• 締切済み

十八歳になるのに指しゃぶりがやめられません

783KAITOUの回答

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.5

 指しゃぶりの原因が「親の愛情不足」だ、なんてことを信じていたのでは改善しませんよ。その原因を確かめるために次の実験について考えてみては如何でしょうか。 仮に、親の愛情不足だったと思っているあなたと同じ年代の同性を集めてみるのです。10人集まったと仮定しましょう。親の愛情不足だったと思っている人に、指しゃぶりをしていますか。と、聞いてみましょう。そうすると答えは確率論から言うと5対5になります。親の愛情不足を感じていながらも、指しゃぶりをしなくなった人も元々してなかった人もある。と、言う事は誰でも分かります。 親の愛情不足でも指しゃぶりをして居る人もしていない人も、更に、親の愛情不足であったが指しゃぶりはしなかった人もあると言うことです。これは、現実に試してみられても同じ事が分かるでしょう。 何を言いたいのかというと、指しゃぶりは、親の愛情不足ではない。と、いうことです。親の愛情不足なら、もう一度親の元で養育をやり直さなければなりませんので、解消は不可能である。と、いうことになりはしないでしょうか。では何が原因なのかというと、原因はあなたがお書きになっています。 ↓ スキンシップも嫌いです。 誰かが自分を好きだという状況を想像出来ず、「この人は自分の前だとこうしているけど、本当は心の中では自分の事を嫌いなんだ」と思っています。誰に対してもそうで、十年来の友人に対してもそう思っています。 ↑この様に、観たままの事についてその通りのことを受け入れない「ものの考え方」を身につけているのです。これは、元々寂しい性格を身につけられた結果のことです。その寂しい性格が、親の愛情不足から、といえば言えなくもありません。しかし、指しゃぶりイコール親の愛情不足とはならないのです。もっとひどいことを言うと、指しゃぶりとか爪をかむのは「分裂的思考」のせいです。 改善方法は、もの事の事情、理由・原因を分かる思考方法を身につけられる事。そして、敬語、尊敬語・丁寧語などを正しくマスターすると指シャブリは解消します。気持ちのキャパシティも広がります。

関連するQ&A

  • 小学6年の息子がまだ指しゃぶりをやめられません。

    小学6年の息子がまだ指しゃぶりをやめられません。 母親の子育てが本当に下手と実感してしまう現実に今ぶつかってます。 低学年、中学年、高学年と少しずつではありますが指しゃぶりが減ってきてはいるものテレビに夢中になっている時いつの間にか指しゃぶり、寝ているときに指しゃぶりと癖がついています。 体罰ではなく言葉かけばかりしているのですがほかにいい案があれば参考にしたいです。 ちなみに私からの息子への声かけでは 「お母さんは声かけしか貴方に出来ない。それを考えるのは貴方で貴方が直そうと思わないと直せないんだよ」としか声かけを出来ず、無意識のときには「この指~」とかなどです。 母子家庭の環境の為か?愛情不足も考えて小学2年から4年まで職も色々変えてみたのですが、逆に甘やかしてしまったのか?それとも指しゃぶりが少しずつ変化ある分には私の行動は間違いではなかったかな?と自問自答をしてしまう状況です。 子育て経験者の方また教育関係に詳しい方からのお話きかしてください。よろしくお願いします。

  • 20歳まで指しゃぶり、15歳までおねしょ

    初めて質問させて頂きます。 姉は20歳まで指しゃぶり、弟は中学生までおねしょをしていた兄弟がいます。 姉は未だに爪を噛むのと髪を触る癖があります。 眠れない時は指が絡まりとれなくなる程くるくるしてしまいう事もあります。 これは幼少期の愛情不足からくるものでしょうか? お詳しい方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • 恋人の指しゃぶり

    私は同性愛者の女です。二十代の彼女が最近、指しゃぶりで悩んでます。遠距離だしメールだけで『会った時にやってたら止めてね!』と言われました。 もしデート中とか彼女が指をしゃぶりだしたらどうすれば良いですか? キツく言うの間違ってるみたいだし彼女の家庭事情で愛情不足? と思うのですが… あと出来れば歯医者に行くのを勧めたりした方が良いですか?

  • 指しゃぶり=愛情不足?

