• 締切済み

退屈?それとも本性?

ALLADDINの回答

  • ALLADDIN
  • ベストアンサー率33% (164/485)
回答No.1

>「退屈そうだし、私生活楽しんでるみたいだから、いっそのことメールしなくてもいいよ?」 ...この言葉...’そんな退屈そうにするんなら、メールするな!’って意味ですよね。 当然、メール来なくなると思うんですけど...。 >そうしたらメールが返ってこなくなってしまいました。 >どうすればいいのでしょうか? 彼、あなたに振られかけてるとおもってるかもね。 しかも、メールするなと取れる内容が来たし...。 >そう言った自分に腹をくくって、自分からはメールしていません。 ...このままじゃ、自然消滅でしょうね。 もし何とかしたいのなら、一度あって話し合うべきでしょう。

関連するQ&A

  • 「付き合っていて退屈」と言われて・・どうしたらいいかわからないです

    付き合い始めて10ヶ月。お互い大学3年です。 私は彼と付き合い始めてからずっと、一緒にいるときに「会話が無い」ことを気にしていました。何か話そう、何か話そう。。と思えば思うほど何も話せないということがよくありました。(今も時々あります・・)普通に女友達や男友達と話すときはポンポン話題が思い浮かぶのに。彼だとできないんです。私と彼は友達期間がほとんどなく付き合い始めたのも一因かもしれないです。彼とは共通の友人もほとんど居ないし、行動範囲も違います。私から話しはじめてもあまり興味示さないこともあるし、「へぇー」で終わってしまうことが多いです。 あるきっかけで彼の元カノがおしゃべり上手でよく話題提供してくれるような人だったことを知りました。それから一層、「彼、私と一緒にいて楽しいんだろうか」と考えるようになってしまいました。元カノへのコンプレックスはかなりあります。 今日、朝、彼とケンカしました。もう嫌気が差したので先ほど彼にメールを感情的に送りました。「私のことが嫌ならもう付き合っていけないね。はっきり言ってよ」と。そしたら彼からの返信は「嫌いとかじゃなくて・・○○と一緒にいても退屈なんだよね。会話でコミュニケーションないし、刺激もらえないし。かといって俺からも話題提供できないからさ・・」というものでした。 私がずっと悩んでた「退屈」という言葉をストレートに言われてかなりショックです。やっぱそう思ってたんだ・・って。彼も私も似たもの同士です。私と居て退屈ならもっと刺激もらえる人と付き合えばいいじゃん!と言いたいですが、私も彼も別にお互いを嫌いなわけじゃないので今すぐ別れようとは思いません。 ただ、楽しい時はとっても楽しいんです、一緒に居て。これからも付き合っていきたいと思いますし。しかし、今日言われた言葉がこれから更に私に「何か話さなきゃ。。話さなきゃ」というプレッシャーになりそうで怖いです。 どうすれば男友達みたいにいろいろ話せるようになるんでしょうか? 10ヶ月も付き合ってきたのに心に壁があるようで寂しいです。

  • 本当に退屈していないんでしょうか?

    20代女性です。 今まで彼氏がいなかったのですが、最近私のことを好きだと 言ってくれる人がいて何回か2人で会ったりしています。 その方は私といると癒される、と言って気に入ってくれている みたいですが、私はあまり話し上手な方じゃなくて... 退屈させているのではないかなぁ、と不安です。 一応会った直後のメールで「一緒にいて退屈じゃないですか?」 と聞いたら「退屈じゃないよ、今日だって本当は帰したくない ところを理性で必死に我慢してるんだから」と返事があった んですが... これって本当に退屈してないんですかね?

  • 一緒にいても退屈なのか。

    こんにちは、私は高校生です。 現在付き合って三ヶ月近く経つはじめての彼氏がいます。 付き合った当初、かなり親密にメールのやりとりをしたり 会話していましたが、近頃顔を合わせても挨拶程度で、 やりとりもよそよそしくなった気がしています。 私と会っても近くにいる知人達に真っ先に声を掛けて、 あまり相手にしてはくれません。 単なる思い過ごしかもしれませんが、 私のとある友人と話をしているほうが活き活きして楽しそうです。 私は些細な口げんかですら関係に亀裂が入るのに怯え、衝突を避けるため、 今までずっと彼氏を気遣い、言ったことにきちんと従順でいたつもりです。 よく完璧なカップルは長続きしないと言われます。 最近悩みだしてやっとこの部分が問題なのかなと思い始めました。 退屈なのかな、と思って彼氏の行動を思い返したりすると 的中するような点がかなりあって、つらくなります。 本人を目の前にしてそれを痛感すると泣きそうです。 とてもいたたまれなくなって、自分と他人を勝手に比較し出して 私の欠けた部分はこの先もずっと補えないんじゃないか、と 頭ごなしに自己嫌悪に入りどうしようもありません。 心に風が吹きぬける感じで、むなしいです。 もし本当に彼が私に退屈ている場合、 私はどういう行動を今後取っていけばいいでしょうか? よろしくお願い致します。

  • これってなんて返せばいいのでしょうか?

