- 締切済み
ハードディスクを誤ってフォーマットしてしまった
困っています。助けてください。当方 Windows7 64bit使用者です。 3TBのHDDを3つのパーティションに分けて使っていたのですが(746GB,1TB,1TB) ディスク管理画面でパーティションを分けていたドライブの一つ(1TB)をフォーマットしてしまった所 他のパーティションで分けていたドライブもファイル・ディレクトリが読み込めなくなり コンピューター画面から消えてしまいました。 Windows自体で初期化を求めてきますが、「はい」にはしていません。 ドライブのフォーマットはクイックフォーマットではないです。 調べてみると、パーティションが削除されただけなのかもと思いますが ディスク管理画面では746GBが未割当ての状態になっており Partition Wizardでは復旧が出来ませんでした。 そこで、Testdiskで復旧する方法を模索しています。 ただ、このフリーソフトだとHDDのパーティションの種類等が分からないといけないようで 3TBHDDの場合、EFTI GPTの類に分類されるのでしょうか? 全くの素人で分からない為、もし復旧出来なくなったりしたら怖いです。 何とか復元する方法を探しています。 教えて下さい。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- foomufoomu
- ベストアンサー率36% (1018/2761)
>もしかしたら746GBで認識されているのが問題なのかもしれません。 ファイナルデータを使用しているなら、おそらく、関係ありません。 今の方法で復元できなかった場合には、ファイナルデータのメニューの中に、「正常に認識されない場合の復元」もあったはずですから、これも試してみるとよいです。 ファイナルデータには多くの復元方法が用意されています。順に試していけば、どれかで復元できると思います。似たような名前の復元メニューでも、出てくる結果はまるで違います。 >このような場合、再度GPTに変換して検索を掛けた方が宜しいのでしょうか? 変換等、すればするほど、復元の可能性が減っていきます。今のパーティションの内容はいっさい、いじらないようにしましょう。 >今でも予測時間が155時間になっていまして ファイナルデータは、画面に「中止」ボタンが出ていれば、それを押してもかまいません。それまでに見つかったファイルだけが取り出し可能になります。(それ以外のファイルも、そのまま残っているので、再度スキャンすれば、取り出せます。)一度中止してみれば、どの程度の効果があるか、わかります。 >それに加えて該当ファイルが0な為、このまま待つべきか悩みます・・・。 たしか、そういう表示だったと思います。(ある程度スキャンが進むまでは、0のまま)
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2247/4135)
> それと、どうやらフリーソフト「かんべ」ですと書き込みエラーで > 書き込み完了直前で失敗してしまいます。 「かんべ」で失敗したということは、余り聞きませんね。 もしかして、CD-RW 650MBの媒体を使用していないかです。 700MBぎりぎりまで入っているため、CD-R媒体 700MBに入れないとだめな例はあります。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2247/4135)
> こちらはcdmanipulatorなどでも大丈夫なのでしょうか? > 取り敢えずはfdsk-lのパーティション確認を行ってみます。 理解いただきありがとうございます。 cdmanipulatorは、経験はありませんがKNOPPIXが起動できるようであればよいのですが。 fdisk -l コマンドの補足を待つことに致しましょう。 確かに3TBのスキャンは大変な量だと思います。 「大は小を兼ねる」ということで3TBを選択したので仕方ないと思いますけど。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2247/4135)
> 申し訳ありません、私のHDDは主にデータディスクとして使用しておりまして > OS起動が出来ない状況には幸い陥っていないようです。 > KnoppixなどのLinux系列は使えそうに無いようです。 データディスクであろうと、OS起動ディスクであろうと、KNOPPIXを何故使うかということが当方とは異なっていると思います。 状況を調査しながら適切な処置をしていくためには、KNOPPIXのメッセージで判断していくしかないと思っています。 1. fdisk -l コマンドで、GPTフォマットであるか、パーティション情報としての、MBR位置のパーティションテーブルの破壊の状況の判断をまず優先して調査する目的が第一にあるのですけどね。 2. > 調べてみると、パーティションが削除されただけなのかもと思いますが > ディスク管理画面では746GBが未割当ての状態になっており 何故この状態になったかは、おそらく書き込みタイミングに不具合が発生した可能性が高いと思われます。 