• 締切済み

彼氏がいるのに・・・恋をしてしまったようです。

noname#161498の回答

noname#161498
noname#161498
回答No.8

おはようございます そう… よかったね、自分の事を少しでも吐き出す事が出来て 少し楽になれた? けど、彼にバレたらと思い伏せて質問しましたとありましたが それ違うじゃない。 本当は批判が怖くて伏せたんでしょう? 貴女、卑怯だよ?凄く。 そんなに苦しいなら新しい恋したらどうかなーって思ってたけど無理だね、彼氏さんの傍にいてあげたら? って言うより彼氏さんくらいしか、貴女を受け止める事は出来ないと思うよ? 母性に変わってきてるだろうけど、自分を守る為だけの書き込みをした事実は消えないよ。 全てが矛盾している事に気づかない? もし、その新しい男性と付き合ってもうまくいかないよ?そんなんじゃ。 だって、貴女が一方的に悪いもの。 そんなにしてくれる彼氏さんに嫌気がさしたのも分からなくはないけれど(まぁたしかにちょっと弱弱しくはあるからね) いまさら「間違っていたのは私のほうだったかも知れません」だっけ? 間違っているというか、なんて言うの?言葉は悪いけど、ちょっと矛盾がありすぎて何が本当か分からない。 彼氏さんの異常なまでの行動からして大体付き合うカップルは似たもの同士がくっつく これは決まってる事なのね。 だから貴女にはお似合いすぎてるのかもよ?彼氏さんが。 友達が贅沢な悩みだって言って真剣に話聞いてくれないってあったけど、今なら友達と同意見だね私。 私だったらその場にいたら、あなたの話は聞いてない。 都合の悪い事を隠したと素直に言えばまだ手の施しようもあるけれど、それでもまだ彼氏にバレると困ると書いたあなたは真剣に回答した人達を裏切ったのと変わらないんだよ? そこが間違ってると言いたいの?分かる? これ以上私に追記はしないで下さい。お礼もつけないでね。 私貴女のような人、ごめんなさいハッキリ書かせてもらうけど大嫌いなの。 後付けで都合のいい事を言ってくる素直じゃない人間と関わりたくないの、ごめんね。 きついようだけど、ここまでハッキリ言われたら気づくでしょ?いくらなんでも。