    2ヶ月になったばかりの娘の指しゃぶりについての質問です。 娘は1ヶ月になるか、ならないか位で指しゃぶりを始めました。 最近では、お腹が空いていても泣かずに、すごい音を立てて指しゃぶりをしています。 指しゃぶりは、赤ちゃんにとって初めての遊びだ、と聞きました。 でも、彼女の場合、眉間にしわを寄せ、頭や顔をかきむしりながら もがくように指しゃぶりをしているのです。 とても遊んでいるようには見えず、何かストレスや欲求不満なのではないかと心配しています。 愛情不足なのでは??と悩んでいます。 起きている時は、話しかけたり、手足を動かしたり、お散歩などして遊んでいますが、あまり泣かず、よく眠ってくれる子なので、 あまり抱っこをしていないのがいけないのでしょうか。 皆さんは1日どれ位、抱っこをしていますか?

  • この年で…指しゃぶり(かなり長文です)

    大学生の女です。 私には昔からやめられないことがあります…「指しゃぶり」です。 私が指しゃぶりを始めたのは1歳になる前みたいです。 2コ上の兄がなかなか乳離れができず 私がおとなしく寝ていたため目を離しているうちに気づいたら あれ?指くわえてる!…という状態だったそうです(^^;) また私の指しゃぶりは変わっていて右手の中指と薬指なんです。 そして左手で喉をさわります。小さい頃は母の胸や喉を触っていました。 今ではただ喉だけを触るのも癖になっています。 親も必死でやめさせようとして色々試したんですが 無性に指しゃぶりをしたくなるんです… というか、指しゃぶりをすると集中できるんです。 考えをまとめたいときや読書する時等 気づけば口に指が入っている、という状態です。 本当に無意識で自分でもびっくりします。 中学生頃からは親の前ではしなくなり 寝るときや一人になったときにしていました。 修学旅行など他人と一緒にいるときは全くしたくなりません。 さすがにもう指しゃぶりは恥ずかしいんですが 自分にとって心を落ち着けてくれるものなので やめよう!と思ってもやめられないんです。 イライラしたり不安なときに指しゃぶりをすると 心が落ち着きます(まさに深呼吸してる感じです) やめるしかないということはもちろん分かっているんですが もう20年もやっていることなのでどうやってやめればいいか… 指しゃぶりができない状況が続くと、精神的に不安定になりそうです。 また、指しゃぶりをしてしまう原因はどんな事なんでしょうか… 愛情が足りないから、とか聞いたことがありますが 思い当たる節がありません。 恥ずかしいですが、アドバイスをいただければ本当に嬉しいです。 こんな長文を最後まで読んでくださってありがとうございました!

  • 指しゃぶりとおしゃぶりどっちが良いでしょうか?

    いつもお世話になっています。 もうすぐ1歳になる娘についてなんですが、 最近指しゃぶりが頻繁になってきました。 以前は眠くなった時だけ限定という感じだったので あまり気にしていなかったのですが、 今は暇さえあれば親指が口の中に吸い込まれていく状態です。 1ヶ月半前私が薬を飲まなくてはならなくなってしまい 断乳をしたのですが、それ以降激しくなったようなので 寂しいのかな?とも思います。 もう歯も上下あわせて8本生えて来ているので親指の一部が 赤くなり、このまま行くとたこが出来てしまいそうです。 かみ合わせも気になります。 まだ言い聞かせて分かる年齢でもないですし、 止めさせるのは無理な感じです。 主人はおしゃぶりに切り替えた方が、止めさせる時に 楽なのでは?と言っています。 (おしゃぶりは取り上げてしまえば済むけど、指はそうは行かないって事で) 実際の所どうなのでしょうか? 寂しいのかとも思い、今まで以上にスキンシップも頑張って たくさん遊んで上げていますが、指しゃぶりはひどくなる一方です。 出来れば指しゃぶりやおしゃぶりなど依存性の高いものは止めさせたいと 思っているのですが、どうしたらよいでしょうか? おしゃぶりに切り替えるべきですか? それとも自然に止めるまで待つべきでしょうか?

