• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:単体プリンタと単体スキャナーの動作をリンクさせる)

単体プリンタと単体スキャナーをリンクさせる方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 単体プリンタと単体スキャナーがある場合、ボタン一つで画像の読み取りとコピーができる機器の組み合わせはあるのか?
  • 各メーカーの機器名と型番の組み合わせを教えてください。
  • また、ボタン一つで操作が完了する単体機器を使ったコピー作業の方法を紹介したサイトなどがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.4

#3です >複合機を買わなくても単体器組み合わせで実現できるんですね。 >でもやはりPC立ち上げは必要?になりますか? その通りです。 >>各社とも専用ソフトを使って 専用ソフトが必要なので、それを動かすPCが動作していることが必須です。 で、PCを起動するのが面倒な時、複合機がコピーに便利となるわけです。 最近のPCなら立ち上げも数秒の機種もあったりしますけど・・・

medamaclip4
質問者

お礼

複合機を買わずとも、 単体プリンタと、 単体スキャナの組み合せで、 各社専用ソフトを使い、 立上げ数秒のストレスレスな最近のPCで、 環境実現できるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.3

>スキャナーで画像を読取ってプリンタにデータ転送しコピーを完了させる動作全体をボタン一つで賄うことが可能な機器の組み合わせはありますか? エプソンでもキヤノンでもあります。 またPFU(scansnap他)でもあったと記憶してます。 各社とも専用ソフトを使って スキャナの特定ボタンにコピーなどの機能を割り当てています。 詳しくは、カタログや取説でご確認ください。 たとえばEPSONだと http://www.epson.jp/products/colorio/scanner/gtf730/kino.htm#dist2 http://www.epson.jp/products/colorio/scanner/soft/index3.htm

medamaclip4
質問者

お礼

エプソンでもキヤノンでもあるんですね。 複合機を買わなくても単体器組み合わせで実現できるんですね。 でもやはりPC立ち上げは必要?になりますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ensenada
  • ベストアンサー率44% (484/1090)
回答No.2

コスト面であまり現実的な方法ではないと思いますが、 ネットワークスキャナの中には、コピーした画像をRDFファイル形式でFTP転送できるものがあります。 例] http://solutions.brother.co.jp/support/html/mfc8460n_jp/doc/html/body/mfc-8460n-09-11.html プリンタの中には、FTPサーバ機能を持っていて、PDFがPUTされるとそれを自動的に印刷できるものがあります。 http://www.ricoh.co.jp/IPSiO/spc/711/ ←PS3オプションが必要 その二つを組み合わせれば、ご希望の機能を実現できます。 可能な機器の組み合わせですが、実際に検証したことはありませんので、 ・スキャナメーカー側に「PDF形式でのScan to FTPに対応していますか?」 ・プリンタメーカー側に「FTPでPDFがPUTされたときに、自動印刷できますか?」 と尋ねるのがよいかと思います

medamaclip4
質問者

お礼

スキャナメーカー側に「PDF形式でのScan to FTPに対応していますか?」と聞き、 プリンタメーカー側に「FTPでPDFがPUTされたときに、自動印刷できますか?」と聞いてみて、 双方OKをもらえれば、 個々機器のメーカーが違った場合でもコピー機の代わりになるんですね。 ワンタッチでという所と、できれば2機のスタンドアロンが理想です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.1

スキャナーをコピー機のような使い方をしたいと云うことだと思います。 私は使っていませんが、下記URLのページのソフトを使うと可能のようです。 いずれもシェアウェアですが、試用が可能ですのでお試しになっては如何ですか? 「コピ郎V2」 http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se128734.html 「Personal Color Copy for Win」 http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se134674.html#PAY 下記URLの過去ログもご参照下さい。 「スキャナとプリンタを使用して簡単コピー」 http://okwave.jp/qa/q1751585.html 「PC+スキャナー+プリンタで簡易コピー機?」 http://okwave.jp/qa/q139115.html

medamaclip4
質問者

お礼

リンク先に載ってましたフリーソフトなかなか良さそうです。 究極目指す所は単体プリンタと単体スキャナのスタンドアロンです。 しかしそれ+PC立ち上げでも全く構いませんことよりとても貴重なご回答になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プリンターとスキャナーについて。

    今、プリンターはエプソンのPM-3500Cで、スキャナーはキャノンのD1230Uです。プリンターはパソコン内の画像などをプリントアウトするのに役立ち、スキャナーは免許証のコピーなどによく利用しますが、両方とも動作が遅いです。そこでふと思ったのですが、この両方の機能を兼ね備えた機器は無いのでしょうか?出来ればNECのものが良いのですが、相当高いのでしょうか?どなたか詳しい方、教えて下さい。

  • プリンター&スキャナ別購入?プリンター複合機購入?

    現在、プリンター購入を検討しています。 プリンター&スキャナ&コピーの複合機にするか、 プリンター単体とスキャナ単体にするかで悩んでいます。 複合機一台を購入する場合と、 複合機一台分の予算でプリンターとスキャナを別々に購入する場合では、 機器の性能を比べた場合、どちらが高性能になるのでしょうか?

