• 締切済み

したたかな女性は好印象で得ですよね?

kaakochan2の回答

回答No.1

私も相談者さんと同じようなタイプです。 そして、同じく器用で誰からも好かれる仲のいい友人がいます。 まったく同じで、人の話を上手に聞いて、裏ではボロクソだったりw 職場も一緒で、入った時期も近いから、いつも比べられます。 自分への劣等感も生まれます。 でもね、その子と本当に仲がいいから、一緒にいて、話を聞いてると、 やっぱり器用な子は器用な子なりの悩みがあるみたいですよ^^ なんでもうまくこなすように見られるから、ちょっとしたミスでも 「えっ、○○さんがこんな凡ミス?」ってひかれたり。 話が聞き上手だからいろんな人からいろんな愚痴を聞かされて、 それはやっぱり気持ちがいいものではなく、神経を使うから疲労感も強いそうです。 そして、その友達に「じゃぁなんでそんなにツライ思いしてみんなにいい顔するん?」 って率直に聞いたら、 「みんなに対していい人でおりたいし、できる女でいたいから その為には嫌な愚痴だって聞くし、知らない話でも相手に合わせる。」 って答えてくれました。潔いですよね^^ そうゆう器用な人はもちろん生まれつきの性格や、才能みたいなものが あるとは思いますが、それよりもなにより、並々ならぬ「努力」をしてる結果だと思ってます。 そしてね、あなたたちが同じ関係かは分かりませんんが、その友人は よく私の事を羨ましいって言います。(まぁお世辞かもしれませんがw) いい意味でも悪い意味でも、マイペースで、好き嫌いをはっきり表現できる私が羨ましいって。 無駄にストレス増やさないし、他人の目を気にしすぎる自分からはかっこよく見える。って。 それを聞いたとき、これってお互いないものねだりなのかなって思いました。 器用なひとはその人なりの努力や、苦悩、劣等感だってあることを 私は勉強しました。

Lilyrosa
質問者

お礼

とてもよくわかります。 私も相手から私の事を羨ましいと言われた事があります。 ほんとお互いないものねだりかもしれません。全く違うからこそ、そういう言い方もあるのかという発見もあるんですよね。 彼女も私とは違った悩みがあり、上手くやってるかと思えば辛いときもある話を聞いた事があります。 タイプが違うと、違う悩みが何かあるものなのですね。ないものねだり、確かにと思いました。

関連するQ&A

  • 女性は女性を本気で(本心で)褒めますか?

    女性に質問です。 15~35位までの女性は同じ位の年齢の女性が自分よりも『綺麗』『美人』『可愛い』なぁと感じた時、言葉にして相手(女性本人)に伝えますか? 相手との関係やシチュエーションによって違う場合、 (1)仲の良い友人 (2)会社の同期 (3)高校の時の同級生のクラスメイト(それほど親しくはない)で10年ぶりの再開 (4)家族 (5)初めて会った人 女性は自分より上だと感じた女性には本心を伝えない、 自分より下だから大丈夫と思った時に褒め言葉を言うという傾向があるような気がしたので、このような質問をさせて頂いております。 例えば綺麗になったねって女性が女性に言うとき等はただのお世辞‥あるいは(まぁ昔に比べてだけど)と本心では思っていたり。 率直なご意見よろしくお願いします。<(_ _)>

