• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:愛国心を持つためには)

愛国心を持つためには

hekiyuの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.7

1,鼓腹撃壌という言葉があります。 http://homepage1.nifty.com/kjf/China-koji/P-129.htm  これは国民が国家や政治を意識しないほど  治まっているのが、理想的だ、ということです。  日本は、これに近いのです。  だから、外国と異なり、あえて国旗を掲揚したり  愛国心に関心を持たなくても、済んでいるのです。 2,愛国心てのは、持ちたい、というものではなく  自然と沸いてくるものです。  日本のことを学び、歴史を勉強して、外国と比較すれば  持てるのではないですか。 3,尚、参考ですが。 (1)ヒトラーは、大戦当時、米国は、優秀な指導者として  評価していましたよ。  負けたので、悪魔みたいなことになっていますが、  それが正しい評価なのか、調べてみることをお勧めします。  ユダヤ虐殺にも、怪しいことが沢山あります。  負けて悪者にされたのは、日本だけではないということです。 (2)明治天皇ですが。  開国後、アヘン戦争に直面して、日本は焦りました。  このままでは日本も二の舞で、列強の餌食にされてしまう。  それで、日本防衛の要である朝鮮半島に眼を着けたのです。  半島に列強の基地が出来たら、日本の安全がどうなるかは  火を見るよりも明らかです。  元寇も、半島を基点に侵略してきたのです。  キューバ危機のとき、米国は第三次大戦覚悟で海上封鎖に  出ました。  あそこにミサイル基地が出来たら、米国の安全が  脅かされるからです。    天気が良い日には、対馬から見えるほど近い半島に  列強の軍事基地ができたら、どうなるか。  当時の日本政府は、それを心配したのです。  それで日清日露戦争です。  これらは、調べてもらえば解りますが、半島を巡る戦い  でした。  あの中国が侵略され、次は日本だ、と恐怖したのです。  明治政府は、日本が生き残る為に必死だったのです。  戦争をやったから嫌いだ、というのは短絡的に過ぎます。  

noname#174487
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 リンク先のページが難しかったので、よくわかりませんが、hekiyuさんの補足でわかりました。 ヒトラーについては、今ヒトラーユーゲントについての本を読んでいて、次に本人の著書「わが闘争」を読むつもりです。そのあと、ほかの人が書いた客観的な本も読んでみるべきですね。 歴史の授業では、もうアヘン戦争でストップしているので、自分で調べないといけませんね。嫌いになるのは簡単ですが、その人を理解するのは難しいので、じっくり考えてみます。

関連するQ&A

  • 愛国心のない人ってなんなんだろう

    ある知人が、どうも愛国心がないように見えるんです。 彼は、バリバリの左翼です。デモにも参加してます。 私は、日本の伝統、文化、文学、美術、演劇、映画、自然、日本人の国民性などを愛してます。 世界のどこの国へ行っても、きっと「ああ、やはり日本が一番いいなあ」と思うでしょう。 ただ、日本の政治と経済は、ダメだと思ってます。 その知人は、日本の伝統、文化、自然などにはまったく関心がなく愛してもいない、と言ってます。 ある調査では、日本人の愛国心はかなり低ランクでした。アメリカ、ヨーロッパの各国、韓国などと比較しても、かなり低いです。 この結果についてどう思うかとその知人に訊いたら「よいことだ」と答えました。 驚きました。 この人は、ほんとに日本という国を愛していないんだなと思いました。 彼は、日本人ではなく、コスモポリタンになりたいんだと思います。 世界を一つの国にするというワンワールドを目指しているのではないか、と。 私には理解できません。 日本という国を愛せない日本人ってなんなんだろうと思ってしまいます。 このような人をどう思いますか。 ご回答をお願いします。

  • 韓国人は何に対して愛国心を感じている?