aoringo05
質問者

お礼

追記もお礼もしないで下さい、とのことでしたが・・・ 私の文章力が無かったため、何か誤解をされているようですので、もうご覧になっていないかもしれませんが書かせてください。すみません。 厳しいお言葉を、有難うございます。 私自身も反省すべき点はいくつもあると思っております。 しかし、誤解をされている点についてですが・・・ 私が「彼にバレると」と書いたのは、本当に本当に、都合の悪いことを伏せたいといった意味で書いたのではありません。 本当に私自身が伏せたい、バレたくないと思った事柄であれば、わざわざ最後にこのようなことを明かす意味がありませんし・・・。 どなたかのお礼欄にも書かせていただいたかとは思いますが、私の彼氏は落ち込みやすいタイプで鬱のような状態に陥りやすいので、今は大事な時期ですし、これを言うべき時期ではないのです。 なので、彼が落ち着いてからこのことについて話をしようと思っていました。(お礼欄にもそう書きました) 彼は今私が別れを視野に入れていると知ると、会社を辞めてしまう可能性が極めて高いです。 というのも、一つの例ですが、私は喉に疾患を持っているのですが、学生時代付き合う前、彼はヘビースモーカーでした。 お互いの身体にも悪いし、私の前ではタバコを吸わない、本数も減らす、と彼が自らそう宣言して約束をしたのに、ある日彼の家に行くと(ほぼ同棲状態でした)、部屋にタバコ臭がしたのです。 それで、彼にそれを言いました。 実は本数は減らせていない、友達の前では結構吸ってしまっていると白状しました。 私はタバコは依存性があるから仕方が無いよと言ったのですが、彼は泣きながらすごく反省し、そこまでは良かったのですが・・・そのとき運悪くテスト期間中で、しかも私がたまたま発熱してしまい、自分を責め落ち込んだ彼はなんと、全てのテストを放棄したんです。 それがたたり、彼は休学にまで追い込まれました。 実は専門学校進学前、彼は大学に進学する予定で寮にも入っていたのですが、目標が見つからず全く勉強をせずにただの浪人生を1年しています。 浪人して入ってきて、私にばかり目を向け肝心の勉強を後回しにする彼を私は厳しく怒りました。 毎日朝早く起き、ご飯を作るなどし、私が無理矢理学校に行かせました。 試験期間中は私がいないと勉強をしないので、わざと分からないフリをして(私が分からないから教えてと言えば彼は勉強するので)私が試験の無い日でも朝早くから勉強に連れて行ったり・・・。 こうした努力というか、そういったものが、そのような些細な問題で、全てパアになってきたんです。 そして、結果彼は私より1年遅れでの卒業となってしまいました。 彼は私が励ますと就職活動も頑張りました。 「(私)がいなかったら専門学校も辞めてただろうし就職する意味も見いだせなくて駄目人間になってただろうね(笑)」と彼は言います。 私はそのときに、大事なことはちゃんと時期を見て言おう、と思ったのです。 今回に関しても、なるべく今は彼に影響がないように、仕事が落ち着けばここを見せるなりなんなりしようと思っていました。 ここには全てのエピソードを載せることは実質的に不可能ですので、彼の良い点ばかりを書き出していますが、他にも悪い点・問題は沢山あったんです。 私はずっと、「彼は私には勿体無いほどの人で愛し尽くしてくれる」と申し上げてきました。だからこそ、最初の投稿文に「どうにかしてこの恋心を抑えられないか」とお伺いしたのです。 5年間彼だけを見てきて、初めて、他の男性に惹かれてしまった。 しかし、彼は尽くしてくれ、愛してくれ、とても良い人。でも、彼の愛情の大きさと、甘えに疲れてきてしまっている自分。しかしそれは贅沢とも言える。 不覚にも恋に落ちてしまった私はどうすれば良いのですか、と。 彼以上の人を求めているわけではないんです。 というか、そんな人もういないでしょう。でも、恋をしてしまったんです。 批判が怖くて伏せたわけでは決してありません。 彼が私を愛してくれている、という具体例を出さなかったことでそこまでとは思ってもみなくて・・・。 本当は個人情報などの配慮などの意味合いもあって具体例をなるべく出さずに、と思っていたのですが「あなたは愛されていない」というご意見から、やはりこういった相談には具体例を示したほうがいいのだろうかとなり、考えた末、前回のお礼文を作成致しました。 実は質問文作成当初の文はもっと長く、前回のようなエピソードも入れていたのですが、あまりにも長文になってしまったことや彼の時期の問題、個人情報的な問題を考慮し省きました。 それが結果として「批判を避けるため」「後付け」と感じさせてしまったのだと思います。 本当にそういった思いはなかったので今回拝読させていただき驚いているというのが正直なところです。 それと、友人への相談についてです。 これも説明不足だったと反省しております。 私の周りの友人はそういった男女関係についてカナリの問題を抱えている人が多く、彼氏の愚痴を言ったことなど一度もありませんでした。 彼のことで私が泣き、傷ついたことがあっても誰にも相談しませんでした。 ある時、「そういえば(私)から愚痴を聞いたことが無い」と友人に言われたので、酷く甘えてくることや頼りない部分などを軽く、しかし私にとっては大きくなってきている問題を話すと「私からすれば贅沢な悩みだよ~」といわれて終わりました。 彼の印象も友人間では良いので、本当は色々あるんだけど・・・と思いながらも言えず、いつもそのような感じだったのです。 私がいないと生きる意味も働く意味も無い、と言う彼。 そこに現れた社会人として立派に自立しイキイキ働き輝いて見えた男性。 私なんかには贅沢なのだと強く思っておりましたが、どんどん想いが強くなってきているのでここに初めて相談させていただきました。 今回、説明不足なことでここまでとは本当に思ってもいなかったので、もう二度とこうして質問することは止めておこうと思います。 当初の文章を消さずに、1から10まで最初に申し上げておくべきでした。 結局、そんな良い人になにを不満を持っているのか、贅沢だ、ということなのですよね。恋してしまうなんて本当に不覚で、馬鹿だったなと思います。 しかし、考えるきっかけをくださったので、忘れていた彼の良さを再び思い出せたことはとても良かったと感じています。 不快にさせてしまい、 また、長文乱文になってしまい大変申し訳ありませんでした。 そして、真摯なアドバイスを本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼氏と恋。