  • 第一印象が良すぎて困ってます・・。

    20代半ばの女です。 タイトルの通りですが、他人から見た私の第一印象はとても良いそうです。 よく言われるのが、 「可愛い、綺麗、スタイルがいい、優しそう、雰囲気がいい、 大事に育てられたお嬢様っぽい、かまってあげたい、若く見える」 などなどです。。女の子にも同じこと言われます。 正直全然そんな人間じゃありません…。 私は人見知りが激しいので最初は静かにニコニコしています。 あと声はもともと小さくて、緊張して少し声が高くなってしまいます。 知らない人にいきなりあーだこーだ話すのは失礼だと思うので 「そうだね~。うんうん~」みたくのんびり話します。 でも実際はマシンガントークがすごいです。 仲いい友達といる時は7割以上自分が話してます。 面白い話が好きで、友達とくだらない話をしてワイワイ騒ぎます。 「よく笑う。放っておいたらずっと話してる」と言われます。 なので仲良くなった人には最初驚かれます。 見た目はCancam系のメイクや服装をしていて背も低いので 22歳前後に見られます。 女性の友人を作るには問題ないのですが、恋愛に関しては悩んでます。 特に「可愛い、綺麗、大人しそう」と評価をした人には のちのち「よく見たら可愛くない、うるさい、よく話す、子供っぽい」など言われそうで…。 実際過去の彼氏に何度か言われたことがあります。。 よく見たら可愛くない…が1番ショックです。 でも実際そうなので仕方ないんですけど 何故か初対面で「可愛い、可愛い」と言われることが多く "じっくり見たら可愛くないですよ…性格も違うし…"と下を向いてしまいます。。 今までは彼氏がいたので見た目で近づいてきた人は 彼氏がいるから、と仲良くならなかったんですが 今は彼氏がいないので新しい人を探したいです。 ただ、あまり良い印象を持って欲しくないんです。 やはり人見知りをなくして、初対面から素でどんどん話しかけていくように 努力した方がいいんでしょうか。。 見た目ではなく中身に興味を持ってもらいたいです。 中身を知った瞬間嫌われそうで怖いというのもあります。 くだらない質問ですみません。決して自慢ではないです。 最初に持ち上げられて後で落とされてばっかなので、少しトラウマです。

  • 女性に質問です

    女性に質問です。 男性ですが、職場の女性で用事があってその女性のデスクまで行って話しかけると、全くこちらを見ずに話す女性がいます。 自分が声をかけてから一度も見ないので、自分と 話しているとわかるのかなと思うことがあります。 それに、話していても全くこちらの話に興味もなさそうでそっけない感じがします。 でも、他の人にはとても優しくて礼儀正しいし楽しそうに話しているのを見て、何か自分はよほど悪いことをしてしまったのかなと気になっています。 何もなくて嫌われているならしょうがないですが、何かあったなら謝った方がいいのかなと思います。 このような場合、共通の仲のいい同僚にそれとなく何かあったか聞いてもらってもいいと思いますか?

  • 女性に好印象を受ける話し方

    似たような、質問もあるかと思いますが より近い状況に対するアドバイスを求めていたため投稿します。 好きな女性が最近できたのですが、今までの人生で女性に声を掛けた事無いのでないのでイマイチ好印象を受ける話し方が分かりません。 引くほど女性日照り暦が長いです。 外国の方って言うのもあるのかもしれませんが会話してても反応が微妙で手ごたえがありません。 相手との関係としては ・店の受付の方で客として会う ・いままでに会話回数は3回程度 ・相手には彼氏がいると聞いた ・電話番号もメアドも知らない 仲良くなるには会話が一番だと思うのですが、ほとんど自分が質問して相手が答えるみたいな会話が続いて、向こうから踏み込んでくるようなあまり感じがしません。 何か自分ばっか話掛けててウザがられてないか心配です。 何か話し方の注意や助言があればお教えください! 何でもいいです、男性の方なら『自分はこんな感じで声を掛けてる』、女性なら『こんな感じの話だったら好印象かも』など簡単な事でもいいです。 以上、宜しくお願いいたします。

  • きつい印象をどうにかしたい。

    外見がきついです。(男性より女性に思われたり、言われます。) 顔立ちがはっきりしていて、性格がきつい、 はっきりしてそう、という雰囲気があるようです。 中身はおとなしいし、会社の中で人間味を見られているところだと うまく輪に入れなかったりします。 ・体系は太め ・顔ははっきりしてる ・身長も高い ・肩幅もある といかつい要素をそろえています。 やはり、外見をかえるには限界がありますか??? どう自分をトレンドしてやろうか迷っています。。。 優しい雰囲気をまといたいのですが 女性の優しいと感じる外見と男性の優しいと感じる外見て微妙に違いませんか?? 女性ウケのいい女性になりたいのですが・・・。 女優に例えるとどういった人が女性ウケの優しい感じの人でしょうか???