    海外滞在経験や日本にいる韓国人との交流を通じて、韓国人は非常に愛国心が強い国民であると感じました。歴史も文化もそれほど深くなく、どちらかと言えば属国というイメージがある、他国への影響力も薄い、などのことから韓国人であることに対して、韓国という国に対して強い誇りや愛国心を感じる理由がよくわからないのですが、彼らはどうしてあれほどまでに愛国心を感じ、それを表現しようとするのでしょうか? 私もあまり韓国の歴史や文化について詳しいわけではなく、韓国に対する先入観や勝手なイメージからこのような疑問が生まれたのですが、何か考えをお持ちの方おられましたら教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 愛国心について 考えました どう思いますか 感想をください

    愛国心の三つの理念 ・愛国心は、国の歴史・文化・郷土・国民に対するものであって、国家に対すつものであってはならない ・愛国心は自ずと育まれるものであって、強要されるものではなならない ・愛国心はその心を元に他国を尊敬する感情であって、排他性を帯びてはならない

  • 愛国心教育とは何か?

    国を愛する心を義務教育の教科として入れることを考えている安倍総理は、戦後の自虐史観と言われる戦前否定による国民の国旗、国歌への拒絶に根ざしていると思います。 しかし、この問題と愛国心はどのような関係があるのでしょうか?それこそ、歴史認識の問題で、国を愛する心を教育で教える愛国心教育とは別の話ではないでしょうか? 教えなければ母国を愛せないこと自体が問題ではないのでしょうか? ここに、国民と安倍総理との意識のズレがあるような気がしています。 みなさんの御意見はいかがでしょうか?

  • 愛国心が無くなった思いませんか?

    日本人は世界でもまれな愛国心なき国民とされていた。それは、「世界価値観調査(2005)」という調査で、「もし戦争が起こったら、国のために戦うか」という設問に「はい」と答える日本人の割合がなんと15.1%と、調査対象国24カ国中最低だったことに表れている。ちなみにスウェーデンは80.1%、中国は75.5%、アメリカは63.2%である。また、「あなたは○○人であることにどれくらい誇りを感じますか?」に「非常に感じる」「かなり感じる」と答えた人の数も、日本は断トツに低い57.4%で23番目である。 以上の理由は、自虐史観の戦後教育のせいで愛国心が無くなったと思いませんか?

  • 愛国心が無くなったと思いませんか?

    日本人は世界でもまれな愛国心なき国民とされていた。それは、「世界価値観調査(2005)」という調査で、「もし戦争が起こったら、国のために戦うか」という設問に「はい」と答える日本人の割合がなんと15.1%と、調査対象国24カ国中最低だったことに表れている。ちなみにスウェーデンは80.1%、中国は75.5%、アメリカは63.2%である。また、「あなたは○○人であることにどれくらい誇りを感じますか?」に「非常に感じる」「かなり感じる」と答えた人の数も、日本は断トツに低い57.4%で23番目である。 以上の理由は、自虐史観の戦後教育のせいで愛国心が無くなったと思いませんか?

  • 愛国心

    BOAはホンダのCMに出ています。 ユンソナはトヨタのCMに出ています。 しかしよく考えると日本には母国最大の 自動車メーカーヒュンダイが進出して います。確か韓国の人って愛国心旺盛 なんですよね。となるとなぜ母国の 自動車メーカーのCMに出ないんでしょう? 愛国心よりお金と割り切っているので しょうか?そうだとしたら母国で非難は されないのですか?

