• 締切済み

英語:I've heard~

「~だと(よく)聞く」←噂みたいな感じで。 という時は、現在完了形のI've heardを使うのですか? 'I've heard about you'みたいに。 また'I've heard that Indian are good at Math'は使い方があっていますか?上のような意味あいで使えてますか?

  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.6

I've heard ... …と聞いたことがある  (昔は知らなかった、あるとき聞いた、今では知っている、の3つの内容を同時に表現しています) I hear ... …と聞く、…と聞いている  (「聞いたとき」など昔のことは考えていません) Indians、Americans、Europeansというふうに、-anで終わるものでは、複数のsを付けます(名詞として使う場合)。Japanese(名詞)にsは付けません。お示しの文では付ける必要があります。 ... that Indians are ... インド人は ... that the Indians are ... インド国民は、インドの全ての人は ... that Indian people are ... インド人は ... that the Indian people are ... インド国民は、インドの全ての人は これら4つは、どれも可能な表現です。 なおIndianは、「インディオ」という意味や「Native American」という意味にもなります。 mathは皆さんのおっしゃっているとおり、小文字でオッケーです。

回答No.5

I've heard ... は、「…だと聞いたことがある」と完了形らしい意味になります。 I often hear ... で、「…だとよく聞く」です。 インド人全体を言うときは the Indians となります。複数形のし忘れに注意してください。 math は小文字で書きます。 「インドの人達は数学が得意だと聞いたことがある」という意味になっています。

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.4

I've heard that~は普通に使うと思いますが、おっしゃるとおり、噂とか一般論として聞いている、という感じでしょう。 誰かにはっきり言われたという場合は、I'm told that ~の方が近いように思います。こっちは普通、完了形にしないですね。 ですから、I've heard that Indian are good at math.は「インド人は数学に強いと聞いています」でいいと思います。math=mathematicsですが、普通はmを大文字にしません。

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.3

I've heard about you. は「お噂はかねがね聞いておりました」 という言い回しです。 >I've heard that Indian are good at Math. この場合は噂に基づく一般的事象を述べているので、現在形が相応しいでしょう。 I hear that Indians are good at Math.

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

よく聞くというのではなく、聞いたことがあるという経験を指す現在完了ですよ。

回答No.1

 まず、その文章が合ってあっているかどうかは判断できませんが、その状況を経験したなら、現在完了形で話す方がいいと思いますが、インドの古人が数学に長けていたということを伝えたいのであれば現在完了形で問題はないと思われます。なぜなら「聞いた、理解した」自分がそこにいるからです。

関連するQ&A

  • I heard thatの意味

    NHKラジオ実践ビジネス英語7月号14ページに、New York is quite different when you see it from up in the air.「空から眺めるニューヨークは、また別格ですよ。」に対して、I heard that「なるほどね」とありますが、なぜI heard thatが「なるほどね」という意味になるのでしょうか?。「そういうことを前に聞いたことがある」という事ですか?。

  • I'm waitingとI've waited?

    I'm waiting I've waited I've been waiting どれも、私は待っているという意味だと思うのですが、どう違うのでしょうか。 I miss you と I'm missing youは後者のほうが強い気持ちが現れているがほぼ同じ意味と聞いたことがあるのですが、これと同じでニュアンス、言い方の違いというだけでしょうか。 また現在完了がいまいち掴めていません。なんとなくはわかっているのですが・・・

  • I most certainly do って何?

    まず、読んでください。 Oh,look at you! You are really good at that! You've got the knack.(おお、上手いじゃないか、きみ。なかなかやるじゃないか。) You think so? (え、そうですか?) I most certainly do.Keep it up. (うん、その調子で頼むよ。) この I most certainly do. って何でしょう?ちなみにマンガのなかの一節です。native speaker が日本語を英語に訳しています。

  • 完了形と過去形の違い

    またまた質問です。お願いします。 ある会話文で・・・ -------- A:I was reading in a book that an apple is good for your health. B:I've heard that, too. ------- このBさんのI've heard thatという完了形の文章、I heard that too.という単なる過去形の文章じゃだめですか?どう違うのでしょう? また、この間テレビの英語番組で私が完了形だと思っているとそのネイティブの方は過去形を使われていました。 なぜ?? He has arrived at Tokyo station. He arrived at Tokyo station. の文章は違いますか? 初歩的な質問ですがお願いいたします。

  • 翻訳をお願いしますm(__)m

    翻訳アプリ使用してみたのですが 部分部分の意味だけで 繋がらずで困ってます(>_<) Thank you bro. That good to hear you should enjoy life to the fullest. So I heard you are thinking about getting a new van? Finally about to get off work. 宜しくお願いしますm(__)m

  • i have never heard of that form, i will have to look it up.

    私が相手に I will see you when we are both not emotional, we can talk about XXX^^ I actually want to lear xxx-Karate. Do you know xxx-Karate? といれたら、 we can meet whenever you are ready. i have never heard of that form, i will have to look it up. と入ってきました。これらの訳に関してなんですが、 まず、私が入れた英文は間違えはあるのは何となく分かりますが、どうでしょうか、通じますでしょうか? あと、相手の文ですが あなたがよければ会おう そのform?は聞いたことがない、、、、 ここまでしかわかりませんでした。 訳を教えてください

  • I've finished with it

    Are you still reading the paper? に対して、 I' ve finished with it. で正しいでしょうか? I've finished it.は間違いですか?

  • I've got

    i've gotを使うのは、どういった意味を含みますか?会話中に、アメリカの子と、あるキャラクターの好き嫌いの話になって、i've got three friends that love itというふうに言っていました。I have three friends that love itの方が自然では?と思いましたが、なにか違いはあるのでしょうか。 わたしにとってI've gotは、”今手に入れたなにか” みたいなかんじの表現として頭にインプットされてるので、ちょっと混乱してます。回答おねがいします。

  • I heard that~以下の英文について

    私の持っている参考書には以下のように記載されていました。 I heard that Ken made a presentation. (意味:ケンがプレゼンを行ったと聞いた) 「ケンがプレゼンを行ったということ」、それを聞いたということ。 I heard that Ken make a presentation. (意味:ケンがプレゼンを行うのを聞いた) スミス氏がプレゼンを行うのをその場で聞いているということ。 なぜ、makeとmadeが違っただけで2つの意味が違ってくるのかよく分かりません。 また、自分でもすぐに混乱してしまいます。 文法的に納得のいく解説をお願いします。

  • "I KNOW WHAT I'VE GOT"という歌のCDを捜してます・・!

    I KNOW WHAT I'VE GOT という洋楽のCDを探してます。 アーティスト名も、何で使われてるのかもわからないのですが、もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。 (ゆったりとしたJAZZっぽい曲です) 歌詞の抜粋↓ Some time she treats me fine then get way out of line but still in all I'm stickin line glue 'cause I know what I've got But I don't know what I've getting so baby I'm with you (略) Let's have it understood It's you and me for good and you and me for good and anyone that doubt cause I know what I've got But I don't know what I'm getting here's sine thing you should know weh I'm forgot to tell her that I love her so