  • スキャナ単体の購入

    以前はMustekの1200CUBというスキャナを使っていましたがvistaに変えてドライバがない為、ゴミ同然になってしまいました。 単体ですとお店で探してもありません。 複合機はたくさんありますが今のプリンタ(ip4300)に満足しているので高くて場所をとる複合機はちょっと。 スキャナはヤフオクではかなり出品されていますがどれがいいかわかりません。 vistaドライバがあって安価(4000円以下)で購入できるお勧めのスキャナがあれば教えてください。古くてもドライバがあればかまいません。 用途はコピー程度ですので画質に精度を求めません。

  • スキャナーの動作不良

    使用プリンターTS8230 購入して3週間です スキャナーが動作しません コピーは出来ます ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • スキャナとプリンタを使用して簡単コピー

    スキャナで取り込んだ画像を簡単に(無加工で)プリンタで出力するツールをご存じありませんか? 以前はEPSON製スキャナに付属のSmartPanelを使用しておりましたが、WindowsXPになり使用出来なくなりました。 (SmartPanelはWindowsMEまでしかサポートされていません。実際にインストールしてみましたが動作しませんでした) 今はコピーのたびに、スキャナで取り込む→アプリ起動(主にPhotoshop)→プリンタに出力という手順を踏んでおりますが、面倒です(>_<) アドバイス宜しくお願いします。 ちなみに使用機器は以下の通りです。 OS:WindowsXP Professional スキャナ:GT7700U(EPSON) プリンタ:iP7100(CANON) *スキャナ、プリンタ共にUSB1.1で接続しております。

  • Canonプリンター スキャナーが動かない

    購入して1年2か月のCanonMP630で、スキャナの利用は数回しか行っっていませんが、動きません。 パソコンから操作してスキャンしようとすると、 「スキャナとの通信ができません。ケーブルが外れているか電源が入っていない可能性があります。スキャナーの状態を確認してください。スキャナドライブを終了します」 その繰り返しで、先に進めません。 この時点で印刷は可能なので、パソコンとプリンターは接続されていると思います。 プリンターから操作すると、「スキャン開始ボタンを押してください。」その後「準備中です」の繰り返しです。 スキャナが動くような音はしません。やはり故障でしょうか? そうならば、購入先に持っていき、問い合わせればいいのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • プリンターの動作不良について教えてください。

     いつもお世話様になります。 私の使用していたプリンターが原稿をADF(オートドキュメントフィーダー)から挿入してコピーやスキャナーをしようとすると、ADF内のローラー部分で原稿が詰まってしまいます。 取説を読んでローラー部分を清掃して、同じ操作をしてもやはり詰まってしまいます。 1枚ごとのコピーやスキャナーは原稿台部分の読み込みで出来るので問題ないのですが 枚数の多いコピーやスキャナーはADF部分が使えないととても不便です。 どなたか修理方法がわかりましたら教えていただけますか。 又、新しい機械に取り替えた方が良いのであれば、そちらも検討してみたいと思います。 プリンターのメーカー:EPSON インクジェットプリンター:PX-1700F(2012.1月の機械です)

  • プリンターが動かない…

    プリンタ・スキャナ・コピー複合機EPSON PM-A850を使っています。 先程、少し重い画像を印刷しようとしたら、プリンターが全く動かなくなってしまいました。 印刷画面の「印刷完了までのグラフ」が『3%』の所から、動かなくなって30分以上経ちました。 その内、「エラー…印刷に失敗」と出てきたので、そのまま印刷を諦めて終わろうと思いましたが、印刷画面が表示されたまま消えません。 「印刷中止」ボタンを押したのですが、画面は消えません。 また、プリンター本体の電源ボタンなどを押してもプリンタの電源が落ちません。 「ストップ」ボタンを押したり、スキャナ・コピーなどを使おうとしても反応しません。 どうすればよいでしょうか…? また、何が原因なんでしょうか? (今日の昼にスキャナを使った時は、普通に使えましたので、本体の故障は無いと思うのですが…。)

  • スキャナをコピー機代わりに使うには

     私はスキャナをコピー機代わりに使おうと思っています。 ※スキャナ・プリンタ複合機ではありません。プリンタ・スキャナそれぞれ単体で使用しています。また、スキャナ・プリンタ付属のアプリケーションはインストールしていません。ドライバのみインストールしています。  上記のような状態で拡大・縮小・カラーコピーなどはできますでしょうか?また、コピーのやり方もご教授願います。  ちなみにOSはxp(Pro、SP2)を使用しています。 よろしくおねがいします

  • 高齢者が利用するに優しいスキャナー

    70歳くらいの方が使うのに、使いやすいスキャナーありませんか? メーカーは特にといませんが、現在プリンターもスキャナーも Canonを使用しています。 今のスキャナーはワンタッチで出来るといいながら いつも不具合が出てうまく動かないのです。 (なんか、ノートPC(NEC)とプリンター、スキャナー、 デジカメ(オリンパス)のセットで2001年に30万位で セット売りを進められて購入したらしいです) デジカメも使いにくく、機能が乏しかったので買い替えて いらっしゃいます。 ネガからスキャンは行わないらしいので余分な機能はいらないのですが、 ワンタッチキーがあるのと、操作しやすく価格もお手ごろな スキャナーを教えてください。 よろしくお願いします。m(._.)m ペコッ

プリンターが作動しない
このQ&Aのポイント
  • 印刷を押してもプリンター作動しない。ジョブ一覧も一瞬でますがすぐ消えます。
  • Windowsで使用しているMFC-J705Dプリンターが印刷ボタンを押しても作動しない状況です。ジョブ一覧には一瞬表示されますがすぐに消えてしまいます。
  • MFC-J705Dプリンターが印刷できません。印刷ボタンを押しても反応がなく、ジョブ一覧にも一瞬表示されますがすぐに消えます。
回答を見る

専門家に質問してみよう