【人生計画】公認会計士試験の難しさ【お願いします】
現在、理系の大学に通う一回生です。
簿記の勉強の経験はありません。
公認会計士に仕事にとても興味があります。
なので、今年の3,4月からLECの短答式一年合格コースに通い
来年の5月の試験を受けてみて、その結果合格とは
ほど遠い結果なら、そこで勉強はやめ。
もうひと頑張りという感じの点数ならその年の12月の試験日まで
がんばってみようと思います。
その試験にも落ちてしまったら、きっぱり諦め普通の就活、もしくは
公認会計士の勉強を活かせるような公務員試験の勉強を
始めていこうと思っています。
合格したら、8月の論文試験まで勉強を続けます。
とりあえずは短答式合格を目指し、勉強をしていくつもりです。
また、金銭的な問題や、短答式に集中したコースなどに魅力を
感じているためLEC以外はあまり考えていません。
そこで質問なのですが、
(1)短答式試験の勉強に集中したとして来年の12月までに合格できるでしょうか?
このような見通しで突破できるほど甘い試験ではないでしょうか?
なにか体験談や見聞きした話でもいいので公認会計士試験に関する話が
ありましたらお聞かせください。
(2)公認会計士の勉強が活かせるような試験は何があるでしょうか?
今の時点では国税専門官や地方公務員試験を考えています。
これ以外の公務員試験や公務員以外の試験でもかまいません。
何か知っている者があればお願いします。
(3)LECの公認会計士講座を利用したかたに質問なのですが、
講師のかたや、テキストなど使いやすかったですか?
どれか一部の質問でもいいので回答よろしくおねがいします。
お礼
解答ありがとうございます。 ですが簿記一級をもってないと受験できないのは「税理士」であって、会計士の受験にあたってもとから簿記資格の有無と関係していないかと思われます。