    • ベストアンサー
    • CM
  • 愛国心

    中国の反日デモを見ててつくづく思うのですがなんでそんな昔の事にこだわるのでしょうか。 デモ参加者は20代や30代が多いようで実際に戦争は体験していない人たちです。 反日教育を受けた人たちらしいですが。 不謹慎かもしれませんが私は昔の戦争の事は知らないし今更どうこういっても仕方がない気がします。 それに例えば(歴史が分からないのでこういう事があったかどうかは分からないことを前提で書きます)、何十年も前に日本に他国が侵略してきて大量虐殺などを行ったとします。 それをその他国が後に正当化してたりしても私はなにも感じません。 殺された人達を悼む気持ちはあります。 一番大きいのは実感が湧かないことです。 それに私には愛国心がありません。 (愛国心がないと書くとじゃあ日本語使うなとか言われそうですね^_^;) 今回のデモの話とはズレますが例えば食卓上のことで、日本人なんだから箸をきちんと使えとか、いわゆるばっかり食べをやめさせようとか正直うざいです。 なんで『日本人』だからって日本の文化を大切にしなくてはいけないのでしょうか。 先日もあるラジオを聞いていたら今の若者には情緒とかわびさびを理解していない。きちんと教えるべきだと言う人がいました。 義務ですか? 逆にそういう人から見れば愛国心を持たない私は日本人として見られないということでしょうか(それはそれで別に結構な話ですが)。 日本人ってなんでこんなおせっかいなのかと思うくらい本当にうざいです。 みなさん日本に対して愛国心ありますか? 日本人である事に誇りを持って文化を大切にしようと思いますか? 愛国心がない私の様な人間をどう思いますか?

  • ●愛国心を持っていますか?

    日本って変わった国だとようやく気づき始めています。 日本人って愛国心をほとんど持っていませんよね。 日本はアメリカの州の一つって冗談で言われますが、 冗談抜きで本当その通りじゃないかと思います。 何でもかんでもアメリカ文化ではないでしょうか。 一方で、普通に愛国心を持つ人間(=平和主義)が、 これだけ危険人物扱いされる国も珍しいです。 日本は崖っぷちにまで追い詰められいます。 わかりやすいのは日本の財政であり、 (何もしないと)2020年まで持たないと言う提言もあります。 国家破産が現実的になってきました。 日本を衰退させているのは日本人自身だと 感じるようになりました。 愛国心を持つ事って危険な行為ですか? 日本を愛する「愛」国心と、世界を愛する「博」愛精神が必要ですから、 “愛博心”を作ってみてはいかがでしょうか? 私は学校での愛国心教育は反対の立場です。 「日本は国家破産してはじめて愛国心が必要だと気づく。 まともな人間とアホの格差が大きすぎる。」 って知人が言ってました。 日本人はどこまで愛国心を持ちたくない・・・のでしょうか? 日本人は自分で自分の首を絞めています。 批判を承知であえて過激な事を言いますが、 日本人は拝金主義・金の亡者・物質主義です。 物質主義で日本をどんどん衰退させ続けて、 日本人はそれでもお金・物が欲しいのですか? もっと精神面の豊かさを・・・ 哲学・道徳・マナー・愛国心を持つべきでは? 私は日本への愛国心を持っていますし、同時に世界への博愛精神も持っています。 博愛精神を説く大乗仏教の僧侶志望だからです。 愛国心を持つ私は危険人物なのでしょうか。 皆様は愛国心を持ってますか? (最初は、まず愛国心について議論する事が大切です。) 合掌

  • 愛国心と愛郷心

    現在、愛国心が教育基本法に適用されたり、安倍主相の「美しい国へ」が話題に(結構時間が経っていますが)なっています。 「愛国心と愛郷心は違う」 昔、このような一文をどこかで見たような気がするのですが、愛国心と愛郷心、この違いが良く分かりません。 私は愛国心とは一種の妄執にも似た執着心だと思っています。自分の国に囚われすぎるあまり他国の国民を、その国民と言うだけで差別したり、逆に畏敬してしまう嫌いがあるからです。 例を挙げれば、私たち日本人は同じアジアの中国や韓国の国民の一部の人たちには、日本人と言うだけで戦犯扱いをされています。また、欧米の一部の人たちにはアジア人というだけで軽蔑されます。 逆も然りで、日本人は欧米人にどこか恐怖感みたいなものを持っている人が多いです。 上記をもって、国に縛られること(愛国心もこれに含む)にあまり良い印象を持ちません。 (もちろん、全ての人がこれに当てはまるとは思いません。以前、中国人の女性と半同棲(別に恋仲ではない)なったことはありますが、比較的好意的に接してくれました。) ですが、愛郷心と言うのはいったいどう定義されたものなのでしょうか。私が上記に挙げたような例に含まれるのでしょうか。 出来るだけ多くの回答をお願いいたします。