得したいとおもっております。が、自分の知っている資格というのは、ほんの一握りでして、もっといろんな事を知りたく思い質問しました。 ・どんな資格があるか。 ・どういうときに使えるか。 ・どうすれば取れるか。 ・難易度、アドバイス 等、いろいろ教えてください。 もちろん今上げた他の回答でも大歓迎です。 宜しくお願いします。

  • 税理士、行政書士、宅建

    こんにちは。現在派遣社員として働いていますが将来的に不安を感じるので資格を取ろうと考えています。税理士、行政書士、宅建の資格を考えているのですが、知識が全くありません。大学も文学部だったので本当にゼロから始めなくてはいけません。今年の6月に現在の会社での契約が終わるのでその後は資格習得のための学校へ行って勉強に専念しようと思っています。 3つ全てを取得するつもりではないのですが上記の資格はそれぞれ取得までにどのぐらいの期間がかかるでしょうか。またそれぞれの難易度や年収等もわかれば教えてください。

  • 自分の意志が無くて、悩んでいます。

    はじめまして。 現在、22歳で某私立大学の薬学部2年に在籍しているものです。 実は、大学に入学してから現在に至るまで、度々大学を休んでしまい、これからも、この大学で卒業まで頑張れる自信がなく、かといって中退したとして何かしたいことがあるわけでもなく、どうしてこんなに何に対してもやる気が出ないのだろう、と悩んでいます。そもそもやる気が出ないのは、何かをしたい、という自分の意志がないことに起因するのですが、なぜその意志が自分には無いのかに、悩んでいるのです。この年になって、このような事を言ってるのは、情けないとは承知していますが、何か助言を頂けたら幸いです。 私は中学で不登校になり、2年遅れて高校に入学し、1年浪人して現在の大学に入学しました。 はじめ、私は食物に関連する職業に就きたい、と管理栄養士の資格が取れる国公立の大学を目指していましたが、入試で落ちたので、現在の大学に入学しました。薬剤師という一生の資格がとれるので、心強いと思ったからです。 私は、今までを振り返って自分の意思で、何かをしたい、と思ったことがほとんどありませんでした。何も自分で決める勇気がなくて、母に頼ってばかりだったと思います。でも人生において、大学選びは将来に大きく影響するので、大学こそは自分の意志で選ばなければ、と思ってはいました。それで、食物に関連する職業に就きたい、と漠然と思っていたけれど、結局そこまでしか考えられませんでした。最終的に、とりあえず自分が理系であるのにも関わらず、数学IIICを履修していなかったので、受験科目の中で数学IIICが要らない学部を選んで受験をした、という感じです。 大学に行っても、目標が持てなくて、休んでしまうし、何もする気が起きなくなります。このままでは卒業もできないだろうし、そもそも働けないと思います。 薬剤師になりたい、と格別思っているわけでもなく、じゃあ何をしたいの?と聞かれても、答えることができません。強いていえば、食物に関連した職業に就きたい、と今でも思っていますが、じゃあ、具体的にどんなこと?と聞かれれば、答えられません。 なぜ、ここまで自分に何かをしたい、という意志が持てないのかが、疑問です。 こんな私ですが、この先どうしたら、もっと主体的に行動ができるでしょうか? こんな調子で、大学でも友達はほとんどいません。一緒に昼食をとるぐらいのグループは、なんとか出来ましたが、私が、大学を理由もなく休むのもあってか最近はほとんど話せなくなりました。大学でやる気が起きないのは、その事も関係しているのは確かです。 非常にわかりずらい、長々とした文章になってしまい申し訳ありませんが、何か一つでも助言を頂けたら、うれしいです。よろしくお願いします。

  • CFO協会

     最近、CFO協会という団体がスタンダードCFO、グローバルCFO、プロフェッショナルCFOという資格認定を行っているということを知りました。  将来は、経理・財務の仕事をやっていきたいと考えており、CFO協会の上記の資格に興味を持ち、受講するかどうか考えています。  実際に上記3種類の資格の勉強を行っている方・合格された方にお聞きしたいのですが、(1)取得の難易度、(2)取得後の効果を知りたいです。もちろん人それぞれの立場やバックグラウンドによって難易度、効果は変わると思いますが、自身の場合を教えていただければと思います。

  • 社労士か行政書士か・・。

    28歳の社会人、男です。 基本的に定時の17時に帰れる仕事をしているため、仕事後の時間を有効に使おうと考え、自分を高めるためにも何かの資格を取りたい。と考えるようになりました。去年は簿記3級を取得し、今年は簿記2級を取得しました。 久しぶりの勉強はなかなかおもしろく、知識をつける楽しさを知りました。 そこで、今度はちょっと難関?の試験に挑みたいと思うようになってきました。調べたところ、社労士と行政書士に興味を持ちました。 ですが、このふたつの資格は似ていて全く違うようで、現在どちらを勉強しようか迷っています。 「将来、独立を夢見て・・」という強い願望があるわけではないのですが、やはり資格を持っていると様々な進む道が見えてくるので、リストラや倒産などもしもの時は独立という事も考えるかもしれません。(簡単な事ではないでしょうが) そこで質問なのですが、行政書士と社労士とでは、どちらのほうが 「試験難易度が低い」 「需要(将来性)がある」 のでしょうか?? せっかく勉強するので必死に勉強して1年かかっても3年かかっても合格したいと思っています。この資格に詳しい方などいましたら教えて下さい。