• 締切済み

スポンジラックに白いものが付着

スポンジラック(よくある銀色のもの)を食洗機に入れて洗ってみたら、白いものが付着しました。メラミンスポンジで軽くこするととれて、元の銀色に戻ります。これは一体なんなんでしょうか?

みんなの回答

  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (784/1629)
回答No.1

洗剤の可能性がないのであれば、ただの水垢だと思う。 放っておくと、取れにくくなるので、すぐに磨くのは正解。

blueberrygate
質問者

お礼

早速にありがとうございます! せっせと磨いてみたいと思います☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スポンジワイプの黒カビ

    スポンジワイプを水切りに使っています。 といっても、ほとんどの物を食洗機で洗うので、 食洗機に入れられないもの(プラスチック製品や大きな鍋)を手洗いし、 スポンジワイプに置いていたら、黒カビができてしまいました。 この黒カビを落とす方法はありますか? もしくは、できないようにする方法があれば教えてください。

  • 手すりについた塗料の付着を除去したいのですが

    主人が趣味のラジコンの塗装をした際 ベランダの手すり(素材はアルミで黒色)に ラジコンのスプレー塗料を付着させてしまいました。 キラキラ光り、ラメのようになって触るとザラザラしています。 タオルでもなんでも巻けばよかったのに!と怒っても 後の祭りです。 賃貸なのでどうにかして落としたいと思うのですが どうすればよいのでしょうか。。 また、メラミンスポンジでこすると傷はついてしまいますか?

  • メラミンスポンジの「端」について

    先日安売りの店で、うっかりメラミンスポンジの「端材」を買ってしまいました。 (↑カステラの切り落とし、みたいな感じです) この切り落としブロックの一面に、ぱりぱりとした白い破片が付着しています。 (白塗りの壁がポロポロ崩れたような、そんな固く薄い欠片です) メラミン樹脂自体の安全性については分かっているつもりなのですが、 この白い破片は何の物質なのでしょうか。触って大丈夫なのでしょうか。 ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • べっぴんさんというスポンジ

    中国乳製品で問題になったメラミンですが、べっぴんさんというスポンジは、メラミンフォームでできていますよね。 これは洗剤をつける普通のスポンジと違って、食器などをこするとスポンジの方が減っていきます。 また、ホルムアルデヒドを使っているみたいですが、これ、大丈夫なんですかね。 結構使っちゃっったんですけど、化学に長けている方にききたいのですが、いかがですか?

  • 食洗機のホースのカビ

    食洗機の排水用のホースにカビが生えてしまいました。 黒いカビはメラミンスポンジでかろうじて落とせたのですが、 ピンクっぽいカビがうっすら残っています。 どんな洗剤を使って落とせばよいのでしょうか。ちなみにシンクはステンレスです。

  • スポンジを溶かすには?

    市販のスポンジの気泡の大きさを変えるにはどうしたらよいか知ってる方いないでしょうか?アセトンで溶けるのではないかと知人からは聞きました。メラミンフォームの場合も何かご存知であれば教えてください

  • 有毒な100円ショップのメラミンスポンジ

    水の劇落ち君でおなじみメラミンスポンジを100円ショップで買ったんですが、袋を開けてみると、シンナーのようなガソリンのような強烈な臭い。コップを洗ってみると案の定コップにその臭いがつきました。臭いというより有毒な成分ですね。ためしに水を入れてみると有毒な味がしました。 100円ショップは得てして、有毒な成分が多いですよね、今までやられたのは、ビニールシート、輪ゴム、ガムテープ、水のり、くつずみ、セロハンテープにいたるまで、素材や成分が有毒で臭いで体調をくずしたり、成分で皮膚がただれたりします。 当然今回のメラミンスポンジも、メラミン以外の何か有毒なものも付着しているんだと思います。 このスポンジはキッチンのシンクや口に入らないものを中心に洗うときに使う予定ですが、 Lecの水の劇落ち君のメラミンスポンジはこのような臭いがしたり有毒な成分ではないんですかね? 次は劇落ち君を買おうと思うんですが、あちらは実際どうですか?

  • 黒くて小さい虫がスポンジにうじゃうじゃいました・・

    大変なんです!今台所のシンクにおいているスポンジを見たら黒くうごめくひじきを発見・・!なんだろう、とおそるおそる見ると虫だったんですーーーー。気持ちわるかったーーー泣!!いつも使っていないスポンジで食洗機の裏に隠れている場所に放置してあったとはいえ、もう気持ち悪すぎて、 「一体こいつらはどこから来たんだろう。何者だ?」 という事で今頭がいっぱいです・・・どうか、どうか一センチ位の黒くて長細いうねうね動くスポンジに住みついていた虫の正体に心当たりのある方情報お願いいたします。

  • エアフィルターにメラミンスポンジ

    2ストのバイクに乗っていますが、パワーフィルターに変えたら音がかなりうるさくなってしまいました・・・そこで考えたのですが、フィルターにメラミンスポンジを使うとどうですかね?メラミンスポンジの特性として耐熱性(150℃ぐらい?)、吸音性、耐薬品性、透過性とかあるみたいで、エアフィルターにうってつけじゃないの?って思いました。 一度パワーフィルターの中に詰めて走ってみたらもろ濃くなってしまいましたがセッティングすればなんとかなりそうです。音はまともに走れてないのでまだわかりませんが・・・ また、集塵性はどうなんだろ? メラミンスポンジに詳しい方、ご意見よろしくお願いします。

  • メラミンスポンジ、重曹を使って掃除

    トイレ、お風呂、キッチン等、気合いを入れて掃除しようと考えています。 調べたら重曹、メラミンスポンジなるものがあると知りました。 そこで質問なんですが、重曹ふりかけてメラミンスポンジでこすると効果はあがりますか?

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品のMFC-J1500Nで携帯アプリからの印刷が突然できなくなった場合、Wi-Fi接続のトラブルが考えられます。
  • 特に、ソフトウェアのアップデート後に問題が発生した場合、Wi-Fiの接続設定やアプリの再インストールを検討してみてください。
  • また、電話回線の種類や関連するソフト・アプリも影響する可能性があるので、環境設定を再確認してください。
回答を見る

専門家に質問してみよう