  • 男子高生の女子関係のお悩み at 文化祭

    高1の男子高生←俺 高3の女子←近くに住んでいる人 つい先日、文化祭にて高3の子とライン交換して今現在話しているんですけど、話が可愛いかどうかって話になったんですけど、 「私可愛くないし、言われた事ないよ(笑)」 って来たんで、俺はかわいいと思うよって送ったんですよ。 そしたら 「笑笑、照れるわ笑 お世辞でも嬉しい笑笑」 ときました 俺はお世辞で言ったつもりはないんですけどね。折角なので仲も縮めたいと思ってるんですけど、一先ずここはどう返すのがベストかな?と思ってます。 向こうからは敬語とか使わないでとか僕の前でナンパされたの嫌だったなど、比較的、好意的に接してくれてると感じてます。それともあんな大勢の人と交換した中で俺に返信くれただけでもよかったと考え、得になんもしない方がいいのでしょうか?

  • 女性の方にお聞きします。

    女性の方にお聞きします!自分(28歳)「今日は何時まで勤務ですか?」 女性(20歳)「今日は5時までですよ~!ひょっとしてデートに誘ってるんですか~?(笑)」 自分「いきなりその話か!(笑)じゃあ誘ったら来てくれるんですか?(笑)」 女性「う~ん、ひょっとしたら行くかもしれないですよ~?(笑)」 ――――――――― 自分「もう帰るんですか?」 女性「もちろん帰りますよ~(笑)家まで送ってくれないんですか~?(笑)」 この女性とは仲良しでいつも楽しく会話しています!上の会話と下の会話はそれぞれ別の日です。本当に誘ったら食事ぐらいは来てくれそうですか?(笑)彼女はちょっとぐらいは、僕に気がありそうですか?僕も彼女に興味あるし、彼女がちょっとでも自分に興味もってくれていそうなら、思いきって彼女を誘ってみようと思います!どうですか?

  • 女性の方にお聞きします!

    女性の方にお聞きします!自分(28歳)「今日は何時まで勤務ですか?」 女性(20歳)「今日は5時までですよ~!ひょっとしてデートに誘ってるんですか~?(笑)」 自分「いきなりその話か!(笑)じゃあ誘ったら来てくれるんですか?(笑)」 女性「う~ん、ひょっとしたら行くかもしれないですよ~?(笑)」 ――――――――― 自分「もう帰るんですか?」 女性「もちろん帰りますよ~(笑)家まで送ってくれないんですか~?(笑)」 この女性とは仲良しでいつも楽しく会話しています!上の会話と下の会話はそれぞれ別の日です。本当に誘ったら食事ぐらいは来てくれそうですか?(笑)彼女はちょっとぐらいは、僕に気がありそうですか?僕も彼女に興味あるし、彼女がちょっとでも自分に興味もってくれていそうなら、思いきって彼女を誘ってみようと思います!どうですか?

  • 自分のことばかり話して女性に質問を投げかけない男性

    結婚前提のお付き合いの際の話ですが(恋愛ではありません)、自分からお茶に誘っておきながら、マシンガンのように自分のことばかり話して、相手の女性に何も質問を投げかけない男性の心が分からないです。相手の興味があるから女性を誘うんですよね?なぜ自分のこと(仕事とか、辿ってきた人生とか)ばかり話すのでしょうか?相手に興味があれば何か1つでも質問すると思うのですが、興味ないのでしょうか?私が質問する隙もなく、会話のキャッチボールにならなくて困りました。どういうことなのか、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 女性って難しい。

    20代男です。 女性についてなんですが、女性って難しいです。 優しくされたいと言いつつも、プライベートなことには関わるなと言う。 自分の話を聞いてよ~と言うわりには、自分の興味のない話には相槌も打たない。 むしろ不機嫌な表情をさりげなく出す。 もちろんみんながみんなそうではありませんけど。 外見に自信のある女性はどっしりと構えてる感じですかね。(知り会いの女性は) 放っておいても勝手に人が集まってくる。 集まる人を都合よく取捨選択する、感じがします。 私の考えすぎなのかもしれませんが… 一概には言えませんけども。 女性を難しいって思うときはどんなときですか?

専門家に質問してみよう