    彼氏を作ることと、恋をすることは違うのでしょうか…。 最近分からなくなりました。 出逢ってまだそんなに経っていないのに、好きだと言われたから付き合う…大学生になったし彼氏がほしいと言って付き合う…。 このようなことが周りでよく起こっていると思います。 私は自分が「好き」という感情にならないと、付き合えないとずっと思っていました。 私はいつも第一印象で、この人はありかどうか判断すると思います。一度話してみたりして、フィーリング的に恋愛対象に入るかどうかを決めていると思います。私の性格上、友達から恋人へ…ということは、あまり考えられません。 しかし恋をしても年上を好きになりやすいので、すでに恋人がいたり、あまり接点のない人であったりとうまくいきません。 最近彼氏が欲しいと思うようになり、辛い恋愛ばかりではなく、楽しい恋愛がしたいのです。彼氏を作ろうとすることと、恋をすることとは違うのでしょうか。 私は恋に恋をしている状態なのでしょうか。届かないものに魅力を感じてしまうのでしょうか。女子高出身なので、理想は高めだと思います。 アドバイス、お願いいたします。

  • 恋してない相手との結婚ってありですか?

    私は今彼氏が居ますが、恋はしていません。 でも一緒にいると楽だし楽しいので付き合っています。 他の人(元彼)とベタな恋の経験はありますが 今の彼氏とはそのような感情になった事はありません。 こんな気持ちで結婚してもいいのでしょうか? でもお見合いならこのような感情で結婚してうまく行ってるんですよね。 結婚に恋心は不要ですか?

  • いわゆる恋の病でしょうか!?

     いきなり結論ですが私はどう言う気持ちで過ごせばいいのでしょうか??  最近3ヶ月ほど、仕事上のパートナーである女性(以下A)と毎日のように行動を共にします。Aさんは非常に人なつっこく、恋愛経験の少ない私からみるとまるで恋人のように接してきます。(一緒にご飯をたべたり、ほぼ毎日mailしたりetc・・・)Aさんには付き合って1年になる彼氏がいてその方もなかなか忙しいようです。Aさんは感情的で泣いたり、笑ったりの感情の起伏が激しいです。私の前で感情をあらわにすることも数度ありました。  Aさんは男女問わず接することが出来る人なので好意を好意を寄せる男性も数多くいるような気がします。(もちろん私も)仕事上のパートナー関係がなければ、彼氏がいなければすぐにでも告白したい思いですがそれをすれば、いろんな問題(特に仕事上)が発生すると思います。飲み会の席でも他の男性と楽しそうに接しいているのを見ると”やきもち”を焼いている自分がいて逆にAさんに冷たくしてしまいます。今も仕事が手に着かない状況です。 

  • 彼氏と合わない?

    彼氏と合わない? 付き合って2年になる彼氏(歳上、31歳、私が初めての彼女)がいるのですが最近もしかしたら性格が合わないのではないかと考え始めました。彼氏はものすごくシャイで口下手で感情表現が苦手です。一見すごくクールな人に見えます。その分真面目で落ち着いてるところややさしいところが好きなのですが、私はどちらかというと感情表現が得意で甘えたがりなので、感情をあらわにしなかったり甘い雰囲気を作ろうとしない彼氏といるとたまにものすごく悲しくなります。また彼氏は話すのが苦手でLINEでしか素直に自分の気持ちを表現できないので、たまに他の男性と話が弾んだりすると彼氏もこうだったらいいのにな…と思ってしまいます。彼氏とは結婚する話も出ているのですが最近そういうところが気になってしまいます。でも一方で彼氏の長所を考えてみると、彼氏より良い性格の人と私なんかがお付き合いできることはないだろうなとも思います。私が気になっている点については何回も指摘していて、彼氏も気をつけてくれているようなのですが、どうすべきでしょうか?

  • 遠恋中の彼氏はどうすれば変わらず好きくれる

    仕事の都合により、5月から彼氏と遠恋中です。お互い仕事が忙しく休みも被らず、ふらっと会いに行ける距離でもないため、遠恋になってからまだ一度も会えていません。直近で会う予定は、この秋にうちの実家に来る予定があるくらいです。 毎日連絡をとっていて、毎日電話をかけあっているのですが、最近、ここ10日くらい彼氏の方から好意の言葉を言ってくれなくなりました(好きだとか、そういうのです)。前は毎日のように言ってくれていたのですが。 変わらず仲はいいので、ものすごく不安とか不満があるわけではないのですが、わたしばかり好きだと伝えているような気がして、この間彼氏に電話で「最近、好きって言ってくれないよね(笑)」と言ってしまいました。 そうしたら寝る前に、好きだとか愛してるとかのスタンプをたくさん送ってくれたのですが、「私が不安そうに言ったから仕方なくやってくれてるのかな…」と素直に喜んでいいのかわかりませんでした。しかもスタンプって……。 遠恋する前は同棲していて毎日顔が見えるせいか、彼の気持ちを疑ったりすることはありませんでした。彼とは来年あたり結婚しようという話もしています。でも、この遠恋で彼氏の気持ちがもし離れていたら、それは無理なのかな……と思う日もあります。 原因があるとすれば、この間の連休。彼氏がサプライズでこっちに来てくれようとしたのですが、私のほうに仕事が入ってしまい、会えなくなったことです。サプライズしようと思ってたのになー、〇〇に会えないせいで俺の連休暇すぎるよー、と言う彼氏に対して私はその時本当に忙しくて「もともと約束もしてなかったことでそんなふうに言われても困る。そっちは休めるだけいいでしょ」とだいぶ冷たく言ってしまいました。それは自分でも良くなかったなと反省し、その日のうちに謝りましたが、傷つけただろうなと思います。 まとまらずすみませんが、上記の対応から彼氏は私のことを変わらず好きでいてくれていると思いますか?もしそうでなければ、私はこれからどんなことを頑張れば、また以前のように好きでいてもらえるのでしょうか。 アドバイス等々お願いいたします。