    最近付き合った彼氏が居るのですが 毎日仕事が終わったら「今仕事終わった」とか「今帰り」と一言だけメールが来ます。 これってなんて返せばいいのでしょうか? こっちから何か話題をふるべきか、 「私は今なにしてるよ」って言うべきか ただ「おつかれ」だけでいいのかよくわかりません。 話題を膨らませようと「おつかれ、お仕事どうだった?」みたいなメールをしても返ってきません。 こういうメールをしてくる男性はどういう返信が欲しいのでしょうか?

  • 1日お疲れさまでしたのメールの後にビールの絵文字・・

    ※男女問わず回答よろしくお願いします※ 自分を気に入ってくれている女の子から 1日お疲れさまでした というメールのあとに ビールの絵文字が入っています。どういう意味なんでしょうか? こういう絵文字って価値観が違うというか、自分としては「?」と思ってしまいます。 それにこっちが返信もしてないのに1日1度「お疲れさまでした」っていうメールがきて正直ウザイです。 こっちが返信してないのにそういうメールがくるとウザくないですか? あと女性はなんでお疲れさまでしたの後に絵文字入れたりするんですか?

  • 彼氏からのメール

    私には付き合って四ヶ月の二歳上(26才)の彼氏が居ます。 彼氏とは毎日「おはよう」「お疲れ様」など、たわいもない話をメールしているのですが…彼氏からの返事は大体短文で「そうなんだぁ(汗の絵文字)」疑問文のメールを送っても「そうだねぇ(汗の絵文字)」と返ってくる事が多いです。 確かに毎日メールしていると話題がなくなってきます。短文になってしまぅのは解るのですが…同じ返事ばかりでは寂しくなってしまいます… 私は我が儘でしょぅか?彼氏は、私が淋しがり屋だと知っているからメールを返さなくてはと無理して居るのでしょうか? ちなみに彼氏とは一週間に一回位会ってます。

  • 男心がわかりません。

    彼氏の気持ちがわかりません。 今の彼氏とは何度も別れたりくっついたり。5年半くらいです。 原因はいつも、彼氏からの連絡が減ると私が「何で?」と問い詰めてしんどくさせていたことにあると思います。 ほとぼりが冷めたらまた仲良くできるのですが。周りの人には、そういうの別れたっていわないよってよく言われます。 今回、今年の1月末に3度目のお別れをして、5月末に久々に会いました。 お互いすごく楽しくて、その後1週間くらいはおはようメールしたりラブラブにしていたんですが、1週間後に彼氏の転勤が決まり、少しずつメールの返信がないことが増えてきて、返信があっても絵文字だけとか。 それでも電話は週に1回くらい、かけたら出てくれて、10分くらいは相手してくれてました。 3週間前、ついに異動しました。 もともと少しはなれたところに住んでいたのですが、さらに遠距離になった上、返信頻度はさらに減りました。 私自身、仕事で悩んでいることがあって、どうしても声が聞きたくなって電話しても出てくれなくてさみしくて、「相談したいことがあるからあとで電話ください」ってメール入れると1分くらいでかけ直してくれて、話を聞いてくれました。 でもやっぱりメールに返信はありません。おつかれさま、とか返信しなくていいメールを送ってるからかもしれませんが。 仕事をがんばってほしいって気持ちもあるし、男の人は仕事に熱中すると他のことが考えられなくなると聞きます。実際彼もそのタイプなのかな、今までは私がわかってあげられなかっただけなのかな、って思います。 しかも今回の異動は、彼氏が手を挙げて志願した異動なので、応援したいと思っています。彼自身、「自分で手を挙げて来たんだからがんばるしかない」って言ってたし。 返信がなくても、私が「おつかれさま」って送るメールが励みになってたらいいのですが、逆に彼をしんどくさせてたらいやだな、って思いがあります。 彼氏は口下手なので、しんどくなっていても限界がくるまで言ってくれない気がして。 癒してあげたいのに疲れさせてるのなら逆効果だし。 このままで大丈夫でしょうか。

