• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:医療費控除申告時の必要書類について)

医療費控除申告時の必要書類とは?

ma-fujiの回答

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

>父の医療費も含めて申告していたため、戸籍謄本の提出を求められました。 へ~。 初めて聞きました。 >世帯別の親の医療費申告をした友人からは、そんなものの提出は特に求められなかったと聞いており それが普通です。 たとえば、別居の親を扶養にしている場合だって必要ありません。 なお、「生計が一」に世帯が同じか別か関係ありません。 別居でも条件を満たせば「生計が一」だし、通常同居なら「生計が一」です。 参考 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180_qa.htm >そういう規定なのか、はたまた税務署職員の職権濫用なのか そんな規定はないはずです。 税務署は職員によって言うことが異なることがままあります。 念のため、国税庁に確認されることをおすすめします。 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/koho/kurashi/pdf/22.pdf 納得いかなかったなら、異議申し立てをしたらどうでしょうか。 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/koho/kurashi/pdf/23.pdf

red-shootingstar
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね、もう件の確定申告から1年経つのですが、今更ながら気になりまして…。 異議申立をするほど大袈裟ではありませんが、国税庁にダメモトで確認するのも良いかもしれませんね。 もしその職員の対応に非があるのなら、当時私はその件で無用な出費と労力を使わされたことになりますから…。 前向きな気持ちになれました、ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 住民票謄本原本とは?

    こんばんは。 金融機関に提出する本人確認の書類の規定に 「住民票謄本原本」とありました。 住民票謄本とは、住民票の世帯全員分だと心得ておりますが、原本は普通入手できなくて、写しを発行してもらう形になると思うのですが。 ということは、この「住民票謄本原本」とは、「住民票の世帯全員分の写し」と考えればよいでしょうか? どなたかご存知の方、宜しくお願いします。

  • 法定相続情報一覧図依頼の際の必要書類はコピー不可

    法定相続情報一覧図依頼の際の以下の必要書類ですが ・被相続人の出生から死亡までの戸籍謄本、除籍謄本 ・被相続人の住民票の除票*1 ・相続人全員の戸籍謄本又は戸籍抄本 提出するのはコピー不可、原本が必須なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 母の亡き後に必要な書類

    先日母が他界し、銀行や保険などの金融関係を探し、まとめています。 これらを解約する上での手続きは、どのようになるのでしょうか。 父、兄、私が財産分与となる対象ですが、形式上財産分与としても、父が管理すべく、父の口座に入れることを考えています。 銀行、保険、株など、それぞれ小額ではあるものの、全部で15種類くらい出てきました。 これらを解約するには、父、兄、私それぞれ印鑑証明が必要ですか?印鑑証明のコピーでも良いのでしょうか。 また、母の戸籍謄本が必要だと思うのですが、葬儀屋いわく、生まれてから死ぬまですべて、ということで、母の実家である遠方の県にいかなくてはならないのでしょうか。 父いわく、戸籍謄本(住民票かな?)に、母の父母の名前、出生地等入っていたので、それだけでOKだ、と言っていましたが、平日仕事をしていますので、なるべく無駄足にならないよう、まとめて書類等揃えたいと思っています。 母の戸籍謄本も、一部+コピーで対応でも良いのか、すべて用意しなくてはならないのか… よろしくお願いします。

  • 戸籍謄本の原本

    各証明や手続きに必要なものの中に、「戸籍謄本の原本」や「住民票の原本」などがありますが、これらは市役所などで入手することができる戸籍謄本や住民票の写しでいいのでしょうか。教えてください。

  • 医療費控除について

    たびたびの質問申し訳ありません。 医療費控除について教えてください。 年内の医療費が10万円以上にならないと控除にならないということは分かりました。 私の医療費だけでは10万に満たないので、父の医療費の控除額に私の分を足して申告してもらおうと思います。 生計を共にしている家族ならよいということが書いてあったのですが、自分の所得がある人間の分もいっしょに申告できるのでしょうか。 住民票の世帯はいっしょです。どなたか教えて下さい。

  • 保険金の請求時の必要書類について

    現在、いろいろな会社の医療保険の資料を取り寄せて 加入を検討しています。 その中で、ソニー生命だけ、あまりHPではわからないので メールでやりとりをし、質問した結果、約款のついた詳しい資料を送っていただきました。 その中で給付時の提出書類を確認したら ・戸籍謄本 ・住民票 ・印鑑証明 を提出しなければならないようです。 ちょっとした入院でここまで大変だと 請求手続きをしたくないと感じてしまいましたが 一般的な保険会社はここまで提出しなければならないものなのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • なぜ銀行だけ戸籍が必要?

    氏名を変更しました。 区役所で戸籍の変更届けをしました。 住民票は即日変更ですが、戸籍が変更されるまで10日かかると言われました。 国民健康保険も即日変更してもらい、新しい保険証をもらいました。 運転免許の名前変更の手続は住民票の提出ですぐしてもらえました。 郵便局の口座名の変更も戸籍は必要ありませんでした。 クレジットカードの変更も戸籍は必要ありませんでした。 しかし、銀行だけ戸籍謄本を提出しろと言われました。 戸籍は10日もかかるので銀行だけ手続きが出来ずにいます。 なぜ銀行だけが戸籍の提出が必要なのですか。 ふざけてませんか?

  • 医療費控除(確定申告)何を持っていけばいいですか?

    昨年9月にレーシック(視力矯正手術)を受けたので、今行われている確定申告で医療費控除の手続きをとろうと思います。 今日は平日なので大丈夫だと思いますが、持っていくものは手術代の領収書と、源泉徴収書でよいのでしょうか? 源泉徴収書は原本を提出するため、あらかじめコピーを取っておくべきでしょうか? その他アドバイスをお願いします。

  • 住宅ローンと医療費の還付申告について

    去年、自宅を新築したため、先日、住宅ローンの還付申告をしてきました。 今日になって、去年の医療費の総額が10万円を超えていることに気がついたのですが、 医療費の還付申告は、住宅ローンの還付申告とは別に申告できますか? できるのであれば、住宅ローンの還付申告の際に源泉徴収票の原本を提出したため、 手元にはコピーしかないのですが、この場合、源泉徴収票の原本提出を求められますか?

  • 医療費控除

    2016年1~12月の医療費控除について。 共働き夫婦で、例年は一世帯として、医療費控除の確定申告をしてきました。 16年5月~片方が単身赴任に伴い、住民票を移しました。 赴任者の住民税は、1月時点の居住地(赴任前)の市に納めている状況です。 5~12月の医療費は一世帯として申告できるのでしょうか?