そこで、パーティションの復旧を正しい操作で、「testdisk」で正してみてはということです。 > ただ、このフリーソフトだとHDDのパーティションの種類等が分からないといけないようで おそらく、Windowsの起動の元で、testdiskをかけるやり方を言われているかと思いますが、 Windowsの起動の元で、testdiskをかけるやり方は、当方では、検証していないため、正しくGPT対応しているか不明です。 これをもし使用しているのであれば、後学のため知っておきたいですけど。 最新の、KNOPPIX6.7.1CDでは、GPT対応していることの検証済みであるためこれを勧めているだけです。 理解してもらえないようで、でわでわ。
補足
HDDのデータが日を追うごとに復旧可能性が低くなるという事と 余りにHDD容量が膨大な為に、スキャンするだけでも150時間という数字を突きつけられ 手順を省きたい心理に陥ってしまいました。申し訳ありません。 yakan9様の回答を検索致しまして http://qa.itmedia.co.jp/qa6574680.html こちらも参考になりそうなので、実践してみようと思います。 それと、どうやらフリーソフト「かんべ」ですと書き込みエラーで 書き込み完了直前で失敗してしまいます。 こちらはcdmanipulatorなどでも大丈夫なのでしょうか? 取り敢えずはfdsk-lのパーティション確認を行ってみます。
- foomufoomu
- ベストアンサー率36% (1018/2761)
> 請求金額の見積もりを出して頂いた所、20万~30万と言われました。 単にフォーマットしただけの復活なら、ぼったくりの料金ですね。 おそらく、フォーマットした後、TestDiskなんかを実行して、手が付けられない状態になっていることを想定しての料金だと思います。 単にフォーマットしただけなら、前に書いたファイル復活ソフトで、簡単に元に戻せます。 クイックフォーマットうんぬん、という話が出ていますが、普通にHDDをフォーマットしただけでは、大部分のデータは残っています。むしろ完全に消すほうがやっかいで、データ完全消去ソフトを使って、ゼロ・フィル・フォーマット、などと呼ばれている方法でフォーマットしなければなりません。
補足
フォーマットについての説明ありがとうございます。 少し安心しました。 ご紹介いただいたファイナルデータなのですが 普通のパーティション検索ではでてきませんでした。 高度な復元でクラスタチェックをしているのですが 今でも予測時間が155時間になっていまして かなり時間が掛かりそうです。 それに加えて該当ファイルが0な為、このまま待つべきか悩みます・・・。
- duke_kimura
- ベストアンサー率39% (53/134)
>> 請求金額の見積もりを出して頂いた所、20万~30万と言われました。 >> 最終手段として考えておこうと思います。 結局は現在のHDDの状況によるので、高いとも安いとも言えませんが、 数社から合いみつを取った方が納得はできると思います。 また、試行錯誤によってデータを今より破損させる心配も少なくなります。 クイックでない通常のフォーマットの手順として、 すべてのデータ領域に0を書き込むと言った方法がとられている場合、 恐らく、元々が1から0に変わったのか、0から0に変わったのかを、 現在の磁性から判断して元データを復旧する方法になります。 数人の方が、ソフトウェアによる復旧をご紹介されていますが、 復旧作業中に更にデータを上書きをしてしまうと、 上記の方法でも復旧できなくなる可能性がありますので自己責任で行ってください。
- 参考URL:
- http://www.bbyouth.net/
補足
再度のご回答ありがとうございます。 クイックでない通常フォーマットはWindowsによるものです。 この通常フォーマットは0を書き込むものなのでしょうか? 取り敢えずは他の回答者さんが指摘された復元データソフトで検索を掛けていますが…。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2247/4135)
> そこで、Testdiskで復旧する方法を模索しています。 下記の手順で復旧すればよいのですが。 CD-ROM一枚で起動するKNOPPIXを作り、データのバックアップをすると良いでしよう。 1.knoppix6.7.1CDのisoイメージは、下記からダウンロードできます。 KNOPPIXホームページ http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/ KNOPPIX6.7.1CD-ROMバージョン 2.isoファイルをCDに焼くソフトは、実績のあるソフトがよいと思います。 初めての場合は、下記を参考にして、かんべを利用すると良いでしよう。 "kanbe"というフリーソフトをインストールします。 http://pocketstudio.jp/win/iso/cdrom.html "kanbe-9.lzh" です。 