  • 恋愛相談です(/_;)

    高校2年生の女の子です♪ 少し長文になってしまいますが良かったら相談聞いて下さい… 文化祭で初めて知り合ってとても気になる人がいます… 一目惚れは初めてだったんでまさかとは思ったんですが、友達の友達だったのでアドレスを聞き、メールしているうちに優しくて段々気になりはじめてしまいました… しかし今まで5日おきくらいにメールして、まだ3回しかした事ありません… 自分消極的な方なので、メールしたくてもなかなか送れず、送ろうとは思うんですが、あまり積極的な事をした事がないので何と最初に送ったらいいかもよくわからないです… 前は『今メール大丈夫かな?』と絵文字付きで送ったんですが、その時は『大丈夫だよ』と絵文字付きで返信がきて、いきなり話題を出すのに何を出せばいいか困ってしまい、少し返信が遅れてしまいました… しかしその時は何て呼べばいいかな?という感じから名前の話で盛り上がりました(^-^) しかし知り合ったばかりなので共通点とかがわからず、次に出す話題がなかなか見つかりません。 なのでメールも送る事ができないです… 他人にこんなアドバイスは難しいかもしれませんが、他に何かいきなり話題を出しても盛りあがる話などがあれば、少しでもいいのでアドバイスをお願いします(u_u)o〃

  • 恋愛相談

     私は今の彼氏と付き合って1ヶ月半です。彼氏は私の3つ上でとても落ち着いた人です。  でも、彼は私に興味がないようなんです。メールを彼から送ってきたのは、付き合って初日のときぐらいです。それ以外は、あまりにもメールが来ないので私から送っています。 彼とはバイト先が同じなのですが、彼は毎週会えているからメールなんてしなくてもいいと思っているのでしょうか。 いつも私からなので送らなかったらどうなんだろうと思い、私から送らなかったら、本当に一週間一度もメールがきませんでした。 付き合って間もないカップルでもここまで冷めているようなものなのでしょうか。 たまにメールしても、話題を切り出すのは私だけのような気がします。 しかも、返信はものすごく遅く、時間を稼いで話す量を減らしているようなきがしてなりません。なので、彼が好きな歌手の話をすると、ものすごく返信がはやいのです。 つまり、私の日常の話題には興味がなく、自分の好きなことの話題には興味があるという感じです。 彼はものすごく優しいので、このことを言うと私にものすごい気をつかって毎日メールしてくれると思います。彼に気を使われるのは逆につらいので、彼に相談できずにいます。  付き合う前と今とで何が違うのかわかりません。付き合った意味はあったのかという最低なことまで考えてしまいます。 私にとっても、彼にとっても初めての彼氏、彼女なので、こういうときどうしていいのか本当に分かりません。 分かりにくい文章ですが、どなかたか私にアドバイスをください。お願いします。

  • 彼氏の本性。

    付き合って4年の彼氏についてです。 みなさんの率直な意見をお聞きしたいです。 私は今まで彼氏が、優しくて、周りの人達を大事にしてるところが好きでした。 でもこの前彼氏が、「自分以外の誰かのために何かしたいと思ったことがない」と言い切ったんです。 ありえないと思いました。人として軽蔑してしまいました。 彼氏は、誕生日もクリスマスも会いにきてプレゼントくれたり、会ってる間はずっと気をつかってくれるような人なんです。 でも彼氏にそう言われてから考え直してみれば、これまでの彼氏の言動に納得がいき始めたんです。 例えば、私が困っていても全く助けてくれません。 それどころかどんな話をしても 「お前が悪い、お前が変われば解決する、自分でなんとかしろ、俺に話すな」といった雰囲気で、 最初から私の味方になる気がなさそうです。 また、「将来やりたい仕事のために留学しようかな」と相談したときも、 やりたい仕事とどう結びつくのか、どれくらい行きたいのかなどは全くきかず、 ただ一言、「遠くて会えなくなるから嫌だ」と言いました。 こういったことを考えているうちに、自分では思いたくないんですが、 彼氏は私という人間が好きなんじゃなくて、私でちょうど都合がいいから付き合ってるだけなのかと思えてきました。 以前、私のことを好きな理由は、「俺のことを好きでいてくれるから」と言ってました。 私の長所は料理ができて、アホじゃないとこだとも言ってました。 今でもこのことは思い出すだけでツライです・・・ そこで恋愛経験が豊富なみなさんにお聞きしたいのですが、もう少し彼を信じてがんばってみた方がいいですか? あの発言にとらわれすぎない方がいいんでしょうか?