  • 甘えん坊の彼氏をもっと喜ばせてあげたい

    私の新しい彼氏は1歳年上で普段はキリッとしているのですが、 部屋で2人きりになると非常に甘えん坊になります。 私は今までに経験が少なく、前の彼氏も甘えん坊ではありません。 とりあえず彼が私の乳首を吸っているときに、 母のように抱いてあげて背中をトントンしてあげたり、 髪の毛を撫でてあげたり、オデコにキスしてあげたりしますが、 結構向こうも喜んでくれてると思います。 彼は結構忙しい人で普段からストレスとかかなりあると思うので、 自分にだけ弱いところを見せてくれるのが嬉しくてたまりません。 彼をもっと喜ばせてあげたいです。 皆さんはどんなことをして甘えん坊の彼氏を喜ばせていますか?? 教えてください!! 後、自分は甘えん坊でこんなことをされたら絶対嬉しい!!というような事があれば教えてください!! よろしくお願いします。

  • 彼氏さんに会いたがらない女性の方に質問です。

    彼氏さんに会いたがらない女性の方に質問です。 よく女性側(一部の方ですが)の意見で 「彼氏と会うのはたまにでイイ。」と言う方がおられます。 「1~2週間に1度のペースで満足だ。もしくはそれ以下でも十分だ。」 という方が・・・。 そういった方々が彼氏さんと結婚を望まれたとき、 どうして結婚したいと思われたのですか? 結婚したら毎日一緒に会うわけですよね。 つまり、結婚したいと言う事は 「たまにで良い。」という思いから、「毎日会いたい。」という思いに 変わったからだと思います。 そういった方々の結婚に至ったきっかけだったり タイミング等がありましたら教えてください。 しかし、恋愛には縁だったり運命という言葉があります。 ある男性と付き合っていたときは、「たまにで良い。」という感情だったけれど、 別の男性とお付合いされたら、「このひとと毎日居たい。」という感情になると思います。 つまり、お付合いされる男性によって そういった感情が変わってくるものなのでしょうか? もし、そういったご経験もある方がおられましたら お聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 彼氏がいるのに恋をしてしまいました・・・

    彼とは付き合って2年が過ぎて、価値観の違いなどで最近はけんかも多くて、不満が結構たまってて、もっと私に合う人がいるんじゃないかって思ってました。 そんな時に趣味のサイトで知り合った男性。 その人とは2回会いました。 会ってみて趣味は合うのはもちろんのこと、考え方も似てて、自分の考えをしっかり持ってる。 まさに私が求めていた人でした。 まる1日一緒に過ごしてすごい幸せな時間を過ごせました。 こんな自分に合う人がいるんだ、こんな人と付き合えたらなって思いました。 日に日に想いが膨らんでしまい、今はどうしたらいいか分かりません。 今の彼氏のことは嫌いではありません。最近まで結婚を真剣に考えた人。 でも今はやっぱりその人が気になる。。。そんな想いから彼氏に対してそっけない態度をとってしまいます。 気になる彼にも彼女がいます。 彼も彼女と結婚を考えているそうですが、私と同じような悩みをかかえています。彼女のことは好きだけど、結婚となると壁がたくさんあると。 共感できることはたくさんありました。 彼からは「また話がしたいね」というメールが来たんですが、それはいい意味で考えてもいいんでしょうか。 でも私の事はただの友達(知り合い?)にしか思ってないと思います。 このままメールをしても、ひつこいと思われて友達関係まで崩れてしまいそうで。 でも連絡しなければ、忘れられてしまいそうで・・・。家も近い距離ではないので、簡単には会えません。 会いたいと言ったところで、そんな気はないと、避けられてしまいそうで怖いです。 彼氏がいながらこんな気持ちになるのは罪悪感もあるし、でもどうしようもないんです。 どうしたらいいでしょうか。

