• ベストアンサー

指しゃぶり=愛情不足?

2ヶ月になったばかりの娘の指しゃぶりについての質問です。 娘は1ヶ月になるか、ならないか位で指しゃぶりを始めました。 最近では、お腹が空いていても泣かずに、すごい音を立てて指しゃぶりをしています。 指しゃぶりは、赤ちゃんにとって初めての遊びだ、と聞きました。 でも、彼女の場合、眉間にしわを寄せ、頭や顔をかきむしりながら もがくように指しゃぶりをしているのです。 とても遊んでいるようには見えず、何かストレスや欲求不満なのではないかと心配しています。 愛情不足なのでは??と悩んでいます。 起きている時は、話しかけたり、手足を動かしたり、お散歩などして遊んでいますが、あまり泣かず、よく眠ってくれる子なので、 あまり抱っこをしていないのがいけないのでしょうか。 皆さんは1日どれ位、抱っこをしていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#33710
noname#33710
回答No.4

こんにちは。今日3ヶ月になった赤ちゃんがいます。 1ヶ月検診の時に「もうすぐ指しゃぶりが始まりますよ」って言われましたが、なかなかしないので、逆に心配してました。 で、2ヶ月半あたりから指チュパするようになりました。すっごい音しますよね(笑) うちも指チュパの時、しわ寄せたり髪をかきむしってます。(昨日、主人と「何か不満でもあるんかいっ」ってつっこんだくらいです<笑>) 大学病院で聞いたら「自分の意思で体を動かすことが出来るようになった証拠です。どんどん指しゃぶりさせてあげてください」って言ってました。髪をかきむしる赤ちゃんって結構いるみたいです。 授乳時の抱っこは抜きで考えると、ミルクのあと、夕方5分くらい(軽い散歩)などで1日にすると・・・合計20分くらいだと思います。

t-k-m
質問者

お礼

そうなんですよ、ものすごいチュパチュパ音がするんですよね。 夜中の授乳は、これが合図です。 takosuke-myuさんのお子さんも激しく指しゃぶりするんですね。 うちだけ??と思っていたので、とっても安心しました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • u_ko_ko
  • ベストアンサー率14% (8/57)
回答No.7

2ヶ月の赤ちゃんなら指しゃぶりも全然大丈夫でしょう。 発育過程のひとつ?!指しゃぶりが気になるならタオルや歯がため、おしゃぶりなどをあげるのもいいかも。 ウチの4才の息子が指しゃぶりしてます。彼曰く「落ち着くんだ」って。 眉間にしわは下の2才の息子がよく寄せてます。その時は眉間をママの人さし指でそっとなぞるとニコッと笑顔に変わります^^ >皆さんは1日どれ位、抱っこをしていますか? 新生児の頃はおっぱいの時と泣いた時、あとママに余裕があり抱っこしたいと思った時くらい。そのうち、「だっこして~」と目で追ったり、手を出してくると思いますよ。

t-k-m
質問者

お礼

あんなに苦しそうに指をしゃぶっていても、やめないところをみると 彼女も落ち着くんでしょうかねー?不思議ですね。 抱っこも新生児の頃は、その位でいいんですね。 安心しました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.6

皆さんおっしゃるように平気です。 そのうち、足を見つけます。足もしゃぶったりしますよ。 うちの子は1歳半になりますが、まだたまに足の親指をしゃぶってみたりしてます。 ママは、愛情不足だと感じますか?自分が精一杯愛情を注いでるのだと思っているのなら、自信を持ってくださいね。愛情は、抱っこの量ではないですよね。人と比べたって比べられないのですからそんなこと気にせず、自分のペースでやってください。 自分がもし赤ちゃんだったとしたら、どんなママがいいですか?って考えながら、育児するといいですよ。 たぶんほとんどの事は、それが正解です。

t-k-m
質問者

お礼

足もおしゃぶりするんですか!! 体の柔らかい赤ちゃんにこそ、できる技ですね!! 何かの本で、抱っこが一番の愛情表現と書かれていたのを読んで (よく寝てくれる子なので)うちは少ないのかなと思っていたのです。 抱っこだけが愛情ではないですもんね。 自分のペースでやっていこうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saori429
  • ベストアンサー率12% (102/809)
回答No.5