説明どおりに、isoファイルを指示します。 規定値のままで、よいと思います。 3.CD-ROMから起動します。 起動して画面が出たら、 下の最左端をクリックします。 アクセサリ(Accessories)、システムターミナルスーパーユーザーモード(Root Terminal)を選択します。 testdisk と入力、Enterキーを押します。 操作方法は、下記が参考になるでしよう。 http://uiuicy.cs.land.to/testdisk1.html ここで注意すべき点は、 図8や、図15に、"Write"と出ている箇所で、正しくパーティション情報が出たら、 Writeさせることです。 すると、MBRのパーティションテーブルを更新します。 また、画面が短いと表示できないため、画面を下に伸ばしておくことに注意してください。 不明点等がありましたら、上記のURLの図番号を記載してもらうとより的確に 当方に伝わるのでよろしくお願いいたします。 GPTフォマットされているか、下記のコマンドで確認しておいてください。 fdisk -l (fdisk半角ブランクハイフォンエル) と入れ、Enterキーを入れます。 パーティション情報が出ます。
補足
ご回答ありがとうございます。 申し訳ありません、私のHDDは主にデータディスクとして使用しておりまして OS起動が出来ない状況には幸い陥っていないようです。 KnoppixなどのLinux系列は使えそうに無いようです。 折角お教えいただいたのに申し訳ありません。
- foomufoomu
- ベストアンサー率36% (1018/2761)
ファイル復活ソフトを使いましょう。 誤ってフォーマットしたHDDの復活は、復活ソフトにとっては簡単な処理です。 フリーソフトの例 http://gigazine.net/news/20090824_hdd_format_repair/ 市販ソフトの場合 http://www.finaldata.jp/fdlanding/index.html#lineup (無料体験版で、復活できるかどうかだけわかります)
補足
ご回答ありがとうございます。 ファイナルデータで今の今まで検索が続いていました。 経過報告になります。 結果的には、あまりファイルは見つかりませんでした。 もしかしたら746GBで認識されているのが問題なのかもしれません。 このような場合、再度GPTに変換して検索を掛けた方が宜しいのでしょうか? 申告し忘れていましたが、私のHDDは日立製のHitachi HDS723030ALA640になります。 なので、Hitachi GPT Managerで変換すれば良いのでしょうか。
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6588)
フォーマットしてしまったパーティションについては難しいと思いますが、他のパーティションについては復元(ファイル回収)できる可能性は高いと思います。 まずはGPT対応の復元ソフト(試用版)で試してみてください。(試用版では本当の復元はできません。復元できそうかどうかがわかるだけです。) http://www.finaldata.jp/tokubetsu/ たぶんGPT、MBRのあたりでなにかしてしまったのだと思いますが、今現在どういう状態なのかは私もよくわかりません。 少なくともMBRにしか対応していないソフトでなにか変更を加えるということは避けたほうがいいと思います。(Testdiskがどうなのかは未確認です。)
補足
ご回答ありがとうございます。 ファイナルデータを使ってみましたが、希望の画像が見つかりませんでした。 調べてみたのですが、HDDが746GBになっているということは MBRフォーマットになってしまっている(?)ようなので GPTに変換しないといけないのかなと思っています。 例えば、ディスク管理画面で該当HDDを右クリックしてGPTに初期化等 しかし、これをやると中のデータに上書きしてしまうんじゃないか不安です。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
この際全部フォーマットしてやり直せば?。
補足
ご回答ありがとうございます。 そう出来れば、気が楽なのかもしれません。 ですが、大事な家族の写真などが入っている為 どうしてもそれが出来ないのです。 申し訳ありません。
- 1
- 2
補足
長らくお待たせ致しました。申し訳ありません。 貴重な時間を割いてご回答頂き、ありがとうございます。 現状なのですが、そもそもフォーマットして746gbしか認識されなかったのがおかしかったようです。 IRSTのバージョンがおかしいせいで、3TBHDDその物が認識できなかったようで 最新版をインストールした所、見事に3TB(約2794GB)が認識されました。 ただ、初期化が必要な状態である事には変わりないようです。 今まで復元しようとチェックしていたのもこれのせいだったのかもしれません。 もう一度チェックしてからお返事致します。申し訳ありません。 よろしくお願い致します。