  • 甘えたいけれど、彼氏が甘えん坊すぎる

    ※長文です※ 私の彼氏は1歳下(10代後半)なのですが、とても甘えん坊且つ寂しがりやです。 ネットで色々見て「寂しがりやな人は親からの愛情が薄かった」とか色々書いてありましたが、決してそんな感じではありません。家庭でも沢山愛されて育ったようですし、今でも家族で仲良くしているみたいです。 彼は付き合う前から所謂弟キャラ炸裂でしたが、こんなにも甘えん坊で寂しがりやだとは思っていませんでした… 人付き合いがとても苦手らしく、学校でもできるだけ私と長く一緒にいたい、週末も予定がなければ一緒にいたい、というのは当たり前で、他にも例を挙げればキリがないですが極端に言えば「○○ちゃん(わたし)がいないと死んじゃう~」みたいな感じだと思います。 彼は自分に自信がないのかもしれないと思い、私が彼のことを心から愛しているということを何度も言いましたが、それは効果があまりなかったように感じます。 私は一人の時間がない事や彼に思いが伝わりきっていないことにストレスを感じて家でわんわん泣いていることもありました… こんな彼ですが、「私の前でかっこつけたい」という気持ちも強くあるようです。 しかし、私が元々人に甘えるのが苦手、照れくさい、申し訳ないという気持ちを持っていることや、彼氏があまりにも甘えん坊で私が必然的にお姉さん的な立場になってしまっていることもあり、なかなか甘えたり頼ったりすることができません。 「無理しなくていいけれど、○○ちゃんも甘えてほしいし、頼られる存在になりたい」と言ってくれてはいますが… 私も本当はとっても甘えたいです。ですが私にも変なコンプレックス(?)があります。 彼より1つ年上で、また彼と並ぶと若干私の方が背が大きいことなどから、どう頑張っても私の理想とする「背が少し低めで華奢な年下の女の子らしい女の子」になれないことです。 見た目などだけでもガーリーになれるよう努力していますが、見た目はどう見ても年下男を引っ張る姉御肌な彼女だと思います… 私のストレスが限界に来たため何度か話し合いもして、一緒にいられない日があっても大丈夫なよう努力はしてくれています。苦手な友達付き合いも頑張ってくれてはいます。 しかし人間の性格というのはなかなか簡単に変えられるものではなく、まだまだ甘えん坊なところはかなりあります。 強く言って彼の人格を否定するようなことはしたくない…と考えた結果行き着いたのが「わたしが甘え上手になって、彼を頼りにしていることをアピールする」ということでした…しかし上記の通り、甘えるのがとても苦手です。 年下彼氏をもつ女性の方、また、自分は甘えるのが苦手だなと思う方、克服の仕方がありましたら教えて頂きたいです。 また、自分は甘えん坊だ、寂しがりやだと思う男性の方、どういう風な言い方をされれば傷つかずに納得できますか? 彼にはとても良い面が沢山ありますし、素敵な方なので別れたくはありません。 長く付き合っていきたいからこそこの問題を乗り越えたいですが、解決策がなかなか思いつかず、悩んでいます。 ご回答お待ちしております。

  • これは恋なのか

    彼女持ちで遠距離の人によく分からない感情を抱いています。彼は彼女がいるにも関わらず私のことが好きだそうです。私も一時期は彼のことが好きだと思っていました。 しかし、一緒にいて疲れる時があるし、性格が合うと思ったことがないし、女癖悪いし、ドキドキする場面もそんなにない、一緒にいてとりわけ楽しいわけじゃないのにどうして私は彼に恋心?みたいなものを抱いているのだろうと思い始めました。 考えてみれば、彼の方から私にアプローチしてきました。それが嬉しくて私は彼のことが気になり始めただけであって、別に彼のことは本当に好きではないのでしょうか? でも、連絡が来なかったりしたら寂しい気分になります。これはなぜでしょうか?ただ単に今まで連絡が来ていたから、寂しくなっただけでしょうか?それともやはり彼に恋をしているのでしょうか? ちょっと自分ではよくわからない感情になっています。 それと、恋をするというのはどのような感情になるのでしょうか?恋人と一緒にいるのはとても楽しいですか? 回答よろしくお願いします。