その時期の赤ちゃんが指しゃぶりをするのは、愛情不足でも空腹でもないですよ。 まだ吸てつ反応の残る時期なので、口に触れたものには無意識にちゅぱちゅぱといっちゃうわけです。 生後間もない頃にはまだ口に届かなかった手を口のところまで動かすことができるようになり、偶然口に触れたのをきっかけにちゅぱちゅぱしちゃうようです。またちゅぱちゅぱは赤ちゃん大好きで、安心するので、ずっとちゅぱちゅぱしちゃうんでしょうね。 「自分で見つけた最初のおもちゃ」みたいなものかも。 愛情不足ではないので、安心してください。 あまり泣かずよく眠ってくれるなんて、とっても親孝行ですね。 今までどおり、話しかけたりお散歩したりでいいと思います。

t-k-m
質問者

お礼

生まれた時は、手が口に届かなかったのにたった1ヶ月で指しゃぶりができるようになったのですね。 1日1日成長してるんだなーと、改めて気付かせていただきました。 今までどおり、たくさんお話したり、お散歩したりして 大好きだよーと伝えたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

気にする事ないかな。と思います。(*^-^*) あまり抱っこをしてないと言っても、まだ2ヶ月だったら寝てる時間が多いのが当たり前だし。 もっと抱っこして欲しいと赤ちゃんが思っているんだったら、泣いて訴えますよ。 私は指をしゃぶるのは、小腹が空いたから?と思います。 『ミルクをちょうだいと泣いて欲しがる程でもないけど、なんとなくお腹が空いてきた。たまたま自分の指が口の中に入ってしまい、吸てつ反応で吸っちゃったけど何も出て来ない...。え~?なんで~何も出て来ないの?!(@_@)』 って赤ちゃんは思っているのかな?と考えました。(´▽`) そうやって赤ちゃんの事を考えて、こんなに心配してるのに、愛情不足なんて考えられないですよ~。 しっかり赤ちゃんを見てるじゃないですか。 お母さんのその大きな愛情は、ちゃんとお子さんに伝わっていると思いますよ。(*^-^*)

t-k-m
質問者

お礼

寝てる時間まで抱っこしてたら、家のこと何にもできないですもんね(^-^;) 起きてる時に、たくさん抱っこして、お話して 大好きだよーということを、いっぱい伝えたいと思います。 指しゃぶりも、あまり気にせず好きなだけさせてあげようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

うちの娘もなかなか指しゃぶりがなおらず、5~6歳くらいまでしゃぶってましたが、小学校にはいるころまでには、いつの間にかやめてましたね。 何にも気にする必要は無いんじゃないでしょうか?

t-k-m
質問者

お礼

今、娘が隣ですやすや気持ちよさそうに眠っています。 思い出したように指をくわえては、チュチュしています。 激しくする時もあれば、今日のように穏やかにする日もあって 見ていて楽しくなってきました。 あまり気にせずいこうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こちらを参考にして下さい 徳島子育て通信 http://t-kosodate.net/doc/kaitou.php 楽天広場「魔法のおっぱい」から http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/2024 朝日新聞社 ↓

参考URL:
http://www.asahi.com/health/soudan/jhealth/TKY200503090455.html
t-k-m
質問者

お礼

お腹の中にいる時から、指しゃぶりをしている赤ちゃんもいるんですね。 びっくりしました。 うちの子もそうだったのかな? あまり激しく指しゃぶりをするので心配になってましたが、 それも遊び方のひとつなのかなぁー、と考え思う存分おしゃぶりさせてあげたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 指しゃぶりについて

    生後2ヶ月になる男の子のママです。最近指しゃぶりをすごくするようになりました。お腹がすいているのでもないのにすごくするのです。これって愛情が足りないのでしょうか?抱っこが少ないのでしょうか?抱っこしているとあまりしゃぶらいのです。それに私は母乳ではなく、ミルクのみなのです。これもやはり関係してくるのでしょうか?どうしたら良いでしょうか?

