- ベストアンサー
春から専門学校。不安で眠れない。
4月から専門学校に入学します。 私は中学3年の秋頃虐められ、私と同じ様な子達が集められた教室で勉強していました。 何とか高校は志望校に行けましたが、やはり人間関係が上手くいかず通信制の高校に転入しました。 その学校は家に先生が来るタイプで、虐め等は大丈夫でした。 無事に卒業して、今度は沢山の人がいる専門学校に入学します。 また人間関係が上手くいかないのではないか。 また虐められるのではないか。 不安で仕方がありません。 きっと私の何かが他の人の癇に触るんだと思います。 初対面の人に好印象を持たれるには何に注意したらいいでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
bitoruさん、こんばんは。 中学っていうのは、クラスなり学校全体なりで一体感を持つことを強制されます。 好むと好まざるとに係らず、あなたと周りの人達との人間関係は濃くならざるを得ないのです。 あなたを虐めた不良どもからすれば、ムシが好かない、ムカつく、ウザい・・・そんな人とも何かしらのコミュニケーションを持たされます。 不良どもの作った“ここから入ってはいけない”領域に、学校っていうシステムのせいであなたは知らず知らずのうちに迷い込んでしまったんだね。 コミュニケーション能力を高める、みんなと協力して何か一つの目標を達成する力を付けさせる・・・これも学校教育の目的の一つですから、中学生はみな、避けて通れません。 それがあなたの場合には、裏目に出ちゃったんだね。 そんな能力の高め方は人によって違うのに、画一的に同じやり方を強制されれば人によっては消化不良を起こして当然だよ。 決して、あなたが悪いわけじゃありません。 さて、専門学校。 専門性を身に着けるための学校ですから、クラス単位での授業であっても基本は先生と学生との一対一の関係です。 誰とでも仲良くしよう、学校全体で盛り上げようみたいなことはカリキュラムにはないはずです。 イヤなヤツがいたら係わり合いを持たずに過ごすことも可能だし、クラスごとの宴会があったとしても自由参加です。 授業だけ受けたらサッサと帰宅すれば大丈夫。 但し、あなたのおっしゃる“他の人の癇に触れる”部分を削り取って丸くなろうと思わないで。 人間が小さくなっちゃうよ。 削り取るんじゃなくて、上何かを被せて丸くなりましょう。 もうすぐ4月。 みんな希望にあふれてるけど、不安もたくさん。 まずは授業に没頭し、クラスで一番になろう! そうすれば自信が湧いてきて、自然と人の印象も良くなりますよ。 今までの学校生活はご破算にして、少しずつでもいいから前向きに生きましょう。
その他の回答 (2)
- mhy333
- ベストアンサー率42% (9/21)
これまで大変な経験をされてきたんですね。 ただ「きっと大丈夫ですよ」なんて言っても、根拠のない大丈夫では響かないかもしれないですが。。。 質問を見ていて何か回答が出来たらと思って書きます。 まず、新しい生活を始めるにあたって不安な人はきっと他にもいると思います。 中学、高校はわりと近くの人が集まる傾向にありますが、専門学校や大学は全国から集まります。 きっと地方からの人は、親元を離れて生活するのにも不安を抱えている人もいると思いますよ。 そういう人に話しかけてみれば、お互いの不安も解消できて仲良くなれるのではないでしょうか。 そして中学、高校だと過去の自分を知っている可能性はありますが、専門学校とかになれば自分を知っている人がいる可能性は低いと思います。 これは新しい生活を始めるチャンスでもあると思います。 だからと言ってあまり張り切りすぎても浮いてしまうと思います。 ハイテンションで自分の話ばかりしてしまう。。。とか。 まずは入学式(あるかはわかりませんが)などで近くになった人と私は話すようにしてます。 そのあとはご飯食べようとか徐々に話しかけていけばいいんじゃないでしょうか。 専門学校に行かれるということは、何かやりたいことがあって選ばれてたということですよね? ということは、まずはその目標を持つことの方が大事かもしれません。 もし万が一、思うように友達が出来なかったということがあっても、目標さえしっかりしていれば学校に通っていけると思います。 質問の内容とは違ってしまってますが。。。 あくまでも専門学校に行くことの意味を重要視すれば、いじめに対する不安とかを考えなくていいのではないかなと思ったので。 こんな乱雑な文章になってしまいましたが、bitoruさんが充実した専門学校での生活を送れることを祈ってます。
- yokii22
- ベストアンサー率39% (129/326)
下を向かない! いじめられるかと、オドオドしない! いじめられたことは思い出すな!忘れろ! 顔を上げて、不自然でない程度に胸をはって! 面白いときには、声に出して笑う! 人の話は集中して聞く! 受け答えは、ハキハキと! 好印象なんて意識するな!無理するな! おじさんからのアドバイスです。急がずに、ゆっくり、新しい生活に馴染んでください。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに中学校の時は、不良の様な人達の同じグループでした。 でも私は決して不良ではなく、どちらかと言うと先生や親に「大人しい」と言われる子供でした。 しかし、私のクラスでは女子のグループが2つあり、文化部系グループ、運動部系グループに分かれていました。 そして私は兄が不良だったのでクラスの不良の人達に最初は気に入られていました。 でも段々私が大人しく、無口なのを知って不良の人達に無視されるようになりました。 多分自信が無かったんだと思います。 兄は不良で校則を沢山破ったり髪を染めたりピアスを開けたりしていましたが頭が良く、社交的に周りに慕われていました。 周りは兄を知っている人ばかりだったので、自然と自分でも兄と比べていたんだと思います。 専門学校は誰も、私も兄も知りません。 最初の「兄」と言う印象が無いと思うと、心が楽になります。 自分を抑えつけたりせず、長所も短所も受け入れて頑張りたいと思います。 友達作りも大事ですが、第一に勉強をしに学校に行くんだと頭に入れて生活します。 不安が全て消えた訳ではないですが、周りも不安と期待を持って学校に来るんだと思えば気楽になれます。 ありがとうございました。 勉強も人間関係も頑張りたいと思います。