  • 1歳半の指しゃぶり・・・

    今日、息子の1歳半の検診に行ってきました。 うちの子は未だに歩くことができず、言葉もほとんど出ず、 おまけに指しゃぶりのしすぎで上の前歯2本が 出っ歯になっていると言われました。 問診にも診察にも人一倍時間がかかり、最後に個別に呼び出しまでされてしまい、何でこうも問題ばっかりなのかと何だかガックリしてしまいました。 周りの子がみんなサッサと検診を終えて帰っていくのを見ると、比べることはないとは分かっていても落ち込んでしまいます。 歩くことができないのと言葉の遅れは もう少し様子をみましょうということでした。 私もやれるだけのことはしているつもりですし、 あまり親が躍起になると余計子供はやらない、とも言われました。 指しゃぶりなんですが・・・。 寝る前だけではないんです。 集中して遊んでいたり食べたりしている時以外は指が口に入っています。 暇だと入ってる感じなんですね。 安心するみたいです。 今日の歯科の先生は、「癖になるから早くやめさせた方がいい」 「手袋をはめさせて手首をしばっておけば、自分では取れないから、やめられる」と言ってました。 その場は「そうですか」と聞いてしまいましたが、 本当にそんなことをして無理にやめさせていいのでしょうか? でもこのまま放っておくと出っ歯がひどくなるそうで、それもイヤです。 おしゃぶりの方がまだマシと聞きますが、 いまさらおしゃぶりを渡して納得するとも思えませんし、1歳半にもなって外でおしゃぶりをされるのも・・・ちょっとはずかしいです。 指しゃぶりもはずかしいのですが・・・。 何だか今日は落ち込んでしまって、ダラダラと書き込んでしまいました。 何かいい方法をご存知の方がいましたら、ぜひ教えてください。

  • 子供への愛情

    親から虐待され愛情をほとんど受けずに育った私が、現在自分の子供に愛情を注げているのか疑問に思っています。 普通の平凡な家庭を知らずに育っているでピンと来ないです。 そして子供の話に耳を傾けたり、優しく接してあげる事に違和感を感じる時があります。吐き気がするのです。 生活上の必要物を備える事と抱きしめる事は出来ますが、それ以上の事をしてあげられなくて母親失格かなぁと思ったりします。 躾けの面では自分が厳しくされていたので、自分の子供にも出来ているのですが・・・。 また虐待などは繰り返されると聞きますが、少し不安になったりもします。トラウマが残っている感じがするのです。 湧き上がる優しい愛情は、自然に身につく物なのでしょうか? 何か経験談など皆様からのアドバイスが欲しいです。 宜しくお願い致します。

  • スキンシップが激しい友人

    同い年の同性の友人なんですが、 わたしに対するスキンシップが激しくて困ってます。 友人でもあり同じバイト先の子でもあるのですが、 女子校出身で触るのが好きなタイプだからか、 ・わたしがお弁当箱洗ってる時に背中にくっついてくる ・かと思いきや、服の中に手を入れて腰のあたりを触ってくる ・ツッコむときだかに股間をタッチしようとしてくる ・胸もタッチしてきたりする ・通りがかり様にお尻を触ってくる ・歩く時や電車のときなど腕を組んでくる 上記が日常茶飯事です。 やめてと言っても、「そう言われると余計やりたくなっちゃう」と言われるし、何も言わないとされるがままです。そのやりとりがめんどいし、慣れもあるのでそのままされるがままにしてますが、時々気持ち悪く感じます。男作ってそゆことしろよとも思います。 わたしはスキンシップをするのは苦手です。 されるのはうれしいけど、それは好きな男性限定です。 この子はなぜこんなにもベタベタしてくるのでしょうか?家庭環境は悪くないと思うのですが、小さい頃とかの愛情不足だったりするのでしょうか?(親は共働きで忙しそうです) 百歩譲って腕組みはまだしやすいスキンシップだとしても、お尻とか胸をタッチしてくるとか、背中に手を入れてくるとかは過剰な気がします。男にいけない欲をこちらにしてるのかな?とか思っちゃいます。 たまにやり返そうとすると、自分は触られるのが嫌いと言います。 てか30代前半の年齢なのにこんなことするのが幼稚にも思えて気持ち悪い時があります。。

  • 自立できたら虐待の傷は癒される?

    高三の男です。僕は幼いときから精神的虐待を受けており、ろくに親から愛情を受けずに育ってきました。それでも僕は親なしでは生きていくことができないので、そんな親にずっと従って生きてきました。でも情緒不安定で、虐待を受けたことを思い出してはキレたり嘆いたりすることがよくあります。そんな親にすがらないと生きていけない自分が嫌いです。もし社会に出ていろんな人と接して、親から自立できたら心の傷は癒されていくのですか?過去のことだと笑い飛ばせるようになるのですか?教えてください。