  • 指しゃぶりでミルクを飲まなくなった

    もうすぐ満2ヶ月の男の子がいます。 つい先日から本格的に指しゃぶりを始めました。 お腹が空いたときや眠いときにしているようです。 お腹が空いたときも火がついたように泣いてたのに まずは指をしゃぶるようになりました。 それまで眠くなると泣いていたのに 指をしゃぶりながら自分で眠るようになりました。 ミルクが足りなくて欲求不満になったのでしょうか それとも単に発達の一段階だと考えていいのでしょうか? 指しゃぶりを始めてミルクを飲む量が減ったので 心配です。

  • 指しゃぶり

    生後2ヶ月半の男の子のママです。 最近指しゃぶりをするようになりました。赤ちゃんにとって初めてのおもちゃということで、特に止めさせたりはしていません。 ただ、「おっぱい欲しいよ~!」って泣くことがなくなりました。 最近は3時頃に授乳しぐっすり寝ています。それから7時頃に泣いて起きていたので、授乳しまた寝ていました。 しかし、指しゃぶりが始まってから朝泣かないようになり、この2・3日、私は疲れもあって10時頃まで寝てしまっていました。 起きると横で指しゃぶりをしながら半分寝ているような状態です。 最後の授乳からかなり時間が開いてしまっています。本当はお腹が空いているのに、指しゃぶりで空腹を紛らしているんでしょうか?それとも、空腹じゃない?でも、おっぱいをあげるとものすごく飲みます。(やっぱり空腹?) 私が朝ちゃんと起きないのがいけないと、そこは反省しています。 遊びとしての指しゃぶりなのか、空腹紛らす指しゃぶりなのか…わからないので、どなたか教えて下さい。

  • 指しゃぶり 母乳不足?

    生後2ヶ月の娘がおりますが、1ヶ月の後半あたりからなめなめが始まりました。お風呂で私の腕をなめなめ。握りこぶしをなめなめ。よだれかけを口に持っていってパクッ。。。 お乳が足りてないんじゃないの?ミルク足しなさい。1ヶ月から指しゃぶりなんてかわいそう。お腹が空いているのね。こう言われているんですが、やはり母乳不足なのでしょうか? 一度ミルクを足したのですが10ccやっと飲んだくらいでした。私はお乳は出るほうではないですが、子供の機嫌は良く、良く眠るし、おしっこも13回前後ある。母乳不足には懐疑的なんですが、どうなんでしょう。抱いてることが多いから、泣きもせず機嫌が良いのかな。日中おっぱいは張りにくいですがとかく吸ってもらっています。 指しゃぶりをやめてもらう方法なんてありますか? 指しゃぶりって何ですか?かわいそうな行為なんですか? 教えてください。

  • 指しゃぶりについて

    こんにちは。ただ今3ヶ月の娘の指しゃぶりについて悩んでいます。 指しゃぶりは成長過程っと気にしないようにしていました。2ヶ月ごろには眠たければ指をしゃぶって一人で寝てくれて、ホントに育児が楽になりいい子だな~なんて思っていたのですが、ちゅぱちゅぱしてるな~っと思うとオムツがぬれていたり、授乳の時間になっても泣かずに指をしゃぶっていたりだんだん泣いて訴えることがなくなりました。 授乳時間が短かったからでしょうか? 愛情が足りなかったのでしょうか? 産まれて退院後おっぱいの調子が悪くすぐ助産所へいきました。 そこの助産師さんに授乳時間やり方は、そこでは欲しがるだけあげるのではなくて様子をみるように指導されました。なのでおなかいっぱいあげてはいなかったと思います。2ヶ月半くらいまでそうしていました。大体授乳時間10分くらいで、あげ終わって泣いていてもゲップさせるとなきやんでいたので、ゲップがしたくて泣いているのだと思っていました。 しかし今思えばもっと飲みたかったのかも。そして足りなくて自分の要求が満たされなくて親指をしゃぶってみたら安心したのかも・・・。今では飲みたいだけあげています。なのでもどすことも多くなり、一気に体重が増しました。しかし指しゃぶりは消えません。 なんとか他のおもちゃを与えたり、寝るとき指をしゃぶらないように添い寝したり、しているのですが、娘の指しゃぶりをみるたびに、「もっとおっぱいをあげていれば・・」と自分が悪かったのだと悲しく辛く自分を責める毎日です。 この時期に指しゃぶりは自然にしておいた方がいいのでしょうか? 指しゃぶりで悩んでる方は母乳時間とか短かったでしょうか? この気持ちがずっと続くと思うと辛くなります。気持ちの切り替え方などアドバイスいただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 指しゃぶり と おしゃぶり

    1ヶ月半の娘が2,3日前から指しゃぶりをするようになりました。 指で遊んでいるというのではなく、眠いのに眠れない時にしているようです。 これはこのままさせててよいのでしょうか? くせになったりしないのでしょうか? おしゃぶりを上手く吸えるときは(おしゃぶりが口から外れなければ)おしゃぶりで寝付くこともあります。 指しゃぶりとおしゃぶりではどちらがよいのでしょうか? 双方の良い点、悪い点などわかる方いらっしゃったら教えてください。 ちなみに指しゃぶりをしているときに抱っこするとやめて寝つきますが、ベットに置いて目が覚めてしまうとまたはじめてしまいます。 でも指しゃぶりでは眠れずにまた泣いて、結局抱っこで寝付かせることになります。

  • 指しゃぶりについて

    3ヶ月の娘のママです。 今まではおしゃぶりを使っていたのですが、最近、指しゃぶりがお気に入りのようで、 おしゃぶりを嫌がるようになりました。 指しゃぶりが良いのならそれはそれでいいかなぁと思うのですが、 上手に指しゃぶりが出来なくて泣いてしまうことが多くなりました。 赤ちゃんは泣くことも仕事だということは重々承知しているのですが、 正直、私自身参ってしまっています(T0T) 同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら ご指摘いただければと思いますm(_ _)m

  • 指しゃぶりで唸るのはなぜ?

    もうすぐ3ヶ月になる赤ちゃんを完ミで育てています。 指しゃぶりを先週頃から始めて、私が家事をしてる間は指しゃぶりで大人しくしてくれたり、寝るときも寝かしつけしないで指しゃぶりで寝てくれるのでとても助かっています。 なのですが、指しゃぶりをしながら「うー」や「う~ん!うんっ!」など唸ることがあります。 昼間は唸り始めたら「一緒に遊んでー」の合図か、少しすると寝たりするのでその合図だと思っているのですが、夜中も指をしゃぶりながら定期的に唸ります。目は開いてなく、泣きもしないので、起きるか泣くまで様子をみています。 (だいたい夜中4時頃~指しゃぶりしながら唸る→寝る→指しゃぶりしながら唸る→寝るを繰り返し、そのままにすると6、7時に起きます) 指しゃぶり前は夜中のミルクもなく朝まで通して寝てくれていたのですが、お腹が空いて唸っているのでしょうか? 指しゃぶりをして自分で寝ようとしてもがいているのでしょうか? こんな経験のある方いらっしゃいませんか? (ちなみに、2ヶ月になる前までゲップが上手く出ず唸っていましたが2ヶ月過ぎたらゲップもちゃんとでるようになり、ほとんどなくなりました。なのでガスがたまってとかではないと思っています。) 長文になってしまい読みにくく申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • これって指しゃぶり??

    こちらでいつもお世話になっております。 1歳4ヶ月の娘のことなんですが ここ1~2ヶ月くらいの間、指を噛むようになったんです。 最初は指しゃぶりかな~って思ってよく見ると 口がもごもご動いてて、指には歯型が…。 歯が生えてくるのかな?って思ってるんですが 特に歯茎が盛り上がってるわけでもなく、 生えてくる気配もないような気がします。 私も第二子を妊娠中でおなかが張り気味なので 横になることが多く、あまりかまってやれてないのか と心配です。 これって精神的なものから来る指しゃぶりなんでしょうか? それとも、ただ歯茎がかゆいだけなんでしょうか??

  • 愛情不足!?

    8ヶ月の男の子がいます。離乳食もよく食べ10キロあります。しかし、今だに夜はまとめて寝てくれず困っています朝は6時に起床し、お昼寝を午前と午後の二回で合わせて2~3時間。夜は8~9時に就寝といったかんじですが、そのあとは大体2~3時間毎に起きます。ヒドイ時は1時間で。お腹がすいてるわけではないと思うんですが、前は抱っこで寝てくれたりしたのに最近は乳を吸わせないと寝ません。そういえば最近は昼間もずっと甘え泣きのようなグズグズ言って私の後を追い抱っこ抱っこだし...買い物にベビーカーで行っても結局は抱っこで帰ります。そんな毎日で寝不足だしストレスもたまり、すぐ怒ったりしてしまいます... 夜中に起きるのは、乳を吸いたい欲求が原因だと思っていたけど、もしかしたら私に怒られたり抱っこをあまりしてもらえないのが原因で不安や寂しさから起きるのかもしれないと周りから言われました。このままずっと寝てくれないのでしょうか?アドバイスお願いいたします!

専門家に質問してみよう